もし今後、悟史くんが起きたとして

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:19:27

    実際どう?
    片想いの恋人から発展すると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:20:17

    妹があんなになった傷心につけこめ

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:20:33

    まずパワーとか妹とか色んなもののインフレについていけるのか

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:20:48

    社会復帰の方法が片想いの恋人に養って貰うことくらいなので詩音の言いなりマゾペットになるかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:21:57

    片思いの恋人はともかく
    園崎家と縁戚になるとか無理ゲー
    村八分の主導者と繋がるんだぞ
    普通に憎しみ以外の感情ないだろ

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:24:38

    発展したら悟史が婆っちゃをお婆ちゃんて呼ぶのか…
    ストレスで脳が破壊されるな

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:36:10

    にーにーは妹捨てて同世代のk1と絡んどけ

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:41:53

    >>4

    k1パパの弟子になって壁サーとして頑張っていくとかもあるじゃない!

    妹が人に括るのが憚られるぐらい悍ましくなってるけど!

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:44:03

    詩音は実は本人に対しては恋愛的な意味でのアピールガツガツしてないから普通に支えてくれるいい子になるんじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 18:58:25

    >>9

    そういうところ姉妹だな

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:03:27

    姉妹揃って外堀から埋めて逃げられないようにするスタイルだよな
    やめてさしあげて

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:05:20

    悟史「目が覚めたら妹にねーねーとか呼ばせてる人がいるんだけど…」

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:19:13

    詩音と良い感じになった後に沙都子が発症して周りに支えが居なくなる絶望エンドを読んだことある

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:20:07

    >>5

    ちゃんと謝罪すれば受け入れるくらいの度量あるから大丈夫

    沙都子いなければあの糞叔父叔母とも上手くやれてた逸材だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:27:04

    >>14

    え、なんで悟史が謝罪しなきゃいけないの?

    悟史と沙都子に謝らなきゃいけないの婆っちゃと園崎家でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:35:31

    園崎家が謝罪すればって意味だと思うんですけど……

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:40:29

    詩音が園崎抜けたらアリだとは思うけど出来るかね?

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 19:59:27

    園崎家自体衰退しそうだし、いけるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:05:10

    詩音本人はいいんだけど
    あの温厚な悟史が魅音(詩音)にキレるくらいには内心では恨んでるのがわかるから
    成立するの難しい気がする

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 20:26:40

    沙都子が幸せになった後ならいけるかな

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 21:12:42

    悟史は園崎家恨んでるんだろうけど、詩音魅音まで許せないのかね

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:34:34

    詩音は分からないけど魅音は内心では複雑な感じだったからどうだろう
    理性で魅音が悪いわけじゃないって押さえてはいる感じだったけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:42:50

    サトシオン好きだけど考えてみると今までの環境考えると結構ハードルが高い

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 22:55:18

    環境的に難しいが、環境を抜いた個人個人として悟史と詩音の相性が悪いということは全くないことはソシャゲの命でわかったね

    詩音は普通に悟史好き好き光線だしまくるし、悟史もそれを受け入れる

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:01:32

    >>19

    まあ、園崎とはいえ詩音も冷遇された立場だからな

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:03:44

    詩音って園崎組継ぐんだよな
    悟史が園崎組の婿に入るとかあんのかな

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:06:38

    そもそも詩音は後継ぎじゃないから悟史と一緒に村から遠く離れる事はできるだろうし
    なんなら沙都子がいっしょでもねーねー状態なら歓迎だろう
    なお業卒沙都子

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:11:22

    でも宵越しだと詩音は魅音としてだけど茜さんの後継ぎっぽかったし
    通常だと魅音は本家継ぐから詩音は組継ぐ流れになるっぽい気がする

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:20:45

    そもそもヤクザって世襲制なのか

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:24:55

    園崎組はそうみたいだな

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/13(金) 23:55:51

    詩音が祭囃しの後日談通りマメにお見舞いしに診療所通ってるなら、
    看病しながら社会復帰の応援とかしてるうちに普通に仲良くなれるんじゃないかなと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 09:17:38

    沙都子が業みたいに台無しにしなきゃ大丈夫では

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 09:57:57

    悟史には遠く離れた土地でひっそりと人生やり直して欲しい
    園崎と一生付き合っていくとかもっての他
    どうせ北条のクソガキを受け入れてやる懐の広い園崎家とか演出しそうだし
    色々なものから解放されて欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています