大変だ、サムス(クロス)

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:33:07

    この星にメトロイドが生き残っているとの情報が入ってきた

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:34:07

    放置でいいのでは…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:36:53

    ただのカービィ3本編!

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:39:18

    もしそうだとして情報源は…
    まぁマから始まる魔法使いやろなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:41:55

    >>2

    銀河連邦がメトロイドを捕獲するつもりらしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:45:44

    異空間から迷い込んだ不思議な生き物

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:50:19

    >>6

    すいこむと回復できそう、つまり食べ物だな!

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:52:58

    銀河連邦「助っ人送りました」

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:53:37

    >>7

    メトロイドワクチンないとキツくない…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:54:18

    メトロイド?クラゲみたいな奴? たまにリンゴを齧りに火山から出てくるあいつのことか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:55:23

    カービィの新しい仲間は鳥っぽいマスコットですか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:56:06

    >>9

    そうだな、カービィ以外はこいつのせいで敵対しそうなくらいには厄介そうだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:57:03

    >>5

    なんやかんやで銀河連邦がカービィにボコボコにされそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:00:32

    >>12

    い つ も の

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:06:07

    >>12

    現地のメトロイドのおやつになるのでセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:06:26

    一方その頃プププランドに隕石が落ちてきた!
    偶然近くにいたデデデ大王が目にしたのは水色の綺麗な隕石と透明な生き物でした

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:08:02

    なんやかんかサムスを吸い込んだ結果一時的とはいえとんでもない存在になるカービィ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:08:55

    ピンクの悪魔vs最強の戦士vs寄生生命体vsフェイゾン生命体
    ファイ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:23:18

    >>18

    🦋「おっ美味しそうなやつらがたくさん現れた いただきまーす」

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:24:45

    >>19

    実際リドリーやクイーンメトロイドどころかX、フェイゾン生命体吸収しても驚かんよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:25:29

    >>19

    カオス・マザー・リドリー・レイヴンビーク・メトロイド・プライム・X

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:26:57

    チョウゾと交流があってもおかしくないよなハルカンドラ民

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:27:49

    コピー能力にメトロイドとか出てきて、敵倒す度にHP回復するのかな。

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:29:11

    コピー能力「ハンター」
    あのバウンティハンターのようなスーツにキャノンを装備
    ビームにミサイル、ボールになって転がったりできるぞ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:30:46

    これポップスター最終的に爆発しない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:30:57

    >>21

    タイラント定期

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:32:37

    >>24

    あの…これサムス飲み込まれて…

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:34:23

    >>25

    何事もなかったかのように復活しそう

  • 29スペースパイレーツ23/04/12(水) 21:35:23

    俺はスペースパイレーツ
    この平和ボケした惑星を侵略しにきたぜ……どいつも小さくて弱そうだな
    お、あそこにいる青いバンダナ被ったちっこいやつから略奪してやろうか!

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:35:24

    >>28

    しょっちゅう真っ二つに割られるのにあっという間に直るからなあの星…

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:36:01

    >>27

    サムスのパワービームはサムスの生命力由来らしいのでそれをコピーしたのでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:37:17

    >>16

    これメトロイドプライムがダークサムスになったらファイゾンによる洗脳が起こるな

    …いつもの大王じゃねえか!

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:38:27

    >>32

    フェイゾンによる洗礼を受けたデデデ大王

    『フェイゾン・マスクドデデデ』

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:39:17

    >>25

    代わりに戦艦ハルバードを爆発させよう。

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:43:22

    銀河連邦から見たポップスターってどんな星なんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:59:52

    >>8

    ステージボスとしての扱いになりそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 22:00:56

    >>35

    ・辺境の星

    ・メトロイドが存在する

    ・メトロイドを超える生命体がいる

    ・資源豊富

    ・鳥人族並かそれ以上に技術の進んだ文明の遺産が出てくる

    喉から手が出るほど欲しい星と思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 22:31:34

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 22:46:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:52:55

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:58:04

    >>33

    カービィにボコられる未来しか見えない

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 02:27:52

    >>35

    なんかそういうでっかい組織には知られてなさそうなイメージがあるポップスター


    銀河のど田舎のイメージがある

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 13:40:50

    >>42

    知られてたらノヴァとか速攻で利用されまくってるだろうしな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 14:17:38

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 15:56:19

    >>30

    食べ物が無限に湧き出すやばい星だぞ、自己再生ぐらい余裕よ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:35:49

    それではご覧ください!

    究極の生命体 ID-Xです!

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:40:56

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:02:04

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 06:16:49

    何かどっか別のスレでも言われてたが、サムス本人もダチョラやエテコーンへの接し方見る辺りカービィやワドとかとは良い交流できそう
    肩辺りに乗っけて一緒に歩いてるのが想像できる

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 06:26:21

    寄生生物だからデデデが一番やばいんじゃと思ったら案の定

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 13:48:52

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:41:48

    >>2


    【(寒冷を除いた)ありとあらゆる環境に適応する】


    という性質が


    【あきれかえるほどへいわなくに】


    と化学反応を起こした結果


    『本来持っていた危険性の一切を失う』


    なんて…平和的でファンタスティックだろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:45:09

    実際ポップスターにやってきたメトロイドは危険性低くなってそう
    ところでXとフェイゾンなんですが

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:06:26

    >>52

    おそらく進化能力すら失っていると考えられる


    氷属性持ちでもない限り傷一つ付けられないしそもそもポップスターの住人が積極的に他者を害する様な質じゃないおかげでエネルギーを蓄える必要も進化する必要もないんだよね、緩くない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:40:47

    >>53

    能力の全てを完全にコピーした上で破壊衝動のみに衝き動かされるKB-Xとか怖すぎるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:43:02

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:46:58

    >>53

    メトロイドが>>52>>54の有様だからXも本能が鳴りを潜めたりなぜか感情を獲得したりするかもしれない


    フェイゾン?あいつらは…まあ…その…"生きた放射線物質"って時点でアレなので…

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:05:19

    そう考えるとフェイゾンは消滅させるしかないな

    >>57

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:21:29

    ただそこに"在る"だけで周囲の全てを生態系通り越して環境レベルで汚染するメトロイドもXも目じゃないガチの生物兵器にして殲滅兵器だからな…

    個人的には冗談抜きで存在しちゃいけないモノだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:11:25

    >>59

    便宜上「鉱物」「放射性物質」と呼ばれているけど、設定とか見る限り完全に生物だよな

    邪悪になったELS(ガンダム00)みたいな奴


    まあ、親株のフェイザを破壊すれば全消滅するのは証明済みだし、最後はコイツみたいにフェイゾンスター(仮)が爆発して大団円かな!

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:13:47

    >>60

    (例のノヴァが破壊される映像)

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:58:58

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:54:33

    おかしい、いつものカービィになってる・・・、

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 07:31:29

    >>63

    カービィさんはやべー寄生生物を撲滅することに一家言あるから……

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 08:43:51

    >>64

    >>60みたいに種族単位で滅ぼしてる実績あるしね・・・


    生態として他の生物に寄生する能力を持つ存在に対する特攻でも持ってるのかねこのずんぐりピンク

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 09:27:12

    ジャマハート関連を鑑みたら寄生のみに飽き足らず洗脳もとけるっぽいしそもそも本人が精神干渉・汚染に対する絶対耐性持ちっぽいし…

    あれもしかしなくてもあのピンク玉フェイゾンの天敵?

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:50:17

    銀河連邦「カービィを量産しよう これで銀河は平和になる!」

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:05:33
  • 69二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:21:24
  • 70二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:32:30
  • 71二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:34:04

    どわーっ
    また銀河連邦のアホな発想のせいでとんでもないことになっとるやんっ

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:38:07

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 14:11:35

    今回ばかりはサムスでも解決無理そう、というかいい加減嫌になってカービィ側につきそうだな…

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 14:15:45

    大丈夫カービィはたくさん食べるけど我慢も出来るから……ヒーローだし……多分……

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 14:17:38

    一応カービィプリンター壊したら元に戻ったから…

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 14:22:12

    ハダセンおじさんがカービィのクローン作りたそうにしてる

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:39:52

    >>76

    ダメタ「やめとけ」

    ネクロディアス「やめとけ」

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:19:26

    >>66

    うん あと何でも啜る🦋も天敵かもしれない

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 07:54:03

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:31:44

    >>22

    どっちも謎の多い種族だよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています