- 1二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:07:46
- 2二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:24:57
旧上弦の話…と言おうとしたが各柱の話か
やっぱ今一番ホットな時透くんかな
2ヶ月で柱になったというスピード出世の全貌を知りたい - 3二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:30:15
猫様と戯れる岩柱。中身がないのでコソコソ程度でいいから見てみたい。でも警戒心の強い子猫なんかに懐かれるために人事を尽くすほっこりした長編もありかも
- 4二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:30:59
自分も無一郎が柱になるまでがみたい
ついでに兄上が鬼になってからの継国一族の顛末が見てみたい - 5二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:33:37
冨岡さんが凪を編み出すまでの過程とかしのぶさんがオリジナルである蟲の呼吸にたどり着くまでの軌跡
蟲の呼吸ってオリジナルだったよね?確か - 6二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:41:11
狂犬時代の頃のしのぶさん外伝は読んでみたい
- 7二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:46:25
子供に不信を抱いていた岩柱が片羽の蝶を経ていかにして鬼食いの少年と出会い面倒を見ることになったのか
あの人自称疑り深い人なのに子供の押しに弱いんよ
根っからの子供好きに違いないわ - 8二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:00:05
冨岡さんの柱就任
一番好きだし苦しんでる姿は極力見たくはないんだけど就任にあたってメンタルとか思考ぐちゃぐちゃになっているところは正直見たい
あと単純に何歳で柱になったのか、音花と比べて就任時期が早いのか遅いのか知りたいし - 9二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:04:12
蜜璃ちゃんと伊黒さんが柱になるまで
あと二人でご飯食ってるとこ - 10二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:09:53
蛇の柱になるまでの修行とか育手とか知りたいな
- 11二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:02:15
音柱の里を抜けてから鬼殺隊入りのあたり
- 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:15:51
岩の普段の任務が見てみたい
- 13二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:19:55
岩柱と担当刀鍛冶の最初に例のモーニングスターについて依頼したときの話。形が異例だから相当驚いたと思うんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:21:14
悲鳴嶼さんがガチムチになる過程
- 15二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:25:40
柱2名の共同任務は蜘蛛山みたいに十二鬼月が相手だと思うからどの組み合わせだとしても気になる
- 16二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 10:47:31
ノベライズに収録されてた蜜璃ちゃんとしのぶさんの話をワニの絵柄で見てみたい。蜜璃ちゃんが入隊理由をしのぶさんに話したあとで彼女の境遇を知って葛藤する様子とか女の子の柱2人の何気ないコマのかんたん作画とか絶対にかわいい
- 17二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 11:39:22
いつの間にか仲良くなっていた14〜16歳の少年少女たちのやりとりを詳しく知りたい
回想の一コマだけとか本編の途中でいきなり名前呼びだったりって何があったのか気になるからとにかく仲良くなった経緯を見たい - 18二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:05:49
しのぶさんが柱になるまでの間
どうやって藤の毒を鬼殺せるレベルまでに改良して実用化して見せたのかの道のりがすげぇ気になる
あと柱の条件からして下弦の鬼を殺してるのも確実だし - 19二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:14:03
宇髄天元零巻でカムイ外伝みたいなの読みたい
- 20二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:06:42
柱の自己鍛錬風景って見てみたい
岩は柱稽古で存分に見せてくれたけど、
蛇とか、どんな訓練してああなったのだろう - 21二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:11:07
善逸の師匠のじいちゃんの現役鳴柱時代
恐らく足をやられて引退した感じだからその時の話が見たい