- 1二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:39:47
- 2二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:41:31
- 3二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:43:45
- 4二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:44:04
- 5二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:44:39
- 6二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:45:59
- 7二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:47:26
- 8二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:49:46
- 9二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:53:22
- 10二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:54:28
- 11二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:56:23
- 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:56:28
- 13二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:00:05
- 14二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:06:04
- 15二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:11:51
- 16二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:12:32
- 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:16:38
民間の工場でも容易に作れて結局20万丁も製造されたんだよね すごくない?
- 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:17:43
- 19二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:22:47
- 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:24:17
- 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:24:54
- 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:26:11
ウム… 大祖国戦争を支えたPPSh41まで駆り出されているんだなァ
- 23二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:28:16
ウム・・・マガジンじゃなくてクリップを使って装弾するのがカッコいいんだなァ
- 24二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:30:20
しゃあ!ステン・ガン!
- 25二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:38:49
- 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:40:19
- 27二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:44:00
- 28二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:44:42
- 29二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:45:03
- 30二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:45:32
- 31二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:45:36
- 32二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:47:53
- 33二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:50:37
- 34二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:50:54
まてよアフガニスタンのマスケット銃もおもしろいんだぜ
Afghan Guns or Jezail | Zebregs&RöellThese jezails are of typical form, with a smooth bore barrel secured to the fore stock with brass barrel bands, the butts inlaid with palmettes or geometric patterns and bands of mother of pearl panels, one with lock mechanism stamped 1808, one marked for Moore. The jezail or jezzail (Arabic: لیازج, meaning ́long barrels') is a simple, cost-efficient, and often handmade long arm commonly used in South Asia and parts of the Middle East in the past.www.zebregsroell.com - 35二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:54:49
- 36二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:54:52
- 37二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:56:01
- 38二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:57:18
- 39二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:59:05
- 40二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:00:52
- 41二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:02:12
- 42二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:02:16
世界初の無煙火薬を使用する銃なんだよね すごくない?
- 43二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:03:33
- 44二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:06:32
- 45二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:08:51
- 46二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:12:17
まあ、発想でのメリット部分が当時の運用上のデメリットを超えられなければ蛆虫扱いなんだけどなブヘヘヘヘ
- 47二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:13:35
でたな傑作銃今度こそその正体暴いたる
- 48二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:16:16
- 49二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:48:17
ククク・・・
- 50二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 11:48:06
イタ公の銃は面白いのばかりで楽しむだけならいいよね 楽しむだけならね
待てよ ベレッタModello1938Aは良い短機関銃なんだぜ
待てよ カルカノM1938はオズワルドが使ったと噂されているんだぜ
- 51二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:14:50
- 52二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:22:50
- 53二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:52:09
- 54二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 00:12:31
- 55二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 01:04:44
- 56二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 01:13:57
- 57二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 03:01:33