むしタイプの不遇解消する方法としてさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:32:39

    むしタイプだけ技スペック上げるのってありかな?
    タイプの個性として通りが悪いのはもうしょうがないとしても
    むしのさざめきやシザークロスの威力を120にしてメガホーンを150にするとかフレアドライブ枠でごぶのたましいとか作って威力を150にするとか(もちろん命中率はそのまま)

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:35:07

    それを虫タイプ以外が覚えないならいんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:37:01

    ???「そうだよな~とんぼがえりももっと威力上げてほしいよな」

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:37:41

    >>3

    ???「とんぼがえりの威力は下げるべき」

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:37:54

    >>2

    むしタイプ以外が覚えても1.5倍かからないし通り基本的に悪いしそれ使うくらいなら多分別のウェポン使うことになるから問題ないと思うよ

    エスパーや草には少し逆風になるかもだけど

    >>3

    ここでとんぼを挙げてないのはまあそういうことです

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:38:39

    贅沢言わないから半減2つほど減らしてくれたらいいんだよ
    主にフェアリーとか

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:38:51

    とりあえずフェアリーと岩によわいってのだけ消して貰えませんかね

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:39:03

    >>6

    まあフェアリーは消していいというかむしろ抜群にしてほしいところはある

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:39:31

    贅沢言わないからフェアリーにこうかばつぐんにして虫以外からとんぼ返り没収してくれればいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:39:34

    フェアリーに有利取れるようにしてほしいわ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:44:51

    全体的に種族値上げろ

    むし技抜群   →くさ、エスパー、あく
    むし技いまひとつ→ほのお、かくとう、どく、ひこう、ゴースト。はがね、フェアリー
    ここら辺マジでどうにかしてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:45:08

    へー
    君達もきゅうけつとシザークロスができるんだ
    威力120に上昇?フェアリーに抜群?
    いいねいいね!

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:46:13

    まずタイプ相性がなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:46:32

    贅沢言わないのでとりあえず全員A50くらい盛ってください

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:46:52

    >>12

    ミミカスは無視以外にも強く出れるだろカスが

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:47:34

    >>12

    お前がいたかー

    と思ったけどあってもなくてもあんま関係なさそう

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:48:17

    フェアリーとゴーストの虫耐性は消してもいいと思う

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:48:21

    >>14

    A180!?

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:49:23

    ゴーストに虫技半減なの納得出来ないんだか。
    ゲームバランス的にもフレーバー的にも。

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:49:25

    とりあえず合計400ない連中は50くらい盛ってもバチ当たらんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:50:14

    まぁフェアリーに関しては虫というかフェアリーをどんぶり勘定で強タイプにし過ぎた感
    何故かタイプとして異常に強くしてからポケモン側の種族値や技の威力で調整してたから
    そら世代進むと馬鹿になるに決まってんだよな鋼で気づけ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:51:38

    鋼の悪半減とか見直された例はあるし期待してるよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:53:05

    わざ性能の話で言うとけいせつ(蛍雪)とかでむし版ほたるび用意するってのもありかね
    勿論むし専用で
    まあウルガモスがヤバくなるってオチかもだけど

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:53:52

    >>21

    鋼の方がよっぽど雑にクソ強いからセーフ

    半減が11タイプ(5世代までは12タイプ)あることに疑問持てや

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:54:57

    >>24

    虫鋼で助けられてるので…

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:55:05

    >>23

    (コイツそもそもほたるびがむしタイプなことわかってるよな?)

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:55:11

    とんぼ返りむしタイプ限定にして

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:55:20

    虫の強ポケは虫と言うよりもうひとつのタイプに蝶の舞か剣の舞が付いてくるだけだからな…
    ウルガモスもモスノウもハッサムもアイアントも虫技なんて使いやしねぇ!

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:56:20

    >>27

    とんぼ返りを虫タイプじゃなくすればいいのでは?

    英名ただのUターンだし

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:56:40

    タイプ相性もっと良くしろ
    今ひとつが多すぎるんじゃ

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:56:43

    >>26

    実質デンジュモクの専用技だったからセーフ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:57:04

    >>29

    サンダー「じゃあアクセルターン貰いますね(地面に抜群)」

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:57:05

    散々言われてるだろうがフェアリーの耐性なくせばいいのでは

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:57:06

    >>26

    (ポカやらかした……デンジュモクのせいでくさだと勘違いしてた……)

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:57:39

    各タイプにとんぼ返り互換技作ってとんぼ返り没収すれば良いだろ!?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:57:41

    とんぼがえりをむしタイプ以外が使用したら確率で失敗するようにしたらいいんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:57:53

    >>33

    フェアリーの耐性無くしてほしいのはそうだけど原因フェアリーだけじゃないからなぁ……

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:58:35

    なんかもういろんなもののとばっちり受けてるのが虫タイプって印象

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:58:50

    絶対零度の処理みたいに、とんぼがえりを不一致で使うと威力半減とかは出来そうなんだけどな

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:58:51

    フェアリーより辛い相手なんていくらでもいるのに何故フェアリーばかり取り沙汰するのか理解に苦しむ

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:59:14

    虫と妖精はお友達だろうが半減してんじゃねぇ
    なんなら妖精虫姦というジャンルを知って俺は抜群になると思ってたぞ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:59:29

    大百足(おおむかで)は、日本各所に残る巨大な百足の妖怪。水神である大蛇や龍と争い、喰い殺す。

    …虫タイプの技はドラゴンに効果抜群でよくない?

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:59:32

    >>40

    むしタイプの不遇ってよりフェアリーの跋扈に目が向いてるからだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:59:52

    >>40

    辛いからこそなぜ耐性付けたんだって話

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:59:53

    >>40

    正直無理矢理感少なくすぐに思いつくのがこれしかないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:59:57

    >>41

    ティンカーベル「虫は使役対象よ」

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:00:06

    むしタイプ自身がハッサムとかウルガモスに弱くない?

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:00:53

    虫タイプをフェアリー抜群以外で虫タイプの救済するならテコ入れしないといけない部分が山ほどあるので...

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:01:04

    >>42

    それ見るとフェアリー追加するより

    ドラゴン→むしを効果はないようだ

    にして

    むし→ドラゴンを抜群にする方が良かったような感じしますね

    まあサブウェポンで返り討ちかもですが(とくにボーマンダとかカイリュー)

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:01:08

    RPG的にむしタイプが弱いのはしゃーないと思う
    だからせめてむしタイプ独自の強さが欲しい
    混乱にならないとか、連続技が一回増えて3から6回になるとか

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:01:18

    虫のタイプ相性見直すとしても抜群取れそうな奴あるかって言われると

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:02:08

    抜群にしなくとも耐性減らすだけでも十分やねん

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:02:14

    >>51

    抜群は兎も角として半減減らして良くないですか...?

    ゴーストとか何故半減するんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:02:17

    環境にいるフェアリーに抜群取れるようになったら虫の採用理由になりえるから
    フェアリー憎しになるだろう

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:02:19

    >>50

    だから全体的に威力上げよーと思いまして

    あと追加効果も色々盛っても良いかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:02:28

    悪の弱点突けるのが既に無理矢理感ある
    理由が仮面ライダーだってんならフェアリーが悪格闘に勝てるのもプリキュアだからで通せてしまう

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:03:36

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:03:51

    半減が多いのが嫌なら、タイプ特性で虫技一致で使うと色眼鏡効果つけてしまおう

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:04:17

    >>56

    まあ実際フェアリーに関しては

    フェアリーってよりホーリーのイメージでタイプ相性が作られてて

    だから悪魔であるドラゴンや悪タイプに通りが良いらしいです(むしも悪魔系に多いのでそのとばっちり)

    格闘?知ら管

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:05:04

    >>55

    ほたるびや蝶舞を筆頭にとびかかるとかトドメばりとかノーマルほどじゃないけど技性能はかなり優秀ではある

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:05:15

    とんぼ返りをのろいと同じ感じで
    虫以外は戻る効果のみで攻撃しないとかで差別化すりゃいいのに

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:05:24

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:05:38

    >>49

    サザンドラ「ざけんな(4倍)」

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:06:03

    蜻蛉返りをノーマルにでもすればいいのでは?

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:06:40

    >>64

    無効にされない交代技ってのが強みなんで…

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:06:42

    虫タイプはすべての技を急所ランク+1として判断するとか…
    虫タイプはみんなおやこあい持ちとか
    てか虫の特徴である群れをいかしたなにかをくれ

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:06:46

    >>49

    サザンドラがとんぼ返りで即死しまくるように…

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:07:33

    >>65

    威力を求められない交代技で無効タイプナシなのが強すぎる

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:07:34

    >>60

    でもほたるびは使用者がいなさ過ぎて

    とびかかるは威力が足りない

    とどめばりはロマンが過ぎる

    なのでなんか帯に短したすきに長しって感じが……

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:07:38

    とんぼ使いの虫タイプがそもそもそんなにいないんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:07:41

    虫タイプだけを救おうとすると、防御相性かタイプ特性か一致効果どれかにしないと
    他の虫技使い(主にとんぼ返り)が得するオチやな

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:09:17

    虫が強すぎてもおかしいから弱くていいんだけど
    なんかピンポイントメタみたいな特徴欲しいんだよな
    今はただ弱いだけのデメリットタイプでしかない

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:09:50

    >>71

    更に言えば虫全体が強くなれたとしてもハッサムやガモスみたいな現状でも強い上位虫が下位虫を淘汰するから実質上位の強化にしかならない

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:10:02

    >>71

    まあとんぼ返り以外なら技強化しても通り悪すぎて結局別ウェポンがいいやってなると思いますが

    (むし技採用するくらいなら悪なら岩や鋼も突ける格闘・エスパーならゴーストも処理出来て全体的な通りもいいあくの方がよっぽどいい)

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:10:35

    それだけだと強すぎるやつに虫タイプ付けてバランス取るみたいな感じだよね現状

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:10:47

    BDSPやってみて改めて思ったけどフェアリーが付加された事により抜群取れたポケモンが余計にいなくなってるなって

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:12:28

    やっぱりスピアーとかコロトックとか個体値を増やして欲しいと思うよ

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:14:21

    底辺救済となると個別強化になるんでタイプ毎の強化とは別かなぁ
    (というかタイプ強化してそのタイプトップ層がもっと強くなるのは他のタイプも同じ)

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:14:27

    岩炎飛のメジャー3タイプ全部弱点なのかわいそう

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:14:39

    もう一段階進化させればいい、輝石?攻撃特攻素早さ4分の1に弱体化でええやろ(適当

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:14:47

    虫タイプじゃなくて化け物タイプに改名しよう
    これなら色んな奴に有利取れても違和感ないな!

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:19:07

    虫タイプというかもっと気軽にバランス調整してもいいんじゃないかと思う

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:24:08

    序盤にとりあえず虫タイプ出すから下手に強く出来ないのでは?と思ったけど序盤で手に入って普通に強いムクホークとかアーマーガアいるから関係ねぇわ

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:25:22

    強いかは置いといて剣盾で種族値500超えのイオルブくんとか登場したし割とこれからは期待してもいいのでは?

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:25:35

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:25:59

    冷静に考えたら鋼だからエスパー技を半減っておかしいよな
    等倍にしろ

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:30:12

    >>59

    むしろ妖精こそ悪魔寄りだよ

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 17:33:05

    テテフが色濃く表現されてるけど本来妖精は無邪気で残酷だしな
    子どもが虫を引きちぎって遊ぶとかに近い精神してる

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:35:57

    とりあえず岩弱点をなくしてくれないかな
    地面も格闘も大抵岩技とセットだから耐性が役に立たない
    そもそも虫を殺すときに岩は使わないだろ避けられるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています