ライダーの敵幹部ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:53:13

    ヨロイ元帥好き

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 00:27:09

    ネタもシリアスもこなすブレン大好き。退場会はガチ泣きした

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 00:50:38

    ブラック将軍もといヒルカメレオン好き
    あの嫌悪感を与えるデザインが堪らん

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 00:56:00

    >>2

    フリーズや仁良みたいなやつのそばにいると真っ当に悪役になるブレン

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 00:58:48

    死神博士は、紳士の姿もイカデビルの姿もかっこいい

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 00:59:50

    サソリモチーフのキャラなのに変身するとカニの怪人に変わるってのが演じた人すら疑問に思ったエピソード好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:01:13

    >>6

    51kgしかないのか

    幹部にしちゃガリガリすぎない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:10:19

    >>6

    カニレーザーっていうけどあれサソリにも見えるから絶対どっかでデストロンのマークがサソリだから中ボスがサソリモチーフはまずくない?みたいなのが途中で入ったと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:20:16

    俺の大好きな地獄大使だって変身前は三葉虫みたいな姿なのに変身するとヘビ?の怪人だしカニかサソリかの違いなんて可愛いもんだよねえ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:31:30

    >>2

    ハート、ブレン、メディック、チェイスのロイミュ組好き

    001のフリーズさん入れた組み合わせも好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:36:08

    >>8

    後頭部から伸びてる鋏とか後から蠍の尾を弄ったような見た目だしな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 02:00:20

    ”家族”が潰れて、フリオを送り出して、オルテカは死んで、ギフ様に拒絶されて、最終的に「さくらちゃん、大好きだったよ……」と間接的な自殺で終わりはキツイにも程が有るから「過去形にするな!!!!!」と生き残って良かったよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 02:07:03

    異能の男、キャンサー・ゾディアーツが地味に好きなんだ俺

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 05:05:09

    >>13

    蟹界と蟹座界の希望の星だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 05:09:06

    ゼロワンで1番好き。中盤で迅と雷と亡と一緒に復活してほしかったな

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 06:30:58

    仮面ライダーに復帰して味方になってからの方が好きだけど、敵幹部だった頃も好きだったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 07:48:03

    性格や目的、退場した時期が被っているレジエルとズオス。それについての批判は多いがキャラ被りしている為よりストリウスを目立たせる役割を果たしていたから俺は高評価。

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:41:21

    ネタキャラだけどどれだけ軽んじられてと最期まで理事長への忠誠を貫いてたのが好き。リブラのデザインもだし、杖を持ったフォーゼも格好良かったな

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:41:56

    真の安らぎはこの世になくのイワン博士が好き。いいよねマッドサイエンティスト

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:53:43

    好きだったから退場したのは悲しかったしエボルトの擬態としても、新世界にも出なかったのは残念だった(擬態の方は潤動後のブロスのみだったし)

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 14:22:33

    最後まで出てたらWで1番好きになってただろうなって位好き。仮面ライダージョーカーとナスカドーパントの対決とか共闘、翔太郎と霧彦さんの同時変身も見てみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:33:02

    ブラックマルス、ドクロマーキュリー、闇アテナ、アポロガイストと並ぶGOD機関の大幹部たち

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:11:47

    ホロスコープスとかデザインの統一感が強いと揃った時に映えるから良いよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:26:29

    それまではそこまで好きじゃなかったけど
    この容赦ないやられ方で一気にパラド好きになったわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:33:50

    二番手でやられたのが勿体無いカッコよさ

    スティィーーーーールッ!!

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:50:03

    ラスボスとして強大な力を振るうエボルトも好きだけど、ファウストや難波重工(西都)の幹部として暗躍していたスターク時代も好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:59:57

    アポロガイスト好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:02:32

    仕事成功率高くて基本裏切らないってか恐らくその発想自体無さそうな敵幹部系にあるまじき優秀さのミック好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:48:17

    いいよねアプロガイスト。かっこいい敵幹部の先駆け

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 09:02:23

    >>29

    変身する時に無言じゃなくて「アポロチェンジ」と掛け声があるのも良かった

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 11:30:21

    >>26

    首元のパイプがマフラーっぽくてオシャレだよねスターク

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 11:52:13

    漫画の地獄大使好き
    最後の最後でライダーと共闘するのよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 13:47:47

    やっぱ俺赤石長官好きだわ。滅多に言葉を発さない生ける災害然としたギフ様の使いってのが良い。

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:12:40

    幹部感はダントツ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:39:11

    ボルトロイミュード地味に好き
    アゴ勇の怪演もいいし命と引き換えにしてでもハートのために目的果たしたのもいい
    あれ無いとメディックが寝っぱなしの可能性あったしかなりのファインプレーだと思う
    あとロイミュードはシングルナンバーたちのハートへの仲間意識もそれぞれ独特で好き
    ただし004と005お前らはダメだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:52:48

    シンプルに良デザな上、変身者は特にスタンプ押す動作もなく自力でフェーズ4になったバケモン
    ああいう特に複雑な説明もなくただ激情で人の領域を踏み越えて怪人化する描写も好き
    仮面ライダーになったらめっちゃ強いんじゃねって思ったけど契約解除されてる上に基本的にリバイスの変身は滅茶苦茶システム寄りだから人外適正はあんま関係なかったのが個人的に残念…

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 08:14:34

    難波会長の秘書やエボルトの右腕やってた時の両方好き

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:30:00

    田口トモロヲの怪演ぶりが面白くてTHEのショッカー怪人で1番好き

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:39:39

    >>18

    リブラのデザイン好き

    後ろにも目があるの大好き

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:21:44

    シンプルに死神博士が好き。黒いマントが不気味

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:27:09

    >>35

    004はずっと状態異常だったから許してやってくれ


    本編、蛮野天十郎に脳みそいじられて頭可笑しくなっている。最期は自爆装置化

    映画、暴走ベルトさんに同調されて頭可笑しくなっている。

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 09:34:09

    やっぱグラファイトかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています