結構重要な設定が分かったね

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:05:48

    アカネは怪獣は自由であるものとの信条からドミネーションは使いたがらない。怪獣優勢思想はアカネちゃん教、何らかの方法でアカネを観測してそれを元に衣装も作った。


    『グリッドマン ユニバース』公開記念 監督・雨宮哲×キャラクターデザイン・坂本勝スペシャル対談② | Febriグリッドマンが人間くさくなった理由――『SSSS.GRIDMAN』ではグリッドマンは基本的に淡々としていました […]febri.jp
  • 2二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:09:19

    やっぱりアカネちゃんは別格だし、憧れた優勢思想はアカネの流儀は理解出来てなかったって考えると虚しいな

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:10:56

    5000年前の怪獣優勢思想がどうやってアカネを観測したのか、タイムパラドックス的なやつでユニバースのアカネを観測して優勢思想が産まれたのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:12:07

    ガウマさんも昔はアカネちゃんに憧れてたってことすか⁉

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:13:17

    >>4

    ガウマさんイヤイヤ着てたから周りのノリに合わせただけでは……?

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:14:35

    >>5

    ムジナさんも嫌々だったし誰が作ったんだろうなこの衣装

    やっぱりシズムか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:18:51

    >>6

    エロ衣装みて脳焼かれて太もも丸出しのエロ衣装考えるエロガキ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:19:18

    >>6

    オニジャかもしれねぇ。あいつ仲間大好きだし

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:21:15

    「本物の怪獣使い」とか「自由」に拘り過ぎて怪獣に堕ちたシズムを見るに
    自由過ぎるアカネ神をどっかで観測しちゃって脳を焼かれちゃったとしても分かる気はするよな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:21:30

    つまり自由じゃないアロンみたいな怪獣はお好きじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:24:58

    >>9

    というか多分グリッドマンユニバースの事とか分かってたと思う。

    だからそこから抜け出そうとしてたんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:26:18

    >>3

    そもそもマルチバースだから異なる世界の時間の流れはパラドックス以前にあまり意味をなさないのではないだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:26:39

    しかし怪獣優生思想指すのに「シズム達が」呼びなんだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:27:09

    かけがえのない不自由を選んだ蓬のドミネーション使いたがらない方針が皮肉にも本家と噛み合ってるんだよね…

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:27:50

    怪獣は人が操るものではなく人の上に立つものだからな……

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:29:40

    >>14

    かけがえのない不自由が現実から逃げないってことなら、同じくかけがえのない不自由を選んだアカネちゃんと蓬は、少し似てるのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:32:10

    ダイナゼノン次元から考えられる理想的な怪獣使いがアカネちゃんだけど
    高次の存在であるアカネちゃんの領域への到達は不可能でその思想までは知ることが出来ず
    分からないなりにその力の一端を何とか再現しようとして優生思想の怪獣の制御方式が生まれた感じかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:34:29

    >>15

    前に語っていた真の怪獣優生思想に一番近いのそのなかだとドハティ監督なんだよな……w

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:37:13

    >>18

    ダイナゼノンリアルタイム時にKoM地上波初放送で「怪獣優生思想」って言葉を借用された際は「元と意味が違いすぎる……」とか言われてたのに、実は一致してたとか思わんやん……

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:39:01

    >>15

    そっちの作品では神格化著しいけど、ウルトラシリーズやグリッドマン考えると、同じ人より上にあっても「人から生まれ・人が全霊で抗い・人が乗り越えるモノ」って感じじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:40:19

    正しい怪獣優生思想というものが監督という上位的存在だからこそ持てるということだとなると、そりゃ当事者であるシズム達が正しく怪獣優生思想持てるわけないよねってなる

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:42:17

    ただ結局シズムもアカネも自分自身が怪獣になる当たり皮肉っぽさを感じるというか

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:42:51

    怪獣が自由であるべきってのはあくまでシズムじゃない?
    アカネちゃんはなんであれありのままの怪獣が好きで自分が直接操作したくないってとこじゃないかな
    作る時に使命を与えたりはするわけだし

  • 241523/04/10(月) 20:45:13

    >>20

    まぁ真面目に考えるとそうだとは思う

    そもそもこの映画ってアカネくんとアレクシスがやらかしてた頃はまだ放映前だしね……

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:58:20

    怪獣優生思想はよく分からない集団だったけど、普通の社会に馴染めなくて神様(新条アカネ)の特別な力に憧れてた人達って考えるとなんかすっきりするな……

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:04:51

    自由とかそういう神格化や神聖視されたモノなんかじゃなくてそもそもただ単にアカネや武史や人々の鬱憤から生まれ晴らす存在が怪獣ってだけかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:05:20

    シズムの腕のラインが彼以外の3色(黄色マゼンタシアン)を混ぜた黒なところに3人全員より強い上位の怪獣使い感を見出していたけど、
    その黒もアカネから見たら構成要素の一つでしかないとしたら余りにも残酷である

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:07:46
  • 29二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:08:26

    >>28

    オッパイしか目に入らねぇ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:13:58

    >>27

    そういや、グリッドマン・ドグマに出た怪獣はマゼンタ、シアン、イエロー、ネクロの4体(とラスボス)だったな

    ネクロは色じゃないけど明らかにイメージカラーが黒だったし、意識してたんかな

    まあ、単に光の原色ってだけかもしれんけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:27:57

    >>15

    おはドハティ

    流石は聖書にゴジラをいれるべきと唱える男

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:36:24

    >>28

    やっぱ馬鹿みたいに乳放り出してる部分は真似しなかったんだろうな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:42:41

    小説でガウマ含めた優生思想にとって怪獣はスマホのような「道具」だから使い方は知っても由来や特性をしろうとするものではないと言及されたしな
    オタクなアカネや武史の領域には全然及ばない

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:54:55

    >>33

    「世界」的な意味でも違う領域の人間ですし…

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:56:53

    >>33

    そりゃアカネや武史の現実世界にも怪獣が出現して大暴れするような世界だったら怪獣好きだから~とかそんなこと言ってられんだろうし

    ガウマたちの世界はそういう異物が現実に出現する世界だったんだから仕方がない

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:08:38

    5000年前にあるような服装じゃないし納得感があるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています