- 1二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:58:19
- 2二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:59:07
俺なんて感想どころか評価もないぜ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:59:31
晒したら良いんじゃないか?
評価貰うために行動する姿勢は尊敬するで - 4二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:04:03
大分前に主人公がアメリカでゾンビと戦うなろう小説が晒されてたな
一話一話が短くてパソコンだと一画面で収まるくらいの文章しかなくて中身が無さ過ぎて3ページから次のページに移る気になれなかった - 5二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:07:14
晒すならチラ裏に移せよ
荒らされるから - 6二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:20:12
しないとは思うが他人の作品晒すなよ
ちゃんと自分の作品ってわかるようにな - 7二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:28:40
- 8二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:29:43
- 9二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:33:07
自分で書いた作品ならいくらでも読んでやるぜ
- 10二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:34:00
なるほど
- 11二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:41:52
準備できました
まだ10話しかないですが、よろしくお願いします
陰の実力者になりたくて!の二次創作です - 12二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:42:02
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:44:35
すまん、これ二次創作の必要ある?
- 14二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:44:41
しばらくしたら(何日経ったら?)ここでの自作品に関する書き込みを削除する予定です
- 15二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:46:13
- 16二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:52:33
感想お願いします!酷評も全然OKです!
- 17二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:57:19
もしかして内容少なすぎて評価しづらい感じですか?
それとも日本語ヘタクソすぎて評価しづらい感じですか? - 18二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:57:43
- 19二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:58:15
- 20二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:59:14
- 21二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:59:34
- 22二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:01:43
タフスレになりそうだ
- 23二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:11:31
- 24二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:13:05
- 25二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:15:51
単純につまらないならやっぱ感想ももらえつらいですね……
- 26二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:24:37
- 27二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:27:01
なんだろう
絶妙に日本語が下手なのがレスから読めちゃってて作品に手が伸びない - 28二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:28:50
- 29二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:31:02
そっか……こちらの努力不足です(;_;)
- 30二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:31:21
活動報告消した方がいい?
- 31二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:31:41
後タグも?
- 32二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:34:50
二次創作は好きに楽しむもんだから頑張れ!
って感じだけど人に読んでほしいなら文字を書く基本とか表現とか言葉遣いを学んだほうがいいよ
今までの人生で本はどれくらい読んでる? - 33二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:37:44
- 34二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:38:22
プロローグに10話はちょっと長いかな…
- 35二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:39:28
- 36二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:40:27
確かに、章タイトル直した方がいいか
- 37二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:43:47
- 38二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:48:35
- 39二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:52:35
- 40二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 14:58:12
村は滅んだってことで良いんだよね?
悲しくなかったっていうかそんな主人公に感情移入できなかった - 41二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:01:24
- 42二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:11:52
読んでて乗り切れない感じはしたね。
傍観者視点というか、何というか。
個人的な感想だけど、襲撃とか入る前に日常を描写しておくべきだったと思う。それがないせいでキャラの名前が頭に入ってこないし、キャラが死んでも感情が揺さぶられる事がないんだよね。 - 43二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:16:21
- 44二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:17:58
正直初心者がやっちゃう空回りがちなことしてる段階だと思うから他のネット小説なんかも読んだりしてもっとゆっくり色々学んだら良さそう
- 45二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:18:51
自分には面白い所が伝わらなかったかな
好きとか嫌いとかじゃなくて興味を持てなかった - 46二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:20:32
- 47二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:21:29
- 48二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:27:27
感想や評価が貰いたいのなら好きなものを書くんじゃなくて感想や評価が貰えそうな話を書くべきかと
作品の出来云々の前に話がニッチ過ぎる - 49二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:29:37
確かに!感想ありです
- 50二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:30:25
なんか酷評されてるけどお気に入りは6件あるじゃん
なんだかんだ言って見てくれてる人はいるので頑張れ - 51二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:32:04
村の描写はさらっと地の文流すんじゃなくてもっと会話したりとかしてほしかったかな
まだ主人公がどういうキャラクターかよくわかんない - 52二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:33:48
皆さんからの感想と評価本当に有難いです!
おかげで踏ん切りがつきました
今の小説は多分一時中止になると思います
他の小説色々読んでもっと研究してからまた書きたいと思います
でもやはりちょいちょい他の物を書いて創作意欲を発散すると思います
その時またよろしくお願いします! - 53二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:34:45
それもそうですね……どうしようか
- 54二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:36:03
- 55二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:38:50
素人だけど文章読むのはそんな苦しく感じなかったよ
まだまだ話進んでないから感想とか評価もらえないんじゃない? - 56二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:39:15
- 57二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:41:37
- 58二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:42:05
暖かい言葉心に沁みます……
- 59二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:43:22
前向きなのは創作者として強みだと思うよ
執筆頑張って
応援してる - 60二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:46:52
世の中には一言「つまらない」と言われるだけで作品を手掛ける事を諦めるような奴もいるというのに…。
スレ主の強メンタルは尊敬するよ。頑張れ。 - 61二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:53:23
- 62二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:54:34
- 63二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:54:08
戦闘の流れが分かりやすいところがいいと思った
それからこれは好みだけどできる限り2文節で切ると分かりやすいしリズムが良くなると思う - 64二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:02:29
- 65二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:40:59
最後まで読んでみた感想なんだけど
・のっけからの陰鬱な過去編は一気に読者を引き込める文章力と文章量が無いと難しい(だから大抵は後に回す)
・序盤がクロス先作品とあまりに雰囲気が違いすぎる作風なのは同じ様に読者引き込むのが難しい
・オリヒロインとオリキャラ的上位存在は書くのかなり難しいイメージがあるけど自信ある?
って感じが気になったかな
最後まで読んだらメイドのオリヒロインとかシャドウを特異点扱いする上位存在が出て来るわ「確定でお話の収集が付かなさそうじゃん」ってなったから多分ここで紹介してもらわずたまたま見つけても自分は離脱して読まなくなると思った
そもそも陰実で血反吐吐きながらの真面目シリアスやるのが大変なんだよな
陰実の読者ってシャドウが勘違いチートコメディしてるのに周りはシリアスなダークファンタジーってギャップとシャドウの無双楽しむ人が多いからこの作品は陰実のクロスSS読む読者層とは嗜好が違うから注目されないんじゃと思った - 66二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:00:17
すごく詳しく感想を書いてくれてありがとうございます!
一応話の収集というよりストーリーの大筋とその過程はある程度決めたんです
そこまで書けるかは自分にも全然わかりませんが
それとこのSSよく考えたらかげじつと全然方向性が違うし(しいて言うなら厨二バトル的な部分は辛うじて一致してる?)、かげじつの読者層には確かに合わないかもしれません
シャドウ様は変わらず無双するところはちゃんと無双すると思うが、オリ主やメイドなどのオリキャラはほとんど「勘違いしない」タイプのキャラなので原作のような勘違いコメディには確かにならないですね
上位存在は確かに書き辛いと自分も思うんですが、まあ本編に入ったらあんまりでないと思うので(メイドさんはよく出ます)、話の中心もオリ主とシャドウ様に変わるので大丈夫じゃないかなと楽観視しています。
- 67二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:26:48
ちょろっと読んだけど、オリキャラだけでダラダラやりすぎじゃない?
二次創作って基本的に原作ファンが読むものだから、陰実の二次創作である必要性を最初から示さないと厳しいと思う
読者は陰実が好きなのであって、1のオリキャラに興味を持って読み始めるわけじゃないのよ
地の文やセリフ回しで魅せられるわけでもないなら、オリキャラオンリーで二次創作の掴みを進めるのは悪手 - 68二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:34:37
- 69二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:58:19
名ありオリキャラは…ノア、フェイ・ジェネス、ナアマ、ピンチ、メイド、メイドの主っぽい謎の球体か
うん、オリジナルならともかく陰実のクロスSSとしていきなりこの数のオリキャラとここまでのお話投げられたらお腹いっぱい過ぎて誰が見ても確定で投げるなコレ
正直主人公の過去編は本編をしっかりやって途中で挟むのが一番良いと思うよ?
あと「主人公のゴール」と「明確な所属」決めてる?
悲壮な覚悟でディアボロス教団を倒す、とかにしてても良いけどぶっちゃけそれって七陰と全く同じだし七陰で良くねになるし
あと所属はガーデン?王国側?ガーデンとは別の独立組織?あるいはヒロインと2人のバディ?シナリオ途中で所属移動はある?
陰実は原作が今の所終わりが見えない作品だからそういう基盤があやふやなままスタートすると辛いよ
- 70二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:20:30
確かにオリキャラ多すぎますね、本編に入ると出てくるオリキャラも少なく……少なくは……なると思います。
主人公のゴールはちゃんと決めました。所属も決めました。シャドウガーデンじゃないです
オリ主とシャドウガーデンは目標が近いから協力はするが、音楽性の違いからオリ主はシャドウガーデンには入らないと思います。
かげじつの原作も終わりが見えないことはスレ主がオリ設定入れる理由の一つとなってます。書籍版の魔界設定をベースに勝手に世界観を拡張しました。ディアボロス教団の由来とか魔人ディアボロスの源とか……
- 71二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:22:46
- 72二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:39:58
なんかお気に入りをした人に他作品に評価1しかつけなかった人がいるんですけど、もしかして荒らし?
ブロックした方がいいでしょうか? - 73二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:47:48
かげじつはまだまだ二次創作少ないから応援してる
- 74二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:48:04
うーん……↑でも指摘されてるけど、
今の所かげじつの面白さと主が描いた物語がマッチしていないような気がする
正直世界観も完全オリジナルで書いた方が原作の雰囲気との乖離も防げるから面白くなるかもしれない - 75二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:53:22
応援ありです!
- 76二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:55:14