- 1二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:53:36
- 2二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:54:14
ヴェラアズール「むしろ芝はダートの二軍よ」
- 3二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:54:58
国内ダートはまだ芝ほど盛り上がってないんじゃないかな
海外ダートはともかく
ダート三冠実装でもっと盛り上がってほしいね - 4二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:55:06
ダートGⅠ/jpn1の賞金を芝並みに上げればそう言う人はだいぶ減ると思うよ
- 5二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:55:26
日本のレース体系がね
- 6二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:55:27
じゃあさっさとJpn1を全部G1にしてくれ
- 7二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:55:37
胴元がそう考えてると思いますよ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:55:41
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:55:44
国内ダートはまだまだよ
- 10二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:55:50
見始めて日が浅いせいかそういう感覚はあまりない気がする
- 11二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:56:16
国内は2軍や
- 12二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:56:21
日本はダービーが芝だからね
- 13二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:56:28
国内では少なくとも芝よりは扱い下でしょ
賞金も安いし - 14二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:56:29
二軍ではないが単に格下ではあるわな
肩を並べたっていうなら国内でも同程度の盛り上がりは必要よ - 15二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:56:35
ここまで日本のダートのレベル上がってるのはちょっと驚きというか
まだまだ世界レベルには及ばないと思ってたから嬉しい誤算 - 16二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:56:37
- 17二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:56:37
ダートが一軍の国で勝ったから盛り上がってるだけやん
- 18二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:57:27
正直に言うと国内ダートは芝の1.5軍位の扱いじゃない?
それでも言いすぎかもしれん…って位まだまだこれからだと思う - 19二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:57:33
- 20二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:57:47
サウジは1600~2000までのGI勝った芝馬なら行けんじゃね感が強くなった
ドバイはやっぱダート馬よウシュバもテーオーケインズも強え! - 21二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:57:55
ダートで積んだ賞金で日本ダービー来るんじゃねぇよ!してるんだからそういう考えだと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:58:19
2軍だと思ってるよ
アメリカとドバイで勝った奴は別 - 23二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:58:24
2軍とは言わないが盛り上がり的にも芝と同格かと言われると違う
- 24二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:58:30
ダートに使う地方競馬場がもう中央感ねえもん
芝は中央ダートは地方みたいな感覚あるわ - 25二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:58:48
まぁ残念ながらこれでしかない
- 26二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:59:12
感覚どころかそういう方向性に完全に舵切ってるからね
- 27二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:59:36
- 28二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:00:16
- 29二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:01:14
サンデーサイレンス様がいるから土で勝った奴は偉いんだよ
砂は二軍 - 30二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:19:02
芝とダートの一軍でダートの二軍を共用している、位の認識。
純粋に芝の二軍もいた方がいいんだけど、それは色々難しいからね - 31二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:19:38
- 32二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:21:54
- 33二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:22:32
そりゃテコ入れしなかったからやろ
- 34二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:23:36
中央のダートG1二つ!w
- 35二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:24:08
上で言われてる通り、中央と地方で芝とダートを分けるのが今後の方針やからね
- 36二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:25:08
- 37二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:26:02
元々は南関三冠なのに中央コース使ってたら反れこそおかしいやろ…
- 38二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:26:17
つーか一部が化物なだけで全体のレベルが上がるのはこれからですよね?
- 39二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:26:27
まずJRAが1番ダートは芝の二軍って考えてるからな……
- 40二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:27:11
強さはともかく扱いは二軍でしょう
チャンピオンズカップの賞金が1.2億
安田記念と同額の1.8億になって1.5軍
天皇賞と同じ2.2億になったら1軍
ジャパンカップと同じ5億になって初めて芝と同等 - 41二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:28:27
国内は芝とダートどっちも同じぐらいの強さで走れるならダート走る理由無いぐらいには扱いの差がね
- 42二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:28:39
- 43二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:28:53
逆にダート三冠も出走枠で前哨戦使わないのはまず弾かれるからな
- 44二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:28:59
G1はともかく中央の世代重賞は消えそう
- 45二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:29:12
- 46二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:29:29
- 47二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:30:32
アマゾンスピリット…
- 48二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:31:05
- 49二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:31:21
あんなバグが現実に出てくればもっと盛り上がりそう
- 50二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:31:45
まぁ流石に芝のG1馬ならダートでもウシュバ相手に勝てるみたいなバカはいなくなったな……
- 51二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:31:59
20世代ダート馬が日本史上最強クラスの世代だから
- 52二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:32:22
川崎は国際レースできるし南関三冠が大井三冠なのは今に始まったことじゃないし
- 53二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:32:23
昔っから南関三冠は大井でやってたんだからそこに疑問持たれてもな…
- 54二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:32:37
海外で活躍したのは大井でも走れた馬だろ
設立前に箔が付いたまである - 55二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:33:21
- 56二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:33:21
とりあえず俺の夢ルヴァンスレーヴ産駒が無双してくれればなんでもいいよ
- 57二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:34:32
邪推も邪推だぞ
- 58二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:34:33
中央の2歳GI馬が東京優駿蹴ってケンタッキーダービーに行きかけたのは大変な事やと思うよ
- 59二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:34:57
- 60二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:35:06
芝馬がダートも走って当然の時代じゃないから
そういう意味じゃ二軍じゃないけど
芝もダートも勝てるなら日本じゃ芝走らせて
中東でだけダート走るだろうから日本国内で格下な文化なのはそう
別にそれは国ごとの文化の違いなんで良くも悪くもないこと - 61二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:35:31
大井ダートはアメリカダートと相関性わりとあるみたいな話もあるし、目標がアメリカG1に乗り込める馬を作ることだと考えると、大井でやるのはまあ悪く無いのかなという印象
- 62二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:35:31
クラシックがフルゲート14頭になるくらいなら全部同じ競馬場のほうがよっぽどいい
- 63二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:36:14
- 64二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:36:34
そもそもダート種牡馬として活躍したゴルアが大井2000G1 2勝してるんだし、そこ重視するのは間違ってないやろ
- 65二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:36:38
- 66二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:36:43
関西でも一冠位やれ定期
関東中部関西でバラしてくれんかの… - 67二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:36:45
- 68二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:36:53
今後は中央所属のダート馬も減っていくのかねぇ
- 69二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:36:54
- 70二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:37:13
- 71二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:37:28
それ求めてるの本当にごく一部のゲテモノ好きだけだと思うぞ
- 72二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:37:34
- 73二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:37:35
三歳限定戦を中央所属馬に解放してくださーい
って言ってやってくれるのが大井だっただけでしょ
はっきり言って地方側がハイヨロコンデーなんて考えられないし - 74二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:37:49
- 75二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:38:05
ダートはフラットじゃない中央みたいなコースのが珍しいんだよな
- 76二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:38:18
- 77二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:38:54
- 78二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:39:02
ダートの長距離って世界で見てもかなり少ないからな…2400でさえ結構貴重だった記憶はある
- 79二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:39:03
日本競馬の中心が芝なのはこれからも変わって欲しくないね
- 80二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:39:23
- 81二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:39:25
中央では力入れて無いだけだろ
競馬場も適当極まるコースだし - 82二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:39:27
「ごめん、ダートは見てないや」
「地方は見てません中央G1だけ見てます」
ファンだって↑みたいな認識が大半だし
2軍というか全体的に扱いが芝より盛り上がらないのはしょうがないよ
ウシュバテソーロ勝って「こんな“地方馬“買えるわけない」って言われてたの見たし、結局そんな認識よ - 83二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:39:36
ダートの長距離で喜ぶ時なんてウイポでダート長距離適性が産まれてしまった時だけヤンケ
- 84二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:39:47
規模的には姫路はありだと思うんだけどねぇ
- 85二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:39:56
そもそも海外ダートの評価が高いのなんて昔から変わってないから国内ダートへ行くならともかく海外に行ってる時点で反例でも何でも無いぞ
- 86二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:40:04
- 87二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:40:24
強さでは無く扱いの話だからな
表と裏とか言ったほうがわかる - 88二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:40:43
- 89二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:41:01
そもそも自前でそれなりに馬産やってて芝とダートが同等の国がどれだけあるの?
南米は三冠に芝ダートが混在してる国もあるらしいけど - 90二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:41:02
- 91二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:41:14
凱旋門勝つより先にBCクラシック勝てたら芝より先に行ったと誇ってもいい
- 92二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:41:22
いやレベルは正直まぁうん……
ドバイでの中央ダートG1で活躍してた馬がその…… - 93二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:41:30
南部杯が東京開催した時だけ売り上げがえぐいくらい上がったし競馬ファンの大半が地方見てないんよな
- 94二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:41:40
BCクラシックに勝って東京大賞典にアメリカ馬が復讐に来るくらいになれば多少は取り上げてくれるかな・・・
- 95二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:42:00
- 96二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:42:06
- 97二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:42:10
ドバイWCの国内のオッズ一番低い日本馬が勝ち筋全く見えてなかったパンサラッサだったのが答えだよね
- 98二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:42:21
野球でいう国内の独立リーグの選手がメジャーで活躍したからと言って独立リーグがパセと同格になりましたって訳にはならないし····
- 99二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:42:52
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:42:53
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:42:57
そもそもダートをもっと評価しろって言ってる人が
日本のダート業界を事実上取り仕切ってるNAR賞とかスルーして
JRA賞でどうのこうの言ったりしてるんだからしゃーない - 102二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:43:12
まじでJRAは評価してないの?どこ情報
- 103二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:43:17
- 104二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:43:29
それはサウジ勝ちのおかげなんだから全然違うだろ
- 105二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:43:40
- 106二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:43:53
- 107二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:44:30
- 108二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:44:51
- 109二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:44:53
エルグラスぺ論争の結果なのでしゃーない
- 110二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:45:01
- 111二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:45:07
そもそも馬場が違えば結構別物なのに一軍二軍で語るのはナンセンスでは…?
- 112二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:45:16
それはそう
- 113二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:45:26
- 114二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:45:27
- 115二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:45:55
- 116二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:45:59
- 117二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:46:42
- 118二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:46:46
- 119二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:46:53
- 120二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:47:31
アメリカに産まれてたら芝を二軍扱いするな!って言ってるんだろうか
- 121二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:47:55
- 122二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:48:02
ディープインパクトならドバイワールドカップ勝てた
- 123二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:48:18
もう荒れてるんだよ雑にやれや
- 124二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:48:39
その論調はどうかと思うが…
- 125二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:49:03
そっちだ。予測変換で変になったすまん
- 126二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:49:50
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:50:52
実際出たら面白かったのにな
やはり賞金
賞金はすべてを解決する - 128二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:50:59
ダートの格、Jpnの格、地方競馬の格、砂土論争…
色々あって話が散らばる - 129二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:51:17
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:51:21
二刀流も現在に至るまで多くいるからな
過去には反復横跳びとか舐め腐ったローテした二刀流馬もいたし
そりゃ舐め舐めされるよ - 131二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:52:17
ウシュバテソーロがドバイ勝って凱旋門賞を視野に入れてるコメント出す前から『オルフェ産駒のダート馬なら凱旋門期待できるから行ってよw』みたいなのをよく見かけたのはダート方面の知名度の低さを感じて悲しくなった
BCじゃないのかって - 132二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:52:19
海外にいくら打って出ても「日本の」ダート路線の格は変わらんし
アメリカや中東のダートを芝の下に置く奴はおらんでしょ
日本の芝より海外の土の方が魅力的だったに過ぎない
これがジャパンダートダービー至上目的です!とか言い出したら
マジか!?ってなるけど
- 133二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:52:31
- 134二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:52:31
でも国内で一番格低いダートG1級は中央のG1よね
- 135二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:52:51
- 136二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:53:07
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:53:12
ウシュバテソーロの実力はみんな認めてて本当に良かったあ
- 138二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:53:23
- 139二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:53:50
- 140二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:53:52
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:54:13
フライトラインが現役続行してサウジとドバイで虐殺してたらこんな論争もおきなかったんだろうか
- 142二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:54:14
- 143二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:54:14
- 144二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:54:28
スタートが芝の欠陥コース…
- 145二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:54:40
土遊びは高尚なので
- 146二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:54:58
- 147二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:54:59
あれは両方行けってことだぞ
- 148二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:55:26
- 149二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:55:27
だから土遊びするために皆ドバイだのサウジだのアメリカだのに行ってるんだろ!
申し訳ないが砂遊びしか出来ないアジアの島国はNG - 150二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:55:43
- 151二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:55:45
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:56:15
両刀史上最強馬も出たのにそれをかっちがったウシュバには痺れたね
- 153二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:56:24
- 154二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:56:30
- 155二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:56:46
- 156二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:56:53
- 157二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:57:45
- 158二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:57:49
- 159二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:57:52
- 160二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:58:46
っぱダートの高木厩舎よ
- 161二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:59:04
- 162二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:59:05
考えれば考えるほどフェブラリーいらんな
芝馬でもある程度走れるとかダート馬の勝ち鞍としてこれ以上恥晒しなレースないよ - 163二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:59:28
3歳でJBCLC勝った時はびっくりしたな…
- 164二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:59:44
- 165二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:00:01
まずあのアホなコースをどうにかしたほうがいい
- 166二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:00:10
変換ミスった……
- 167二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:00:35
国内じゃ芝で勝てなきゃ稼げない
だから日本ではダートは芝の二軍
ごく一部の馬が国外のレースを多少勝とうがそこは変わらんでしょ - 168二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:00:40
- 169二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:00:49
- 170二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:01:31
- 171二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:01:47
まあ、芝と並んだは早計だと思うね。積み上げてきた実績が違う。
並んで欲しいし、何なら芝を追い抜く位世界で活躍して欲しいとは思ってる。 - 172二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:02:36
- 173二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:02:51
ダート馬が凱旋門行けると思ってるのもおめでたいっすね
ナカヤマフェスタ舐めてるだろ
でも舐められてしかりか - 174二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:02:54
まあJRAがどうのはダート馬にとってはもうどうでもいいわな
中央ダートG1はマジのゴミだしJRA賞とかもはや茶番 - 175二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:03:09
そもそも中央のダートG1をどうにかしろ!
- 176二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:03:42
馬主さんの夢が凱旋門賞ならいくんちゃう
- 177二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:03:57
- 178二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:04:47
- 179二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:06:01
ユニコーンSの勝ち馬の不振続きはこの地方主流や海外制覇の前触れだったのかね
- 180二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:06:33
1600と1800しかありませんはちょっと……
- 181二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:06:34
いいぞ!
- 182二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:06:38
賞金増やすのは急務よな。高い賞金額はわかりやすくレースの格を作れる。
- 183二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:07:08
- 184二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:07:27
改革するなら最高のタイミングよな
- 185二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:08:08
少なくとも最高金額のレースは2億は必要だな
- 186二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:08:34
- 187二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:08:38
砂と土なんだからなんもかわんねーよ
- 188二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:08:43
いい馬が続けて出て注目が高まってる今しかないよね
- 189二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:08:48
- 190二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:09:27
ぶっちゃけ愚弄してくるのがいなければ平和なんだよな
- 191二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:09:38
- 192二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:09:43
ドバイでのフェブラリー勝ち馬二頭どうだった?
あんなもんだぞフェブラリーのレベルなんて - 193二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:09:49
2連覇したカフェファラオがサウジ行っちゃうようなレースだしな
- 194二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:09:59
- 195二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:10:49
芝スタートというクソ欠陥コースに、距離を選べるサウジとドバイの方に有力馬は行って当たり前なんだよな。
- 196二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:10:58
うるせぇな煽り合いに乗った時点で善良面するな
- 197二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:11:28
エクリプス賞の障害馬白票投票とか
あっちもやってること同じなんだなって芝生えた - 198二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:12:10
- 199二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:12:40
お前らNAR賞も毎年ちゃんと見ろよ!!!
- 200二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:12:43
芝も、ダートも