僕の武器は攻撃力231の針しかない【メタルキングのやり+1】

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:59:51

    追い込まれたエルフが選んだ行動は
    怒りのままに力尽きるまで書き込むことだった

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:00:27

    なのエルフが持つ針漫画を想う力…

    針漫画の為に前スレを使い潰す力

    僕の武器は攻撃力230の針しかない【ランスオブアベル】|あにまん掲示板どうしたんだろう今週の内容が一瞬で分析できるbbs.animanch.com

    その力は…

    針坊が瀕死で倒れ込んだ最新話も同じだった…

    [第31話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    マヌルの誤算は

    勇者が村でポーションを作り陰ながら支える決意をした自分をパーティに率いれたことと…

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    考察では解決できない原作の喪失だった

    56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    そして…ハリボーの咀嚼に集中力を使いきり…

    マヌルの超集中はここで途切れた

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    3.5話なの

    5.5話なの

    画像アップローダーなの

    共通のパスワードは「エルフ」なの

    https://d.kuku.lu/index.php

    文章アップローダーなの

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
  • 3二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:18:57

    たておつなの!

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:19:59
  • 5二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:20:25

    たておつなの
    来週カルセドニキ爆死(死んでない)するの楽しみなの
    なのエルフも死んでないってことにしろなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:20:51

    針を読んでるマネモブが想像以上に多いなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:21:48

    >>6

    逆なの タフを読んでるエルフが多いだけなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:22:13

    >>5

    再登場してほしいなの…

    でもこの漫画出番が増えるほど愚弄が増えていくなの…

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:26:56

    >>7

    ウム…ネタありきで購入したらめちゃくちゃ面白かったんだなァなの…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:30:12

    このどこか抜けてる擬音…彼岸島に通ずるものがあるなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:34:04

    カルセドニキ爆死展開に懐疑的なの
    爆弾持ってるならもっと早くにそれを使ってシャドウフォックスを仕留めることができるはずだし、爆死したら失神してる針坊が追跡者に捕まることになり、オニキスのせいで里が見つかるという話に齟齬が出てくるなの
    そういう展開が無かったということはカルセドがどうしょうもないバカかエンシェントエルフが嘘をついてるかのどちらかなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 18:44:46

    >>11

    アサシンごと吹き飛ばせばマイ・ペンライなの!

    でももっと早く爆弾使えって言われればぐうの音も出ないなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:03:23

    タフは全国で1000万人に読まれてる大人気漫画なの
    エルフの森にも読者が生息していてもおかしくないの

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:06:40

    でも動き回る相手に爆弾をうまく当てるのは難しくない?なの
    それこそ自爆覚悟の特攻じゃないと普通はむりぽだと思うなの
    ただあの大岩吹き飛ばした破壊力の爆弾なのに気絶したマヌッ針を巻き込まないようにするのはどうするのか疑問なの

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:11:48

    マヌルの針をナイフ投げで弾き飛ばして固定することで針が装備されるためにマヌルが引きずられて移動するなの
    それか爆風にマヌルの針を乗せてマヌルは針により爆発を固定1ダメージにするなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:14:56

    >>14

    せっかく針坊がいるんだし誘導してもらうとか持たせたりするとかできるなの

    それか寝っ転がってる影狐に爆弾を投げてトドメを刺してもらうとかなの


    …待つなの

    カルセド兄貴はなぜ瀕死の影狐が立ち上がったのを針坊に教えなかったなの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:17:51

    >>16

    車椅子でカッコよく助けに入るタイミングをうかがってたらマヌルの想像以上のマヌケっぷり(戦闘中によそ見)に虚をつかれたなの

    カルセドチャリオットが成功したのはそういうカラクリに違いないなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:27:08

    そんな!
    戦闘開始時に渾身の語りがあったのに…なの

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:38:45

    >>18

    ぶっちゃけ軽すぎて緊迫感も悲壮感もないの

    シンシンだけが盛り上がってるの

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:43:51

    もしかしてバトル展開を引き伸ばせば引き伸ばす程擁護できない粗が増えていくんじゃないなの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:52:13

    >>20

    親方戦の時にははっきりしてたことなの

    シンシンバトル描くセンス皆無なの

    いっそ敵と味方の能力のデータだけナベツヨに渡してバトルシーンの詳細はナベツヨが考えて描いたほうがマシだったんじゃないなの?

    ナベツヨも殺陣を自分で考えて描けるようにする練習ができるしハッピーハッピーやんケなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:56:10

    戦闘よりも日常会話が求められてる辺り読者層はゆるふわ日常系マヌルを待ち望んでいるの!

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:59:17

    カルセドニキが爆弾を持ってるのか確認するために親方戦後から通して読んでみたけど針坊の覚醒唐突すぎて草なのとやられるのも早くて2倍で草だったなの
    ちなみにカルセドニキはちゃんと爆弾持ってるっぽかったなの
    なのの予想だとカルセドニキが残りの車道ワォックスを倒したものの、ここで8体の車道ワォックスが現れて大ピンチになり気絶したであろう針坊を見捨てられないカルセドニキが同時に倒せば問題ないと気付いてとんでもねぇ破壊力の爆弾で自爆特攻という筋書きだと思うなの
    それで多分針坊が爆発音で目覚めるとそこには大量の車道ワォックスのドロップアイテムとカルセドニキのナイフが落ちててカルセドニキが爆弾使った事をイマジンで理解して泣くオチなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:59:51

    >>22

    針世界日常もの、マヌル抜きでお願いするなの

    マヌルアレルギーなの 登場したら全体がとても読めないものになるなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:13:09

    >>4

    こういうスレ見て思うのは「針漫画は語録面でも貧弱すぎる」ってことなの

    タフとか彼岸島とかサム八のスレは語録の改変レスが多いけど

    針漫画は語尾に「なの」をつけてるだけの手抜きぷりなの

    もっと言うと針漫画で語尾に「なの」つけてるの爆死エルフだけだし、

    その爆死エルフもそこまでなのなの言ってないしなの

    語録がないから無理矢理作りだした感が半端ないなの

    8つのヒントのうち5つが雷撃弾関連並みの無理矢理感なの

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:15:17

    >>25

    そんな事実をはっきりと言っちゃダメなの!

    ゾーンのナレーションでもわかりきってたことだけどシンシンがセリフ回しのセンスすらないことが明らかになっちゃうなの!

    事実陳列罪で針本編十周の刑なの!

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:20:49

    >>26

    内容が薄過ぎて1時間以内に終わりそうなの……

    針は言葉にパワーがないと言うか針漫画の台詞をネット上とはいえ日常的に使いたくないという忌避感があるなの。

    こんなマイナーな漫画の語録を間違って現実で使って「何それ?」って質問でもされてみろなの。

    なのは恥ずかしくて穴を掘り出すなの。

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:22:14

    前にやったクソマンガ エピソードランキングの結果を発表するなの

    第六位
    ザオ・サガ 第1話
    得票数:3
    残念ながら最下位にランクインなの
    ・話数の不足
    ・意味不明すぎてクソかどうかも解らない
    等の原因があったと考えられるなの

    同率六位
    殺戮の王 第26話
    こちらも最下位なの
    ・安定してクソな漫画なので、エピソード毎の爆発力に欠ける
    ・連載終了から時間が立ち過ぎていた
    等の原因が考えられるなの
    次の連載では頑張って欲しいなの

    第四位
    ゲー魔王 8話
    惜しくも四位にランクインなの
    もっと上行くと思ってたから意外なの
    ・最初からクソマンガとして読めばそこそこ面白い
    ・不愉快なキャラの不足(盗賊のヴェン位しかいない)
    辺りが多分原因なの

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:24:11

    謎のランキングが発表されてて草なの

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:25:33

    投票対象の6マンガ全部読んでる奴なんてそうはいねーなの。
    確かにそれを全制覇してる様なエルフがいる森とはいえ。

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:37:06

    >>28

    続き

    同率四位

    ホロックス 第8話

    得票数:7

    これまた惜しくも四位止まりなの

    クソマンガに重要である虚無感は足りてたとはいえ

    ・キャラデザが綺麗すぎた

    ・作者が成長してしまい、構図のガチャガチャ感が減ってしまった

    等の理由が考えられるなの


    第二位

    多重人格彼女 最終話

    得票数:8

    堂々の二位にランクインなの

    ・とにかく唐突な展開

    ・メインテーマ?である『多重人格』に対しての理解がクソ程浅い

    クソの基本を丁寧に抑えた強豪だったなの



    栄えある第一位

    得票数:13

    『僕針 第7話』

    二位にほぼダブルスコアを付けての一位なの

    パン食べる? は多くのコラを生み出した伝説のシーンなの

    納得の一位なの

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:38:04

    >>31

    よくやったなの

    暇人なの

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:39:59
  • 34二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:43:44

    酔煽思考(ヒマジン)ってゾーンの名前を思いついたなの
    この森にはこれに目覚めている者が多くいるなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:04:24

    ゲー魔王に関しては「オクトラ2のライターであるスクエニ社員の漫画」として宣伝してるのがアレな部分もあるなの
    個人的には針よりプロ意識に欠けてるし自分勝手な思想をチラチラ見せてるから嫌いだけどなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:06:56

    >>28 投票しようにもアクセス制限食らってたの

    ゲーマーの端くれ&ネットサービスの仕事してる身としてはゲー魔王のゲーム考証を舐めくさってる感じが針よりイラッとくるの

    針についてはここのエルフたちに救われてからおおむね穏やかな気持ちで読めるの


    もしかしたらなろう系やファンタジー作品に思い入れのある人ほど針にイラついてるんじゃないかと思うの

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:13:11

    >>36

    針の世界観自体は考察出来る分、世界観自体の考察を投げたくなるゲー魔王よりは上質な可能性があるなの。(チートピアとか特に)

    でもその強みをぶん投げてアクだけ器によそって出してるのが僕針なの。

    作者の思想が透けて見えるって意味ではどっちも似た様なもんだけど、なの。

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:20:37

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:22:17

    た、ただ今帰りました〜なのぉ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:23:18

    タフスレはあっという間に埋まったけどまだ月曜日なの
    これはもうどうすればいいんだあっなの!

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:28:16

    ベンチプレスでもして時間を潰せなの
    目指せ130kgなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:28:25

    >>40

    思考を放棄するなの

    四六時中針の事を考えていたら頭がおかしくなるなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:30:06

    >>41

    なのの体重の3倍くらいあるなの 無茶言うななの

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:30:36

    >>42

    ナローシュみたいにイキってる暇があったら一回でも多く針投げとけなの

    余裕ぶってたせいで体力切れになったとか一言で言って「バカを越えたバカを越えたバカ」なの

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:37:41

    まさか1日も持たないなんて

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:38:36

    >>45

    前回はまだゾーンとか言うイタタワードがあったんだ。今回はマジで何もないんだ。

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:38:55

    >>45

    針が人気すぎるのがいけないなの

    単行本化も確実なの

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:39:13

    >>43

    気にするなの

    続けてる内に筋肉がついて体重も増えるの

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:43:11

    ところでこの前エンシェントエルフに間違ってたら指摘してくれって頼んだ「コハク製グローブは魔法攻撃を無効化出来る」っていうポーネグリフの解読は間違ってなかったって事なの…?
    なのの読み解きが間違ってて魔法ダメージも一応通ってるだった方が嬉しかったかもしれねえなの…。

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:48:35

    >>39

    飲みの帰りで遅くなって自宅に忍足で帰ってるお父さんみたいなの

    お母さんによく怒られてるなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:51:18

    >>49

    ポーネグリフからの改変が見られないジャンプラ版を読まされてる現状、ポーネグリフに書いてあることは真実であり設定であるとしか思えないなの…

    だってシンシンって間違いを認めたりとかしなさそうでしょうなの

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:53:41

    >>51

    いや、シンシンがここで日本語の表現を間違えて、この前までの話ではグローブで受けてもダメージを受けてる描写があるかもしれねえ…って疑ってたなの。

    でもそう言うのなさそうだし、マジでこのグローブは魔法攻撃無効のチートアイテムと受け入れるしかなさそうなの…

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:55:54

    マネモブが最後に容赦なく針を刺していたけどここまで続けてるのに単行本化の話がいまだにないのが編集部からの評価としか言えないなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:59:10

    >>53

    急いては事を仕損じるということわざを知らないなの?

    編集は機が熟すのを待ってるなの

    針はいずれ必ず単行本になるなの

    ならなかったら針坊を桜の木の下に埋めてくれて構わないなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:00:18

    >>54

    日本の誇りの下にそんなもん埋めんじゃねえなの。

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:00:44

    >>52

    魔法ダメージ全カットじゃないならそうじゃないとシンシンなら書きそうなものなの

    だって「至高の思考(笑)に入ったけど考えてもない方向からの襲撃には弱い」って実例を出してくるような作者なの

    ある意味設定には忠実なの(話の面白さより設定に対する忠実さを優先しそうなタイプなの…)


    受けすぎた反動で壊れるとかカット率が減るとかナーフかかりそうな代物なの

    なのならそうするかもなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:01:51

    >>54

    針世界の人間は死んだタイミングでパアアアするから実質何も埋めてないのと同義なの

    いっそ底なし沼にでもぶち込んだほうがいいんじゃないなの?

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:04:09

    >>56

    いやぁ…数スレ前にこれに言及した時エルフ達がどよめいてたけど、

    なのも「こんなチート装備してええんかなの?」みたいな気持ちがあったからちょっとした悪あがきみたいなモノなの。

    嘘であって欲しかったってヤツなの。

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:06:41

    >>58

    いやもう本当に目を疑ったなの

    というか「作った」装備品ってあたりがヤバいなの

    ミゲルの黒縄くらいヤバい代物なの

    せめてレアドロップとかレジェンダリー武装とかもっとチートアイテムとしての箔をつけるべきところなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:07:57

    >>59

    あの族長が手ずから作ったアイテムなの

    それ以上の箔付けが必要なのなの?

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:08:25

    >>59

    早計なの!「作った」とは一言も言われてないなの

    「貰った」だけなの


    ……どうしていきなり詳細不明のチートアイテムを使用する許可を得てるなの?

    持ち主が一番活用できそうな代物なのになぜ……?なの

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:08:47

    画像だけだと手袋を魔法に当てないと無効化できないようにもみえるなの
    どう見るかだ まだまだ心眼が足らないなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:09:52

    >>61

    針坊は壊滅したクオンツ族をチートスキルで救ったなの

    そのお礼なの

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:10:24

    >>59

    正直なのはこのポーネグリフを見るまではサンドラの遺品みたく装備解除不可アイテムで武装していくと思ってたなの。

    これを見た時あまりの衝撃にポーネグリフをスクロールする手が止まったなの。

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:11:15

    魔法完全耐性があるならきっと物理完全耐性もあるの
    耐性が両方そなわり最強に見えるの
    逆に暗黒が持つと頭がおかしくなって死ぬの

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:11:29

    >>63

    人口的には針坊が来る前に壊滅してましたよねなの

    アメーバとかみたいに分裂して増えたりするならまあまだ先はあるかもしれないけどなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:12:04

    >>62

    流石に手袋でガードしないと無効化は出来ないとなのも思ってるなの。

    でも動かしやすい手で魔法を弾けるというのはそれだけで強すぎると思わないかね?なの。

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:12:46

    >>62

    足りてねーのは心眼じゃなくてシンシンが撒き散らす情報なの

    ナベツヨにはご自慢の腕力でシンシンを雑巾みたいに縦に絞って情報を吐かせてほしいものなの…

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:15:30

    >>66

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:15:32

    >>68

    原作の人なにも考えてないと思うなの

    明かされる設定がどれもこれも支離滅裂だしなのにはシンシンがライブ感で適当な設定を生やしているように見えるなの…

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:15:48

    >>61

    マヌカスは片手にしか嵌めてないなの

    コハクは片方で十分だからともう一方をマヌカスに渡したと思われるなの


    読み返したらオニキスも両手に手袋つけてるなの!やっぱりこのチート手袋量産品なんじゃねーなの!?

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:16:33

    >>71

    やっぱクオンツ族は最強のテロリスト集団なの

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:18:07
  • 74二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:21:22

    正直この手袋人数分揃えて勇者のptに渡しに行くほうが賢者の石探しするより即効性のあるお役立ちじゃないかとなのは思えてきたなの。
    効果もよくわかんねえ賢者の石よりも実用性が高いなの。

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:22:44

    >>71

    族長兼「ゴシン術」師範のコハクと村の防衛担当のオニキスが嵌めてることから重要なポストにある者が装備するものであると考えられるなの

    ……何度も言われてることだけどオニキスは自分の責務をほっぽって行って帰るのに半年はかかる旅なんかしてんじゃねーなの!!!!

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:23:13

    >>74

    それはそうなの

    でもマヌルはもう勇者パーティーのことなんて忘れてるから思いつかなくても仕方ないなの

    今週のワォックス二体目みたいな物なの

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:26:17

    >>75

    これもう里が襲撃されるのは必然なの…

    防衛の要の幻影がないのにあとをつけられてるだなんて……終わりなのあの里

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:28:44

    >>68

    そぅぃぅのなんて言うか知ってる?

    "拷問"って言ぅんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:28:46

    >>77

    人数的に元から終わってたからマイ・ペンライ!なの

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:31:02

    >>75

    半年も職務放棄して何の成果も得られてないみたいだからオニキスはハリボー以下というとんでも無く不名誉な肩書を背負うのが可哀想なの。

    せめて所々に隠れオニキス君でも描いて毎週探す楽しみとか入れて欲しいなの。

    本当はこの半年のオニキス君の心情を書いて欲しいんだけどなの!

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:31:43

    チート手袋でクオンツの里の危険さとアホさが底上げされてるなの…
    考察がはかどるのはいいけどあんな弱小種族掘り下げても滅亡は目の前なの
    いっそ人間やエルフと混血ができるかどうか知りたいところなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:35:24

    >>74

    あんな手袋が量産されてたら魔法使いは絶滅してしまうなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:36:37

    魔族を人外の敵として描いてるわりに人族の一部に含めてあるのがちょっと謎なの
    フリーレンの魔族みたいに精神構造から生態に至る何から何まで違うモノと描いてるわけでもないなの
    冥力なんて得体の知れない力でパワーアップ(本来の力を取り戻す?)するんだし人族に含めないほうがよかったんじゃないなの?

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:38:29

    シャドウ戦を振り返ってダメージを考察してみるなの
    シャドウは最大HP320、HP50%(160)以下で仲間パワーアップ、瀕死(HP5%=HP16)で仲間超パワーアップなの
    (1)針坊vs槌シャドウと剣シャドウでダラダラ戦う
    (2)槌シャドウのパーティアタックで剣シャドウ瀕死に
    (3)槌シャドウが超パワーアップして槌を捨てる
    (4)針坊ゾーン突入
    (5)槌シャドウ一方的にボコボコ、こっそり剣シャドウパワーアップ
    (6)剣シャドウが針坊を羽交い絞めにするがカルセドニキの割り込みでナイフ刺される
    (7)針坊の決め技で剣シャドウがパァァァ

    (1)ではパワーアップの兆候がなかったのに(2)で一気に瀕死になっているから槌シャドウの一撃は少なくとも144ダメージなの
    HP320の敵が出していいダメージではないなの
    アレクサンドラ隊もそうだけど針世界はWizardryのようなやるかやられるかの世紀末バランスのゲームと考えられるなの

    (5)までに針坊は槌シャドウに少なくとも160ダメージ与えたなの。よく頑張ったなの
    頑張ったわりに絵面が地味なのが針戦闘なの。針漫画の構造的欠陥なの

    (7)でカッコよく決めたように見えるけどこの時の剣シャドウは瀕死HP16以下からさらにナイフ刺されてるなの
    決め技はせいぜいダメージ10なの
    どんなにカッコつけても所詮はカスダメだと思うと盛り下がるなの。針漫画の構造的欠陥なの

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:39:31

    >>83

    ハリボー視点の説明だとするなら人族に含めちゃうのも納得なの。

    ハリボーが歩み寄った以上シンシン的には魔族も悪くねえんだぜ?って描写をしたかったとも考えられるなの。

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:44:53

    >>84

    固定1ダメージだからどうあがいても長期戦になるのに短時間でガス欠するパワーアップもらってもそれはもはや弱体化なの

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:46:15

    >>84

    かっこよく決めたせいでゾーンが切れたから元も子もないの

    このイノシシモドキが瀕死+ナイフダメ込みのワォックスより体力がないとは思えないからクイックトリックで十分だった説確定濃厚バレバレなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:47:56

    >>85

    シンシンが言いそうなことの予測・分析としては興味深いし納得できるなの


    ……もしかしてだけど連邦が魔法に強い理由って魔族とその他の人族との混血がいたりするからなんじゃないなの?

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:49:47

    >>84

    スタイリッシュに戦ってるように見えるけど実はゆっっっっっっっっくりとしか戦況は動いてなかったってことなの?

    暗殺者ふたりもカルセドも寝てたなの?

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:51:36

    >>82

    魔法に強い関心がある連邦が魔族領につぐ小ささな理由ってもしかしてクオンツのテロリストどもにさんざんボコられた結果なんじゃないなの?

    まぁクオンツは人海戦術に弱そうだから接収した土地を王国に奪われてそうなんだけどねなの

    にっへっへーなの!

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:54:33

    >>84

    剣ワォックスは上段振り下ろしが頭に直撃してるなの

    おそらくクリティカルヒットして瀕死になるほどのダメージを負ったなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:57:35

    >>89

    暗殺者とカルセドが反応できないレベルの超速戦闘が繰り広げられていたと考えられるなの

    ゾーンがなければマヌルも一瞬でパァァァしてたなの

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:00:25

    >>91

    針世界がゲーム風裁定を採用していながら思ったほどゲームと思われてない理由は生体の描写にあると思われるなの

    針坊の出血やワォックスの傷なんかが該当するなの


    その割に治療を一週間だったり薬草で回復したりと描写がブレるのはなんでやなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:02:39

    >>92

    暗殺者はともかくカルセドがそのザマじゃマヌルのことをクソザコだなんて呼べないなの…

    カルセドのほうがよっぽどクソザコなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:04:40

    >>87

    シナリオの途中で覚えた新技を無理に使った結果覚醒イベントなのに敗北するのはゲームではやりがちなことなの

    そんなリアリティシンシン以外だれも求めてないんだけどねなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:06:53

    こんなタイミングで絞殺が盛り上がるなんて予想外なの
    これがそのまま読者の声としてシンシンに届けばいいのにと思わないではいられないなの

    おいエルフのだれか シンシンのツイッターに今までのスレのリンク貼ってきてくれなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:08:32

    >>96

    迷惑を越えた迷惑なの

    いきなり総計231ものリンクを送り付けられたら恐怖のあまりインターネットに強い弁護士に相談してしまうの

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:09:20

    シンシンはここでしかなのエルフって言ってない時期になのエルフってツイッターで言ってたからあにまん民説濃厚なの

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:11:13

    >>98

    これは半分言葉狩りな気がしないでもないなの

    語尾がなののエルフだからなのエルフと言った可能性も十分に考えられるなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:11:32

    >>98

    ここを見ていてなおお話を修正してないならもう救いようがねえなの。

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:12:58

    >>99

    それはそれでサンドラの扱いが雑…いや元から雑だったなの。

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:12:59

    >>98

    ここまでの針スレ読んでおいて少しも反省してないとしたら実は目が見えないか見ても内容が理解できない頭パアアアなのかのどっちかになるなの

    だからあにまん見てない説を推していきたいなの

    いくらなんでもそこまで頭パアアアとは思いたくないなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:13:13

    >>99

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:13:59

    >>99

    その場合自分で名付けたサンドラと言う名前に愛着はないのかと言う疑問が湧くの

    まぁ実質モブだから愛着もクソもないかもしれないの

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:14:14

    シンシンは自信満々な知能者気取りだからこんなところ覗いてたらすぐに反応して考察をひっくり返すような設定を見せてくるはずなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:14:45

    >>97

    炎上ところか延焼確定する選択はやめろなの!

    ハセ・カラはなののネットリテラシーを鍛えてくれたいい教材だったけど二度と起こすべきではない炎上案件なの

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:17:35

    >>105

    今更何言われても驚くことはないだろうから「こんな針漫画は嫌だ」を挙げていくなの

    「こんな針漫画は嫌だ」…「毎週更新後にシンシンが質問コーナーを設ける なおまともな返答は期待できない模様」

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:19:14

    >>100

    >>102

    ルーキーから大幅にストーリーを変えるのは規約違反だから仕方ない本当に仕方ないなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:20:25

    >>108

    つまりルーキー掲載分を全部書き終えるまで改善はされない…ってコト!?

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:20:39

    >>108

    その擁護は話数が大きく変わってる(✕1.3倍♡)から無意味なの

    短縮をしろ短縮を なの

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:22:44

    >>110

    おっしゃる通りですなの

    ところで♡はどういう意図で付けたなの…?

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:23:34

    >>111

    殺意の裏返しとエロSS書くための助走なの

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:26:01

    >>103

    サンドラとか言われても針スレに居ない普通の読者はポカンとなるだけだから

    読者への配慮としては正解だと思うなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:28:18

    >>113

    でもサンドラの名前も覚えられないほど針に興味のない読者がシンシンのTwitterなんて見るはずないなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:30:06

    と言うかアレクのパーティーじゃないのかなの…?
    実はアレクサンドラ隊はサンドラを中心にしていてアレクはサンドラに足蹴にされていたとそういうことなのかなの…?

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:32:45

    >>115

    マジレスすると3話の時点ではサンドラしか名前が出てないなの

    アレクのパーティとかアレクサンドラ隊とか言われたほうがぽかーんとするなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:33:33

    >>115

    アレ(ク)(チ)ク(ワ)(ム)サ(シ)(サ)ンドラ隊だから誰の隊とかじゃないなの

    強いて言うならコミュニケーションの中心にいるのはムサシなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:39:53

    >>23

    待つなの

    立ち位置の調整が出来ないカルセドニキが、針坊を巻き込まないように自爆特攻なんて無理なの

    針坊がカルセドニキと比べて異常にヘイトを稼ぐから、都合良くカルセドニキがワォックスを引きつけるなんてことも出来ないなの

    その筋書きは無理があるなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:09:18

    今日はホロックスの更新なの
    ファン以外には虚無なの、と言いたいけどファンの意見って聞いたこと無かったなの
    ホロックスファンのエルフはいないなの?

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:15:29

    >>119

    いるさっ!ここにひとりな!

    なの

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:25:35

    >>120

    ホロックスファンの目線でのホロックスみーてぃんぐの素直な感想が知りたいなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:35:56

    >>121

    残念ながら期待にはそぐえないなの……

    ホロックスvtuberはみたこともないなの

    それでもホロックス漫画よんで不快じゃないから日常系漫画として読んでるなの

    単行本もかったなの

    さ、きみも買うなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:37:56

    >>122

    なの!

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:56:27

    で、でもツイッターに出てた広告には好意的なリプがたくさんついてたなの…
    それこそシンシンやナベッパリのツイートとは比にならないぐらいたくさんなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 01:02:52

    >>124

    Twitterで僕針の読者と明言するような行為はしにくいから…ホロライブ系統ならまだ…って感じなの。

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 03:35:30

    >>84

    細かい指摘なんだけど針坊が槌フォックスに与えたダメージは160もいってない可能性があるなの

    同士討ちのシーンでは剣フォックスの攻撃も当たっててその後のシーンだと胸に傷が付いた所を描写されてるなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 06:34:22

    今週のホロックスは比較的まともな回だったの
    ただまともな回ほどツッコミ所がなくて盛り上がりに欠けるというクソ漫画特有の問題を抱えているなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 06:42:56

    クソ漫画なんて無ければいいからその感覚はおかしいのはわかってほしいなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 07:12:23

    >>124

    漫画の形をしたCMとはよく言ったものなの

    反応されてるだけで試みが大成功してるように思えるなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 07:21:00

    悪名は無名に勝ると言うなの!
    …まぁ反応もされてない針漫画は無名寄りなんやけどななの
    にっへっへーなの!

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 07:24:04

    なのなのする以外まともな語録がないと言われてるこの漫画だけどスレ冒頭の本文改変テンプレエルフはすごい。なの
    なのはスレを立てたことなんていちどもなかった。なの
    ひとえに本文改変テンプレ作成の難しさにあるなの
    既存のものの上手な改変もまた立派な才能だとなのは思うなの
    読み返すと毎回面白いなんてすごい。なの

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 07:26:54

    PVや単行本の売り上げが少ない作品が打ち切られる一方
    それよりも質が悪いインディーズ作品が残り続けるのは
    そのうちジャンプラの連載陣が碌な作品で埋まる未来しか見えないの

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:41:27

    きょうはマヌルとくるみをたべたゆめをみました。
    くるみをわるどうぐがないからあけるのにくろうしたけど
    マヌルがくるみをばしゃのとおりみちにおいてわってくれたよ
    やっぱりマヌルはすごいなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:44:51

    ホロックスはライバルや敵役の不在が地味にキツイなの
    「ご当地戦隊サンドラ」、「聖なのエルフ教会」、「針空間の王 ナベシン」、「パン食わせ男 マヌル」
    これくらいテキトーな名前でも良いから
    悪役を設定しておくべきだったなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:47:05

    >>132

    インディーズは編集なしでやれるからシンシンみたいなのを飼い殺しにはできるなの

    それで真っ当な人気が出たら昇格させて「ワシが育てた」できるという都合のいい制度なの

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 09:18:45

    >133 カラスに対するヘイトスピーチはやめるの

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 09:29:54

    今週のホロックスは無音のコマでなんかつっかかるの 間や表情を見せたいのはわかるけどなんか違和感があるの
    それにくらべると針の方は無駄なコマが少ないんだなと再確認できたの
    でもドスンゴロリみたいなシュールなコマもたまにあるから油断できないの

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 09:34:22

    >>137

    針は無駄なマヌルageと無駄なページと無駄なナレーションに満ちているなの

    ねんまつなんだから全体的に削りに削って短縮しろなの

    さっさと原作読者も知らない領域の話を読ませろなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 11:06:17

    世界観は見所があるけどキャラが駄目なの
    キャラに付随するナレーションやストーリー展開も駄目なの
    そして世界観は典型的な国内RPG風なの

    もしかしてシンシンは余計なものを付け足しただけなんじゃないなの?

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 11:36:23

    作劇上で必要なものは削って余計なものを拾い食いする…ダメな二次創作のテンプレなの
    針漫画の正体みたり!ひたすら横道逸れとねんまつ進行を繰り返す針坊age漫画の本性は知らない漫画の二次創作だったのかあっなの!

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 11:37:44

    >>133

    カラス=針

    高い知能を持つカラスは針坊に最も近い存在なの

    こんなのカラスに殺されても文句は言えねえぞっ!なの

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 11:45:26

    >>139

    やめろっ関係者に聞こえるなのっ

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:06:10

    >>142

    聞こえてるなら反映してるハズなの…

    というか読者の声をよく聞いて話に反映させろなの

    あっ原作から大きく展開を変えちゃダメって言おうとしたでしょなの

    それはページ数が爆増してることと合わせてネネコポンとか入れてる時点で意味のない擁護なの


    ……ここまでは完成された流れなの

    昨日もやったやりとりなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:17:42

    >>135

    インディーズの存在意義は幼稚園ウォーズのような人気になりうるコンテンツを掘り出すのが目的だと思うなの

    だからジャンプルーキーの伸びた作品をすくい上げたり分不相応の原稿料を作者に支払ってるなの

    針とかの跳ねず単行本も出ない漫画に金を払い続けてるどちらかと言うと集英社の抱える負債で、鬼滅の刃並の漫画が発掘出来れば今までの負債がチャラになりそれどころか莫大な利益が出るってのが集英社の考え方なの

    もちろん二流漫画あっての一流漫画だから針も大事なジャンププラスの一員なの

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:58:12

    >>110

    なんて酷いこと言うなの

    それは打ち切りしろということなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:03:58

    >>143

    そもそもナベッパリがかなり先の方まで完成させてたから読者の声に関わらず展開は変わらないと思うなの…

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:05:45

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:06:26

    >>140

    パンいる?は原作の名シーンだったけどそれを無理にオマージュしたせいでサイコパスみたいになったなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:18:59

    >>140

    ぶっちゃけ血盟馬鹿にできないレベルで「知らない二次創作」な作品なの

    世界観とかよくあるファンタジーものの寄せ集めなだけで全く使いこなせてないのがいい証拠なの

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:37:30

    ホロックスよんだなの
    そばかすの娘がかわいかったから満足なの

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:21:54

    >>150

    なのが一番かわいいの!youtubeに帰れなの!

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:10:19

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:28:55

    >>152

    シャドーボクサーが迷い込んで来たなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:49:44

    >>150

    右上の地獄みたいなバナーはなんなの…?

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:52:22

    >>154

    禁断のゲイ二度打ちなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:25:24

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:32:53

    >>156

    スパーリングしたらダメなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:37:41

    荒らしが湧くほど人気な漫画じゃないけど荒らしもそれに反応するレスもないに越したことはないなの

    スレ主エルフは>>152>>156を消しといてくれなの(丸投げして申し訳ないなの)

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:45:12

    ヤるならスパークリングだけにするなの。

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:47:36

    >>159

    未成年なの!飲んだらダメなの!

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:50:41

    >>160

    これは成人後の想像図だから問題ないなの。なんならこれはコラじゃなくて公式画像なの。

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:54:19

    >>161

    あうっ申し訳ないなの

    そういえばこんなシーンあったなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:59:30

    >>162

    気にするななの。ぼっちちゃんはもう公式画像とコラ画像混ぜても分かんないくらい変幻自在なの。

    いや正確には公式がコラかもしれないなの。

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:10:52

    スパーリングエルフには麻塗ッ針をあてがうと良いそうなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:18:07

    >>164

    これやったら針坊のほうが大ダメージ受けそうに思えるのはなのだけなの?

    そもそも数少ないマヌルの美点として家畜を理由もなく殴ったりしないことが挙げられるなの

    やるとしてもコッコをオナホにするくらいなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:21:57

    牛の頭グラつかせるとか強いなの
    強すぎて格闘技出禁くらうレベルなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:25:29

    >>165

    オナホにされてるのはオニキス君じゃなかったなの…?

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:28:56

    >>167

    オニキスとの絡みは二次創作であって幻覚だけどコッコとの絡みは原作でも描かれてるなの

    15話19ページでコッコに囲まれて恍惚とした表情を浮かべてるのが証拠なの

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:49:28

    不評だったから直しましたの…

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:51:50

    >>165

    まあ気にしないでなの

    乳牛はストレスに弱いのに家畜扱いしてる無知さとか頭の骨は超頑丈なのに殴り飛ばしてる飼育員もどきの腕力とかは元ネタ書いてるヴィーガン気取りの漫画家未満も突っ込まれてるなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:52:37

    >>169

    マジカルパンチ魔法抜きなの

    原初の魔法はカラテに通ずる つまり魔導大元帥たるサンドラがカラテにも秀でていることは不思議でもなんでもないということなの

    知らんけどなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:55:03

    >>170

    この牛さん殴打漫画は好きだからよく見るなの むろん内容が滅茶苦茶で話にもならないことは知ってるなの

    それはそれとして珍しくマヌルの美点というものが浮かび上がってきたから書きたくなっただけなの

    愚弄一色だったから心が晴れるような気分なの

    ゴミのような存在の美点をくみ取ってあげられるなのは最高なの!

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:55:44

    >>170

    そんな頭マヌルみたいな人が現実に存在するなの…?

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:58:24

    >>173

    ファファファなの

    無知さで批判が殺到した時に「あなたが止められないのは、味覚のオ●●ー(原文は伏せ字なしなの)。」「あなたの体は、動物の墓場だよ。」と反論してアカウントを非公開にして逃げてるのですなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:02:11

    >>173

    頭マヌルとは失礼なの

    マヌルは基本的に自分から説教したりしないなの

    またマヌルの美点を見つけられたなの!なのスゲーなの!

    マヌルほめほめ活動略して”マヌ活”なの

    みんなも真似してみるといいなの!自己肯定感爆上げなの!

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:29:31

    ナベツヨの原稿進捗ツイートなの

    ナベツヨの描いたマヌルは例外を除けばそれなりに凛々しい顔してるなの

    まぁ肝心の原稿の内容はエルフが知っての通りなんだけどねなの


  • 177二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:36:25

    マヌ坊は他人を評価しないなの、良くも悪くも
    でも他人に興味はあるなの、評価されたがってるフシがあるなの

    行動はサイコパスな癖して根本は妙に人間臭いなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:36:54

    >>176

    鋼のような筋肉に支えられてるから鍋ッ針の描く線はシャープで力強いの

    でも正直エッセイの方が楽しみまであるなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:40:49

    このタイミング(200スレ超)でようやくマヌル再評価路線が始まるなんてビックリなの
    そんなことは永遠にないと思ってたから衝撃なの
    その割に作品自体に対する愚弄は続いてて薬草生えるなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:42:23

    >>177

    典型的なキョロ充なの

    と書こうとしたけどグループの中に入り込めてないから違うなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 04:40:30

    眠れないなの
    やりたいこともあるのに寝るタイミング逃して眠れなくなったなの
    仮に目覚めても絶望的な時間なの
    もっとエルフしたかった……なの

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 06:38:00

    >>181

    その時間は悲惨なの…

    今日を乗り切ったらゆっくり休むなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 12:58:03

    >>179

    むしろマヌルが作品の最大の被害者まであるなの

    展開のガバや批判の矢面に立たされてかわいそ…なの

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:28:31
  • 185二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:38:52

    マヌルはたまに評価されてる時があるなの
    ちょっと前にも戦闘センスが高すぎて薬師しか適正無いのおかしいとか言われてたなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 18:28:08

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 19:23:34

    なんでマン
    僕針に必要だった存在なの

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:08:47

    >>186

    まったく伝わらないし貶し100%なレスはちょっと…なの

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:16:04

    >>187

    その人が付いてくれてたら針が世の中に出てこないなの!!

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:27:00

    ワニ先生はなんでマンとちゃんと向き合ってたなの
    言っちゃなんだけどシンシンは今のままだと向き合わずに逃げちゃうと思うなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:29:29

    >>190

    ナベツヨが素通りさせてるのが正直不気味なの

    「ねんまつ」って一言言ってやれば提供される原作シナリオも多少はマシになるんじゃないなの?

    なにをもとに針の作画をやってるか真剣に知りたいところなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:29:46

    >>186

    BLEACHはライブ感で描かれてると言われがちだけど実際は緻密な設定があるなの

    ガバ設定の針とは天と地の差があるなの

    ふざけたこと言ってんじゃねえなの!

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:31:26

    今週のケモノクニ読んで改めて思ったけど同じインディーズと比較してもシンシン漫画力低すぎなの
    何が違うせいでこういう印象を受けるのか考えたところ
    針漫画はモノローグがやたらと多いことに気付いたなの
    やたらとテンポを悪くしてモノローグで説明してるのに、説明に説得力がないせいで
    ただテンポが悪くなってるだけになってるなの
    その上、今回みたいな「新能力に覚醒するもパッとしない活躍をしない」みたいなカタルシスのない展開ばっかなの
    分析すればするほど嫌な気分になってくるなの
    漠然と「針漫画=クソ漫画」の認識でいた方が幸せでいられそうなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:32:26

    >>186

    設定どおりにつまらない展開が起こるあたりしか似てないんじゃないなの?

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:36:15

    次スレください!なの

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:47:48
  • 197二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:48:01
  • 198二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:48:14

    >>196

    のりこめーなの!

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:48:57

    TBC…

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:49:13

    200なら次スレに1レスつくごとにマヌルの両乳首にかかる電圧が500Vずつ上がっていく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています