あにまん鬼滅の最終回好き部

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:30:00

    賛否や好みが分かれるの自体は理解できるんだけど否意見ばかりよく見る気がしてちょっと悲しい
    炭治郎たちの戦った先に鬼がいないし強くても戦う理由なんてない平和な世界があるっていうのが鬼滅のテーマにも沿ってるし🐊先生の描きたかった話なんだろうなーと思えて好きなんだけど同じように好きな人はいるよね?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:30:53

    好きだよ
    むしろ未だに言われてるのが不思議だと思うくらいには 
    ラストの写真好き

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:31:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:33:28

    子孫たちの顔と性格にご先祖の面影が見えて好き
    生き残ったメンバーが幸せに生きてたんだなって思える

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:36:19

    縁壱とうたさんらしき人がいる所好き

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:37:02

    想定外のラストだったけど納得はした
    だってあの普通っぽい日常はその前の濃密なバトルと歴史を語ってくれたからこそ普通に見えるんだし
    あと生まれ変わりかのような子孫はちょろっと似てるだけの人を出されても「誰?」てなるから思いきってそっくりにしたんじゃないかな
    キャラの最後なんてみんな悲惨なんだし、善逸の最後のモノローグで締めても良かったけどアイツだと妄想入るから真実分からんし
    なら客観的な群像劇の方がキャラが沢山出てきた漫画としてらしい気がする

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:40:37

    過酷な人生送って死んだ推しが未来では幸せに生きてそうだし生き残った皆も皆なりに幸せを掴めたんだなって感じられて好きだよ
    あと燈子ちゃんすき

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:42:45

    キレイに風呂敷畳めてるしいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:43:14

    生まれ変わっただけで別人みたいなもんなのは分かってるんだけどおばみつと縁うたらしき人たちが結ばれてて俺は泣いた

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:43:24

    好きだよ
    無惨を倒して終わりじゃなくてその後も世界が続いている感じで
    きりや様がめちゃくちゃ長生きしてるのも好きだし兪史郎の存在も切なくて好き

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:46:27

    ワニ先生と感性があったのか最後まで不満なく追えた漫画だった
    まぁもうちょっとキャラの活躍が見たい、掘り下げてほしいってのはあるけど、不満ではないしね

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:47:00

    単行本追加の炭彦くんとおばあちゃんが話ししてる所めっちゃ好き

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:48:50

    話の風呂敷自体は綺麗に畳み切ったよね
    あとは個人の好みの問題だろうな

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:49:03

    浅草の旦那も子孫残せてるといいな

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:49:51

    本誌で見たときはええーっと思ったけど単行本の加筆で新キャラたちの心情というか内面が見れて、炭治郎たちの優しい心は受け継がれてたんだなと思って好きになった。

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:49:53

    読んでる間は???だったけど最後の白黒写真で鬼殺隊はもう戦わなくてもよくなったんだってようやく理解して安心した

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:50:39

    私も好きだわ
    あの後の大正時代じゃどうしても痣の寿命とかを描いて悲しい終わり方になりかねないし

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:51:23

    最終話はみんなが戦ったからこそ得られた平和な世界って感じる
    鬼殺隊は復讐者でもあったけど、平和を取り戻すために戦った人たちでもあるんだなって
    キャラがというより、無惨なき平和な世界がずっと続いて現代まできたということが描かれているのが嬉しい
    とても大きなことを成し遂げたのだと

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:53:25

    ワニ先生ってこんな若い子が死んじゃうの悲しい…悲しい…って言いながら描いてるタイプだからどんな形であれハッピーエンドを描いてくれるんだろうなと思ってた
    生き残ったキャラが短い人生でも幸せに生きたのを感じられる最終回で満足

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:53:53

    善逸が禰󠄀豆子に花冠作ってあげてるの好き
    ここのページ好きなんだけどどんな風にアニメ化するのか気になる

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:56:02

    幾星霜を煌めく命ってタイトルがもう良いよね…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 20:03:40

    僕は本誌の時点で好きなんだよね
    鬼さえいなければ平和な日常を歩むことができた鬼殺隊の人達が、ようやくそれを取り戻すことができたってね
    特にここの善照の言葉がホント好き

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 20:04:32

    本誌の時点で好きだったけどほんのちょっとの物足りなさを単行本で完全に埋めていったのがすごいよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 20:15:10

    最終回の話とは違う気もするけど単行本書き下ろしページ好き
    死んでいったキャラがみんな笑ってるのがいい…

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 20:22:13

    本誌の時点で普通に好きだからなぁ…

    確かに単行本でスペシャルラブになったが

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 20:23:46

    >>22

    ここ読者の幸せになっててほしいの気持ちを汲んでもらった気がして正直泣いた

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 20:29:31

    当時から普通に良い話だなーって思ってたよ
    単行本版で大好きになった

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 21:04:11

    単行本版のセリフの変更で善逸はひ孫が彼の存在覚えててくれる位まで長生きしてくれたんだなぁと嬉しくなったわ
    「あんな怖がりのひいじいちゃんが〜」って言葉は燈子ちゃん達が実際に善逸が怖がってる姿見てないと出てこなさそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 22:03:19

    鬼殺隊が皆で掴み取った鬼のいない平和な未来を見せてくれたので好き
    ただ最終回なのに新キャラばかりでメインキャラがほぼ出てこないのは少し残念だったので単行本の書き下ろしで大満足した

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 22:59:08

    こういう、神代の終わりのような締めは好きなんだよね

    正しき英雄も、悪しき怪物もすでに去り
    あとはただの人間の世界が続いていく
    今を生きる人間たちは過去の遺物なんて、ホラ話として語り継ぐぐらいで十分

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 22:59:58

    >>22

    自分も本編時点で好き。

    ああ、全部終わったんだなあって

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 23:03:58

    愈史郎がこの時代も生き続けてるの好き。

    見方によれば、誰にとっても不本意だけど無惨を真に継いでいるのは、炭治郎でもなく彼とも言える
    「致死の病に侵されながら、薬によって生き延びて生き続ける」という点である意味で無惨IF
    生きようとした無惨の残した血は、珠世によって形を変えられて、彼が滅んだ後も続いて行っている

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 23:10:11

    >>32

    自分のことしか考えなかった無惨は滅び、炭治郎に継いでもらえずに消えた

    誰かを助けた珠世様のことは、助けられた愈史郎が絵として残して跡を残し続ける


    自分を治した医者を殺した無惨は現代まで生き続けられなかった

    自分を治した医者を愛した愈史郎は現代も生き続ける


    対比が美しい

  • 34二次元好きの匿名21/11/23(火) 23:31:15

    ずっと鬼滅が好きで自分が各キャラにも思い入れ持って読んでた身としては最終決戦の流れで良くてビターエンドしか見えなくて辛いな、って思ってたから、生き残り組も転生組も幸せそうに生きていてくれた最終回にホッとした
    現代に移った唐突感は少しあったけど、当時小5だった甥っ子とこの子は子孫、この子は転生、桃寿郎君は千寿郎君の子孫かつ煉獄さんの転生でもありそうだね、って確認しながら読めたのも楽しかった
    最終巻が出た時は追加原稿に号泣したよ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 23:35:41

    英雄物は敵を倒したら終わりだけど、鬼殺隊は普通に生きてた人達が奪われた日常を取り戻す物語だから鬼がいない本来の世界で当たり前の日常を送るのが本懐なんだと思った
    賛否あるのは英雄として終わってほしかった人達と「鬼がいなければ刀なんか握る事もなかった」世界にやっと戻ったと安堵する人達の違いなのかなと

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 23:59:02

    寿命でバットエンドが確定してる設定をうまくハッピーエンドに繋げたと感心した
    しかも唐突な展開でもなくて決戦前にお館様の主張が無惨に勝ったという形だし
    転生というより子孫がいるという形(当時の記憶自体は全くないことから)にしたのも英断だと思う。これで受け継がれる思いをわかりやすく象徴してる

  • 37二次元好きの匿名21/11/23(火) 23:59:35

    34だけど生き残り君の子孫、です…
    生き残り組で現代まで生きてるのは輝利哉様、愈史郎、茶々丸だけやがな…!!

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 00:25:04

    普通に好き。これからを生きる人たちが鬼に脅かされない、自分たちのような思いをしない世界にする為に戦ってきたんだから。
    炭治郎たちの子孫が鬼のいない平和な世を生きてるんだなって思うと感慨深いよ。

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 00:51:08

    おとぎ話っぽくて好きだよ

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 01:09:52

    鬼殺隊がおとぎ話みたいな存在になってるのいいよね
    元隊士や元藤の家の子孫には語り継がれてるけど燈子みたいに肝心の子孫達は鬼なんかいたわけないじゃん!と思ってるといい
    それこそが鬼殺隊の隊士達が願った鬼のせいで悲しむ人達は存在しない平穏な世界で、そんななかで善照みたいにこの幸せの為に戦った人の存在を信じる人達が少しだけいるのがいいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 06:21:06

    コミカルなシーンなんだけど、自分は輝利哉のところで泣いちゃった
    ある意味鬼以上に歪んでいた産屋敷の因果からも開放された感じがしたんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 06:41:46

    あの後を描いたとしても、関東大震災や第二次世界大戦などロクでも無い事が多々起こるので、読後感良く終わるなら描くなら現代に飛ぶしか無かったというのもあるんだと思う。

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 08:20:25

    ※BLカプネタ注意※

    連載中から煉炭派だったので最終回読んだときは炭カナ成立したんだな、幸せな余生を過ごせたんならそれでいいよと安堵と少しだけ寂しさも覚えたんだが最後の最後にこの二人をお出しされて平和な世でおはようと言い合えたことにただただ泣きましたよ私は。

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 10:23:47

    本誌時点で好きだったよ
    鬼がほら話になった世界、鬼殺隊はこういう平和を守るために頑張って来たんだなって感慨深くなった

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 10:34:53

    炭治郎の「鬼なんているわけない」から始まった悲劇が仲間たちの子孫の「鬼なんているわけないでしょ!」で終わるのいいよね…ほら話になるくらいでいいんだ

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 10:49:28

    鬼滅は最終回がね…みたいな空気嫌いだったから好きな人だけで語れる場有り難い
    贅沢を言えば本誌で最終回迎えたときにこうして和気あいあいと良かったねって話がしたかった

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 11:50:11

    鬼殺隊は鬼のいない世界を望んでいたからな
    思い出の中の鬼ですら消えてくれるなら万々歳でしょう

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 12:30:17

    雑誌掲載時の最終回→🤔
    単行本での最終回→😊

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 12:32:39

    自分も雑誌掲載の時点で好きだったけど単行本の追加シーンでより完成度が高くなったと思う
    炭彦の優しい心根がよくわかるし炭治郎とカナヲの子孫だなって思える

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 12:44:35

    これはちょっとピュアでは無い感想だけどそれっぽい子孫はいても明確に誰と誰がくっつきましたいつ死にましたとは言われなかったのも正直有難かった
    子孫残せるくらい平穏な生活を手に入れられたんだろうなと分かると同時にどんな余生を過ごしたのか想像するのは自由なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 12:59:01

    王道の終わり方だと思う
    生き残り組が子孫残さない方が不自然だし転生は救済になってる
    でも炭治郎達の余生を見たかったという否定派の意見には同意する

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 13:01:22

    炭治郎たちの余生を見たかった気持ちは理解できるけど最終回の話すると鬼滅の最終回はちょっとね…って言われ続けて悲しかったからこういうスレはありがたい
    炭彦の家に耳飾りと写真が飾られてるのが好き

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 13:05:10

    胡蝶姉妹が来世では幸せそうでよかったです…

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 13:07:18

    ラストのモノローグ集良いよね…
    無一郎の「見てほしい私のこの幸せの深さを」っていうのが好き

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 13:26:37

    炭治郎たちのその後は見てみたかったけど痣出した炭治郎や水風はどう足掻いても早逝するし時代的には鬼関係なくこれから厳しい時代に突入するし、それよりは鬼退治自体が御伽噺になって子孫たちが幸せに暮らしてる今を描いてる最終回で良かったと思う
    悲鳴嶼さんらしき人が保父さんしてるの好き

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:29:21

    否定意見を見すぎて世間的にはあまり受け入れられてないのかと落ち込んでたから好意的な意見をたくさん見られて嬉しい
    写真のみんなが笑顔なのいいよね…

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 20:32:02

    このスレ読んで、半信半疑で語られる縁壱みたいな存在になったんだな炭治郎たちも、と気付いたよ

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 23:06:38

    「鬼なんていないよ」で始まって「鬼なんていないよ」で終わってるんだな

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 07:28:45

    最終回じゃなくてその手前だけどかまぼこ墓参りのシーン好きだったな
    その後が見たかった気持ちはあるけど家でドンチャンやれてるのを見てみんなもう大丈夫なんだな…ってしんみりした

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 15:15:26

    なんやかんやでけっこう好き

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 15:27:41

    散々言われてるが黎明に散った煉獄さんの転生体っぽい彼が
    炭治郎の子孫に「おはよう!」って元気いっぱい挨拶してくれるのいいよね…

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 15:33:59

    キツイ言葉かもしれないけど、キャラクターだけが好きだった人は納得いかないんだと思う
    子孫や似てる人が出ても別人だし、だから25までで痣で死んだとしてもキャラクターを見せてほしいって意見があるのはわからなくない。鬼滅はキャラクターが魅力的だから
    でも人々の平穏を願っていた鬼殺隊の終わり方としてはあれ以上はないと思う。人を不幸にさせる、人が不幸になる鬼はもう絶対に現れないしそんな不幸を考えないで人々は幸せにいきれる世界
    それが最終回だと思うし、単行本の追加でわかりやすくなったと思う

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:48:10

    「あんな残酷な話はお伽話になるくらいでいいんだよ」と「お伽話になっても忘れないよ」を両立した良い最終回だったと思う

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:49:18

    >>33

    無惨様は炭治郎たちを復讐に命を懸ける異常者と切り捨てた

    確かに色々イカれた組織ではあったけど、復讐だけじゃなくて鬼の存在で奪われた平凡な日常を取り戻したかったのもあるんだよね

    これが炭治郎たちが取り戻した未来なんだと泣けてくる

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:49:54

    鬼の影すら見えない現代で子孫が命の危険なくイキり散らかせるってのは鬼殺隊の理想の未来なわけだからな。俺も好きだよ。

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:29:44

    好みの割れるキャラだけどイキってるってほどか?とはいつも思う
    単行本追加分がなかった本誌だけの印象ならそうなるかもしれないけど…
    子孫がバカやってても笑い話で済むって鬼殺隊が求めてた平和な世界だよね

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:37:36

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:42:29

    67だがすまん、スレ間違えた。もうひとつの伸びてるスレと間違えた。不快な思いさせてごめんなさい

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:52:43

    炭彦のパルクール要素は戦国時代くらいのガバ要素として見てたからそこまで気にならなかったんだけど気になる人がいるってのは分かるよ、現代が舞台になってるから身近に感じやすいだろうし
    でも生まれつき肉体の優れた子が縁壱みたいに自分は鬼を倒すために生まれたんだなんて思い詰めたりせずに気ままに生きて勝手したら怒られてるのが自分は好きだな

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:56:03

    >>68

    そっと消しちゃえばええんやで

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 19:15:06

    まぁ、ノリはちょっと独特で、最初は自分もなんか恥ずかしいような気持ちだったので苦手な人の気持ちもわからなくはない
    ただ最近のネガティブ感想はだんだん先鋭化してる感じする 不満点を上げすぎて、流せるものも流せなくなってるというか…

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 20:06:03

    >>71

    苦手だって感想があるの自体はいいんだけど最終回の話をしようとすると最終回は良くなかった!っていう流れに持っていかれるのが悲しい

    好意的な人も多いのがこのスレで分かってよかった

    青い彼岸花が枯れたの思い切りよすぎて笑ったけどもう鬼は生まれないんだって安心できて良かった

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 20:39:49

    >>69

    なんでそこ引っ掛かる人いるのか不思議

    初期の炭治郎だって、沼鬼戦のとき一跳びで二階の屋根までジャンプしてるのに

    炭彦のアクションくらい、全集中の呼吸を身に付けた人なら誰でもできるレベル

    縁壱とは比較にならない


    炭彦が天然で呼吸使ってるっぽい身体能力なのは、JOJO二部リスペクトだと思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 21:12:44

    >>73

    身体能力じゃなくて学校行く途中で車道をああいう渡り方したり校門飛び越えるのが危なくて気になるんじゃないか?

    俺は気にならなかったけど危ないだろ!って思うのも理解はできる

    イキリイキリ言われるのは好きじゃないが

  • 75二次元好きの匿名21/11/25(木) 21:16:44

    >>74

    別に炭彦自分の身体能力使っていきってる訳じゃないのにな

    皆勤賞狙ってるんだろ?むしろ真面目な目標の為におバカな能力の使い方してる天然なんじゃないの?

    何であんなに一部の人間は犯罪!犯罪!って言うんだろう?

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 22:09:19

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 22:14:07

    ここ最終回いいよねを語るスレで議論スレじゃないから他所でやろうぜそういうのは
    善逸の遺伝子がほとんど善照に持ってかれてると思いきや燈子ちゃんも面食いだったりするの好き
    子孫だから別人ではあるんだけど性格に血を感じるから炭治郎が平和な時代に生まれた弟キャラだったら炭彦みたいにぬぼーっとしてるのかなとか想像できて楽しかった

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 22:24:50

    子孫と生まれ変わり?だから全員違うキャラだけどおばみつが結ばれてたり実弥の子孫と玄弥っぽいのが兄弟みたいな関係になったりしてるところにファンサービス感じた
    生まれ変わりっぽい人たちはともかく子孫がご先祖様とそっくりなのは炭吉→炭治郎の時点でそうだったしね

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 22:27:08

    日輪刀が飾られてるの好きやで

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 22:36:45

    輝利哉くんが長生きできたのも良かったねえ…!てなるし輝利哉くんと愈史郎が友達になってたのも良かったね…!てなる
    どんな感じで友達になったのかFB3で見せてください先生

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 00:18:46

    >>80

    FBネタになるけど輝利哉くんたちが呪いが解けたことを実感してみんなで泣いたっていう話でこっちまで貰い泣きした

    そのあと最終回のおじいちゃん輝利哉くん見てまた泣けた

    まだまだ長生きしてほしい

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 07:03:41

    謎の画家として出てくる愈史郎好き

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 08:36:08

    最終回いいよねって意見が多くて安心したよ
    炭治郎たちの余生がFB2で語られたのよかった

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 08:43:37

    青い彼岸花が枯れてしまったってニュースが第2の無惨が産まれる可能性すら無くなったんじゃねって書き込み見てから鬼のいない幸せな後世が続くんだろうなって好きになった

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 08:44:43

    鬼滅の最終回は良くなかった!って話したいだけのスレばっか立ってて最終回も好きな身としては食傷気味だったから助かるわ
    炭治郎たちはともかく義勇や実弥も結婚して子供作ってたのは意外だったけど短い余生でも充実した人生だったろうなと思えた

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 08:51:58

    鬼滅の時代設定からすると、あの後第二次世界大戦で日本敗戦ってのがあるから生き残った人達の子孫が現代まで続いてるってのしっかり描いてくれたから好きよ。
    それはそれとして炭治郎達の平和に戻った後の日常をもっと見たいってのもあった。
    だから単行本とかファンブックとか凄いありがたかったぞ!

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 13:25:55

    冨岡さんとか不死川さんの子孫がいることに「痣者だから妻子を置いてく事になるのに結婚するとは思えない」っていうのかなり嫌だったな…
    そういうのは結局、本人や家族の納得と対策でどうにでもなるのに、母子家庭は貧困層で不幸だとか、血の繋がらないって親子はうまく行かないものって外から勝手に決めつける感じがすごく嫌
    全部理解してくれる人と出会えたのかなとか、まあ残された妻子が万一困ることがあっても宇髄家のみなさんとかいるしな…って話をしたかった

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 17:19:02

    良いスレだ
    定期的に摂取したい

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 17:40:39

    おばみつが約束通り来世で結ばれてよかった

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:17:55

    >>87

    あの後満足して死んだ痣持ちの仲間たちを看取って家族や子供たちの面倒見てたりしてそうだよね音柱

    全員子供作ったのかよ!ってよく言われたりもするけどみんな家族と穏やかで幸せに暮らすような時間を奪われてしまった人たちだから驚きはしたけど納得できたな

  • 91二次元好きの匿名21/11/26(金) 19:26:41

    生き残れた鬼殺隊のみんなが鬼のいなくなった世界で幸せに生きて、現代まで子孫が残せた事も、死んでしまったみんなが転生して当時望んだであろう幸せな人生を生きていられる事も嬉しかったよ

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 21:31:09

    雑誌で読んだ時は最終回良かったけど縁うた夫婦もどこかで転生して幸せに暮らしてるのかな見たかったなと思ってたから単行本のほうで加筆されてて本当に嬉しかった

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 23:54:51

    >>89

    子沢山なのいいよね…

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 08:58:50

    写真や耳飾りはご先祖様の大切なものだからって今でも大事に飾ってあるんだろうね
    鬼退治は誰も覚えてない御伽噺になっても炭治郎たちが後の人生を幸せに生きた証拠が残ってるのが良い

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 09:06:24

    >>94

    各種呼吸法が戦いの手段では無い舞になったのも好き。

    日の呼吸を残すために神楽に隠したと対比にもなってるのも含めて好き。

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 17:40:57

    >>95

    元々剣を握るのも誰かを斬るのも嫌だった縁壱が編み出した技術が神楽として伝えられて最終的にそういう形で残るのがいいよね

    平和な時代だからこそだ

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:25:13

    写真とかファンブ書き下ろし漫画の冨岡さんがニッコニコなの見てて安心する

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:48:07

    >>96

    ああ、それはいい

    あの仲睦まじい家族が、奉納されるヒノカミ神楽を「すごいねぇ〜」って何気なく見るようなことがあったらいい

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:03:37

    色々言われがちだけど善逸伝好きだよ
    自分で上げた株を自分で地の底まで落とす善逸が好きだから変わってないなって笑えた
    あれ大好きな善照は善逸と気が合ったんだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:46:07

    青葉君だけ単独?だったけど、いのすけの家系だけ山に残るとかあったんだろか

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 08:51:38

    >>100

    逆に伊之助のほうがアオイにくっついて炭治郎達のいる山を離れたのかも

    現代だと伊之助の子孫だけ交流途絶えちゃってるのが若干悲しかったから炭彦と仲良くなってて安心した

  • 102二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:35:10

    >>99

    善逸伝好きなら原画展おすすめだぞ

    善逸の自画像まで展示してある

  • 103二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:35:28

    ああ、蝶屋敷での経験を活かして本格的に医療看護の道へってなったら思ったら山奥では不便か
    戦後に職を求めて移住って思ってたけどしっくり来なかったんだ
    こうと決まった訳でもないけどすっきりした

  • 104二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:37:20

    写真の中の伊之助とアオイの楽しそうな日常好きだからまた書き下ろし漫画とかあれば仲を深めてるところも見てみたい
    アオイにご飯もらって嬉しそうな伊之助かわいいよね

  • 105二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 16:07:41

    >>100

    竈門家と我妻家は子供同士も親戚(いとこ)になるけど、嘴平家は「親の友達の子供」になるからなぁ

    蝶屋敷側が拠点になってたら、子供世代は疎遠になるかも

  • 106二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 16:10:34

    >>105

    親戚同士でも縁があるのはいとこくらいで、それより続くと疎遠になるのはよくある

    絶妙にリアルな関係だと思う

  • 107二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:20:10

    書き下ろしの写真で空白の時間を想像させてくるのいいよね
    義勇さんと実弥の食事シーン好き

  • 108二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 00:21:48

    別作品を例に出して申し訳ないけど
    幻想水滸伝2のED曲の歌詞に
    「子供たちは丘に遊び 悲しみの記憶もやがて忘れ去られる」てのがある
    鬼滅の最終回はまさしくこれで、鬼との辛く悲壮な戦いは歴史に埋もれ
    だけど彼らのおかげで子孫たちは人生を謳歌していると感じられて好きだ

  • 109二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 00:54:37

    個人的な予想が前線全滅からの後方の生き残りに語り継がれるってものだったから、予想より優しい最後だった
    鬼がいてもいなくても世の中には他にもつらいことがたくさんあるけれど、少なくとも鬼による悲劇はなくなって、それぞれの子孫や転生っぽい人達は夜に怯えることもなく明日も明後日も生活が恙無く続けられると確信できている
    そういった鬼のいない世の実現が鬼殺隊に関わって戦ってきた人達の積年の願いだったから、大願成就できて本当によかった
    禰豆子が幸せかどうかは自分で決めると言っていたが、鬼のいない世の実現に尽力した人達は誰かがそんな世を謳歌していることをきっと喜んでいて、幸せだと断言するんだろうと思う
    肋骨さんにもそういう概念出てきたけど、他者の幸福、愛情を自分のことのように喜べる人達だった

  • 110二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 01:39:04

    テレビ版無限列車のアクスタが後の桃寿郎と炭彦を匂わせている構図にやられた。最終回好きで良かった・・・

  • 111二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 03:33:25

    >>62

    これわかるなぁ

    キャラクターの性格だけでなく、残酷な世の中でも連綿と続く人の繋がりって作品全体のテーマを把握してないと唐突な感じが強くなる最終回だと思う

    この作品は鬼と人の対立なんかは一貫してわかりやすい構造だけど、テーマとかキャラの考え方とか、鬼という存在をどう捉えているかとかはさらっと当たり前のように描かれてるから流しやすい

    そこを踏まえて読んでるとまさに大団円って感じでいい

  • 112二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:26:37

    >>99

    善逸伝のやりとりみてると炭治郎に改善促されて善逸は大作家にでもなった予想を立ててみる

    我妻子孫家はなんか良い感じの家だったし

    大作家の曾祖父ちゃんだけど最初の方は駄作もあり、でも大作家だったから信憑性はともかく善照泣かせるに充分な文章力とかね

  • 113二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:40:53

    別作品の名前出して申し訳ないんだけど、大正オトメ御伽噺を読んで関東大震災がどれほど酷くて絶望的なものか視覚的にわかったから鬼滅のこの最終回に感謝した
    頑張った人達がすぐにこんな目にあうんだと思いながら終わるよりそれを乗り越えて子孫がみんな元気なくらい幸せに暮らしてましたの方が安心した

  • 114二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 08:41:01

    >>106

    上でも出てるけど、時代的にあの後は世界大戦あるから離散しちゃったんだろうね。

  • 115二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 09:09:28

    >>40

    善照がああ見えて一人本質をついてる所が善逸の子孫って感じでいいね


    善逸含めて非常時に力を発揮する人ばっかりだけど本人はそんなもの望んでない

    平和を退屈と思うかありがたいと思うかで見方が変わるのかもね

  • 116二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:57:42

    >>110

    そのまんまだ

    繋がれたんだなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 16:33:20

    >>116

    昨日煉獄さんの最期を見たばっかりだからこれはささるなぁ

    ほんといい朝だよ

  • 118二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:41:08

    本誌の時からずっと好き
    鬼滅にはあの最終回が必要だから

  • 119二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 02:58:07

    あの終わり方、平和な令和で締めたのが本当好きだよ

  • 120二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 07:45:23

    不死川警察とカナねずコンビらがかなり刺さってよかった
    子孫組グッズも欲しいくらい

  • 121二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 07:52:10

    連載中も無惨倒しても震災や戦争かあるってのは時々話題に出てたから、それらを乗り越えて現代に子孫が生きているって描きてくれたのは嬉しかったぞ。

  • 122二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:50:04

    >>110

    >>116

    これ炭治郎と煉獄さんが二人三脚みたいな足運びしてるけど、腕の振り方と次のコマから炭彦と桃寿郎も二人三脚なのいいな

    誰もが誰かと二人三脚で前に進んでいってるんだという象徴のようで

  • 123二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:27:53

    「日本一慈しい鬼退治」というキャッチコピーで始まった物語が「鬼はいなくなり平和な世界が続きましたとさ、めでたしめでたし」で終わるんだ

    メチャ良かったよ

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:09:51

    >>116

    こうやってみると炭彦は炭治郎と比べるとあどけないというかぽやっとした感じの顔してるな

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:21:35

    >>124

    生育歴が違うからね

    炭彦は子孫だけど仮に転生を兼ねていても別人ではあるだろう

    魂が同じでも別人っていう物語でよくあるやつで

    他のキャラもみんなそう

    生まれてからずっと穏やかに暮らせてるんだろうと思えて好きだな

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:25:05

    子供の頃にセーラームーンとか最遊記とか履修してたからこういうの大好きなんだ

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:32:58

    魂が同じなら非業な死に方をした人たちが来世で報われてるとも取れるし、魂が同じでも記憶がなくて時代も環境も違うのなら別人だから子々孫々たちが彼らが勝ち取った平和を謳歌してるとも取れる
    色々な受け取り方ができる良い最終回だよね

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:35:59

    >>122

    二人三脚は気づかなかった!

    大正軸の炭治郎が最もな後悔として煉獄さんの助けに入れなかったことだろうから、最終回で子孫が背中合わせてバディっぽく組めたのは良かったよ

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 21:50:28

    善逸伝がどの程度善逸の活躍盛られてるのか気になる…。

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 08:49:40

    長男でもなく、平和な世界で育った炭彦が炭治郎と性格違うのは分かる
    そもそも別人だし
    孤児で良すぎる耳を持ってた善逸と、ちゃんと仲のいい家族がいる善照がほぼ同じ性格なのは何でなんだ
    善逸の遺伝子が育成環境の差を覆すくらい強いのか

  • 131二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 10:01:10

    でも善照は背が高いから……(精一杯のフォロー

  • 132二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:47:44

    これは良スレ
    炭彦は炭治郎と別人だけど炭治郎がもし現代で長男じゃなくて次男として生まれたらこのくらいぼんやりしてたのかもとか想像しちゃう

  • 133二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 21:11:25

    炭治郎の面影もつ少年が惰眠を貪ってるというだけで、俺は胸がいっぱいだったよ
    とても平和じゃないか
    そしてもう、長男じゃないんだねって

  • 134二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 22:15:45

    >>129

    27巻くらいで擬人化された猪と狸の戦いやってるからもう盛られるとかの方向性ではなく完全ファンタジーなんじゃなかろうか

    そして後世の平和に生きる子孫達から見たら鬼も完全ファンタジーだから盛られようが方向性変わろうが大した違いはない

  • 135二次元好きの匿名21/12/02(木) 22:24:14

    神視点の読者は少し冷静にならないと鬼殺隊も鬼もお伽噺になった、ってわからないかもしれない
    でもあの世界の現代に生きる炭彦達にはお伽噺になった過去の話なんだよな
    それは鬼殺隊の望んだ鬼の居ない世界な訳で

  • 136二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 22:43:00

    炭彦が炭治郎と似てるけど別人ってことがランニングマン登校を見るだけでよくわかる
    恵まれた身体能力が平和な世だとろくな使われ方されてないのも縁壱の身体能力か鬼狩りに十分に活かされてしまったことと比べてみると微笑ましいかもしれないな

  • 137二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 22:45:55

    キャラが好きだから最終回でキャラのその後が見たかったって気持ちも結構わかるんだけど鬼滅という作品の最終回としては最高の形だったと思うんだよね
    それだけにFBの書き下ろし嬉しかったなあ

  • 138二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 23:31:10

    >>130

    善照の父親も善照そっくり(橙子談)だから育成環境の差とか関係なしに善逸の遺伝子の影響がかなり強い家系なんだと思う

    橙子もカナタや宇髄天満への反応は善逸の子孫だな…って感じがしたし

  • 139二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 07:40:25

    >>138

    遺伝子が強くてそっくりなのは煉獄家という前例があるからそんなにめずらしくもないな

    なんなら竈門家も縁壱のころからよく似てる

  • 140二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 10:56:14

    >>137

    書き下ろし良かったよね

    みんな微笑ましかった


    個人的には、禰豆子の乗馬になってる伊之助にニンマリした

    懐きすぎだろw

  • 141二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 14:51:30

    >>140

    画集でも伊之助は禰豆子に後ろから抱き付いてるんだよな

    二人ともかわいくて好き

  • 142二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 22:31:54

    >>135

    あとがきがきでワニが昔と今は繋がっていていついかなるときも生きる苦しみはあって、それでも真っ直ぐ歩いていってほしい的なこと書いてたけど、キャラクター達が真っ直ぐ歩いた結果残ったのが鬼のいない、鬼がお伽噺となった世の中ってのが好き

    誰に知られることがなくても間違いなく得難いものが残っている

    今は当たり前だけど得るために戦った人がいたって点では普通選挙制度確立の歴史とかを思い出す

  • 143二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 07:54:42

    炭治郎達が繋いできた時間が現代まで続いているのが見られて良かった
    最終話もなんだか第一話みたいに見えるからまたここから炭彦達の時間が繋がれていくように感じられてそれもまた良い…

  • 144二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 11:06:22

    玄弥そっくりさんが実弥そっくりさんとコンビなのは微笑ましかった
    けど、顔がそんな傷だらけなのなんで……? って心配になる
    平和な世の中なんだよね……?

  • 145二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 11:33:49

    >>144

    凶悪犯を一緒に取り押さえた勲章だから…

  • 146二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 17:39:31

    鬼殺隊たちが作り上げた鬼の居ない世界を絶対に壊してたまるものかというぐらい

    徹底的に描写されていたのが良いよね>青い彼岸花が絶滅

  • 147二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:39:44

    人生には空模様があるって一話で書いてあったけど、少なくとも鬼によって曇ることはなくなったのが頑張ってよかったなぁって思う
    あと水の兄姉弟子三人が仲良くしてくれて嬉しい

  • 148二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 21:40:07

    最終回でサラッと絶滅してる青い彼岸花、実はかなり好き
    青い彼岸花に関しては後から炭治郎をかくまった三郎爺ちゃんがファインプレーだったのが分かるのもいいよね

  • 149二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:20:23

    >>148

    青葉君が枯らした理由もうっかりミスなのかわいそうだけど好き

    鬼殺隊にいた先祖の意志を受け継いで〜とかじゃ無くて鬼の事知らない人たちの偶然で鬼が生まれる可能性が消えたのが良い

  • 150二次元好きの匿名21/12/05(日) 09:25:49

    >>149

    必然と偶然の重なり合いだからね歴史は…

  • 151二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 14:24:49

    この善逸そっくりな善照の妹ちゃん好き
    かわいい
    二人の妹ちゃんも名前知りたいな

  • 152二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 14:39:06

    >>150

    ペニシリンの発見だって、管理体制が科学者として抜けてるような扱いして発見された代物だからね。

    ただ、発見した人間はまがりなりにも科学者であったから偶然の要素を解明して必然にまでおしあげたけど。

  • 153二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:18:25

    >>151

    「今マシュマロを口に頬張っている」ワニ先生のセンス爆発してて好き

  • 154二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:15:23

    >>146

    ほんとそれ

    商業作品は人気が出たらシリーズ化っていうのはセオリーだし喜ばしい事でもあるけど、作品の延命(鬼の復活)をここまで完全否定してるのは犠牲者の命はそんなに軽くないという作者の意志だよね


    最終決戦の犠牲者の多さや残酷さが批判されがちだけど、それが絶対に今後二度とあってはならない事だしありませんと描ききった事までちゃんと見て欲しいと思うよ

  • 155二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 23:14:27

    >>154

    そうそう

    一時期、無惨に生き延びてもらって現代編やってほしい、引き延ばしてほしいってレスが多くて辛かった

    色んな人が無駄死にになるやん! って

  • 156二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 09:24:42

    最後の集合写真がカラー版だとあそこだけモノクロなの見ると炭治郎達は大正の時代の人達だったんだなって改めて実感できるの好き

  • 157二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:24:06

    >>156

    それ知らなかった

    カラー版読むか

  • 158二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 21:23:28

    カラー版もそのうち出版されるかな


    やはりアニメ完結あたりだろうか>発売

  • 159二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 01:10:09

    この終わらせ方は「伝説が終わり、歴史が始まる」に近いと思う

  • 160二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 09:25:22

    >>158

    ほしいなぁ

    今のところジャンプの電子版買わないと読めないから

  • 161二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:38:21

    >>151

    よく言われてるけど、ほんと読みやすい字だな先生

    フリガナまで書くところに人格が滲み出てる

  • 162二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 03:17:07

    本誌で読んだときは伊之助の子孫の青葉くんが炭彦たちと関わりがないのが寂しかったので、単行本のおまけで炭彦と仲良くなったことがわかって嬉しかったな
    青葉くんの弟くんも見たい
    TSアオイちゃんみたいな感じなんだろうか

  • 163二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 11:47:48

    単行本は最終回不快派にも好評だったと聞く

  • 164二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:31:07

    >>163

    嫌いだったけど読んでみたらよかったって人も結構いたな

    確かに冒頭とか削らない方が話が通ってた

  • 165二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 20:05:27

    >>163

    最終回が気に入らなかった人って炭彦が気に入らなかったかそれまでのキャラを見たかったって人だと思うんだけど、単行本の追加分で炭彦の優しさがわかりやすくなってるし描き下ろしでそれまでのキャラたちも見られるからね

    雑誌掲載の時から好きでも更に好きになる

  • 166二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 20:57:13

    本誌で読んだ時は正直うーんとなったが単行本の加筆合わせるとなんか納得できたんだよな
    あとここで不覚にも泣いちゃったよ

  • 167二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 03:23:40

    >>163

    最後の描き下ろしがあるかないかでも印象違うしね

    スナップ写真風イラストでキャラのその後が見たかった人もある程度満たされただろうし

  • 168二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 08:52:29

    産屋敷の短命が解けたっぽいからやっぱ鬼滅世界に神仏いるんだなって

  • 169二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 10:51:03

    >>168

    神仏的なものはいるけど神仏に祈ったからといって特にどうなるわけでもないくらいの扱いっぽいね

  • 170二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:17:05

    >>151

    「燈」子、善「照」と続いてるし周囲を照らす光みたいなイメージで名づけしてるよね我妻家 そういうの好き

  • 171二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 16:38:13

    >>166

    これ本当に好き

    某剣士の「たいそうなものでは」発言が叩かれることがあるけどそういう人達にはその後に「いつか生まれてくる子供達が」と言葉が続いてることを知って欲しいわ

    その「いつか生まれてくる子供達」が鬼がいない世界をつかみ取ったんですよと

  • 172二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 00:01:59

    >>171

    その話してるときのタイトルが『後生畏るべし』だしね

    元ネタの論語は『子曰わく、後生畏るべし。焉んぞ来者の今に如かざるを知らんや(若者を侮ってはならない。どうして、これから生まれてくる子供達が、今の我々に及ばないなどと言うことができようか)』ってやつで、縁壱が大きな視点で物事を捉えている人物であることや他者を肯定的に捉える傾向があることが現れたやりとりとタイトルだなと読み返すたびに思う

    ただ論語には続きがあって『四十五十にして聞こゆること無くんば、斯れ亦畏るるに足らざるのみ(40歳50歳になっても名声がない人にはもう見込みがない)』とも言ってるんだけど

    それはそれとして兄上が尋ねてるのは今と直近の未来のことなので、会話自体は噛み合ってないなって思う

  • 173二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 01:11:24

    自分の中では綺麗に終わった物語だけど、以前「綺麗に終わったよね」的なタイトルの記事の米欄が1コメから既に否定の流れになっているのを見て以来、しばらく鬼滅記事を避けるようになってた
    否定派の意見も分かるけど、感想を超えて失敗したという前提に立った物言いをされることが多すぎてつれえわ・・・だった
    このスレを見ることが出来て、同じような思いをしている人がいた事を知れて良かった

  • 174二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 10:09:43

    >>172

    孔子さんも、君主に善後策を尋ねられたのに論語に載るような根本倫理ばかり答えるから、結構干されてたっぽいね

    縁壱の孤独さと重なる部分がある

  • 175二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:03:22

    >>172

    鬼殺隊の目的ってあくまで鬼を全滅させることで技術の継承は手段でしかないからあそこでああ返すのはそうおかしいことではないと思う

    兄上は違う視座にいるから話が噛み合ってないのはそうなんだけど

    スレチならすまん

  • 176二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:51:26

    他ならぬ兄上が、あっという間に呼吸を身に付け痣も発現したから、縁壱の楽観を加速したって説があったな
    (きっとこれからも、次々と呼吸術の継承者が現れるに違いない。兄上の様に)

    まぁ、無惨を圧倒する痣者なんて二度と現れなかったが

  • 177二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:53:41

    あれ楽観というよりは後継を信じてるってほうが正しい気はする
    その縁壱が自分は無惨を倒すために生まれてきたのかも…とか思ってなのに失敗してしまったって落ち込んでたのが悲しかったから最終回の追加シーンで泣いた

  • 178二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:59:57

    天気のように日々が移り変わる物語の第一話は大雨だったのが最終話は晴天になってるのがまた良いんだ
    きっと最初から明るい終わりになる予定だったんだろな

  • 179二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:16:01

    >>176

    縁壱的には喪失の過去はなくならないにせよ信頼できる仲間と一緒に力をつけて強くなれていってる実感があっただろう時期だったもんなぁ

    そこから空模様がどんどん曇りになって嵐になっていくんだが

    報われてほしいと思っていたからたとえ転生でも本当にほしかった愛する人との生活を手に入れられてよかった

    子供が双子?っぽいのも好き

  • 180二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 01:15:51

    自分も最終回すごくいいなと思ったからこのスレありがたい
    最終回の話題避けてたからここで考察とか煉獄さんと炭治郎のアクスタの話とか聞けて嬉しい…

  • 181二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 09:29:22

    有り余る運動能力を、寝坊の埋め合わせに使ってもいい。スポーツに打ち込んでもいい
    平和ってそういうことだ、と最終回は解釈した

  • 182二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 13:32:31

    >>180

    好きじゃなかったって人がいてもいいんだけどその話題ばかりになるのが悲しかったから最終回好きな人で語れて嬉しいよ

    スレ画の見開きカラーいいよね

  • 183二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:27:57

    年一で集まって神楽舞ってるらしいからその辺はみてみたいなって思う

  • 184二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:12:32

    >>183

    どの呼吸まで神楽になって残ってるんだろ

    青葉と天満が炭彦たちと知り合いじゃないってことは獣の呼吸と音の呼吸は神楽になってないんだろうか

  • 185二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:42:16

    最終巻の誰々の子孫っていうやつで鋼鐵塚さんの系列だけ鋼鐵塚さんの整備って書いてあるの何度見ても草
    最初みたとき鋼鐵塚さんがロボになったのかと思った

  • 186二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:04:46

    ここまで来たら完走したいな

    「これを乗り越えても関東大震災……」「それを乗り越えても二度の世界大戦……」とかの呟きを黙らせる最終回で、個人的には好き

  • 187二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:09:42

    個人的には好きだけど、残念に思う人が居るのもしょうがないかなあと思うよ
    魂の存在を信じてるかどうかみたいな個々人の宗教観によりそう

  • 188二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:06:20

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:16:04

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:35:04

    文句の書き込みでまた寿命延びてて笑った
    好きじゃない人は勝手にスルーしたらいい
    最終回と同じ
    好きな人は適当に使うだろうし、誰も使わなかったら勝手に消えるよ

  • 191二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:35:29

    そんな怒ることかな…
    まあ最終回は色々言われた時もあったけど
    単行本でしっかりまとまってて良かったと思うぞ

  • 192二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:43:55

    >>187

    個々の読者の宗教観とは関係なく、一話で母親と弟妹が声かけに来てる鬼滅の世界には魂の存在が設定として間違いなくあるんで、そこが受け付けないってのはもう展開以前の問題じゃね

    それにここは残念に思う人の感想や残念に思う人のこと自身を話すところではない

  • 193二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:21

    来世ネタ?は苦手な人もいるだろうから受け付けない人がいるの自体は理解できるよ
    でもそれが主流になって最終回は失敗した前提でばかり言われるのが嫌だったからこのスレのコメントには本当に助けられてる
    別作品の話になるけど最終回の顔のそっくりな別人が主人公たちが守った平和の中で暮らしてるって展開はジョジョ六部思い出したな、ワニ先生ジョジョ好きらしいし

  • 194二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:16:44

    村田さんや非常食先輩みたいなサブキャラもちゃんと子孫がいるのがキャラみんな大切にしてるんだなって嬉しくなった

  • 195二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:18:30

    埋め

  • 196二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 07:24:24

    >>185

    鋼鐵塚さん結婚できたんだ…と思ってちょっと笑ったあれ

    子孫も整備工やってるあたり職人肌なんだろうね

  • 197二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 07:51:17

    >>196

    押せ押せの20くらい年下の嫁と結婚したと勝手に考えてる

    あれだけ腕はいいと言われてるんだから鬼殺隊が解体したあと包丁などの日用品をせっせと家族のために作ったんだろうなと思うと鋼鐵塚さんが微笑ましくなる

    子孫は鍛冶は継がなかったのかな

    でも整備士としてものづくりや直す仕事なのは性格受け継いでるんだなって思う

  • 198二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 08:01:55

    鋼鐵塚さんは小説版のお見合いの話が良かったから仕事に理解のある人と出会えたんだなーって微笑ましくなった
    義勇や実弥もそれぞれ残り少ない余生を一緒に過ごしてくれる人に出会えたんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:58:26

    最終話のこの展開で鬼滅の刃が完成した感がある
    人の想いは幾星霜

  • 200二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:59:11

    鬼滅の最終回は良かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています