【アニメ勢ネタバレ注意】お前には私が何か特別な人間のように見えているらしいが そんなことはない

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:12:35

    原作勢からしたら総突っ込みを食らいそうなセリフだけど、

    アニメ勢は「………(何かの伏線かなあ)」
    みたいな、意味深な会話のように見てるのが、申し訳ないけどおもろい

    そればかりか、1話見終わった直後なのに「そんなセリフ言ってたっけ」って
    全く印象に残ってない人もいるんじゃないかな

    早く兄上の回想を見てほしいものだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:17:34

    同作品の他キャラ全員集めても勝てそうにない
    って意見もあるくらいぶっちぎって強いキャラってなかったいない気がする

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:29:55

    良いこと言ってる良いシーンなんスよ…
    なお数巻後の兄上と読者とおまけの無惨様

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:32:37

    >>2

    なかなかいない、です

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:58:36

    今回も一瞬で出されたおにぎりとお茶を平らげて非凡っぷりを見せてたしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:26:37

    ※原作既読勢の顔

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:46:53

    >>6

    何度見ても「何言ってんだ?コイツ」の満点のリアクションで笑う。

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:52:28

    一人だけなろう系主人公みたいな次元にいる...

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:13:02

    >>8

    なろう系読んだことないけどなろう系って無茶苦茶な強さのやつが鬼堕ちした兄やラスボスを倒せず妻と子も守れない話なのか…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:18:36

    >>9

    基本的には違うね


    そういう系統の作品って、

    すでにひどい目を味わっての人生逆転ものだったり、

    共にいるヒロインもある程度闘えるからってのもあるし、

    作品の方向性の違いが大きいはず


    ただ縁壱の強さは、

    マジでなんかの世界の神からチート能力を貰って生まれました

    ってくらいの化け物性能ではある

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:22:08

    >>1

    伏線だろ?

    それでも無惨を倒せなかったという話なわけだし

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:23:44

    ニコ生でも総ツッコミくらってて草生えた

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:25:24

    兄上からすれば謙遜し過ぎで嫌味に聞こえるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:35:25

    >>12

    たしかに>>6みたいな顔でコメ打ってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:39:09

    >>13

    とはいえ、本人からしたら、

    あの時代は、伝説や神話が本当のことって信じられていた時代で、実際に鬼というものいるし、

    伝説上の英雄らと比べたら、自分は大したものじゃないってなっても仕方ないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:41:39

    >>15

    伝説の英雄と比較なんてしてなくて、大切な人を守れず無惨を取り逃して兄上が鬼になって精神的に参ってたからの発言だと思う

    辛くて誰かに話を聞いてほしくなったって炭吉さん家行くくらいなので

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:54:14

    >>16

    兄上っていっているから、無惨と出会う前のあの会話のことじゃないの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:19:47

    >>6

    この顔何度見ても芸術的だな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 02:19:05

    >>6

    ワニ先生表情描くの上手すぎる

    絶妙な何言ってんだこいつ感

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 02:25:43

    特別だし、最後には同じところに辿り着くとか言ってるけど結局誰も同じところまでいけなかったんよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 02:30:59

    縁壱的にはいくら持て囃されても
    自分の妻子を守れなかった
    兄上が自分の妻子を捨ててでも鬼殺隊に入ってくれた、入ってしまった
    まだ無惨を倒せてない
    鬼の被害は出続けている
    何か自分が教えた呼吸で痣が出ると早死にするくない? ってことは自分も早死にするんじゃない?
    って状況での兄上との会話
    からの兄上ハイパー裏切りかまして最後まで仲間と共に戦うことすらできず孤独に探索
    多分日の呼吸の継承できそうな人も狙われて次々殺されてる
    ところでの炭吉との会話だから縁壱もはちゃめちゃにお労しいのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています