- 1二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:40:15
- 2二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:41:54
それプラスカーリーのところの援軍と天の雄牛で不意打ちすればって計画じゃなかった?
- 3二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:42:12
イシュタルがほざいてただけやから……
- 4二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:45:38
あれってカーリーのLv6姉妹ブーストしたらオッタル潰せるって算段だったのか?
付け焼刃でレベルだけ揃えたって本物にぶっつけでは勝てんやろ… - 5二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:47:29
カーリーファのレベル6二人とレベル5のフリュネを+1レベル
エニュオからもらったモンスター、呪詛によるデバフ
これらが上手く嵌れば確かに勝てる、どうやって誘うかが難しいが - 6二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:49:04
まずクノッソスで分断できなければどうしようもないからね
- 7二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:52:33
最悪イシュタルが直接フレイヤを送還できれば勝ちなんだけどな
なんとなくイシュタルの方が強そう - 8二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:53:42
- 9二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:55:30
- 10二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:57:35
レベルブーストだけでなく、他にも呪い等で複数のバフデバフ要素を用意する計画だったらしいぞ
流石にガマガエルのレベルが1上がった程度じゃどうにもならんことは重々承知 - 11二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:59:05
- 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 02:30:00
レベルブーストの他にアンチステイタスやデミスピリットとか手札を用意してたとしても
18巻のフレイヤファミリアを読んだ後だと蹂躙される未来しか見えない - 13二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 02:37:11
闇派閥と精霊達が協力すりゃどうとでもなるよ
情報が無ければ似たようなレベルのロキファミリアも普通に返り討ちにするレベルだし
そこにイシュタルに春姫、カーリーとエインが加わればね
ぶちぎれフレイヤファミリアならクノッソスに突っ込んでくだろうし
- 14二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 02:51:35
段取りは結構念入りだし戦力もロキを苦しめた猛者達が手を組む形になるからワンチャン無いわけではなさそうなくらいはあると思ってる
一番の問題点はイシュタルに盤面コントロールできる気がしない曲者ぞろいだということ - 15二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 02:59:56
一応、理論上では勝てる
実際にうまく行くかと言われると不確定要素が多すぎて楽観視しすぎに思えるけど
相手が自分の思い通りに動いて、味方カウントしてる奴らが全員協力してくれること前提だから結構ガバガバな計画に見える - 16二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 03:14:05
まあ所詮は机上論って感じよね
- 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:23:43
全知とはいえ目が曇ってたんだろうな
- 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:31:33
別に7巻時点でもすぐ攻め込む予定ではなかった…ような記憶
切り札の一つとして殺生石用意しようとしてたらベルくんがいっちょかみしてきたんで嫌がらせついでにつまみ食いしようとしたら逆鱗に触れたって感じだし - 19二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:27:53
春姫+カーリーファミリアとも協力できるならレベル7相当を倒すのは不可能ではないと思う
ただオッタルがレベル7中の超上澄みかつ技量特化、獣化でレベル差も覆せるとかいうとんでも性能だったのが問題 - 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:39:36
イシュタルファミリア側から仕掛けて、クノッソスに引き摺り込めるという前提なら十分勝ち目がある。
理論上あるってだけで最終的には負けると思う。 - 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:12:22
オッタルとの相性最悪だし、クノッソスに逃げ込んでも微妙
入口から永遠と魔法ぶっ放せば壁破壊しながらクノッソスが崩壊するからな
あれはあくまで魔法威力、効果の減少を引き起こすドロップアイテムを壁や床に混ぜているから魔法使いじゃキツいだけ。オッタルの魔法は力の増幅が魔法効果で、その後の衝撃波は物理的な代物
混ぜ込んだドロップアイテムでの軽減は不可能だし、逃げたところでクノッソスを崩壊させようと思えばオッタルなら余裕でできるのがな - 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:16:01
まぁ襲ってくるロキfをフレイヤ捜索しながら撃退してる時の強さを目安にしてるから18巻時の士気最悪の状況よりも幹部への想定の戦力はかなり低いと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:36:56
- 24二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:46:40
大体オッタルのせい
こいつさえ居なきゃ初期時点でもレベルでは釣り合い取れてる
というかロキファミリアはギルドとの連携、膨大な書類の整理、特使の案内とか色々引き受けてるっぽいからそういう貢献度込みでの二強扱いなんじゃないか
- 25二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:48:42
レベルブースト前提で考えて、レベル7戦力はレヴィス、フィルヴィス、アルガナ、バーチェ、牛の大精霊の5人
レベル6戦力はヴァレッタ、フリュネ
レベル5戦力はカーリーのところの数人、タンムズ
レベル4戦力は多数
レベル3戦力は花とかの諸々で超大量
って感じか
戦いの野終了後の食事時間でレベル4以下が消耗しきったところ+ヘディンを初手の奇襲で殺れればって感じかな
ヘディンの雷兵は一発で2等級冒険者を蹴散らせるから、10秒もあればレベル4以下を100人単位で蹴散らしてくるし、指揮もウザいからね - 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:34:54
いや、幹部陣が一斉にレベル6になってようやく名実ともに二大派閥って一般人から評価されたくらいだから先生的にはフレイヤの方が戦闘力は上って扱いだったと思う
- 27二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:53:44
18巻や外伝12巻見る限り普通にフレイヤの方が上だったよ
一応フィンたち三主領がレベルアップしたからロキの方が上みたいになったけど、すぐまたフレイヤ組の方が強い元通りの構図になると思う - 28二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:00:19
- 29二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:55:46
- 30二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:03:23
直接的な名言は無かったと思うけどファミリアの人数もフレイヤの方が多そうなんだよな これで互角って言われてるあたりロキファミリアの組織力って凄いんだろうな
まぁフィンが倒れたらその組織力もおしまいなんだけどね! - 31二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:09:22
しょうがないけど、ヒリュテ姉妹がレベル6勢の中だとかなり見劣りするしな
- 32二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:13:12
- 33二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:14:18
>>30フィン頼りなの辛い
フィンが倒れると一気に負けかける7巻みたいに分断されてたら余計に
- 34二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:15:06
あいつらは十分強いんだが他が化け物過ぎる
- 35二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:17:36
- 36二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:18:52
>>35ヘイズ潰さないときついねそういえば
後師匠がいるとさらにエグいことになる
- 37二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:21:10
- 38二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:22:15
- 39二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:23:22
>>37ベルへの呪い治せない発言が怪しいから微妙なんですよね
- 40二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:42:00
- 41二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:02:17
ヘディンがいる時点でそもそも魔法の撃ち合い不利だからなぁ
- 42二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:04:15
- 43二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:21:42
少なくとも遠距離勝負ならヘディンとヘイズいる限りフレイヤファミリアの方が強いな
- 44二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:54:28
オッタルは団長としては全然ダメだしヘディンがいるとはいえアレンとかは絶対素直に従わないだろうから外伝7巻みたいに餌ばら撒いてクノッソスに誘い込んだ後に分断できればイシュタルたちで倒せる気がする
ディックスもいるし団員どうしで潰し合いも狙えるしオッタルもレヴィス+精霊だと流石にしんどいだろうというかアイズの出鱈目な風が無かったらフィンたちも全滅してたまであるしクノッソスさん初見殺しが過ぎやしません? - 45二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:00:20
- 46二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:10:41
アレンって文句言いながらも、なんだかんだで指示には従うタイプだよ
- 47二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:12:55
クノッソスに誘い込まれた場合、ガリバー兄弟のデバフがやばそう
- 48二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:24:12
>>47ガリバーは分断されると弱くなるから まあ死にそう
クノッソスで分断されたらオッタル以外危ない
- 49二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:28:52
ふと思ったんだけど、殺生石一つでも奪われたらどうするんだろう。あれ誰でも使えるものだし。
- 50二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:39:05
そもそもの前提にオッタルがフレイヤの護衛のために不動っていうのが入っている時点で、希望的観測を超えた妄想の領域だからな
オッタルは最後だから足止め役のレベル7が複数必要で、でもアレン、ヘディン、ヘグニ、ブリンガルを倒すのにもレベル7は必要だし。
フィルヴィス以外は近接攻撃を主体にする面子だからヘグニの近接殺しと魔法の領域だし、逆にヘディン相手だと遠すぎて削られまくる。アレンだとそもそも速度で劣り、魔法で轢き殺され可能性大
オッタルが動かないことで、ようやく数的有利で確定で殺れるようになる - 51二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:44:49
フレイヤ関係で煽れば沸点低くなるからクノッソスに連れてくることはできる可能性はまあまああるし闇派閥もフレイヤファミリア潰したいだろうから全力は出してくれるだろうし
なにより金と時間かければ牛は複数作れるしな - 52二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:51:08
ただ、そもそも煽るためには表に出る必要があって、そこからクノッソスに逃げるならオッタルやアレンたちの追撃をなんとかしないといけないからな
普通にキツくね。カーリーFとかを捨て駒にしてようやくって領域だろ - 53二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:08:04
まず一番やばいのはフレイヤファミリアでもなくフレイヤそのものだからな
フレイヤの魅了で前提なんて全て覆る - 54二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:15:17
イシュタルがベルの童貞無理やり奪ってたらフレイヤがどれだけ発狂したか興味ある
フレイヤ編の壊れ具合見てると下手したマジで下界滅びてたかもしれない - 55二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:16:35
- 56二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:17:55
- 57二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:18:52
詠唱不明なら使えないんじゃない?
- 58二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:20:26
- 59二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:21:22
- 60二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:23:17
17巻みたいに拡声器に繋げれば声だけで魅了できちゃうからな
- 61二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:24:23
- 62二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:24:52
フレイヤが堅実な策に出たらもう勝ち目ないよな
- 63二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:26:49
フレイヤはモンスターすら魅了出来るよな
モンスター仕向けるつもりだったけど、それも魅了で返される可能性が… - 64二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:26:51
確かにそうだけどそれで歯止め効かなくなってオラリオ中のファミリアと一般市民から反感やら憂慮を持たれたのが17巻だからな
- 65二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:29:01
17巻もフレイヤがヘスティアのこと気に入ってなかったら一人勝ちでしかなかったわけだしな
- 66二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:30:49
絶対支配の能力持ちのフレイヤ様が黒竜魅了して倒せばいいんじゃね?
こうならないのはやっぱ黒竜も魅了持ちで魅了効かないのかな
だとすればフレイヤ様が刻みつけたベルの死にスキルもむだじゃなかったな! - 67二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:31:34
漆黒のモンスターには魅了効かないんじゃないかと思っている
- 68二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:36:21
使いまくってたのが本編
- 69二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:41:21
まずクロッゾの魔剣基本売らないからな
- 70二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:44:28
- 71二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:49:18
オッタルは総力戦ならって考えだったし
それ以外なら、カーリーの姉妹をレベルブーストしてそれぞれの幹部を奇襲で各個撃破すれば倒せるだろうし - 72二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:51:16
- 73二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:52:08
- 74二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:58:43
- 75二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:00:04
まぁ、非参加の誰かに遺品として渡すつもりならするんじゃね
フレイヤに勝って回収する以外だと、主神も送還されるって想定が基本だったし
フレイヤの殺すなって命令なんて誰も知らないんだから、敗北したらファミリアの仲間に渡るのは不可能と考えるはず
ゆえにファミリアの誰かに渡るっていうよりも、隠した魔剣をなんとか誰かが探してくれるって考えて動くことになる
- 76二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:11:38
ロキ・ファミリアはエルフだらけだからクロッゾの魔剣なんか使わないのでは?
- 77二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:16:08
漆黒は多分神の権能が効かないんだと思う
エピメテウスの天の炎で焼き尽くせなかったらしいき - 78二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:21:20