ここだけ鬼滅の刃が炭次郎と鬼殺の流の主人公・流のW主人公で(微クロス注意)

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:18:06

    どろろの百鬼丸みたいに義手義足に刀や大砲などを仕込んで炭次郎達と一緒に鬼と戦う世界線 

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:42:28

    媒体によってはマシンガンもぶっ放すやつ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:08:31

    義手の仕込み日輪刀と普通の日輪刀の二刀流とか強そう

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:14:18

    聞いたときワニ、マジでやり過ぎだと思ったやつ来たな

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:30:06

    重すぎて編集からもっと明るいやつをっていう理由で炭次郎に変えられた経緯がある主人公
    でもこれはこれでどんな物語になってたか気になる

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:41:20

    蹴ったり飛んだりそのまま斬りつけてくる戦い方がどの鬼殺隊よりも人間離れしてるやつになる

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:05:26

    仕込み義手はどこで作ってもらってんだろ
    絡繰り人形のある刀鍛冶の里?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:15:08

    多分連載してる所がジャンプじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:43:55

    >>8

    同じジャンプの主人公にも義手キャラいるから大丈夫だよ多分

    明るい部分は炭治郎がになってくれて中和してくれると思うし多分

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:29:37

    大砲やマシンガンとかの銃器の火薬とかは忍の天元からもらってそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:40:24

    1番最初に仲間になるキャラがこの人なのよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:07:51

    出会いはどうするんだろう
    富岡さんと会った後にしたほうが自然だろうか

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:23:32

    実は本来の構想に近い形になったり…
    西洋からの吸血鬼出るかな、肉食う派と血吸う派の鬼とか描き分けられたりして

    出会いは冨岡さんが禰󠄀豆子見逃すと決断したところで流乱入とか
    元よりずっと早い段階で「あれ冨岡さん鬼殺隊のスタンスとしてはかなり変わり者だな?」と分かるかも

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:27:33

    >>13

    たしか鬼殺の流の段階の設定では流の師匠が前身の鱗滝さんっぽいから

    その可能性はかなりあるね

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 05:31:45

    本編ではあんまりなかった炭次郎のライバル関係になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 11:42:07

    >>14

    でもこの人も弟子だと水の呼吸の使い手かなり多くなっちゃうな

    炭治郎の時点で水だし

    どうせなら違う呼吸も教えられてる感じもいいんじゃないかとも思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:59:16

    >>16

    色んな呼吸ができるけど

    どれもこれといってしっくりこない他の柱ほどの練度が見込めないが一応視覚化はできるぐらいの強さは持ってる感じがする

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:47:40

    外国の鬼がでそうな鬼滅の刃

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:58:05

    カナヲとしのぶと無一郎の原型っぽい子が出てくるのもっと見たい
    ファンブックに乗ってるの清書してくれないかなワニ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:41:57

    流の選抜にいた女の子(プロトタイプのカナヲちゃん?)いいよね
    鬼滅本編にいないタイプの子な気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:58:19

    ゲームでifルートとして出してくれてもええんやで?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 05:43:20

    強い上に風貌が風貌だから不気味に見えることもあって
    その度に炭治郎にフォローされるシーンが見える

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:33:31

    炭治郎が
    (流さん、義足と義手なのに速い…! 全然追い付けない! 手足を失うと身体の均衡を保ち辛くなるって聞いたけど…全然そんなこと感じさせない速さだ!)
    みたいなこと思ったり
    流の鴉にも突かれてるシーンが思い浮かぶ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:00:50

    2人の会話シーンの8割くらいは炭治郎が喋ってそうだし、冨岡さんと流は終始無言で終わりそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:15:52

    >>23

    なんならスレ画的に縦横無尽に飛び回りそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:53:47

    >>24

    二人とも違うタイプの無口っぽい

    流は結構ずんずん行きそうな感じがする

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 02:26:23

    冨岡さん同様匂いでも感情が分からなくて、よく分からないからどうして流さんは戦っているんですか、どうしたらそんなに頑張れるんですかと聞いてみたら
    「それしか道が無かったからだ」
    とだけ淡々と返ってきていっそう分からなくなる炭治郎

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 02:36:46

    流は盲目で強い剣士だけど、あれって岩柱に受け継がれてるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 02:44:17

    >>28

    主人公だっただけあって

    色んなキャラに受け継がれてる感はあるね

    なんだかんだ流も描きたかったんじゃないだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 05:00:57

    脚に大砲なんかが仕込まれてるの知ったら炭次郎は驚愕するの間違いなしだろうなぁ
    これで鬼を倒せるわけじゃないけど単純に手足吹っ飛ばして動きを一瞬止めたりなんらかの特殊な火薬を入れて痺れさせたり戦闘の描写にも幅が広がる

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:23:03

    流は富岡さんや他のみんなより鬼に対する恨みは強いような感じがする
    みんなが小さいっていうわけではないけど
    手足や目を失いながらっていうのがより狂気的な執念を感じる

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:20:27

    一人だけ失明しているため補うために心眼を会得していとかのせいで
    透き通る世界にも作中の誰よりも早く入ってそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 01:21:55

    遊郭編で義肢が壊れて刀鍛冶の里で直してもらう展開とかありそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 05:39:25

    >>33

    なんなら縁壱零式の義体の四肢を貰ってくっつけてもらうとかあるやつ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:22:56

    >>17

    足りない分を別々の呼吸を合わせてオリジナルの呼吸を作って補ったりしそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:55:17

    >>10

    無限列車で火薬を炭治郎たちに分けたりして助力したりしそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:31:37

    この場合伊之助や善逸はどうなるんだろう?

    伊之助は編集にライバルポジションを出しましょうって言われて出したって何かに書いてあったから、不在のまま進むのかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:11:43

    >>37

    二人とも普通に本編と同じ感じで存在してそのまま進むんじゃないかな

    それに本編でもライバルポジみたいな反発し合うのではなく普通の仲のいい仲間っぽい感じだし二人ともいてもあんま問題ないと思う

    流をライバルポジにするのなら考え方そのものとか性格とか価値観とか反対な感じで

    互いに反発するようにしないといかんかも

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:34:34

    流は初期段階で炭治郎と実力差あり過ぎる謎の先輩ポジでいてほしい
    冨岡さん? 彼は蓋開けたら精神が要介護先輩だから…
    流も同系統なんだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:56:27

    流と富岡さんの区別化をどうするべきか
    義足とか作ってもらうんだからそれなりのコミュニケーションとかあると思っていいのかね
    なんか富岡さんよりも喋りそうな感じはする

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:34:19

    多分この世界の鬼滅の刃は本編よりも戦闘する回数が多くなる
    流が戦う用の鬼というか初期時点の炭次郎じゃ勝てないほどに強い鬼と戦う感じ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:20:02

    >>41

    刀と仕込み刀を抜く時の動作めちゃくちゃカッコよさそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:32:38

    >>30

    炭治郎(えっ 足から火?なにそれ?鬼が吹っ飛んだんだけど)

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 05:41:30

    流も本編を最後まで読んでみると結構熱い一面があるし

    目標のある王道的な性格を要素を持ってるんだよね

    >>17の色んな呼吸を会得していそうっていうのも設定的にもあんまり違和感はない気がする

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:11:12

    >>10

    実際作者本人も足からバズーカ出しますかみたいなこと言ってたらしいしね

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:47:04

    >>45

    普通な感じで出そうとしてるの笑う

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:05:05

    遊郭編の流の立ち回りはどっちになるのか
    妓夫太郎の方へいきそうだけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:24:08

    元の方の流って右腕は手首どころか肘から先もなくて片手で振るしかない感じだったけど
    炭治郎と会う頃には両手で刀を握れる感じなのかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 05:51:11

    >>48

    普段は両手持ちで戦って力の入った剣を振れるし両手で抜刀や納刀をするけど

    被弾して義手を壊したら元のやつみたいに脇に挟みながら抜く姿も見れるっていう

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:25:41

    炭次郎達と一緒に同じ呼吸で連携攻撃してほしいな

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:23:50

    >>50

    善逸と霹靂一閃を同時にやってほしい

    善逸の方が威力は上だけど流も流で他の呼吸を合わせた戦い方してきそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:45:33

    流にも痣が出るんやろうなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:48:04

    >>52

    逆に出ないけど同じところに辿り着く可能性を示してほしい派

    ほらやっぱり流さんも主人公ですし

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:53:44

    >>53

    炭次郎達とは違う可能性

    痣が出ないってことは25歳までに死ぬことはなくなるってことか

    流がみんなの生きざまを伝えていく感じになるのか・・・

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:07:16

    この世界観だと音柱も引退せずに、失った片腕にド派手なバズーカ付けて戦ってるかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 05:32:55

    >>55

    伊黒に言われて引退する気満々だったけど

    ふと流を見てしばらく考えて思い直してまだ頑張ろうと決意すんだよね・・・・・・

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:27:50

    天元が戦線復帰するとしたら最終章どこにいくんだろう
    やっぱり黒死牟戦かな

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:32:14

    >>57

    いくとしたら胡蝶とカナヲのとこに行ってほしい

    爆薬とかくないとかで童磨を翻弄してほしい

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 05:46:10

    黒死牟のとこに流が行って皆を主人公補正で助けてほしい
    そこで透き通る世界に入ったりとか今までにない感じで覚醒して暴れまわってくれ

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:34:14

    最初の方の矢印鬼の矢琶羽と手毬鬼の朱紗丸との戦いは
    流が朱紗丸の方を担当しそう
    ぶっちゃけどっちも同時に相手にできそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 21:21:03

    原作通りの展開だと流が強すぎて禰󠄀豆子が戦わなくても良くなってしまうから、途中で別行動はありえそう
    義手や義足の診察があって定期的に蝶屋敷へ来るかもしれん

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 06:00:08

    >>61

    戦闘には参加せず炭次郎達の戦いを見守る役割とかあったかも

    先に矢琶羽と朱紗丸を二人同時に相手して炭次郎達が出てくるまで足止めみたいな

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 15:27:51

    柱合会議の際には普通に富岡みたいに炭次郎のことを助けるだろうな
    まず禰豆子が鬼だとわかってもあんまり頓着しなさそうだし気配で襲わないやつだとかわかりそう
    それに柱のことも毛嫌いというか対抗意識を持ってて普通に反抗してほしいし
    産屋敷ののことは別に慕ってない感じでいってほしいな
    隊士や柱の誰もが尊敬してる中で異質な例として存在してる感じで

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 23:42:21

    >>63

    お館様と対等な関係をもってる人は欲しい

    ため口で会話してる感じの

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 04:39:38

    歯ぎしり鬼はちょうど三人だから
    それぞれ相手できるな

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 15:01:44

    >>65

    流は二人より先にもう倒してしまってそう

    瞬殺で流のほうにカメラをやったら終わってるやつ

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:29:35

    >>55

    義手にくないや爆薬が詰められて即座に撃ちだせるようにできてるやつ

    振るだけで出たり手に瞬時に持つことできる

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:34:47

    黒死牟戦でも童磨戦でも猗窩座戦でも、どれでも心強い味方になってくれる…
    黒死牟戦なら柱4人
    童磨戦と猗窩座戦なら柱2人
    マジでギリギリの戦力見極めしてたから助けて流さん…

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:41:38

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 04:51:35

    今までどの呼吸もしっくり来なかったところを黒死牟のとこで月の呼吸を見ることで
    直感でなにかを感じて土壇場で見様見真似で習得したことで
    この呼吸が一番自分に合うものだと確信する展開とか来い

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 16:00:31

    >>70

    同時刻に炭次郎が透き通る世界に入ってるカットが一緒に映って逆転の流れっぽい雰囲気になるやつ

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:12:03

    >>70

    もうそれくらいやるしか兄上相手に大勢が生き残る道あんまないのマジ兄上

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 06:16:22

    流が兄上を同じ呼吸で止めている間に隙を突いてみんながそれぞれ連携する展開とか熱い

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:21:50

    >>73

    黒死牟との戦いは余裕で義手が破損するぐらいのものになるだろうなって

    でも流も今までの戦いで腕が上がってるだろうから負傷を避けるようになってそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:04:05

    左側の日輪刀と義手に仕込んだ日輪刀をフルに使った二刀流の月の呼吸でぶつかる
    黒死牟との戦いはめっちゃアクロバティックな感じがする

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:36:33

    無惨のとこで日の呼吸と月の呼吸が揃うのか・・・

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:53:59

    鬼殺隊最強は岩柱じゃなくて、この人になっちゃうのか
    どれくらい強いんかな
    縁壱と比べてどうなんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:00:22

    >>77

    流石に縁壱は別格だろうな

    あれに勝つとしたら同じ縁壱を用意しなければならん

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:20:14

    >>77

    縁壱より強いなら無惨は姿を見せないだろうな。

    いくら太陽を克服するチャンスといっても自分の生存第一に行動するだろうし。

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:27:19

    >>78

    縁壱なら銃火器の弾ぐらい全部切っちゃいそうだもんね…

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 05:45:53

    >>80

    ぶっちゃけ銃火器より早いもの斬ってるだろうし

    炭次郎たちも斬っちゃってる臭いし

    なら縁壱は当然っていうか

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 06:25:35

    >>80

    無惨の爆発した肉片を1500とちょっと切り捨てたから銃弾は通じないと思う。

    ・・・・・・至近距離で爆発四散した飛んでくる破片を無傷で叩き切るってヤバすぎる。

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 15:34:00

    >>76

    継国兄弟の呼吸でようやく無惨を追い詰めるという胸熱展開

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:23:29

    >>72

    >>73

    結構な鬼殺隊の主力が揃ってて上に月の呼吸を会得した流がいるのにこれでまだ犠牲が出たら兄上はもう無惨以上だよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 05:44:50

    無惨にどうにかして足にある仕込み大砲で一泡吹かせてみたいな

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:28:34

    >>36

    無限列車編で煉獄と一緒にアカザと戦うのか

    または善逸たちと同様に負傷する感じなのか

    でも事故が起きたときも他の4人よりは煉獄みたく受け身とかとってそうだけど

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:12:44

    >>83

    W主人公で無惨を追い詰めてほしい

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 07:20:21

    この流の一番の特徴はどんな呼吸の使い手とも瞬時に合わせてサポートして
    その呼吸の威力を何倍にも引き上げる感じ
    煉獄さんとなら炎の呼吸での連携をして煉獄さんと会わせることで与える炎のダメージを上げたりしそう

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 15:29:38

    >>88

    義手に仕込んだ爆薬で天元と同じようなこともでできそうだし

    マジで強いな

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:27:20

    >>89

    譜面とか使えたら強いどころではないな

    だれよりも強い柱になる目標としてその強さは間違いなく歴代最強すぎる

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 03:13:34

    >>43

    十二鬼月相手にも切り札として出してこんな風に誰かしら驚かせてほしい

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:16:12

    >>91

    妓夫太郎も爆薬に驚いてたし

    仕込みなら普通に驚きそう

    でも普通に対処されそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 00:38:35

    この世界線だったらワニ先生もっとギミック増やしそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 05:27:51

    >>93

    義足に速度を装置とか付け足しそう

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 14:52:19

    >>94

    オーバーテクノロジーすぎて草

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:15:25

    流が存在することによって色々変わってくるな

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 03:58:05

    流を担当している刀鍛冶の人はいっぱい作るものがあって大変だな・・・

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:03:46

    >>97

    義手義足に日輪刀を二振り

    これらを造るだけでもかなり時間いるだろ

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:59:03

    >>61

    蝶屋敷にプロトカナヲと出会えるかも

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 03:12:30

    >>99

    プロトタイプの方はどんな呼吸使う感じなんだろう

    なんか性格に冷たい人なイメージがある

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:07:23

    >>100

    流とこの湖がカップリングするみたいになんのかな

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:16:19

    流アニメ化しないかなワンチャン

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 05:00:04

    元のやつだと義足は棒みたいな感じだったけど
    ここの概念では縁壱零式に使われてる絡繰り人形の超技術を使って義肢を作ってもらうから
    脚の踏ん張りとかできたりするので剣の威力も上がるっていう
    元のやつより強い感じの流になりそう

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:09:59

    >>103

    強く踏ん張りすぎて義足が壊れるやつとかいいよね・・・

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 02:54:16

    右腕の日輪刀って赫刀になれるんだろうか
    握ってるというかくっつく感じだろうし

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:09:50

    >>105

    残ってるの腕の部分の筋肉でワンチャン・・・

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:31:38

    >>42

    わざと義手の方の腕で攻撃を受けてずらしながら抜く感じのやつ

    PS2 どろろ / Dororo OP


  • 108二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 04:38:02

    いざとなれば右の義手の日輪刀を射出することができる

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:29:38

    流の家族の詳細も明かされる感じになるんだろうな

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:22:20

    >>99

    流相手に対してはツンデレみたくなりそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:31:04

    時透とどんな会話するのかが一番想像できん

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 05:56:06

    >>102

    これもすげー人気でそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 15:16:34

    >>70

    月の呼吸で戦場を飛び駆って戦っているとこは見たい

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:36:13

    >>85

    もう満身創痍のところで不意に近づいた無惨にとっておきの特殊な大砲をぶち込んで

    無惨をさらに弱体化させるというのが浮かんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 05:39:06

    >>83

    日と月の連携技みたいなのができるやつ

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 15:45:52

    鬼殺の流本編にあった話をこの世界線で炭次郎と一緒にやってほしいな

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:28:49

    >>8

    ヤンジャンならいけるいける

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:29:12

    >>2

    クロス元の方の原作では鼻からもなんか出してたけどね

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:14:20

    >>118

    鼻から変なの出して戦うクールな主人公とか嫌どす

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:11:14

    >>116

    炭次郎と一緒にもっと色んな鬼と戦ってほしい

    本編にでなかった、出せなかった血鬼術とかあったりしそう

    海外の鬼とかとも戦ってほしいし

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 05:34:55

    回転しながら相手を切り刻む感じの動きをしそうな主人公

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 14:52:31

    >>120

    海外の鬼ってどれくらいいんのか

    というか海外にも鬼殺隊みたいなのいるのかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 22:08:19

    >>110

    わかる

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 05:27:02

    >>99

    あの娘はどんな呼吸を使うんだろ

    やっぱりカナヲみたいな感じの呼吸を使うんだろうか

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 15:02:09

    >>122

    海外の鬼も血鬼術使うのかな

    流とハイスピードな戦いをしてほしい

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 01:01:29

    >>44

    誰よりも強い隊士になるっていうのね

    最強の鬼殺隊士っていう指標を求めているのとか炭次郎とは違う感じがあっていいよね

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 05:55:59

    終盤の隊士の強化訓練はどういう行動をしてるんだろう
    富岡さんや不死川兄みたいに柱同士で稽古してるんかな

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 13:58:51

    >>127

    柱同士の三つ巴の稽古見たい

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/13(土) 23:05:17

    >>70

    流の家族もなんかしらの伝統を継いでるとかありそう

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 04:29:50

    >>129

    日の呼吸がヒノカミ神楽として伝えていたから

    月の呼吸もなにかしらの形で残る設定になってたらいいな

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:02:21

    流の脚に仕込んでる大砲の技術を使って戦闘力の低い隊士に使わせてあげれば大分戦力になると思う

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:38:51

    >>131

    それどころか

    隊士の中にも手足失って戦闘ができなくなった人もいるだろうから

    流に使われてる義肢を使ってあげればまた戦線に復帰できると思う

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 05:26:09

    玄弥と無一郎を救ってくれ

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 14:35:45

    手足健在の柱にも義肢に使われてる絡繰りをあげたらなんかしらのパワーアップができるかもしれない

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:53:46

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 16:29:13

    最強の柱に遜色ない主人公になりそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 00:31:43

    >>54

    色んな呼吸を使えて痣が出ない唯一の柱級の隊士であるっていうことは

    緑壱以来の短命じゃない長生きできるその時代の最強人間ってことになるな

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 04:55:31

    >>137

    それなら流は赫刀にすることはできないのかな

    大体が痣になるぐらいの力の持ち主じゃなきゃ無理臭かったけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/17(水) 15:04:10

    足先にも日輪刀仕込んで全身刃物にしよう

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 00:02:08

    >>139

    第二の緑壱零式じゃねーか!

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 05:55:18

    >>140

    隊士のよい練習相手ができたな・・・

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 15:45:38

    >>138

    握力が強ければ多分いける

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/18(木) 21:44:17

    玄弥の銃とかも絡繰りを使うことでパワーアップ
    これで黒死牟なんか怖くないぜ!!

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 04:56:59

    もう生身の時より力強くなってるだろ

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 14:14:45

    >>125

    海外の鬼はなんかホンマに吸血鬼っぽいデザインよね

    翼とか出したり蝙蝠になったりしそう


    日本のとあんま変わらん気がするけど

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 00:26:19

    流の師匠が戦う展開とかありそう

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 05:44:10

    >>146

    あの人どんな呼吸を使うんだっけ

    鱗滝さんと同じ名前だから水の呼吸かな

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/20(土) 15:20:49

    右腕のマシンガンで鬼を粉みじんにするんだろうなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 01:02:44

    義肢が壊れたときには代用にプロトタイプの竹の義肢を使って戦うんだろうな
    専用の技師とかもついてそう

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 05:29:51

    >>149

    専属の技師とのエピソードもできるしその技師のお弟子さんとか出てきたり色々広げられそう

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 15:01:20

    霞の呼吸とか得意そう

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 02:17:46

    クロス元のやつは眼が見えなくても妖怪と戦うような化け物だけど
    流もその手のやつっぽそう

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:31:59

    >>149

    万全の装備じゃない義肢キャラの戦闘っていいよね....

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:44:11

    流に超強力な大砲を着けさせるけど一人じゃ狙いを定められないから
    かまぼこの3人に手伝ってもらうというのを思いついた

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 05:54:18

    >>154

    誰かひとりは流と一緒に反動を抑えたりで

    他二人が敵の足止めとか誘い込みとかやってそう

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:18:53

    回転斬りしながら右手のマシンガン連射してきそう

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:42:03

    >>156

    リボーンかな?

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 05:12:37

    >>156

    序盤の頃はそういう戦い方をしてなかったけど

    強敵と戦いを重ねていくに連れて次第に直感的にそういう型破りな戦法を生み出していくやつ

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 15:40:06

    花と蟲とか出てきたからプロトカナヲっぽいのはそれっぽい感じの華やかな呼吸だと思ってる

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:44:31

    流とプロトカナヲともう一人ぐらい誰かキャラを入れたら
    かまぼこ隊と対をなしたチームができそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 05:38:43

    他にも義手キャラが出てきて
    流とは違うタイプの隊士な感じっぽかったら面白そう

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:55:11

    >>161

    パワータイプみたいな義肢で鉄の塊とか普通に砕けるぐらいの出力が出る感じのやつがいいな

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 02:03:50

    歯ぎしり鬼のとこはいい具合に分担できそうよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:38:05

    妖怪が出そうな世界線

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:01:50

    那田蜘蛛山で蜘蛛に刺されるとかいう展開はあるけど
    蜘蛛が刺したのが義手のとこだったから蜘蛛化しなかったみたいな展開は絶対ある

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:34:23

    >>165

    騙し討ちみたいな感じのこと普通にやりそうよね流

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 04:56:28

    >>13

    吸血一派との同じ鬼同士の戦争で世紀末な感じになりそう

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:05:25

    >>167

    これをいれるだけで30巻は超えそう

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:21:52

    >>168

    やるんじゃないかと思ったけど

    流石に違かった

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 06:08:31

    日本だけじゃなく世界中を巻き込んだ戦いになりそうだし
    無惨と海外の鬼と鬼殺隊ともしかしたら他勢力の四つ巴になって複雑になって長い感じになる
    結構読者と長く付き合う感じになりそう

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:25:47

    >>170

    世紀末救世主伝説みたいになりそう

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:52:57

    鎖で切り離す部分が繋がってる義手とか装備することありそう

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 05:02:21

    >>170

    無惨と海外の吸血鬼の一番強いやつとの戦いは見てみたい

    他の鬼同士の戦いも血鬼術の応酬になりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています