オーバーロードの本編ルートとか言う

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:38:00

    アインズが永遠に呪いに縛られる悲しき化け物になるのと
    敵対者や人間牧場の家畜とかが死よりも悍ましい結末をすること以外は
    何もかも現地にとってより良い結末に向かうハッピーエンドルート

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:38:41

    本編以外のルートって何だよ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:39:36

    >>2

    亡国ルートでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:40:12

    アインズが最低限の良識持ったSSR転生者すぎ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:40:26

    あの世界で全種族を対象に真面目に統治していくだけで大偉業やわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:42:53

    >>1

    話追ってると大虐殺の連続っぽいけど数百年スパンで見ると世界的にかつてない平和が実現しそうで怖い

    FGOのシンみたいになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:44:03

    敵と味方の括りで味方を上から下までちゃんと囲って保護してくれる分だけ他のどの国よりマシよね
    敵の皆さんはご愁傷様だがそれは世の習いと思って大人しくて荼毘に付してくれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:44:54

    六大神とかの頃も安定はしてたんじゃね
    それで100年ごとに誰か来てご破産の繰り返し

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:44:58

    羊皮紙はどうも他にいい素材見つかりそうな感じあるし人間牧場はアインズバレたらなんだかんだ理由つけて流石に廃止かな
    というか人間である必要性が本当にあったのかそもそも謎だが

    だって法国で4位階のスクロール成功しちゃってるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:48:36

    拠点と内部人員ごと来たお陰で組織として纏まってる(なお一部のやつ)しそれでいてプレイヤーが不死一人だけで安定化だけなら歴代随一まである

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:59:20

    ギルド内で仲間割れをしないしPL知識や情報を現地人に不用意にばらまかない
    それに現地人と子供も作らない

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:53:36

    NPCで暴走しそうなやつがいるだけでアインズ様自身はニュートラルだからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:24:26

    強いて残虐を好みはしないけど必要かつ利益となれば躊躇いゼロって要するに為政者なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:29:10

    >>9

    あれは現地特有

    ユグドラシルに縛られてるプレイヤーやNPCだとスクロールの質で決まってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:29:16

    >>9

    一応人皮の性質として他の皮より魔法を込めやすいかつ比較的量産に向いてるってのはあるから…

    まぁ安定供給出来るなら竜皮とかの方が性能良いんだけど

    生まれた時からそこそこスペック高いせいで管理コストがなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:31:32

    >>14

    人皮のレアリティ(?)が微妙に高いのゲームらしさがあって好き

    取れるゲームだと悪趣味ポジだからか気持ちレアになりがちな傾向ある気がする

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:31:36

    >>8

    六大神の頃は竜達が暴れ回ってたから微妙

    人間の生存圏が確立されたのって竜殺しまくった八欲王がでかい

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:38:14

    六大神が600年前
    八欲王が500年前
    400年前は不明
    常闇の竜王に殺されたやつが300年前
    十三英雄が200年前
    100年前も不明
    本編開始(0年)がナザリック
    って感じだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:53:34

    >>14

    やっぱり現地人の発明家は大事だな

    せっかくの素材を十分に使いきれないのは勿体無い

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:26:38

    人間世界でも8欲王はアレな扱いだけどよくよく考えたら、あいつらが竜王だの異種族とか狩りまくったお陰で
    人間世界維持出来たんだよなあ…それはそうとなんでスルシャーナ襲ったんだろ?襲ったわりにコロコロしただけで
    法国滅ぼしてないし

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:42:14

    >>18

    ついでにミノの勇者も200年前

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:42:53

    >>20

    スルシャーナ異形種やん?

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 08:02:13

    竜王と戦って死んでレベルダウンしたから異業種狩って手に入る職業レベルを手に入れようとしたんじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 16:47:23

    アインズが世界制服果たした100年後に訪れるプレイヤーがナザリックを殺し切れるレベルだといいな
    まあ殺されて救われるのはアインズだけでナザリック勢も平和を謳歌してる現地民も困るんだが

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:02:12

    魔王が滅ぼしたかつての王都に溶けない氷に封じられた剣士が残されてるあたり次代の伝説の舞台づくりの話な気がしてる

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 22:06:48

    >>24

    笛にあったな、なーんも考えてないプレイヤー達が転移してナザリック滅ぼしたけど

    結局はナザリック統治がマシだったの

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:28:56

    >>20

    世界中の強種族を大量虐殺した上に人間種贔屓してくれたので現在の人類が何とか戦っていける基盤を作った&ハーレム作って世界中に種バラまいてくれたお陰で子孫に逸脱者が生まれる可能性を作ったからマジで人類種的には最高の救世主なんだよな。ハーレム作った結果仲違いで全滅したっぽいけど。

    一人はTSしちゃったらしいが心底後悔したのかむしろ喜んだのか

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:35:40

    >>24

    防衛線って意味なら全盛期の最上位ギルドすら勝てないっぽいからもう色んな意味で滅ぼすのは無理なんじゃないかなぁ

    世界意思使えば行けるかもしれんがアレも詳細が良く解らんし

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:37:57

    転移時期はユグドラシルに居た地点高度に依存してるって説が正しいなら、そもそもナザリックより後から来るギルドが有るかも怪しいんだよね。海底都市とか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:53:30

    >>26

    多分これだな

    「旅の演者はかく語りき」

    でもアインズと六大神が特別だっただけで大抵のプレイヤーは八欲王や

    この二次創作みたいになるよな

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:55:47

    >>24

    それな

    多分魔導国に勝てる力あっても国の事とか考えないだろうしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています