口元隠してるキャラって、隠してる理由何?

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 22:39:18

    推しが黒マスクで口元隠してるんだが理由が全くわからないので、他の口元隠してるキャラの理由を教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 22:40:16

    オーソドックスなところだと表情を読まれたくないとか

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 22:40:34

    作者の性癖だよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 22:41:46

    ドーナツ頬張りすぎて口が裂けた人

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 22:45:04

    >>4

    見られたくない理由は別だけどね…

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 22:51:26

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 22:59:02

    >>5

    このキャラ知らないんだけど理由違うんだ

    なんでか教えてもらってもいい?

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:02:13

    >>1

    この掲示板でミルグラムのキャラを見るとは思わなかった

    フータはただ流行に合わせて黒マスクしてるだけだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:03:07

    単なるお洒落じゃあかんのか?

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:03:43

    >>8

    でもミルグラムだから理由あるんじゃないかって勘繰っちゃうんだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:04:18

    東方の赤蛮奇はデュラハンの特徴を口もと隠すキャラデザで活かしてくるか!って感心した

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:08:08

    >>7

    もともとは口が裂けてたことは本人気にしてなかったんだけど、自分の口が裂けているせいで妹がいじめられてケガをしたことがあって

    それから自分の弱い部分と口を隠すようになった

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:08:27

    >>7

    子供時代の時に、自分の裂けた口のこと馬鹿にしてきた悪ガキぶちのめしたら、そいつらが大人連れて妹の顔に大きな傷つけてきて、そいつらはもう二度と反抗する気も起きないほどボコボコにしたけど、それ以来家族が自分のせいで傷付かないために口元隠した

    家族相手でも隠していたのか、30以上年離れてる別の妹なんかは口が裂けてることすら知らなかった

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:09:12

    >>7

    子供の頃に裂けた口を見られて周りから馬鹿にされていた

    腕っ節が強いのでやりかえしていたが、それの報復に妹の顔にかなり酷い傷を付けられた

    それ以来妹を守る為に口を隠している…でいいのかな

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:10:24

    >>12

    >>13

    >>14

    丁寧に教えてくれてありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 23:11:36

    レス画のキャラは昔負った傷を隠すためにマスクしてる

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 00:00:45

    >>16

    やっぱり傷口隠す為ってのが多いのかな

    そういうキャラって食事中も頑なに外さないの?

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 00:03:08

    忍者だから
    隠密のため

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 00:05:56

    >>18

    その子は殺気も動揺も何一つ隠せず顔色だけで察せられてしまう

    ドジっ子だからな……


    なお兄貴はギザ歯の模様

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 00:08:23

    >>17

    作中で食事するシーンないからわかんないけどマスクが開いたりしない以上食べる時は外すんじゃね?見られたくないキャラなら1人で食べるだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 01:03:50

    >>20

    ちなみに傷ってどんな傷?

    切り傷とか

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 01:15:29

    ニンジャになると本能的に顔を隠したくなる

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 02:59:12

    >>21

    左の頬に火傷がある

    過去の曇らせエピソードが原因

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 09:04:36

    今のところ出てきてるキャラ東方以外バトルもののキャラっぽいな
    やっぱりそういうコンテンツに多い属性なのか

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 09:39:58

    マテリアルパズルゼロクロイツに出てる口元隠してる女性キャラは唇がちょっと分厚いからって理由で隠してたな……

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 10:04:21

    >>25

    それって側から見ても「分厚いな」って思うレベル?

    それとも本人が気にしてるだけ?

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 10:11:50

    呪術廻戦の狗巻棘
    呪言師だから他人を傷つけ無いように言葉の出力を制限しているのと口元に目立つ呪紋(家紋)があるので

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 10:13:19

    うるティはなんでだろうね
    あれはあれで可愛くて好きだけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 10:14:26

    >>27

    正面からはこんな感じ

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 10:17:49

    >>29

    舌にもあるんだね

    知らなかった

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 10:19:42

    常に特殊な薬品ガスを摂取していないと死ぬ

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 10:58:22

    >>31

    …そういう病気なの?

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 11:56:00

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 11:57:31

    ドクストの氷月はなんで隠してるのか全く分からない

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 12:00:40

    >>1

    ミステリアス感を増すため

    口を隠す、つまり本音を言わない、隠し事をしていることの暗喩

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 12:04:31

    最近はつけてない

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 12:07:45

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 12:08:25

    そういやカカシ先生ってなんで隠してたんだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 12:16:13

    >>36

    そういえばこのときは暗殺者だったな

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 12:18:18

    こういうのかと思ったけどマスクとかそのレベルか

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 12:26:04

    最近の口元隠しキャラと言えば伊黒さん

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 12:46:29

    >>41

    女性だらけの家に数百年ぶりに生まれた男性で

    その家を支配していた鬼に食べられる為、生まれてからずっと座敷牢で育てられてた。

    終盤になるまで女性説も流れてたけどこの過去を踏まえるとあまりにも皮肉なんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 13:11:07

    刀剣乱舞から
    鳴狐
    顔面を保護する面具(面頬)をつけており口元が見えない。極の真剣必殺で面頬を取った素顔を見られる
    鎌倉時代の刀工、粟田口国吉作の打刀。お供の狐を連れており、好き以外の感情表現のほとんどを狐が行う
    姫路藩2代藩主池田利隆の家臣・石黒甚右衛門から館林藩主の秋元家に伝わる

    水心子正秀
    戦闘衣装が黒い軍服に黒マント(裏地が紫)。マントは口元が隠れるほど襟が高く口元が見えない。内番、軽装も頑なに見せない。口元が露わになるのは真剣必殺のみ
    江戸を拠点とした名刀工「江戸三作」のひとり、水心子正秀作の打刀。新々刀の祖として相応しくあろうと、理想を掲げ努力を惜しまない
    口元が見えない(見せない)のは仮説として、持ち主の1人に勝海舟がおり刀を使用しないように刀の口を縛っていたから、本人(刀)が新々刀の祖として見た目の威厳を気にしているから等あるが今のところ謎

    鳴狐とはゲームでは特に関わりはないが、刀工の水心子正秀は山形藩主秋元永朝に召し抱えられ江戸の浜町屋敷の秋元家鍛冶所にて鍛刀をしていた

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 13:17:12

    >>34

    元々は口の周りにヒビがあったからだと思う

    今は治ってるけど

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 15:01:47

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 15:14:01

    >>38

    隠密するなら肌みたいな白い部分を隠すのはわかる

    暗闇で人肌は目立つから

    白髪隠してないのは知らん

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 16:34:43

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/26(木) 17:53:05

    やっぱり口元隠すキャラって滅多に口元見せないんだな
    私の推しは結構頻繁にマスク下ろすのだけれど(下ろすだけであんまり外しはしない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています