風花雪月の支援会話について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:12:06

    みんなが好きな会話を教えてほしい
    無双の会話でもいいよ
    人の好みを否定するのはやめてね

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:18:32

    どこどこどーん

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:19:57

    シルヴァン関連どれも好き
    ヤベーとこ語られること多いけどなんでもそつなくこなす要領の良さとか兄貴分なところとかわかるのすき

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:20:13

    アッシュの支援全部大好き
    ハーレム作って♡

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:24:11

    四聖人の正体知ったのがフレンイグナーツのBだったな
    隠す気無くて笑う

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:24:22

    無双のこの二人だいっっっっっすき

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:40:33

    ベレトスとハンネマン先生の支援Cは結構印象的だった
    過去を探られたと知った時にやめてほしいって選択肢を選べたり、「灰色の悪魔と英雄のように語られていた」と言われた後に意味深な沈黙が挟まったりと、ベレトスにとって傭兵時代の話はあまり触れてほしくなさそうな感じなんだよね
    その辺気にしないタイプかと思ってたから傭兵としての自分にどこか思う所がありそうなのは意外だった

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:46:46

    メルセデスかアネットにお辛い経験させないといけないけど
    姉弟支援もその結末が好き...

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:48:26

    ベルナデッタ関係は大体好き
    なんだこのおもしれー女
    後多芸だなお前、となる

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:50:09

    フレンちゃんとセレス
    声色が違いすぎて声優ってすげえなと思ったわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:18:14

    無双リンハルトとペトラ
    恋文をダメ出しされて大笑いされた人可哀想

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 16:28:46

    >>11

    あの会話『この文では君を女神と表現してるけど、ブリギット出身の君を女神に例えるのは失礼だよね』ってサラッと言えるリン感かっこえぇ…ってなった

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:30:23

    会話というよりはフラグなんだけど無双シルヴァンアネット支援消化したらフラグが立つフェリクスアネット支援で笑う

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:42:15

    ローレンツは全部好き
    飯食うの大好きなラファエルから「ローレンツ君は将来偉い人たちとご飯食べたりするんだろ?」って飯を食べる重要さを習うの好き

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:18:48

    フランちゃんとシルヴァンの支援は出てこないセテスが面白すぎる なに教えてるんすか

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:10:18

    先生とジェラルトの支援は良かったね…ってなる
    もうジェラルト殺せねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:26:35

    食堂のおばちゃんに失礼な支援会話すき

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:56:52

    ベルナデッタとドロテアの支援より先に、ベルナデッタとユーリスの支援見ちゃったせいで、支援Bの会話中ずっとワイプでユーリスが「死んでねぇよ!?」って言ってる幻覚が見えた

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:17:59

    無双のアネット、ローレンツが好き
    年下の子供だと勘違いしてたローレンツも、それをいまだに不満に思ってたアネットも可愛い

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:25:53

    エガちゃんとヒューベルトの支援A好き
    エガちゃんの「ンフゥフフフフフ」っていう若干キモい笑い方かわいい

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:29:18

    シルヴァンイングリットは終わってから考えるとお互い紋章に振り回されてるのに後日談でしか紋章に触れず、終始ラブコメに徹してるのいいなあとしみじみ思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:40:09

    無双のディミトリとフェリクスの支援Aが好き
    フェリクスがディミトリっていうところすごい良かった

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:41:59

    シルヴァンとフェリクス支援のイングリットがいない差分の
    「……一人、欠けちまったけどな。」にしびれた

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:42:34

    無双のクロードとハピ
    クロヒル派なのにクロハピに堕ちそうだった

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:07:30

    そらもうフェルディナント×ドロテアよ
    ベタベタの王道ロマンス物なのが逆に新鮮
    同じような理由でシルヴァンイングリットも好き

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:17:19

    クロードとイングリット
    学園来るまで接点なんてなかったはずなのに腐れ縁感が凄い
    ペアエンドで文字通り尻に敷かれて搾られてそうなクロードで更に美味しい(クロードに子沢山が示唆されるのイングリットだけだったハズ)

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:05:57

    無双でアッシュとユーリスの支援会話できたの凄く嬉しい
    けど学園生活時のも欲しかったから今からでもいいから生やして
    ペアエンドも欲しい
    アッシュは同性ペアエンド多いしユーリスなら全然できるでしょ?!

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 08:31:10

    助けて○○!が聞けるとは思わなかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 13:48:10

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 13:48:57

    これに勝るものはない
    後日談の気の毒なエガちゃん含めて好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 15:55:29

    リシテアとツィリルいい・・・

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 16:15:09

    >>28

    やっぱりイグナーツはネタに事欠かなくて良いな

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:12:45

    名言貼る

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:12:03

    無双で操作可能になったロドリグ殿の支援関連
    若かりし親父たちの思い出話やら現在とこれからの王国のこととか、一番はやはりフェリクスと話し合えた点よ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:26:14

    ローレンツとレオニー
    支援Bで完全に堕ちた

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:37:27

    マヌエラ先生はコメディチックなの多くて面白かったな
    特にアロイスさんとの支援はあのマヌエラ先生が終始調子を狂わされてて印象に残ってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 08:57:53

    ディミトリとマリアンヌはやっぱ後日談込みで大好き
    自己否定のかたまりである二人がだからこそ相手が大事になるんだろうな…としみじみする

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 14:38:15

    クロードとバルタザールの支援会話がかなり好きだな。
    変化が必ずしもいい方向に働くとは限らない事を指摘した上で、クロードもそれは承知の上でやりたいと思っている事が描かれてる。
    だからこそ本人は野望という言い回しをしてるのがわかるようになってる

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 14:58:08

    シリアスならカスパルペトラ
    ほのぼのならローレンツマリアンヌ
    ギャグならハンネマンマヌエラが好き

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:48:22

    海外ではドゥドゥーとの支援会話のせいでずっとレイシスト扱いされてめっちゃ嫌われてるイングリットさん

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:59:08

    ディミトリとフレンの支援は好き
    ベッタベタな料理失敗とイケメンムーヴからまさかの重大設定をお出ししてくるのビビるし
    ほわほわしてるけど割と言うこと言っちゃうフレンちゃん見れるの良い...

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:03:00

    ギルベルトとディミトリの支援会話好き
    ダスカーの悲劇があるまではギルベルトって厳しい師匠だったらしいしそういう人だからこそ自分にも厳しくて、ダスカーでディミトリの両親を救えなかった罪悪感を全身で受け止めてしまって一気に心折れたんだろうな
    妻子を放ったらかして出奔したのは批判されるだろうけど、ディミトリとしてはそういうある種心の弱い部分ももっているギルベルトにダスカーで命を救われ
    そしてギルベルトにとってはダスカーで唯一救った命であるディミトリが生きている事実が救いになっている
    ギルベルトもディミトリも、タヒねば罪悪感から逃げられることも、生きることが苦しいのもよく分かっている
    だからこそ、殺せと頼むディミトリに対してギルベルトは苦しくても共に生きていこう、自分がそれを支える、と宣言する
    臣下と君主の一面的ではない信頼関係が垣間見える良い支援会話だと思う
    ひたすら暗いけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 06:57:27

    >>30

    後日談のインパクト対抗馬を連れてきたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています