競走でも繁殖でもある程度成功した牝馬とは

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:59:40

    クリフジ辺りから?
    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:03:47

    まあ、はい

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:04:30

    シーザリオ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:04:45

    ある程度程度で済むのかは分からんがエアグルーヴ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:05:16

    >>4

    済まない(断言)

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:05:36

    >>4

    名牝や!😡

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:07:10

    重賞勝ち出せたら「ある程度成功」ラインでいいんじゃね?
    牡馬と違って出せる数少ないし

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:07:47

    >>4

    一種の到達点をお出しするんじゃあない

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:08:38

    子供からは重賞馬出なかったけど孫がG1勝ったとかそういうのはどういう判断になる?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:10:55

    OP以上の戦績で牝系伸ばして三代以内に重賞馬いれば成功と言っていいんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:13:41

    3代そろってブロコレな一族
    ディアデラノビア→ディアデラマドレ→クラヴェル

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:16:59

    本馬がG3マーメイドS勝って娘のアンドヴァラナウトがG2ローズS勝ってエアグルーヴの牝系繋いでるグルヴェイグ好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:17:35

    まあ、クリフジ辺りがボーダーやろ(現在基準)

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:20:35

    牝系残したって意味ならクリフジは分からんでもない。残念ながら残ってるのは二冠牝馬の娘じゃない方の牝系だが。
    そこら辺だとクインナルビーかなぁ。天皇賞馬でオグリ兄妹とかマルシュロレーヌの祖母のキョウエイマーチとか出してる。

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:20:39

    自身がクラシック競走3勝に加えて、
    産駒もクラシック2勝は現代基準だろうと上澄みも上澄みだろうが えーっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:32:35

    子供がGⅠ獲ってて親が最高格の実績だったら今んとこドンナが頂点かな?

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:34:47

    >>13

    >>14

    牝系に名を残してる時点で名牝になれるのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:36:30

    アーバンシーぐらい

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:40:54

    >>16

    そうなるね

    次点がアパパネかな?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:41:09

    日本に居ないせいで全然語られないシーキングザパール→シーキングザダイヤのライン……
    産駒通算1500勝、重賞を40勝以上、GⅠを10勝以上、2022年チリリーディングとかいう化物ですよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:46:23

    ダイヤってまだ現役なの?

    >>20

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:53:11

    オープン戦の勝ち鞍があり
    サクラトウコウとサクラチヨノオーとサクラホクトオー産んだ
    サクラセダンとか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:55:58

    >>10

    スレ画の祖母とかまさにそんな感じ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:56:01

    自身も重賞勝ってて子もGIまたは重賞馬くらいでええんじゃないの
    めっちゃ上澄みだけど思うけどスカーレットブーケさんとか

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:59:48

    シャトーブランシュとかそれっぽい?

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:10:32

    ミルフォードスルーとかか

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:12:29

    メジロドーベルは孫のホウオウイクセルが GⅢ取ったから入る?

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:22:00

    >>18

    金メダル以外認めない主義かな

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:53:16

    クリフジの娘(イチジヨウ)の息子(シモフサホマレ)がスワンステークスと安田記念を勝ってるから割と隙がない
    まあ、クリフジは曾祖母とその母がね........

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:55:24

    グッバイヘイローくらい

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:26:56

    ビワハイジ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:39:58

    ウイニングカラーズ

    ゴールデンカラーズ OP勝ち クイーンC(G3)2着
    Ocean Color 13戦3勝 ステークス競争2着
    孫以降も含めるなら
    Il Banchiere 45戦7勝 リステッドで2着と3着1回
    スターローズ(ひ孫) 36戦7勝 ユングフラウ賞勝ち 東京プリンセスカップ2着
    プラチナグロース(ひ孫) 38戦7勝 アフター5スター賞勝ち 東京盃2着
    クロスオーバー(ひ孫) 83戦10勝 地方重賞5勝2着3回3着1回
    チアフルスマイル(孫) 33戦8勝 キーンランドC、リステッド1着 G32着2回3着2回
    アクロマティック(ひ孫)地方重賞3勝2着2回3着4回
    ヴァレトニ(ひ孫)キーンランドC3着 OP2勝
    La Conseillante(孫) フランスリステッド1勝
    Serebryany Bor(孫) 露2000ギニー勝ち
    セブンカラーズ(ひ孫) 無敗6勝地方重賞2勝
    ホレミンサイヤ(孫) 地方重賞1勝
    Silver Ride(孫) G13着 リステッド3着1回 ステークスレース3着4回
    エキスモーキセス(孫) アラバマS(G1)1着 G12着1回
    G22着1回

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:45:09

    ホワイトカーニバルとかどうだろう
    サンビスタの母で重賞馬だからある程度っていうとこの辺かな?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:46:31

    >>33

    産駒にG1馬いるし勝ち上がり率自体高いしいいと思う。

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:46:54

    ある程度ならもう母が中央OP馬で子供にOP1頭いれば成功ラインやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています