- 1二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:11:59
- 2二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:14:59
何の漫画のキャラなん?
- 3二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:16:03
幼い頃に思想教育されただけでまともな環境に生まれてたら炎炎世界でも屈指の聖人になってた可能性もあるし...
- 4二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:16:45
こいつすぐ死んだイメージあるんだけど子孫残せたの?
- 5二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:17:15
最終回で敵キャラ味方キャラ含めて全員復活する
- 6二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:17:32
炎炎の消防隊の烈火・星宮
- 7二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:25:13
復活したっていうか「死」の基準がバチクソ曖昧になったっていうか…
- 8二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:28:40
- 9二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 10:39:11
- 10二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:24:16
今考えてみればアーサーの「思い込みで強くなる」ってあの世界のシステムそのものみたいなもんだよな
- 11二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:40:33
こいつと結婚して子どもまで産むような女性をどうしてもイメージできない……
- 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:05:04
ブラックスターが異端なだけでこいつの一族暗殺者一族みたいなもんだっただろ確か。星宮の強さに目をつけたやばい女がいても不思議じゃない。インカだってそうだったし
- 13二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:08:19
炎炎で魔女とか出てきたからもしかしたらソウルイーターの未来の話か?と思ったらまさかの前日譚でめちゃくちゃ興奮した
あの月が出てきたとこで悲鳴上げたわ - 14二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:08:19
おせっせ中すげーうるさそう
ムードもクソもねぇ - 15二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:10:06
よくよく見たらソウルイーターのキャラと造形似てるキャラがちらほらいるんだよな
個人的にエクスカリバーの話がデタラメじゃなかったことに泣いた - 16二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:11:56
- 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:25:06
本家の星族はノット&本編ラストらへんに出てたね
- 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:42:52
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:12:58
- 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:41:48
ソウルイーターでの死の定義ってどんなんなの?
- 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:43:37
思い込みで生身が宇宙に適用出来るなら思い込みで単体生殖出来るようになるかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:30:47
正直大災害中のアーサーならマジで余裕だと思う
- 23二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:45:32
コイツからあのかっこいいブラックスターが生まれるのマジかよと思いつつ
あの狂気的なテンションは間違いなくコイツの子孫だわともなる - 24二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:49:27
ブラックスターの血筋
炎炎からかなりの年数経っているから途中でアーサーや紅丸の血筋が混ざってもおかしくないな……と思っている - 25二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:52:28
ソウルイーターの月面での最終決戦は宇宙服も着ないでみんな普通に戦ったり
行き来してるのは謎だったが後付けとは言えちゃんと理由付けたのは細かいけど上手かったな
あれで同じ世界だと分かった、というか認めた - 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:40:05
リズパティとキッドが共鳴できたのもエモいよね
- 27二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:50:28
>>15 手にした者は光の翼をまとい、瞬間移動も可能にする。そして剣の一振りは空間をも切り裂く
- 28二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:58:27
- 29二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:47:08
実質シンラの孫とシンラとアイリスの子孫だからね…
- 30二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:08:41
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:37:06
シンラの系譜疑惑あるのって
キッド(確定)リズパティ(ほぼほぼ確定)キム(ワンチャンある?)ってところ?
まぁ8000年経ってるならあんまし関係なさそうだけど - 32二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:39:47
シンラに似ているキッドにときめいてた辺り魔婆様=インカ
っぽいよね - 33二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:43:03
魔婆様いくつやねん
- 34二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:35:57
阿修羅(狂気)をワンパンした森羅万象マンってやっぱ炎炎とソウルイーター合わせてもダントツで最強すぎてやばない?
- 35二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:53:31
母親が希望の象徴、息子たちがイエスのイメージの具現化なのでそれが共鳴&合体したらまぁ…ふざけた強さになるよねって…
- 36二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:54:53
8000歳
- 37二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:55:02
最強さんマジ最強
人々の想像する最強の具現化より強いってなんなの… - 38二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:04:36
- 39二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:08:42
本人が頭おかしい上に恋愛しらなさそうなところと思春期特有のめんどくささが合わさってるだけで多分インカめっちゃシンラ好きっぽいよね
- 40二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:16:45
森羅万象マンはもう人間が太刀打ちできるレベルじゃ無いからな
文字通り次元が違うから阿修羅が勝てないのもしょうがないよ - 41二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:45:56
マカはジャガイモとタマキの子孫っぽい
- 42二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 00:29:17
エクスカリバーが死神様の最後見届けるの炎炎見た後だとめっちゃ深いよね
- 43二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:31:34
守り人の武器として役目を全うしてるよなエクスカリバー
- 44二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:34:41
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:46:45
- 46二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 16:30:06
炎炎連載開始の時点から繋がるの決めてたんかな?
- 47二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:56:41