どっかの極貧野郎とは大違いの理想の父親として

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:16:52

    皆様からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:17:37

    さっさと腕返せって言ってんだろうがよ えーっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:17:57

    バージルくん見た目と技とbgmと声だけはカッコいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:18:16

    ダンテが父親なら良かったのになぁって内心思われてたのに無理やりダンテに父親はアイツだって言わせるの人の心がねぇと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:22:41

    ネロはこいつを500億回ぐらい殴っても許されると思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:25:05

    ネロにハッキリと心当たりがあったりネロの母親に情があるような描写があれば父親としての評価はまだマシだったと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:25:22

    喧嘩中にアレマジで俺のガキ?ってダンテに聞いちゃう辺りもう氏んでくれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:27:13

    怒らないでくださいね?
    商売女と勝手にできたガキなんかに親として認知しろなんてバカみたいじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:28:47

    う わ あ あ あ ふ…浮浪者っぽい男がなんかいる
    もしかして腹が減ってるんじゃないっスか?

    あっ急に腕を斬られたっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:29:25

    >>4

    この「俺だってアンタの力になれるんだぜ」と張り切っていたネロに憧れから教えられる悲しい現実は

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:04:39

    格好つけているこの男。血縁者を幸せにする才能はないが、弟と息子に迷惑をかけることにおいては天才的

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:13:58

    こいつ最近よく見かけるけど鬼龍よりクソ親って本当なんスか

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:14:54

    クソ親父よ、お前は奪った命以上の人間を助けるために魔界で悪魔を狩り続けるんだ
    めんどくさいだろうが仕方ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:15:18

    >>9 急グ…ヤンケ アノ…場所二向カウヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:15:36

    500億発殴らせろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:15:49

    >>12

    強化パーツとして息子の腕ぶった斬る感じっスね

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:17:43

    スパーダの息子としても蛆虫だしダンテの兄としても蛆虫だしネロの父親としても蛆虫だし一般人にとっても大量虐殺してる蛆虫なんだよねすごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:19:33

    >>17 まッ力のためだったから許してくださいよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:27:16

    >>16

    ふうん お前の腕俺によく馴染むぜということか

    ◇なぜ…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:29:23

    人面魔心のクソ親父と言ったんですよバージル
    元ディレクターにも迷惑な兄貴と愚弄されていると知ったときはさすがにビックリしましたよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:30:25

    >>4

    ネロのタフさと優しさに

    オッサンどもが甘えすぎてんじゃねえかと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:32:36

    >>1

    F U C K Y O U ! 🖕(デビルトリガー書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:32:55

    すみません、でも余りにもチンカス過ぎますよね?
    ネロが余りにも不憫だと思われるが…

    なにっ ブン殴り!

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:33:11

    >>22 俺はオヤジとしてお前のことを…

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:34:03

    >>7

    実際第1作ではっきり「死んだ」としておいた方が

    キャラクターとしては障りがなかったんですよ

    しかし人気が出てしまったからあの手この手で

    新作に引っ張り出されてキャラクター因子を持つ

    息子まで後付けされてしまう

    シリーズものの悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:35:13

    >>25 どうして1で確かにダンテに倒されたとはいえあの状態で生きていたの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:36:09

    >>24

    どの口で言ってんだよえーーーーっ


    散々迷惑をかけた負い目があるせいかネロに話しかけようとしてやっぱりやめる姿に悲哀を感じますね

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:36:22

    でも俺ヴァージルってモテると思うんだよね
    やることなすことスタイリッシュで腕っぷしは最強で
    家族親族社会に迷惑かけ通しってまんまメスブタが惚れる男性像でしょう?

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:37:06

    >>1

    Fack you!!(デビルブレイカー書き文字)

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:37:21

    >>8

    俺は相手が誰であれ計画性のない性交渉をする奴は無条件で軽蔑する

    考え無しの子作りは親子3人をまとめて地獄に堕とす

    最も身近な破滅への入り口だからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:39:04

    >>12

    数が違うよ数が

    鬼龍とバージルでは巻き込んだ人数が違う

    犠牲者の桁が違う

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:39:56

    ダンテに勝ちたいだけなので最初っから悪いとも思っていない

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:40:29

    >>28

    何を言ってるこの馬鹿は?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:43:03

    >>17

    こいつがよその人間を犠牲にするとね

    それを止める弟や息子の行為もバカな身内の尻拭いって

    低レベルなマッチポンプになっちゃうの

    くだらない 笑えない

    だから今は「最低な親父」と認定してあげますよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:43:37

    vのコメント
    本当は俺も守って欲しかったのに 母親も助けに来ねーんだから話になんねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:43:58

    ストイックな力の求道者かと思ったら行きずりの女とやる程度には性欲があると知った時は流石にビックリしましたよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:44:32

    >>36 遠い昔の話なんだ 覚えていないのは仕方ないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:45:03

    >>26

    お前プレイヤーのくせに知らないのか

    悪魔は死なないんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:51:37

    ビジュアルと強さとアクション以外取り柄皆無で
    親類一同周囲の人間にも迷惑掛けまくる蛆虫って書くとまぁ概ね鬼龍っすね
    忌憚の無い意見って奴っす

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:54:11

    >>28

    見かける分にはそれとこれとは別問題なので愚弄しますよククク…ってスタンスのメスブタの方が多い印象なんだァ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:14:09

    元同一人物のギルバがああだしもしかしてバージルが蛆虫って設定は一作目時点であったんじゃないんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:22:33

    でも…皆さん本気で嫌ってるわけじゃないですよね?

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:24:18

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:24:34

    >>42

    ウム…カッコ良さだけは底抜けだからタチが悪いんだなァ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:24:44
  • 46二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:25:05

    >>42

    アル・カプで対戦する度に本気で嫌いになりかけた

    それがボクです

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:27:50

    >>9

    思考回路が善人を超えた善人すぎるんだよね お見事ですネロボー貴方は立派な人物だ

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:27:52

    >>42

    動かして遊ぶ部分とキャラ造形がクソな部分は別カウントなんだくやしか

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:34:46

    何か1で語られてた時は善人だったけど洗脳された悲劇の兄みたいな感じだった覚えがあるんスけどワシの記憶違いスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:39:19

    >>49

    その認識も合ってはいるんだ。ただそれはそれとしてヤリ捨てしてできた息子を認知してなかったり5でその息子の腕を切り落として自分の強化パーツにしたり街一つの無辜の民を犠牲にしてクリフォトの実を創る大量虐殺を行ったりとあまりにも行いがクソすぎてこんな風に愚弄されまくってるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:43:25

    >>49

    怒らないでくださいね

    1での兄貴なんてアミュレットもらったガキもガキの頃の回想音声だけじゃないですか

    そこだけ比較で悲劇扱いは拡大解釈がすぎると思われるが

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:48:28

    >>35

    ボケーッ

    お前が力を求めたらそのアオリでお前みたいな悔しく辛い思いをする子供が

    アホ程増えるやろがーっ オラーッ本当の意味で強くなってみせろやバージルーッ

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:48:37

    >>31

    そう言えば鬼龍も意外と直接的な殺人は少ない方っスね

    不随や精神崩壊に追い込むことがあってもむやみやたらに人殺しはしないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:49:01

    >>50

    なにっ 全部後から生えてきたクソ設定ッ

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:49:04

    >>28

    それは鬼龍のことを.....

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:52:08

    >>53

    鬼龍は殺人そのものに快楽や意義を見出してるわけじゃない

    相手との圧倒的な力量差を見せつけ生殺与奪権を弄ぶことに優越感を感じているんだ

    結果的に相手を苦しませたり悔しがらせたりするために命だけは獲らずに済ませるのが

    むしろ妙味を感じるポイントになっているとも考えられる


    まあ小さなマウンティングに拘って他者への労わりに乏しい利己的なクズって認識に誤りはないがね

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:53:18

    後からと言っても3のテメングニルの件でクリフォト並みにやらかしてるしよく考えたらハゲに良いように使われてるだけだなんだァ
    5で急に蛆虫になったわけじゃないから諦めてもらおうかァ

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:53:27

    4~5中盤までのネロがもしかして俺の父親はダンテなんじゃないんスか?と思い込んでたのに衝撃の事実を知らされた姿には人生の悲哀を感じますね
    ダンテは言動はともかくやってる事は悪魔から弱き者を守る強き者なんだ、俺もそれを見習って人には優しくするんだ
    あっ 一発で腕取られたッ

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:55:57

    >>41

    小説版を考慮すると「2」の並行世界で人類を守るために闘ったバージルもいるから

    その人格に関してはどちらにも転がせるよう固めてなかったというのが妥当だと考えられる

    とりあえず「1」のゲーム内では操られて敵対していた被害者という部分しか明確になっていないから

    「3」で元々どうしようもない蛆虫とわかってビックリしたマネモブもいたのではないかと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:57:49

    メタ的に言えば「3」は後付けなんやが
    作品世界の中では「3」が最も遡ったタイトルなんや…
    もはや擁護の余地もなくバージルは「ああいうヤツ」という認識でええわ!

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:58:09

    >>59

    おそらく幼少期の体験で歩む道が違ってくると考えられる

    まあ、本筋ではクソ親父確定なんだけどなブヘヘヘヘ

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:00:47

    閻魔刀によって切り離された善性と人間性の残滓たるVですら最後の最後にはアイニードモアパワー(バージル書き文字)する時点でもう生まれた時の根底から''そういう''やつなのは変わらないんだよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:02:56

    >>59

    Vミ見ればわかるっスけど根っこの部分は善性なんだよね

    ただ幼少期がネジ曲がるしかない環境だったからああなっただけで何かが違えば小説版のようになるのだと思われる

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:03:23

    >>62

    待てよ、仮にあの時に母親に救われてたならこうなったかは怪しいんだぜ?

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:04:13

    バージルもダンテみたいに若い頃に頼れる人物に巡り会うことが出来ればここまでねじ曲がって拗らせることは無かったと考えられる

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:06:19

    >>62

    あれはダンテに負け続けていたからっスね

    兄として弟に負けるのは不甲斐なさすぎるんだ

    申し訳なさも感じてるのも本当なんでそれ含めてバージルっス

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:06:41

    >>11

    “俺はサディストだぜ 幸せそうにしている身内にあえて迷惑をかけてやるのよ“”

    …ではなく本当に自分の目的達成以外には目もくれない姿勢でこの結果とは… 立派な才能やっ

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:08:38

    >>65

    まったく同じ形質を持つ双子に対照的な人生を歩ませることで

    結果的に「人間は才能じゃない 環境だ」というテーマに繋がってるんだよね

    尊いのか残酷なのかはおいといて(ニタァ~ッ)

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:12:05

    >>62

    元々力を求める人生だったから仕方ない仕方ない

    人生通してこの信条で生きてたから今更変えられないんだよね

    最初からこうだった訳ではなくまさしく環境でこうなった事例だと思われる

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:13:04

    >>68

    ダンテが人の光の面ならバージルは闇の面を煮詰めたような奴っスね

    俺はジェンダーレスだぜ

    こんなクソ親父でも手を差し伸べてやるのよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:19:55

    >>68

    一見「差別はよくない」と言うまともな主張に見えるけどね

    ハッキリ言って「周りが最低ならどんな素晴らしい可能性を持った人間でも堕ちるしかない」と

    言ってるのと一緒でこれほど残酷な話はないのね

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:24:03

    だからこそ恥も外聞もかなぐり捨ててネロと親子喧嘩してボコされた後のバージルはどことなくスッキリとした感じで救われた気がしましたね…マジでね…

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:27:16

    ガンダムのシャアッだってどうしようもない蛆虫ヤンケ
    キャラの人気や魅力が有る事と個人として見た場合蛆虫って事はまた別の話ヤンケ
    人気キャラである事と蛆虫は両立可能やんけ

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:33:11

    めちゃくちゃ蛆虫で大量虐殺の主犯だけど動かしてる時の楽しさと動きのカッコよさで愚弄され罵倒されつつも愛される
    それがクソ親父です

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:35:22

    >>74

    ゲームならそんなのいくらでもあるよねパパ

    鉄拳とかこれを超える蛆虫共がメインキャラ張ってるのに使い手は相応にいるしな

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:37:12

    >>7

    ネロ坊の決戦中に

    ネロ坊「いい加減認める気になったかよ」

    クソ親父「お前の力をか?それともお前の存在をか?」

    って返答はマジでコイツって思ったっスね

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:42:08

    >>73

    >>75

    だから俺は好きなキャラでもそいつのやったことを無条件で擁護するようなことはしない

    クソゴミな行為もそのキャラクターを構成する魅力的な因子であることに違いはないからな

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:42:34

    >>76

    ネロへの礼とダンテへの確認を考えるにネロへどう向き合えばいいのか分からないように見えるのは俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:45:24

    >>76

    舐めるな クソ親父ィッ


    見開きでぶん殴るのがこれほど似合うカプ・コンキャラはネロ坊か

    「GOD HAND」のジーンくらいじゃねえかと思ってんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:46:52

    そもそも母親に見捨てられたと勘違いから信じられるのは己だけからのアーイニードモアパワーだけど
    3でよく見るとハゲに騙された脳筋でダンテに負けてからは
    弟に勝つ!に目的のすり替えやしているんだよね、猿くない?
    マジで現実逃避するために記憶を作り変えると言われてもおかしくないと思われる

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:49:51

    >>72

    ダンテと違って俺は優秀な息子を持ってスパーダの血筋を繋いだと優越感に浸れるしな!

    まてよ、これは弟に勝ったと言えるのでは?

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:56:07

    尊敬するダンテにあんなのがお前の父親だと真実を告げられたネロ坊も流石に困惑するのは仕方ない仕方ない
    でもクレドのことを思い出してあの時は力が無かったと後悔し、あんなのでも父親と認知してただもう家族を失わせないと奮闘
    騒動をただの親子喧嘩にして勝って収束させた
    お見事ですネロ坊、私の見込んだ通り貴方は強い人だ

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:59:06

    >>82

    力を求めるこの親子

    求める理由の根本は同じだが

    その精神性は圧倒的

    まあネロ坊はキリエとクレドが居たおかげやけどなブヘヘヘ

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:00:43

    親子喧嘩前の「コイツ(ネロ)に勝ったらお前(ダンテ)に勝ったってコトにしていいんスかね?」はもうなんかクソオヤジとかそんなレベルじゃねぇって思ったね

    ダンテと同じ年齢のいい年こいたオッサンがこれ言ってるんだから痛々しくてみてらんねーよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:07:11

    待てよ ようやく人を愛すると言うスパーダの真の力の源を知った今なら弟や息子にも負けないくらい強いはずなんだぜ

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:10:16

    辛いことがある→悩む→解決として力を求める→挫折や敗北→辛い→悩む→力を求める…
    ほぼほぼアル中なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:17:02

    >>81

    待てよ 1でムンドゥスに俺の息子によろしくな!って言ってるからまだワンチャン残ってるんだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:25:04

    >>87

    「息子を作る相手」どこへ!!!

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:28:26

    >>88

    トリッシュ、レディ、ルシア、パティ「私達4人がダンテとヤる…ある意味"最強"だ」

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:29:50

    >>89

    レディとルシアそろそろ年齢的にキツくないすか

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:32:44

    やっぱりダンテはパティと結ばれるのが一番いいよね パパ

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:51:41

    >>78

    要は精神がイキった餓鬼で止まってるって事っすね。

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:55:19

    >>92

    お言葉ですがイキったガキッじゃなくて母親殺され達悲しみで暴れ回ってるクソガキッですよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:55:43

    >>89

    母親と同じ顔の女はやめろーっ

    他はともかくトリッシュとは対等な相棒としての関係を続けてくれえっ

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:57:31

    よく考えてくださいね
    ダンテと親しいメスブタがダンテと好き好んでボボパンするってイメージ沸かないじゃないですか

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:59:33

    >>95

    ボボパンするかはともかく日常のグータラなダンテを見ても追っかけしてるパティならイメージが沸くと思うんですよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:00:23

    (ダンテのコメント)
    兄弟喧嘩の最中にあいつ(ネロ)は俺の子供か?と
    聞いてきてもういっそ死んでくれと思ったね

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:02:16

    >>21

    だがなバー・ジルを攻めるのは筋違いだぞ

    親父の誇り高い魂が腐っていても生半可な奴では一蹴されるから自然とダン・テかネロ坊に自然とお鉢が回ってきているだけだ

    俺はただ力が欲しいだけでダンテやネロに迷惑かけようとしてないから何も悪くない

    I need more power.(力厨書き文字)

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:06:15

    >>98

    はーっ

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:06:27

    >>91

    ゴミ屋敷定期的に掃除しに来てくれて十年近く通い妻してくれて近づく男達全員拒否して成人のパーティーには真っ先に電話してくれる…そんな元幼女が居る人生は羨ましいか?

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:10:34

    >>100

    ここまでさせてるんだからダンテもいい加減観念した方がいいと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:13:23

    >>89

    異母兄弟がバチバチに火花散らしてねェ

    4人でバトルロイヤルするのもええけど

    復活したムンドゥスを前に共同戦線を張るのもいけるで デビルン ルン ルン

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:16:17

    3はかっこよかったのになぁ
    お前は成長しないのか、今じゃ鬼龍と同レベルかワンチャンそれ以下のクソ親父なんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:17:54

    スパーダの血族の神髄は愛を胸に弱き者を守ることにある!
    面汚しは兄貴/親父キサマだッ

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:18:58

    行けーっ 蛆虫の息子っ!

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:25:01

    こいつミッション前のセッティング画面でネロと一緒にいる時に心底気まずそうにしてて好きなんだよね

    だってほら、アプローチかけようか悩んで不自然な挙動をしてる姿なんて3の頃じゃ考えもつかないでしょう

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:25:45

    >>105

    精神蛆虫から精神強き者が生まれるなんて刺激的でファンタスティックだなァ……

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:29:58

    もしかしてネロがここまで真っ当に育ったのはキリエ兄妹のお陰なんじゃないスか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:49:28
  • 110二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:50:22

    >>108 うむ。ダンテからも聖人認定されてるクレドにキリエが支えるから最強なんだァ

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:09:41

    >>103

    被害を考えたら鬼龍が聖人に見えるんスけど良いんスかこれ

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:12:47

    >>99

    お見事です

    ネロボー

    やはり私が見込んだ通りあなたのファッキューは地上最強だ

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:15:40

    >>108

    魔剣教団とかいうスパーダの威を借るクソゴミ偽善者集団に仕切られとる閉鎖環境において

    こんな出会いがあるとは世の中捨てたもんやないのォ

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:18:55

    >>103

    まてよ、たしかに3はアクションはかっこいいがオツムはハゲに騙されるしアーイニートモアパワーに取り憑かれているけど

    結局力は手段であって何がしたいのか明確でない考え無しのアホで脳筋なんだぜ…

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:24:49

    V「申し訳ないことをしたと恥じている」

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:29:09

    >>115

    オ前普通ニ一体化シテクソ兄貴ニ戻ッテルヤンケ

    シバクヤンケ

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:34:03

    もしかしてあの時立場が逆だったら…俺もお前も…なにか別の…じゃないッスか?

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:39:39

    >>114

    ククク…ひどい言われようだなまぁ事実だからしょうがないけど…

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:40:25

    >>19

    簡単に言うとスレ画の武器が息子の腕に宿っててそれを腕ごと強奪した感じっスね

    その後街一つの人間達を犠牲にパワーアップするアイテム作って息子に捌かれるって感じっス

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:33:04

    Vの容姿が実年齢よりやけに若いのもバージルの精神が幼少期から健全に成長できていない証明のようで人生の悲哀を感じますね

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:23:41

    >>86

    ちなみにここの「悩む」所で心根がまともな奴に相談できるとネロ君ルート(内なる力だけで最強)になると考えられる

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:30:59

    >>108

    待てよ、ネロを引き取ったのは二人の両親なんだぜ

    クレドとキリエとその両親がネロを支えていたんだ

    だが両親が事故で荼毘に付したから「あの優しくて敬虔な二人を守らなかった神など必要あるか?」と信仰を捨てたのがネロなんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:34:29

    >>122

    キリエは死んだ両親に恥じない立派な生き方をしなきゃと悲しみを飲み込んで聖女のように頑張ってるんだよね、すごくない?

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:36:20

    >>113

    待てよ、蛆虫なのは教皇だけなんだぜ?

    クレドは言うに及ばずあのマッドサイエンティストも家族を巻き込むのを嫌がって自分だけで研究に邁進してるしな

    人間と悪魔のフィジカル差を埋めて自衛力をつけたいという理想そのものは否定されるべき代物ではないんだくやしか

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 07:29:35

    ククク…デビルメイクライ2号店は店員に軽いノリ、尊敬できる親族、蛆虫の父親が含まれた完全チームだぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています