- 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:09:32「イブニング」作品、全話無料祭り開催中!! - コミックDAYS-編集部ブログ-22年にわたり数々の作品を世に出してきたイブニング。このたび、読者のみなさまへ感謝の気持ちをこめて全話無料祭りを実施します!comic-days.comK2 - 真船一雄 / 第1話 消えた傷 | コミックDAYS天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!comic-days.com
前スレ
K2全話無料公開中! 28スレ目|あにまん掲示板https://comic-days.com/blog/entry/evening_0festivalhttps://comic-days.com/episode/139320164800294806…bbs.animanch.com無料期間は5/31まで(現在445話まで無料公開中)
次の無料公開は4/23です(正午更新だから日付変わっても読めないよ)
- 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:09:57
29スレ目確認!いつでも書き込めます!
まさかここまで続くとは - 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:10:16
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:14:12
スーパードクターKもdoctorKも読んだけどそれ読んだ後に読むK2は…色々と辛いな
- 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:16:05
- 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:16:30
- 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:17:02
- 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:20:24
- 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:20:50
- 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:21:34
10レス目…これで保守完了だ。
- 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:23:04
一也を抱きしめる七瀬さんとか心中察するに余りあるわ
- 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:27:38
スーパードクターKとかdoctorKから追ってたK2読者とかは七瀬さんの今現在とか命の価値の長編で一也のお母さんが命を落としたのとか当時どうだったんだろ
後doctorKのラストって絶妙に話がK2に繋がらないんだね - 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:28:16
- 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:33:54
なんであんなんだったかの答え合わせは一也と龍太郎が再び会ってからかもな
Doctor K - 真船一雄 / Karte79 一也の可能性 | コミックDAYSスーパードクターKから、Doctor Kへ──。アメリカ大統領が何者かの手によって瀕死の重体に陥る。容疑者はドクターKこと、KAZUYA。国際指名手配をされたKを捜してほしいと、叔父である西城頼介から依頼されるドクターTETSU。そして、大統領の死を予告する手紙が届く。西城家の闇がまたひとつ、明らかになる……。comic-days.comこの話でのKAZUYAの想像した将来の一也は普通に一也してるし
- 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:37:57
- 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:41:46
なんやかんや最初から一人先生って冨永先生のこと対等に見てると言うか戦友って感じの接し方してるよね
序盤の開放骨折の手術後処置任せたり村のこと任せたり
後一人先生はKAZUYAさんに比べてダメージ受ける率めちゃくちゃ低くてたまげた - 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:46:20
医者が精神的以外でダメージ受けるな
- 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:48:40
わかりました…不眠不休で仕事してもダメージを受けない鋼の肉体を作ります
- 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:54:32
前スレ終わりぎわに出てたけど緒方君の学生時代からの活躍ぶりは
初登場時に典型的な田舎から都会に来ましたムーブしてたとは思えんわねw
あれでぶっ倒れた時、ナマリを呂律が回らないと勘違いではあるけど必死に介抱しようとした
深見くんもやっぱり元から根はいいヤツだったんだなと - 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:00:19
緒方くん、優しい系のイケメンで方言なまりなのに形成外科の腕前がめちゃくちゃ凄いのギャップがやばい
- 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:02:39
- 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:05:34
オペの経過が雑誌に乗るのを皆に教えたら宮坂さんも負けじとオペの写真送り返してきて、緒方君がそれ見てこっちだって負けるもんかと内心息巻く負けず嫌いたちの共演好き
見た目おとなしいけどそのくらいじゃないと大学トップになんてなれんよな - 23二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:06:57
- 24二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:07:44
- 25二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:08:20
- 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:18:04
初期のタッチも劇画調というよりホラー調で、序盤だけ見て回れ右してしまった人もいたんじゃないかって感じる
- 27二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:18:30
緒方くんは親戚にスーパードクターKででてきた天才ピアニストがいるかもしれん
- 28二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:21:26K2 - 真船 一雄 / 第247話 観察 | コミックDAYS天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!comic-days.com
患者に分かりやすく説明するための必須スキルだもん
多分この一族は症例を記録、伝承することもあっただろうし皆上手いと思える
- 29二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:21:57
- 30二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:23:21
このコマだけだと、ふふ…なぜか少し血圧上がっちゃいますね、顔も赤らんでしまいます
- 31二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:29:34
- 32二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:37:13
無料になったので最新話見てきた
昔やった治療や注意点をひっくり返す医療の発展すげえな - 33二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:41:52
スペア編あたりで急に一也の身長伸びたな…
一也が富永の身長を抜いたのはこの辺りからだったかな - 34二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:43:53
このか弱そうな女の子が出生の秘密と母親の死を知ってしまったとはいえあんな感じに変わるなんて…
- 35二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:44:33
今更ながらトレードで高品総合医院にいったけど、西城家一同はうちを頼ってくれなかったって悔しく思ってそう
規模も更にデカくてKの一族で事情も知ってる上に政財界とも強力なコネ持ちと全て申し分なし
更に一族として宮坂さんにも好感を抱いている(KEI先生経由で事情は把握済みなので) - 36二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:45:08
- 37二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:50:05
- 38二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:51:45
相馬宅で全身が描かれた時の体格よ
あの時まだ小学6年生だよね…? - 39二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:55:35
- 40二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:29:09
有料分の話なんやかんや龍太郎が村にしっかり馴染んでてちょっと和んだわ
しかし気が抜きすぎでまた心配されとる… - 41二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:47:46
今更ながら読み始めたんだが、あのギュッって効果音はどういう意味なの?
- 42二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 02:01:58
- 43二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 02:54:35
眉間にしわがよるくらい集中している時の擬音
- 44二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:09:24
- 45二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:14:55
- 46二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:19:50
Kの村(T村)の設定は色々とライブ感が…
- 47二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:23:01
黒目がないので嫌味を言ってる感があって微笑ましいな
- 48二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:23:08
- 49二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:34:14
全て妄想だけど車が必要なくらい遠いところまで診察してるから
活動範囲広くてオペ回数とかもそれなりに多いのかな?
それにあの世界落石や交通事故みたいなのが結構多いし
K2 - 真船一雄 / 第26話 麻酔(前編) | コミックDAYS天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!comic-days.com - 50二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:34:22
初代サイドキックだけあって、居ないと物語が始まらないレベルの影響は与えてるよ。スピンオフできるなら、真っ先にできるくらいの立ち位置よ。
- 51二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:44:35
ここのフッは、ランプが消える音だとは思うけど、Kが嬉しがっているようにもとれてしまう。
- 52二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:33:15
公式に無医村じゃ無くなった(どころか名医が居る)事になったし、他の大きな病院とも提携するようになったらしいというのも有る
だから隠れ里的にコソコソしなくなったんだろね
村の爺ちゃんも龍太郎に「あんたダブルハートしらないの?あれは一郎先生の代の時で〜」「それはまた今度」ってなるくらい意識が開放的になっちゃったし
- 53二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:13:00
目立たないベテラン2人がタッグを組んで息の合った最新治療を行って若い奴らに見せる、くうう~~!こういう展開大好き!K先生みたいな派手さはないけどいぶし銀だぜ!
- 54二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:14:39
- 55二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:57:03赤ちゃん股関節「脱臼してるかも」 痛みもなく元気に動くのになぜ?withnewsとは、あなたと一緒に “気になる”を解決するサービスです。日々のニュースで“気になる”ことはありますか?あなたのリクエストをきっかけに新聞社が一生懸命もっとフカボリ取材します。 いろんなメディアも巻き込んで一緒に “気になる”を解決していきます。つまり、withを大切に、みんなで一緒につくっていくのがwithnewsです。withnews.jp
これK2で読んだことあるやつ!
K2 - 真船一雄 / 第234話 未来への助走(前編) | コミックDAYS天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!comic-days.com - 56二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:19:26
今更無料公開の最初から読み始めたがクローン人間さらっと出てきたと思ったらしばらく後の話でクローン人間の事を問題視し始めて頭おかしくなりそう
- 57二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:32:13
- 58二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:39:57
- 59二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:52:36
- 60二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:02:14
- 61二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:07:16
- 62二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:58:34
- 63二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:01:28
- 64二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:16:33
キューザック博士はスパッと諦めてエール送ってくれるっつうカッコいいプロな所がいいよね
- 65二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:26:59
和菓子の人とかすげえ好き
入院食の時甘味食べたかったんだよなあ - 66二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:34:02
- 67二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:36:57
麻上さんは指の縫合のサポートしたことあるか分かんないから何とも言えないが
富永先生がだめっていうのはそんな事はないのでは......とは思ってそう。向上心の塊って言ってたし - 68二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:55:54
- 69二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:01:38
- 70二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:03:37
- 71二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:35:29
トミーの年齢を考えると連載年数が劇中で経過年数と同じとするなら連載6年でのエピソード同窓会で30
お初26を軸に考えても終わらせた直後に来ないと数年経過がぐちゃぐちゃなので26で村に来たとするなら
24-26が第一話。この年齢で一人先生ワンオペを解放はヤバすぎる。同年齢では劇中登場キャラで一也以外誰もできないし
24で来たとしたら26で腹部大動脈瘤破裂の手術成功。27(現在連載中の一也達の年齢)で専門でない脳腫瘍覚醒下手術成功という
一人先生も外の医者をトミー基準にしたらアカン奴だこれ - 72二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:38:42
昔は研修医が努力目標だったって聞いたけどトミー時代はどうだったんだろうな
- 73二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:42:59
アムロのコラk2スレでちょいちょい見るけど
別キャラ台詞挿げ替えするくらいなら普通にトミーの画像にすればいいのにって思ってる - 74二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:49:32
ちょくちょく読み進めてるけど新型コロナ流行ってるというのは入れるんだ
医療漫画からして無視できんよなあ - 75二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:53:58
K2の家督ってタイトルが2つあるのちょっと笑った(片方はトミーの覚醒下手術、片方は谷岡先輩)
長期連載だからこういうこともあるんだなって - 76二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:03:28
- 77二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:06:17
トラウマ克服(物理)シーンのコラでお母さんから延々と説教され続ける一也に草生える
- 78二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:07:02
KAZUYAの女性の趣味は七瀬みたいな感じだからそりゃ宮坂さん見て女の趣味違いすぎる言われるわなって
- 79二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:07:43
- 80二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:20:44
- 81二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:21:27
- 82二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:24:12
- 83二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:24:38
仙ちゃんは割りと恋人同士みたいな感じで扱っていて
緒方君は応援していて
斎藤さんや青山ちゃんも見てるけど深見君だけはそういう感じがなかった(コロナ病棟で必死過ぎただけだと思うけど) - 84二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:25:24
- 85二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:27:15
- 86二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:28:03
- 87二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:30:13
- 88二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:36:09
- 89二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:37:53
- 90二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:38:51
- 91二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:41:16
ホントに多いな
K2 - 真船 一雄 / 第333話 命の番人(その13) | コミックDAYS天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!comic-days.comここのKAZUYAでもやれないことなさそうだが…KAZUYAは子の色恋沙汰にクビ突っ込むように思えないし
- 92二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:47:34
結婚間近の女性に若い男預けるとか男女の機微も也宮基準になってませんか一人先生
案の定惚れた!フラれた!くそっ!に(しまった…)なってるし - 93二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:51:33
機微を学ぶためにちゃんと恋愛してくれ一人先生
- 94二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:06:18
横に豚吉もいるからな
- 95二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:08:48
- 96二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:13:24
- 97二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:36:43
- 98二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:44:27
いろいろすげえ医者はいるけど、なによりすげえのは宮坂さんが、最初の手術で刺繡針と独学でK先生もおもわず息をのむ完璧な縫合をやってのけたことだよな。
- 99二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:45:15
ああ、ほんまだ
384話イレギュラーで踏み台乗ってる - 100二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:47:27
- 101二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:06:32
- 102二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:06:37
- 103二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:23:40
かいわれ大根で吻合の練習してる回ってどれだっけ?
宮坂さんの裁縫スキルが見れるやつ。大学編の最初のあたりだったような。 - 104二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:26:13
- 105二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:28:18
譲介の母親話の次の回だわね
実験動物食っていた先輩で登場フラグ立ってたんだな磨毛さん - 106二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:32:34
宮坂さんも聞こえてるじゃねーか!
- 107二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:36:59
- 108二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:37:20
聞こえてるーーw
- 109二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:39:49
今更だけどK2って一人先生が主人公でいいの?
- 110二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:41:26
読み返してみると富永先生と麻上さんって村に一緒にいた期間が割と短い&その期間だと村の外での話が結構多いから一緒に出てくる回って意外と少ないし、K先生と一也含めて相談してるだけor日常パートだけみたいなことも多いから一緒に医者の仕事してるシーン数え切れそうなくらいしかないのね
- 111二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:41:34
- 112二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:47:48
神代一人と黒須一也のW主人公じゃないかな
続編という意味もあるけどドクターKが二名、それでK2
一人先生は繋ぎじゃないけどdoctorKのラスト(2018年設定)から一也の成長する様子を描く予定は初期から有っただろうし
- 113二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:32:25
- 114二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:55:34
- 115二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:56:25
麻上さん初登場時点でベテランの腕の立つ看護師扱いだったからそりゃそうなんだけどマジでめちゃくちゃ有能な描写ばっかなんだよな
K先生に鍛えられて今はもうすごいことになってそう - 116二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 02:55:41
なんかの回でナースがある程度まで医者っぽいこと出来る資格の話になって麻上さんがまだ持ってないって言ってたのに驚いたんだよね
- 117二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 06:48:06
- 118二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 06:49:01
タイトルのK2って2代目ドクターKってだけじゃなくて2人のドクターK(一人と一也)って意味もあると勝手に思ってる
- 119二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:31:35K2 - 真船一雄 / 第418話 めぐりあい | コミックDAYS天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!comic-days.com
ここで件のシーンに関して一也が言及してるが
放浪中の邂逅に関しては「その時は目で挨拶しただけだったけど」と言っている
- 120二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 09:11:17
- 121二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 10:42:20
- 122二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 11:15:34
お医者さんの綱引きとか、K先生一人で勝てるな
4月15日〜23日、お医者さんによるお祭り「医総会博覧会」へ行こう! の件
<a href="https://twitter.com/hashtag/医総会2023" target="_blank">#医総会2023</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/医総会マンガ" target="_blank">#医総会マンガ</a> その12 — 永田礼路🧬「螺旋じかけの海」⑤作成中 (nagatarj) 2023年03月20日 - 123二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:25:30
- 124二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:25:45
- 125二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:28:08
- 126二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:31:02
- 127二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:42:05
多分一番リアルの被害受けたのはクローン組織…
- 128二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:45:47
コロナの特効薬出たら扱ってくれるだろうか
これこそ人類の英知の結集だ! みたいな感じで - 129二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:49:48
- 130二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:50:07
- 131二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:42:23
未病のメスとかもそうだが発展目覚ましすぎてスーパードクターの価値観すら置いてけぼりにするのが現代医療だしな
- 132二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:52:49
去年、遺伝子操作した豚の心臓を異種移植した人がいるぐらいだしな
残念ながら二か月で亡くなったがこういう代替移植技術が発展していけば臓器不足?過去の話ですよが一般認識になる未来が来るかもしれないな
- 133二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:57:40
- 134二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:02:53
- 135二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:04:48
- 136二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:11:14
- 137二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:40:08
>>命に関わる医療が一番進歩する
劇中のクローン組織が壊滅した理由がまさにこれだよな。
合法的な方法が取れないから非合法な手段を取るわけで、公にした方が成果を比較・集積しやすいから金も集まる。
仮にiPS細胞が登場しなかったらクローン組織の幹部となった一郎と一人が戦う展開になったんだろうな。
でもそのおかげで義理の娘ができました…。
- 138二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:42:03
- 139二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:02:57
先代のKが残したメスの「今は治療できない対処療法だが、次の世代のK一族が引き継ぐ」ってのは、本当に医療の世界だと10年どころか5年、いまはもっと早い単位で進化している世界だとものすごい現実感あるね。
- 140二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:23:51
すぐに最先端の医療が一般まで下りてくるわけではないけれど、
昔なら県庁所在地の大学病院で手術&長期入院コースだったのが地方の基幹病院でも治療可能&短期入院とか、
近所のクリニックだと紹介状持たされて基幹病院行きだったのがクリニックでも対応可能とか、
少しずつでも恩恵は出てるんだよな
- 141二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:29:28
- 142二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:57:47
- 143二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:05:35
- 144二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:42:20
- 145二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:48:20
スーパードクターK読み終わったんだけど時代劇とか始まったりやりたい放題で笑ったわ
後TETSUのお兄さん思ったより早く退場するのな - 146二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:57:06
高品先生とか前作にも出てるんだよね?
読んでみようかなあ - 147二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:21:21
- 148二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:32:07
- 149二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:41:55
住血吸虫の話の時なんかの拍子に出ねえかなと思ってたけど出なかった諸田先生
- 150二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:58:51
K2から入るとKAZUYAさんがすげー人に見えるんだけどスーパードクターK読むと割りとギャグ寄りじゃねえか!って思った、TETSUも大概なんだけども
- 151二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:21:40
- 152二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:27:53
- 153二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:35:11
問診や血液検査データなどから診断してくれるWatson(IBM社)ってAIが5年以上前から実用化されている
内視鏡でも、AIアシストで病変の特定やその病変が悪性である可能性が何%か判断してくれるものがある
AIに関しては経験知のジャンルほど強いので精度の面ではもう十分だったりするが、誤診時の責任問題(AIを開発した企業or医師のどっちが責任とるか)とか医師や患者がAIの導いた答えを理解・納得できるかの方が現実的な壁になってる
- 154二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:37:27
このロープ崖から落ちそうになったおじさん助けたり、変態捕まえたり結構役立ってたね
- 155二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:57:45
最近は立体に見える3D内視鏡とかあるんだね
- 156二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:58:00
- 157二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:10:51
- 158二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:13:35
この村、他所から入居者に風習のこととか説明してんだろうか
理解されるんだろうか - 159二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:50:30
神代一郎←これを正しく読めたらK2読者
- 160二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 00:15:54
宮坂さんが一也の血管を縫合した絹糸って赤い糸だったりする?
- 161二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 00:29:21
病院に行くことでK2コラボ気分になれる
- 162二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 00:32:02
VR内視鏡やVR○○手術みたいな劇中のシャドウ手術みたいなゲームあったらウケるかな?
- 163二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 01:02:33
- 164二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 01:08:00
- 165二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 01:31:59
意外と若い頃のKAZUYAはノリが軽い、親父亡くなって大学入った辺りから覚悟決まった感じで
- 166二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 02:57:11
ベイスターズの三嶋選手の受けた黄色靱帯骨化症のミスト療法(従来の靱帯にメスを入れる療法でなく内視鏡を使った患部の最低限の切除のみに留める手術法)はその内ネタにしそう。
実際、復帰後も百五十キロ近い速球投げてて(手術前のマックス155キロくらい)球速低下がかなり低く済んでるし。今までの術式だと十キロ以上球速が落ちて技巧派への転向を余儀なくされたり、そのままプロ野球から去らざるをえなかったりとまさに「だが今は違う」を体現してる - 167二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 03:14:09
- 168二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:17:07
ライフアンドデスっていう医療ゲームがあったな
- 169二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:36:47
まだ手元にメスとか医療器具を持ち歩いていなかった若い頃のKAZUYAがロープでもいいから止血しろと言われてるシーン
- 170二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:38:08
スイといつ臓器移植始まったかなんて出てこないよなあ…
- 171二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 08:28:02
一也とその同期グループ6人が常識外れなレベリングをされてるだけで、ストレートで研修医になれてるあたり龍太郎も間違いなく秀才だから知識そのものはあるはずなんだ
問題は医者っつうものに対する目的意識の低さであって……
特に目的意識もなくなんとなくでここまで来れてる優秀さもそれはそれで異常な話なんだけども - 172二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 11:34:30
元々補正がいいキャラにメリクルとオーブ装備させたレベリングしてるようなもんだからな(FE並感)
高品Jr自体は2ピンで必須ステがきっちり伸びるようなタイプ - 173二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 11:53:03
たぶんもっちゃん(阿部川先生)みたいになりたいとか一緒に働きたいというのがモチベーションだったんじゃないかな。とくに村に来た当初はやる気がなかったし。
だからこそ「何のために医者になる」・「医者になって何をする」というのは龍太郎の課題でもある。
おそらくもっちゃんの手術を通して医師・龍太郎の道が見えるんじゃないかな。
- 174二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 12:17:10
- 175二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 12:23:05
言うだけならなんぼでも言えるんで今のうちに言っとくんですけど、もっちゃんのバセドウ病の診断は実質本人によるものだけなので実はそれが誤診でそれを龍太郎がモヤモヤコンボで誤診に気づいて、K先生が病名を確定して、もっちゃんは龍太郎が自分を超える診察能力を得たことで喜ぶし、龍一ももっちゃんを過信してたことと龍太郎が一人前になったことを認めるて、最後にK先生が「お任せ下さい(ギュッ)」して龍太郎編【完】になると思ってる。
- 176二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 12:38:39
龍太郎が成長するためにも医者になった理由はどこかでやるんだろうな
高品病院に戻る話もやるんだろうか
でも成長しても高品病院には居場所があるかというとなさそうだな - 177二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 12:54:32
高品先生も先代Kに脳を焼かれちまったせいか
医者は聖職と言っても良いのに何故龍太郎はその素晴らしさを解らないんだって前作で言っちゃうぐらいにはなかなか焦げてるからな
多分だけど龍太郎が医大進んだのって両親に認めてほしいとか褒めてほしい位だと思うんよ
熊殺しの時みたいに人の命を守りたいが根底にあるのは本人の素質だろうけど - 178二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 13:28:23
- 179二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 13:33:24
- 180二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 13:38:08
龍太郎に必要なのはちゃんと叱ってちゃんと教えてちゃんと誉めてくれる先生
どうすべきかを導いてくれる師匠が必要だったジョースケや、
より厳しい状況を乗り越えるための兄貴分が必要だったトミーとはまた違う関係性だよね - 181二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 13:49:57
- 182二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:27:19
- 183二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:30:18
同い年の高品親父これ絶対思い浮かばなかっただろってなったわ
- 184二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:33:26
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:36:53
- 186二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:52:51
- 187二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 15:12:08
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 15:55:17
病院経営ゲームならプロジェクトホスピタルっていう洋ゲーが面白いんだけど手術となるとネタゲーしか思い浮かばなかったわ
- 189二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:01:41
譲介の弟を手術する回でTETSUが音羽病院の院長脅迫してたけどもしかして「書類ならあの時も上手くいった〜」って前作とかのネタだったりする?
- 190二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:08:02
- 191二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:09:35
- 192二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:11:49
- 193二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:13:12
お兄さん絡みが片付いてからずーっとKAZUYAのために暗躍してるの好き
- 194二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:15:15
ドイツ行く前の高品は町医者開業してたから龍太郎もそっち方面いくのかもしれない
- 195二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:16:40
KAZUYAさん高品がオカマバーつきあわされた時高品夫人(結婚前)にうまくやってるか......?みたいに聞いたりするのほんと好き
- 196二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:26:07
高品先生がドイツ行く前にやってた診療所にジョージって名前のクエイド所属の相撲好き面白医者いたんだけど再登場しないかなあ
- 197二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:27:43
でも漫画としては別ジャンルなんでK2から入ると温度差でかぜひくんじゃないかとおもう
- 198二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:28:09
というわけで無料公開してほしいですわ
- 199二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:28:21
縫合開始!
- 200二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:28:38
閉腹完了
次スレで様子を見よう