凪と玲王の今後part19

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:43:58

    ※閲覧注意スレではないので発言には気をつけて
    ※荒らしや規約違反はスルー

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:46:20

    たて乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:47:30

    玲王から話しかけてるかどうかは分からないけど凪は玲王の近くに居るようにしてたっていうのどこかでみたことあるな
    前スレに貼られてた🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿千切凪玲王のシーンもだし、🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿のモニタールームのシーンも凪はモニターじゃなくて玲王を見てるのではと考察されてた

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:49:48

    今ある本誌の描写でどう考察したところでエピ凪でひっくり返される可能性を知ってしまったのでもう何とでも言えるのが現状よな
    よく言えば可能性は無限大ってことで

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:50:20

    あそこで凪が玲王見てるっていうのも

    体勢的に頭がちょっと下がってるようなだけな気もするから微妙だと思う

    前から描写されてないからどっちも断言出来ないけど

    少なくとも普通にモニター見てるように見えた

    >>3

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:50:43

    潔の年俸すげぇーみたいな事言ってたしさすがにモニター見てると思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:51:57

    凪が玲王の近くにいるようにしてるっていうのはその……閲覧注意スレで出てた天体観測なので……
    こういうスレで話題に取り上げないであげた方がいいかと思います……はい……

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:55:09

    この「今後スレ」はCPスレとかとは違った話ができるのが良いなって思ってるから、前スレでも書いたけど多少シビアでも「こう思うんだ」って感想は良いと思うんだよね。ただ「ずっと思いあってるんだね…」とかいうのは該当スレで書けばいいので…

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:55:46

    次の出番いつになるだろうな
    長いと言われていたイングランド戦が173話〜204話で8ヶ月ぐらいかかってるのでまた半年くらいはイタリア戦かな
    当面はエピ凪の方が新情報出てきそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:55:49

    >>1

    遅くなったけど 

    たて乙

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:58:19

    >>9

    8ヶ月かかってたのか

    ってことは8ヶ月後の可能性あるな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:59:05

    (キャラヘイト的な発言やキツい言葉は別にして)どんな考察意見でも言っていけば良いんじゃない?
    それの論拠とか反駁出しあっていくのも面白いし
    別にこのスレで正解を出す必要もスレ民でひとつの結論を出す必要もないから

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:00:00

    >>9

    ドイツの休みターンにある試合は両方さらっとでも描写ありそうだけど、ドイツのラスト試合でのラスボス感を煽るためにもそこでフランスと当たったところはバチ負けしそうだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:01:04

    エピ凪も潔と組んでからの試合どれだけやるかだよね
    Z戦でも凪から見たら全然見方違うって分かったし今回みたいなサクサク具合でなぞって行くのかな
    士道が大ゴマで出てたから玲王視点の話もちょっと来そう

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:01:53

    >>8

    自分が腐目線で見てないからかもしれないんだけどどうして想いあってるのが腐になるのか分からん

    友達同士お互いのこと思ってるよねってことでは無いのかな?なんか、え?それは腐ではなくない?ってものまで腐認定されてるように見えて書き込むの怖いんだよね

    全部目を通してるわけじゃないから文脈で明らかにそういう意図で書かれてるように見えたってことかな?

    荒れそうだったら申し訳ないですがスレ主さん削除お願いします

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:02:12

    閲覧注意云々言ってる人も過剰反応に思えるわ
    人への好意は何も恋愛だけじゃないんで…

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:04:18

    >>15

    好き=腐!って方がよくわからないよな

    じゃあカイザーがネスにそういうところ好きって言ったのは告白なのか?って話になるし

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:04:32

    あそこCPスレだけど腐話だけじゃないし(それに片足突っ込んではいるけど)
    シビアじゃない考察をやるなら該当スレでいいんじゃない?って話かな?
    私はどっちも出していけばいいと思うけど
    原作で確定しない以上どっちの可能性もある訳で

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:06:28

    >>14

    凪の心情的に必要であれば描かれてると思うけど関係ないところは省くだろうね

    ごめ玲王のところはしっかり描かれそう

    ここ意味わからないしちゃんと説明してくると思うんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:07:10

    対ドイツでは負けたから次の試合は勝ってほしいなイングランド
    特に玲王は潔と別チームが多いからU-20以外本編で勝った試合描写が無い気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:08:48

    凪の心情描かれてから凪は思ったより玲王の事考えてるなー大事なんだなーって印象になったし
    ライバルリーも描写されるならそうなる可能性あるからね…お前そんな事考えてたんかい!って

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:11:22

    ドイツが4戦目休みだと仮定するとイングランドは対フランスだっけ?
    正直フランスは負け戦だと思う
    作中の戦力的な意味でもメタ的に当たるまでフランスの格は落とさないだろって意味でも

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:13:36

    まぁ負けるにしてもそこでただ負けるかなにか成長のきっかけを掴むかも大事だからそこが気になるかな
    あとはまぁ勝ち負けより年俸とか見た方がこいつ活躍したんだなってわかりやすいかも

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:14:40

    >>22

    自分も負け戦だと思ってる

    そもそもフランスは選んだキャラ多いし凛士道のツートップ(出るか確定では無いけど)が厄介すぎる

    描かれるとしたら玲王の凛冴コピーに凛がどう反応するかとかその辺?

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:16:36

    今は勝敗より金額ってかんじだけど、どうせなら勝ってほしい気持ちもあるよね。フランスは…むしろ勝ったらびっくりするけど。

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:17:18

    金城先生、凪と玲王に関してはやりたいことがまだ沢山ありそうな気はして、エピ凪そう早くは終わらないような感じはする
    あくまでなんとなくでしかないけど…

    ネオエゴまでやるんじゃないかなあとは

    明らかに本誌207話で不穏な描写をしてたのに、ネオエゴ終わるまでにそれを回収しないことはないだろうなって、成長フラグでもあると思うし

    でも本誌は潔さんが主人公なのでイングランドはもうスポットあたらない
    じゃあどこで回収するか?エピ凪しかないよなあって、あくまで期待ですが

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:19:12

    とりあえず凪玲王ペアの成長フラグは207話で感じた
    感じたのだけどそれ以降書く機会なくない?と思いあたって、じゃあエピ凪で諸々すっ飛ばしてその時間軸までやるとか?みたいに考えた

    どうなるかは予想もつかん

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:19:47

    エピ凪はあくまでスピンオフだから成長描写自体は本誌でやると思う
    本誌でサラッとやった部分をエピ凪で深堀りはあるんだろうけど

    カメレオン覚醒を潔がモニタールームで見てたみたいに
    凪覚醒もドイツ休みの時にちょっと描写されるんじゃないかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:21:07

    >>15

    あ、友情とかの想い合ってるってあると思うよ。そうじゃなくてこれは悪いイメージかもしれないけど、腐目線の人って、書かれてることを拡大解釈してこねくりまわして「でも想いあってるよね」「愛があるよね」って言って自分を納得させてる感があるというか…それでええんか?となるというか。スレチかもしれないのでもう言わないけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:22:07

    エピ凪はガッツリ試合でも今のところは基本2話で纏めてるからそこまですっ飛ばさなくても凪関連だけなら拾っていけそうな気はするけどどうだろうね
    少なくとも映画までは絶対にやるだろうし、いやスピンオフだとこういう連載の定番が通じるのか知らんけどさ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:22:14

    わざわざ全部漢字変えて描いてきたルビ芸の
    凪→オレは玲王の相方、玲王→凪の相棒・わかったよ業務提携の辺りは重要なフラグっぽい気がする

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:22:41

    それぞれの棟行き来できるのもわかったからもしかしたらフランス戦で停滞→潔がイングランド戦の玲王のメタビについてなんで自分には玲王の動きが最後読めなかったか聞きに行ってその時に凪玲王に何かしらヒントを与えるとかはあるかもしれないなと

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:24:41

    >>32

    イタリア戦でドイツが負けるならこれあるかもしれないと思う

    勝つならもう既に裏で聞いてたとかの処理になりそうな気もする

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:26:40

    スピンオフでもかなり長いのもあるし本編最終話あたりとエピ凪最終話を重ねてきて本編は潔の物語の終着点エピ凪は凪玲王の物語の終着点みたいになったら凄く綺麗だなと思う
    そこまで連載してくれるか分からないしかなり願望入ってるけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:32:42

    映画がどうなるのかが気になる。そのままアニメーションにするのか2巻分をいい感じにまとめるのか

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:32:58

    >>34

    わかる

    神さまの言うとおりを見て、そのパターンもあるのではないか…と2%ぐらいのきたいしてる


    金城先生話作るのうんめぇから、

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:34:36

    まあ潔や一人でやるエゴイストと違う道に進む二人なのは確かだからな
    207話でも一緒に歩いていく為に二人で目標設定の話してたわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:50:55

    >>29

    言ったらアレかもだけど

    一般的な読者は凪玲王みたいな関係性で互いの事好きねえとか想いあってるねえみたいな話出ても「そうだね」くらいだと思うよ

    逆に腐脳拗らせてると腐ガー閲覧注意ガーと言い出す

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:57:28

    ごめん結局ここのスレはこの二人の好意的?な今後じゃなくても話していいの?前この二人は今後互いの認識で相方になるけど世界一にはなれない的なの考察交えてレスしたら削除されたから否定的な意見は言わんほういい?

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:58:45

    急に落ち着いたな

    ツーペア回で凪がネスと同じく相方に水被せられるのは何かのフラグなのかと思ってるけど材料ないから全くわからんぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:59:52

    >>39

    別に見る人が不快にならなければ大丈夫じゃないですかね?

    削除に関してはスレ主のさじ加減次第ですね

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 17:59:59

    >>39

    >相方になるけど世界一にはなれない

    いいんじゃないか?その可能性だって充分にあるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:03:02

    凪玲王に関しては作中の比重が二人の関係性>世界一・サッカーみたいな描写の仕方に感じるからさもありなん

    世界一になれないけど凪という宝物を手に入れた玲王とか玲王と互いに相方になれた凪っていう別の終わり方でも二人の話としては綺麗に片付くわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:10:14

    >>29

    言いたい事はすごくわかる

    わかるけど考察スレである以上前向きな考察もシビアな考察もどちらもあるべきだと思うし度が過ぎていない限り『そういう考察はCPスレでやればいい』って言うのは少し違うと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:11:26

    世界一を「世界一のストライカー」とするなら無理だろう
    そもそも執着してるのかすら微妙だし、FW・世界一のストライカー選抜からはフェードアウトしそう

    日本代表入りとW杯獲得は玲王の夢だしそっちを諦めるのは嫌だな

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:14:27

    そうなんだよね。どちらかの夢のためにどちらかの夢を諦める展開には絶対なって欲しくない

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:15:41

    潔が世界一のストライカーになって他のエゴイスト達は次は負けねえぞ!って挑戦を続けるところで最終回だと予想してた
    凪と玲王はW杯優勝だけなら潔と一緒に日本代表で叶えることはできそうだけど「凪を世界一だと証明する」は作中では難しいかな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:15:56

    まぁ玲王の原点ってW杯優勝(個人の解釈による)だからさすがに諦めるは無いでしょ
    諦めたらこれまで何のためにサッカーしてきたの案件になる

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:17:10

    日本代表とW杯獲得はメタ的に見て主人公の最終目的地と被らないから大丈夫な気がする
    あと玲王は夢がW杯優勝言ってるけど凪はそもそも夢って何なんだろうなってふと

    夢言ってたのは玲王と一緒に潔に勝つみたいな事でもう叶ったし、本人も夢の中みたいだったって言ったから

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:18:28

    凪の夢は玲王を世界一の~(玲王の逆)ってことでまとまればいいのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:18:40

    というかそもそも本誌はU20W杯でキリよく終わる気もしてるから、そんな中でガチW杯優勝の描写が貰えるのはワンチャンエピ凪だけかもしれんとは思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:22:13

    凪は最新の出番あるツーペア回すら世界一ピンと来ないけど玲王と一緒(約束あるから?)だからやってみる、みたいな感じだったしなあ
    ブルーロック入りの理由がそもそも玲王が凪を世界一にするってのに初めて興味持ってくれた人だからついてきたっていう異端児?だし

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:22:57

    >>50

    凪を世界一にするは玲王の場合夢じゃなくてエゴじゃなかったっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:25:25

    玲王
    凪を世界一にする→エゴ
    W杯優勝→夢


    好奇心からの???(深層)→エゴ
    玲王と一緒にあの時勝てなかった潔に勝つ→夢(なお達成済)
    残ってるのは玲王と一緒にW杯優勝の約束のみ

    現状こんな感じか

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:28:08

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:36:44

    個人的には玲王のエゴも少し気になる

    エピ凪では凪を世界一にするって言い切ってるのに本誌イングランド戦では右腕になってもいいってさっき決めたって言ってるってことはクリスの最初の面接時点ではエゴは変わってたのかな?
    あとはどっかのPartで見たけど玲王のエゴは俺の夢のためだったら青い監獄を踏み台するのほうにかかってる説があった

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:37:52

    >>39

    コンビ好きが高じてフィルターかかってる部分もあるからむしろ公平な目で見て色んな考察でてくるのいいことだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:39:25

    >>46

    玲王が欲しいのは金杯だからストライカーに拘りない可能性

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:40:31

    >>55

    潔はw杯優勝くらいできないと世界一のストライカーになれん的な思考がありそうだからそっちがメインじゃないのかな

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:50:57

    >>59

    書かれていないものは考察では無いからなぁ

    ただの想像

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:52:48

    part19(現スレ)スレ主です
    今回は規約違反と明らかに場違いなレス(もといレスバ)以外は消さない方針でいこうと思います
    スレ主削除してないけどこれはまずいんじゃない?って感じのレスがあったらスルー+報告ボタンぽちぽちのご協力よろしくお願いします

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:54:56

    >>61

    了解です

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:54:57

    >>56

    右腕に「なってもいい」

    青い監獄なんか踏み台に「してやる」

    どっちかというと後者の方が意欲的だし前者はなんか言葉だけ見ると妥協みたいなニュアンスにも感じられる

    後者の方をエゴだと言われた方がしっくりくるな個人的には

    「なってもいい」ってくらいの認識のものがエゴだと言われるとうーん?ってなる

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:00:29

    想像でしかないけど
    凪がハイライト目なのに黒背景っていうのはもしかして「なってもいい」に引っかかってたのかな?と考えたりなんかした

    まあ現状何であのカットインなのかわからんのだけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:06:53

    そもそも作中で最も重要性の高いエゴの話なのに上で言われてる「なってもいい」なのも気になるし青い監獄の方が重要そうに見える演出なのも気になる

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:29:36

    俺の夢はW杯優勝なんで
    凪が世界一のストライカーになって俺がその右腕になってもいい、さっきそう決めたんです
    俺の夢(W杯優勝)の為なら青い監獄なんて踏み台にしてやる

    クリス「それは理想か?」
    玲王「いや、エゴっす」

    整理してみると、玲王自身はW杯優勝が目的だから世界一のストライカーとか青い監獄理念には固執してないと言ってるようなものだね
    だから凪の右腕になって凪を世界一にするのも別に構わない、W杯優勝するのが最優先?

    凪も世界一なんてよくわからね、2人でW杯優勝が約束だしってスタンスみたいだから割れ鍋に綴じ蓋のコンビだね

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:54:53

    クリスとのエゴと夢の話を改めて整理されてるのを見ると「あらゆるものを踏み台にして利用してでもW杯優勝の夢を叶える」が玲王のエゴのように感じるな
    初期からそういう素振りがあったし原点回帰のようなものなのかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:32:46

    いや、ブルロ入る時に宣言したエゴは凪を世界一にする
    そこのところは変わってないね…右腕になってもいい、だから右腕じゃなくて隣に並びたいのが本音かもしれないけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:41:53

    >>68

    右腕って並び立ってることじゃないのかな時になって調べたら「最も頼りになる部下」と出てきて勉強になった

    右腕だと明確に上下関係あるってことなんだな…なるほど

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:44:26

    「あらゆるものを踏み台にして利用してでもW杯優勝の夢を叶える」が玲王の本来のエゴなら
    凪 誠士郎
    な"ぎ せい"しろう
    凪はW杯優勝の為の犠牲という意味も込められていたりするのかな、普通に考えると凪(風がやみ波が穏やかになること)と静止でトラップにかかった名前だろうけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:49:52

    >>70

    凪の能力コピーして玲王だけで世界一になるのも2人で世界一カウントって考察思い出した

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:07:21

    犠牲にする云々なら別に凪じゃなくていい
    それこそ他の強いやつでもいいのに全く興味無しだからもう少し別の事だと思うわ
    凪が俺を必要としてる!で喜ぶのも踏み台としてしか見てないならありえない反応だし

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:15:02

    >>67

    少しややこしいから補足すると

    玲王のエゴが最初に明言されたのは絵心さんに言った「凪を世界一にする」だから「あらゆるものを踏み台にして利用してでもW杯優勝の夢を叶える」が最初からエゴだった訳ではなくて、凪に会う前からしていた玲王の行動が色んなものを利用してでもW杯優勝の夢を叶えようとしていたから色々問題(主に凪関連)が解決したからエゴがそこに帰ってきたのかなという予想ですね


    「凪を世界一にする」のも「W杯優勝するためにあらゆるものを利用する」のとは共存しそうだし、凪が好奇心のエゴと深層のエゴがあるみたいに玲王も似た感じなのかもしれないとは思った

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:18:31

    >>72

    玲王が凪を踏み台にしたり犠牲にしようとしてる素振りは無いしそこは大丈夫な気はする

    踏み台は主にストライカー育成するためのブルーロックにかかってるだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:37:17

    俺の夢(凪を含むW杯優勝)の為ならブルーロックなんて踏み台にしてやる

    こんな感じ
    真っ向からブルーロックの理念に逆らいに言ってるけど作者が言わせてるわけだから重要なポジションのキャラってことなのかな、と

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:55:27

    来月のエピ凪ででっかい爆弾来そうだなってのは思ってる
    今月の引きが玲王からのパスを求める→来週冒頭でパスが来ない
    三宮先生が大事な回って言ってるからやっぱり分岐点は凪が玲王と離れたライバルリーではなくここな気がする
    今玲王を助けられるのは自分しかいないって気持ちが起点になって動き出したから玲王からパス貰えない=信頼して貰えなかったし負けた、潔が蜂楽からのパスでラストのゴール決めてるからZ戦の時点で凪の中で覚悟決まってたんじゃなかろうか

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:09:07

    >>76

    ここのパスが貰えなくて負けたってのと(ただ状況的にパスしても負けてた可能性高いので玲王が悪いわけではない)、最終的にドイツvsイングランドでの玲王からパス貰おうとして潔にカットされて結果コンビが負けたってのが今後何かありそう。

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:13:18

    トライアウトの時は、俺の欲しいモノはブルーロックにしかないって凪のコマがあって、
    凪と復縁できたら、ブルーロックは踏み台に切り替わってる

    あと、一人立ち決意の時も最後「もう一度隣で熱く生きていけるようにーー」で凪との関係のためって感じだし、玲王にとって凪は重要なんじゃないかな?

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:25:01

    >>78

    今までの描写の積み重ね的に玲王にとって凪が重要なのは確実だよね

    個人的に凪と一緒に世界一になるためなら自分は右腕でもいい(コンビならどんな形でもいい)しブルーロックも踏み台にだってするよ!!的な意味だと思ってた

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:57:34

    玲王にとって凪が重要なのも凪にとって玲王が重要なのも今までの描写見てたら疑いようはないかと
    玲王は凪と並び立つ為に這い上がってきたし、凪は本人がブルーロックで何か目標あるわけでもないのに玲王とW杯優勝の約束したからとそれに向かって突き進んでるんだし

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:17:01

    エピ凪や小説で凪が玲王利用してるとか都合良く云々他とやる方が云々をばっさり切り捨ててきて何より
    本編だけの頃と印象急変したのは勿論、本編にも207話みたいに雰囲気逆輸入してきてるの助かる

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:26:09

    正直エピ凪10話出た時もやっぱり復縁の時の言葉は嘘だったんじゃとか玲王とのサッカーは重要じゃなかったとか一部で言われてたけどその直後に出た小説でこれだったからね
    お出ししてきたタイミング的に狙ってそうなのがまた

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:30:32

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:34:33

    >>81

    エピ凪でて凪の心理描写やるまでまあこういう意見出てたの仕方ないと思ったわ。

    本編だけだと創造性課題→潔に勝てない→楽しくない→玲王とやってた方楽しかった→約束忘れてない→課題辞めて玲王と和解の流れだからどうしても勝つために玲王を利用してるような流れに見えてしまう

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:35:19

    あとは本当に凪がどこまで自分の深層のエゴに近付けてるかだよね
    不安視されてたステータスもトップレペルだったわけだし凪にあと必要なのはモチベーションだけよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:38:21

    >>84

    この描写もあえてそう見えるように描いてそうだよね

    凪としては全然違うんだけど言葉が足りないのと言葉選びのミスやタイミングのせいでそう見えてしまうしおそらく本編軸だと玲王から凪がどう見えているかってところに重点置いてる気がする

    本編の玲王レオ呼びも玲王からの認識説出てきてるし

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:03:41

    凪視点だと玲王利用?ありえないだろ…的な心情描写なのがよくわかったっていうね
    下手すりゃ本編だけの人って凪が何でブルーロック来たかも知らないんだっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:25:02

    >>86

    これは完全に妄想だけど本誌とエピ凪で見えてくるものが違う、印象が180度変わるって展開を金城先生が好んで本誌だとわざと隠してるのありそうだなって思う

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 02:43:16

    後付けだろうと逆輸入だろうと最終的に出されたものが全てだから、読者は普通に楽しめばいいよ。
    とはいえ元々ちゃんと凪と玲王はセットで考えてたとは思うけど。読み返すと初期から玲王の事気にかけてるし約束も覚えてるように見えた。

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 03:22:17

    まぁ後付けとか正直どうでもいいけど、出された内容の善し悪しはあるよね
    そこがどうかで肯定も否定も出てくるから今後に期待よやっぱ

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 04:30:07

    >>59

    いやメッシだって16年かかって優勝したけどその前から世界のツートップストライカーだと認められていたから

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 04:32:30

    本誌とエピ凪の同じシーンで潔は1人、凪は二人で同じネーム・構図
    ノ村先生がエピ凪を凪玲王ルートって呼んでることですでに答えでてるじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 04:39:32

    >>82

    入寮、W杯ゴール前イメージ、おにごっこ、今回の蜂楽→潔パスと玲王フリーキック→凪とか

    玲王関連でエピ凪と本誌で全く同じ構図の1:2で対比されてる場面が何回もあるのに

    凪のサッカーに玲王が関係ないって言ってる人は正直漫画読む力がなさそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 04:46:16

    二人のエゴ、能動の違いが対比されてるよね

    03秒 潔の一番強いやつ↔凪の玲王との約束
    02秒 吉良を食う↔玲王と一緒にいる
    01秒 一番強い吉良蹴落として潔が生存↔凪玲王の片方脱落させて引き離すと言った舐岡蹴落として玲王が生存

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 04:49:38

    >>88

    てか本誌でイングランド和解がきた時にノ村先生と三宮先生がエピ凪にリンク貼って

    凪玲王に関してはエピ凪読まないと解像度があがらない

    もうひとつの正史って誘導してたくらいだし2つの物語を読むことで観え方が違ってくる世界を描いてるのは意図的だろ

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 04:56:48

    本誌だけなら凪がBLきた理由も凪が玲王にもちかけた約束のほうも
    ライバルリーで潔に「最後は一緒って約束したからレオとるよ」くらいにしかふわっと語られてないから
    「退屈しない人生に俺が連れてってやる」ってレオの言葉に対して「じゃあ最後まで一緒にいてよ」って約束求めたことすら出てないし
    凪側の約束と俺はレオの相方(パートナー)関連はパートナー発言すり合わせでそのうち本誌に逆輸入されるだろ

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 05:02:40

    金城先生が凪玲王のイングランド和解描写に並々ならぬ拘りがあるのは
    こんな細かいニュアンスの違いすら修正することからもわかる
    修正後は玲王がちょっと強気になる

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 06:11:27

    そういう対比構図を複数回やってるのは勿論
    天才は1人では天才たりえない見つける者がいて初めて~も2人を強調してるよね
    エピ凪の始まりもそうだし、1人の潔と2人の凪玲王(おんぶ中)が向き合ってる図の食堂シーンもそう

    1人と2人で対比になってる以上、凪と玲王は互いに重要なのは間違いないと思う
    これだけやって関係ないは流石に普通に作品読んでたら思わないんだわ

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 07:20:17

    >>98

    関係ないとか言ってる人いなくね

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 07:31:13

    >>99

    凪のサッカーに玲王関係ない言ってる人の事だろ

    時々見かける

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 07:32:48

    もう和解してしまったからないだろうけ潔と蜂楽みたいに一緒にやると楽しいけどお互い自立してるって感じじゃなくて、成長して自立してやっていけるけどそれでもお互い一緒にやりたいってのだと対比になって面白かったなって思ってた。

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:11:46

    >>97

    毎度思うのだが

    こういう差違とか見つける人とかすごいんよ


    名前の玲王.レオ.だって自分はあにまんみるまで気づきもしなかったし


    とにかくすげえ

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 10:42:19

    拘ってるからなのか凪玲王関連は細かいところまで見ないと気付かないところが多い
    ので、本編を目を皿の様にして見るようになって考察が滾るし作品への理解が深まるようになった

    サンキューニコイチ

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 11:37:13

    細部まで繊細に作り込まれてる人間関係の作品好きだから凪と玲王関連見るの楽しい

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 12:17:26

    >>104

    わかる

    ついでに言えばそれ探すのに読み込むので作品自体の細かいところとかもわかるようになるっていう

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 12:32:47

    >>105

    好循環

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:00:40

    エピ凪読まなくても凪が玲王のこと大切に思ってるってことを原作で描写として入れてます!って言われても、よく見ないと分からないと言うか見落としていたというか…中々難しいミッケなのではって思ってしまう…

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 08:45:08

    凪から玲王への感情はエピ凪で本編描写されてたより大きかったのが判明したけど、同時にライバルリーで玲王が復讐するってなった理由の補完にもなってて面白い構成だなと思う
    本編読んでるだけだと、ちゃんと話聞けよ玲王って思ってたけど、エピ凪読んだら話聞いてたとしても、白宝時代とかブルーロック入ってからの凪の言動でライバルリーのあの時点でも凪が約束守る気があるとか信じられなさすぎるし、逆にあそこで、凪が強くなるために頑張るなら俺も頑張らないと! はやく3人組作って次に進むぞ! とかいう思考になれる訳ないなって納得出来た

    最新話で潔と蜂楽の関係を凪は理想とした説出たけど、この2人はこれまでの試合や練習に全力で取り組むことによって築き上げてきた信頼関係なんだよ、急にやる気出した君とは違うんだよ凪…と言いたい

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 09:31:53

    凪が潔蜂の信頼に憧れてるって説、面白いのは今凪が見てる二人って問題解決する前のまだ依存関係にある二人ってところなんだよね。
    なんかそういうところからもガワだけ見て勝手に理想押し付けてる自分本位的なものを凄く感じる。

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 10:27:53

    玲王の言葉を信じてパス待ってたのに貰えず負けた凪が、信頼してパス繋がって勝った潔と蜂楽の関係に憧れる(あくまで推測)ってのは理解できるな
    二人のガワだけ見てるというか二人が実際どんな関係かとかは関係なくてただ信頼し合ってるって点を重視してるだけな気がする
    あの時潔と蜂楽の関係がまだ不完全だったとはいえ重要な局面で信頼し合ってたのは確かだし

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:21:20

    >>110

    あの時の凪が二人に憧れるのは理解できるんだけど、その後の苗毟りとか見てるとガワ(=信頼し合ってる強いコンビ)だけ見てその本質自体は見る気も受け入れる気もない理想を押し付けてる状態なのかなって。

    凪自体が色々無自覚だからそこまで考えが至らないのは分かるんだけどね。

    あくまでまだ玲王を最強超人と信じてる時点での凪の話だけど。

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:43:11

    這い上がってきたお前と~やめんどくさいのはそっちでしょ、みたいな和解時のやり取り見る限り
    2人とも1回亀裂入った事で互いへの理想が崩れて弱いところや駄目なところも見えたって感じだよね
    それでも玲王は凪の隣に立とうとしていたし凪はW杯優勝や2人で一緒は変わらなかった

    207話で今後試練ありそうだけど再スタート地点でもあるっぽいな、と

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:03:14

    凪の潔毟りと玲王の潔やアギに対する凪関連の絡み方は似たようなものを感じる
    勝手に相手はそうだと決めつけて押し付けてるみたいな
    凪と玲王どっちもそういう部分があったから拗れるべくして拗れたんだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:49:18

    凪と玲王どちらも互いを過大評価してるのと「自分は相手に選ばれる立場」と思ってるのがここまでの拗れの原因だよね。

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:33:16

    過大評価というか実際それを出来るだけのスペックがあるからこそというか。お互いを過大評価というより弱いところに気付いてない(見ててない)って感じ。

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:39:31

    ライバルリーの時、凪の第一希望は「凪、玲王、潔」で、駄目だったから第二希望の「凪、潔、蜂楽」になったって感じだから、潔と蜂楽の関係が気になるから組んだってわけではなさそう、憧れはあるかもしれないけど。

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:47:30

    >>115

    あとよく凪記憶改変してるwって言われてるレオエルボーも言うなれば相手の悪い部分、都合の悪いところを見てないからヤバいと思う

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:37:41

    どうしても気になるんだけどさ「サッカーでマジで面白いや。こんな風に見えるのはお前のおかげだ潔…」って台詞引っかかってるけど凪的にはやっぱ潔由来でサッカー楽しめたって気持ちがライバルリー時点であったんかな
    それで「玲王とやってる時の方が俺サッカーが面白かった」は流石にダブスタっぽく見えない?

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:26:40

    >>118

    エピ凪でそこの心情も説明されるのかね

    Z戦からずっと玲王のパス待ってたって考察されてるけど、蜂楽と化学反応起こした後に玲王と蜂楽のパス比べて蜂楽のパスクセになるって言ってるのも気になるし

    個人的には3人組作るときからどうしても好奇心優先してるように見えるな 約束したからそれは守るよであってそれ以上の意味はない

    後の描写的には玲王のパス待ってるは納得できるんだけど、今月も自分のゴール欲しいから渡せって思ってるだけだしその後の行動的にも少なくとも自覚はない

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:35:21

    あり玲王響かないの残当すぎるなまじで
    これからどうやって玲王と読者からの信頼回復していくんだろ

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:39:38

    ライバルリーの時の凪はサッカーの面白さに覚醒したばかりで、いろいろ無自覚なんだと思うよ
    潔や蜂楽のパスは、パスを出す方が「この後こうしろ」っていう明確な意図があるパスで、それを瞬時に悟って対応する必要に迫られる、新しい刺激と新しい連携を脳に叩き込まれるわけだから、サッカーヒヨコには新鮮で面白いでしょ
    自分で動かないと勝てない状況下に追い込まれてたから、今までやってこなかったアイディア出しもするし、人数少ないからコミュニケーションも密になる
    そりゃ楽しいし、鍛えられるよ

    でもその環境にしばらく身を浸していると、気づくんだよ
    玲王のパスは「この後こうしろ」って自分のやりたいことを押し付けてくるものじゃなくて、〇から1には俺がするから、1を100にしろって、自分に任せてくれてたパスだと
    他の人がくれるパスとは意味が違ったと
    そういうことがわかるにつれて、「玲王とのサッカー、俺、楽しかったんだ」って気付いていく、っていう

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:41:18

    凪にとって玲王が特別なのは良いとしてやっぱりサッカーが絡むとサッカーやる相手としてはそうでも無いかなと思えるような描写がたくさんあったのがどうにもね
    その時々の感情で動いてるからだと思うけどだからこそ利用してるように見えてしまうイングランドとか特に
    エピ凪で綺麗に回収して欲しくはある

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:45:38

    >>118

    玲王と二人の世界しか知らなかったから面白いかどうか比較が出来なかったしそもそも相手が(二人からすれば)雑魚ばっかだったから面白いとか感じる以前の問題だったっていうのは一つ大きいと思う。

    本気にならないと面白いと思えるわけが無いというのは何事にも当てはまるし。

    だから本気になりだしてからサッカーを面白いと感じるようになったんだろうけどそれが玲王にとってはバッドタイミングだった。

    本気になりだしてから面白いと感じられるようになったと考えるなら凪が指す「玲王との方が面白かった」はもしかしてU20戦の連携(「熱っちいのいただき」や「玲王→凪経由」等)で、その上で「這い上がってきた今の俺とお前なら〜」って言ってるのかなと思った。U20時点では凪的には玲王と別れた気無かったわけだし。

    あくまでそうかな…?くらいの希望的観測という感じだけど…。

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:46:21

    玲王とのサッカーが楽しかったもイングランドの課題と比べたらチームZ戦で玲王とやってた時のがマシってだけかもしれんからな現状だと
    作中で凪が自発的に楽しそうにサッカーしてるのがライバルリーからだから読者からも未だに潔の方に行けと言われる
    エピ凪でも実際玲王とやるサッカーが楽しいって描写はないしなZ戦も知らない自分を知れるから楽しい!であって

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:51:38

    >>116

    ここで第二希望が「凪、玲王、蜂楽」「諦める」じゃなかったし、かと言って第一希望で食い下がる様子もなかったのがね


    まあ自分は凪と玲王の関係性って後付けや先生の解釈の変化があったのかなーと思ってる派だからこれからどう辻褄合わせるんだろってぬるい目で見てる

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:02:24

    >>118

    あそこはエピ凪とか本編で内心の補足がない限りは、凪があの場で玲王と仲直りするために嘘とまではいかないけど(玲王に響きそうな)言葉をかなり選んで話してたから結果ダブスタぽくなってたと思ってる

    玲王がずっと凪に固執してたのが異例なだけで普通にその場その場で響くものが変わってたとしても凪も人間だし仕方ないと思うよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:02:26

    玲王→同じチームで一緒にサッカーしてて楽しい
    潔→敵チームでライバルとして倒しがいがある、楽しい

    って感じじゃない?
    「サッカーってマジで面白いや〜」って台詞も強いTOP3チーム見ながら言ってる感じだし

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:05:52

    失ってから気づいた系だとすると、エピ凪の中で当時は自覚なかったけど過去を思い返すとこうだった、みたいなのが出てくるのかな
    正直イングランドでも自覚ないように見えるけど
    玲王とのサッカーの方がおもしろかったの割に、約束守るためのRTAしてただけだから潔、クリスアギの次はお前が最善の選択って言い方だし

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:05:53

    >>125

    「こっちの方がワクワクした」って言っちゃってるしね

    玲王と別れて潔と蜂楽と組む方がワクワクするんだ…ってなっちゃった

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:06:09

    エターナル・サンシャインをほぼまんま凪と玲王でなぞってて結構初期の時点でこれが凪の好きな映画ですって公表されてたの考えると名前一つとっても色々仕掛けるのが好きな金城先生だから最初からこのコンビは固定で意図的に色々仕掛けてたんだろうな〜とは思う。
    エピ凪も今のとこほぼ叙述トリック(読者の先入観を利用するトリック)の種明かし的な感じでお出しされてるし。
    結局我々は先生の手のひらの上で踊らされてるんだ…。

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:08:06

    >>126

    うーん

    サッカーでニコイチになるなら気持ちの大きさも天秤にかけて同じくらいが理想だから現状玲王が凪凪言ってて凪がそうでもないのがモヤモヤしちゃうのかもな

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:12:11

    >>129

    めん玲王のときも、ワクワクもしないのに気持ちだけチームになって…って言ってるけど玲王は凪とのサッカーに最初からずっとワクワクしてたよね…自分の話だよね

    チームZ戦で凪はワクワク見つけたけどその後でも玲王とのサッカーではワクワクしないんかいっていう

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:13:01

    本編で一旦玲王は凪を置いてってもいいとは思うしそういう展開きてほしくはある
    つまんねーよ凪は正直みたい

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:14:34

    別に正解がどんなもんでも個人的には問題ないからこの辺の整合性知りたい
    考察するのも楽しいけどやっぱり限界がある

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:16:17

    玲王の法はつま凪ださ凪あき凪の3種あるから…
    どれ来るんだ?!

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:16:50

    >>131

    そうなんだよね

    現状凪から玲王へは友人としてはこの上なく大切にしてるとは思うけどサッカーではそうじゃない言動をしまくってるからいまいちエピ凪で玲王とのサッカーについて補完されてても信用ができないんだよね

    凪は感情の言語化とか自覚の苦手な人物だから本人の言葉にいまいち説得力にかける

    やっぱり地の文(天の視点)が正義だな……

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:17:44

    ♪僕と君のすごした ページは破り去られ
     歴史には価値のない 化石の一つになるのさ
     君と出会えて良かったな
     Bye Bye僕はStrange Chameleon
    本当に残当

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:18:21

    玲王を男枠じゃなくて女枠にしてるから不満がでる感じ
    主人公にその気がなくても女キャラは浮気しちゃいけないってのがあるし主人公を裏切らない

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:19:57

    >>134

    凪の本編での描写で今のところ矛盾してるとこをこれからエピ凪でどうするか気になるわ

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:20:39

    >>138

    玲王も凪と離れてる間に違う人と楽しくやってる描写があればそこまで引っかからなかった可能性……?

    凪の言動と玲王の一途さが不平等だからコンビなのに歪に見えてしまう

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:21:48

    玲王が少年漫画やラノベヒロインって考えたらしっくりきてしまうから色々言われてるのはあるよね。
    言ってしまえば男(主人公)に都合の良いヒロインではある。

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:25:30

    >>128

    自分の解釈だと凪の心情はエピ凪含めると描写的にサッカーでコンビ組みたいのは玲王、一緒にやってて楽しい面白いのは潔だと思ってる。

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:25:56

    >>140

    玲王が一途なんだから凪も一途でいろよ!!!ってわけじゃなくて2人ともにコンビでやっていく意思がありそうだからん?ってなる

    玲王的には歪な関係でも良さそう(手足になっても〜とか)だから玲王側からのアクションはあんまり望めなさそうなのがな〜まあどんでん返しはあるかもしれんが

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:26:12

    凪も一応玲王と離れる事に関しては、「寂しくないって言ったら嘘だけど」って言ってるから、無表情なだけで寂しくは感じてたんじゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:27:22

    押しかけ女房だの言われてるが見方を変えれば主人公とも言われてるからな玲王は
    男だからこそ俺が凪を熱くさせたかったし面白くさせたかっただろうからその部分で玲王はショック受けてそうだし
    凪が勝手に庇護対象みたいな扱いをしているから拗れてるとこはあると思う玲王は多分潔や馬狼に対する凪見て俺には遠慮なくぶつかってきてくれないんだなってなってそう

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:28:06

    >>144

    凪にとって玲王は初めてできた仲良い友達だから離れれば寂しいのはそうなんだけどそれは玲王とのサッカー関係の感情では無いと思うんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:28:08

    エピ凪11話(前半)であんなに内心熱くなりまくってて潔に対して「めんどくさっっっ」してるなんて本編読んでる時は誰一人思ってなかっただろうから今後そういうのがどんどんお出しされるんでしょう。

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:28:24

    凪が玲王と離れる時言った言葉が凪最初から約束のこと考えてたのか疑問に思われる理由なのかも?
    完全に自分がワクワクする方に進んでる感あったし

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:28:56

    >>144

    このシーンほんとに笑う

    お前に聞いてねえ!振り返って相方の顔見ろ!

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:30:43

    ライバルリーの選択とかそのままの俺を肯定してくれた玲王ならどんな俺でも肯定してくれるとか思ってたんか?

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:32:27

    >>149

    このシーン本当に不自然でおもしろいから気になる

    Z戦でレオもあんな顔するんだとかサッカー中なのに気にしてたくせに肝心なところでは気にしてない

    まあ単純に今の凪は好奇心で心がいっぱいで最優先事項ですよ〜って周り見えてない描写なんかなって解釈してるけど

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:33:08

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:33:48

    やっぱ凪って別れた時点では好奇心でいっぱいになってて約束のためってわけじゃなさそうなんだよな⋯

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:33:57

    >>149

    ここの返し、玲王は寂しがらないだろうけど、俺は寂しいってニュアンスを感じる。


    凪の中の玲王は、学校の人気者で完璧な玲王ってイメージだろうし

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:44:17

    玲王とサッカーやってたときのほうが面白かった、が現状嘘過ぎてこのシーン見返すたびにあまりいい気持ちにはなれないからエピ凪での答え合わせ早く知りたいな
    提案された創造性鍛えるサッカーよりかは玲王とのサッカーのほうがまだマシだった、と言う意味だとしてもそれを面白かったと評するのは嘘なんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:45:07

    本編との辻褄合わせも気になるけど、玲王は何故あんなに凪に執着してるのかが本当に分からない
    凪は格好良いし個人的に凄く好きなキャラクターだけど玲王視点で見ると初めて見つけた宝物補正あるにしても人としてそこまで魅力的に映るのか?
    ヒロイン役のキャラだから、じゃなくてあそこまで一途な理由書いてくれたりしないかな

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:45:07

    金城って男側はレイプとか浮気とかしてもお咎めなしで女側の不貞や不満は絶許死罪って感じだから、男女に例えた時嫌な意味でしっくりきたし凪と玲王のコンビは悪い癖出てんなーって感じ
    この辺が崩れないと玲王は搾取されるだけの存在であくまでも対等じゃないって見方が覆らない気がする

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:45:33

    ルートが確実に確定されるまではなんだかんだ言われるのは変わらないだろうな
    個人的にはエピ凪で凪玲王斬鉄の3人連携のときに玲王がブルーロックっておもしろ!してたから玲王の凪凪凪(とのサッカー)の割合というか濃度が薄くなれば丁度いいなと思ってるけどその過程で曇って欲しいわけじゃないあくまで自然な流れで
    楽しくサッカーして欲しいし

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:46:50

    運が良かっただけで玲王が脱落してた可能性もあるっていうのがね
    先で待ってるって楽観的すぎるというかライバルリーで2人にまで落とすのは大分ギリギリだし、玲王選ぶとは言ったものの潔に言われて即納得したのも玲王的に心にきたと思う
    実際に士道に選ばれてなきゃ脱落してたし
    そもそも凪が風呂場で嬉々として話しかけてるけど、あそこで落ちてる可能性も0ではない
    國神千切が話しかけるまで壁際で体育座りだし、メタ的に言えば斬鉄いるけど、自分から相手を探す気はもうなくなってた

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:47:58

    207話で玲王は過去を振り返りたくなさそうだったし世話焼くのは楽しいからでしてくれてそうだけど心の内側にはもういれてもらえないんだろうなとあり玲王の時の描写見て思った
    今までの凪の言動行動はそれくらい信用できないからもう本誌では髑髏最大解放してベロ凛並のインパクトあることしてもらわんと…

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:48:02

    >>156

    過去作にも相棒大好きなキャラたくさんいるけど、どうしてなのか具体的に掘り下げられたキャラはいないのであんまり期待しない方がいいと思う

    多分その辺を詰めるの苦手な人っぽいから…

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:48:59

    >>156

    綺麗な言い方するなら理屈じゃないでしょってことなんだろうね。

    小説で玲王が父親にサッカー選手は大して稼げないとか言われてそういう理屈の話じゃねえんだわってなってるのと同じで凪に魅せられてる感じなのかなって。

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:51:05

    >>159

    漫画では、潔が千切がいいって言った後、黒背景に「……」って言う意味深な凪のコマあるから、思うところはあったと思われる

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:52:22

    >>156

    理解不能でおもしれー男で御曹司の自分に変に媚びずにド直球で金くれといえる素直さ=自分に変な気を使ってこない気に入られようとしてない相手

    加えてサッカー以外でも自分と並べる能力のある男で頭の回転が早い

    玲王も凪が初めてできた素でいられる対等な友達だったんだと思うわ

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:52:31

    誰が何を言おうとこの二人が好きなのでこれからのどんでん返しを信じてるで。
    はたから見たらダメで歪でも二人が幸せならそれで良いし分かって貰う必要もないって関係好きなんや。
    もう読者を納得させなくても良いからとりあえず幸せになってくれ。

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:53:47

    >>156

    玲王のサッカーってエゴも夢も全部凪に起因してるから執着するのもまあ分かるんよな(進行形では諸説あるけど)

    エゴ→凪を世界一のストライカーにするだし、夢→W杯優勝(自分1人じゃ不可能、凪がいれば叶う)だから凪がいない状態でサッカーしろってほうが苦痛まである

    ()は多分本編のセリフそのままじゃないと思うけどそんなニュアンスだと思ってる今単行本読み返せんすまん

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:53:50

    >>156

    玲王にとって凪って最初は白宝サッカー部を自分ひとりじゃ全国優勝出来ないから必要とした才能も持っていた人で、ブルーロックに入る時に凪を世界一にすることをエゴにしたから無意識に玲王がW杯優勝のためには凪がいないとダメなんだという思考になっちゃってる気がした

    約束や凪本人への情もあってある種の思考ロックされてた状態なのかなと

    だからイングランドで凪を必要としないサッカーをクリスに宣言する過程があったのかなと思ってる

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:55:35

    アギにマウント取っちゃってるコマとたはっ♪の前コマがあるせいで玲王の内心が「やっぱり俺たち最強!」に戻ったのか「凪はまたどっか行くかも」と思ってるのかわかんないんだよな どっちも?

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:56:04

    監督のインタで、”二人で世界一“の夢を、特に凪はずっと信じてサッカーをしている。そして玲王は違うふうに解釈しちゃってすれ違ってる。
    ってあるからこれが真実なんだと思う。

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:56:09

    >>165

    これ言ってるひと大体凪寄りなんだよね

    玲王が精神的に傷付いてても推しが傷付く描写見たくないからこのままでいいとか言える

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:56:53

    監督の話荒れるからやめてほしい
    深夜だし管理人ちゃんも対応遅れるから

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:57:06

    >>153

    厳しいこと言うと現状イングランド戦の言葉に説得力ないから別れた時は約束のことが抜けてて、潔とやってるうちに成長できてる!玲王との約束叶えられる!見たいな感じになっていったのかもしれない

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:00:30

    ライバルリーで玲王が落ちてた可能性があった以上凪の約束のためは結果論でしかない
    だから玲王も凪のこと信頼しては無いと思うんだよなサッカーでまた選んでもらえて嬉しいとはなってそうだけど思うところありまくりだからあり玲王のときあんな反応してるしフラバ問題もあるし心は許してないと思う
    玲王だって主人公なんだよって言ってくれるクリスが居てくれるのがありがたい頼むクリスなんとかしてくれ

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:01:20

    >>169

    あんま言いたくないけど凪と玲王のコンビ否定された時は作者が言ってないからと言ってコンビ肯定されたら真実っていうの都合が良すぎでは?

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:02:09

    >>156

    凪が玲王自身を好きなのに対して玲王は凪の才能しかみてないってよく言われてるけど、キャラdisではなく純粋に才能以外で好きになるところあるか?と思う あくまで玲王視点で

    凪は玲王に対して好感度選択肢BADしか引かないもよく見るけどその通りだし、その状況で人柄も愛せって無理ない?親からの無償の愛を他人に求めてるみたいな理不尽感

    凪がつれないように見えるから逆に追いかけたくなるみたいな執着はあるかもしれないけど

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:05:11

    >>170

    ごめんどっちかと言うと推しは玲王や。

    玲王が傷付くのも曇るのも辛いけど幸せを決めるのは第三者じゃなくて結局本人たちだからって考え。

    作者の意図や思想がどうこうとかは一旦置いといて最終的にちゃん二人の幸せを見つけて欲しいって思い。

    あと自分と考えが違うからってそういう決めつけやめた方が良いよ。

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:06:47

    定期的に玲王かわいそ凪ひどい~って流れになるな…
    自分は玲王推しだけど別に可哀想だとも凪が信じられないとも思ってないから主語デカやめて欲しい…

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:08:40

    >>174

    監督自身の言葉を信じてるんじゃなくて、最初のインタで凪と玲王について否定的だったのにその後に出たインタで180度違った話をしてるから察するものがあるって話でしょ

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:09:10

    特にレオ推しじゃなくても凪があまり誠実ではないキャラには皆見えてると思う
    言ってることと言動が一致してないから

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:09:25

    >>177

    主語デカは自分もやめて欲しいと思うけどここでは別にかわいそうも酷いも言ってなくないか?今の2人の関係性で妥当だって話に見えるけど

    もちろんかわいそう酷いって思う人もいるだろうけどね、それは個人の考えとして

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:09:34

    >>177

    主語デカやめた方がいいのはわかるけど自分が思わないからって口封じするのヤメテー

    というか定期的にその話題になるのはそれが魚の小骨になってる人が多いからでは?

    この掲示板の人だけじゃなく他の場でも玲王がホストに貢ぐ女とか都合いい女って言われてるのがこのコンビの歪さ表してると思うけど

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:10:42

    なんか皆落ち着こうよ…って流れに毎回なるなこのスレ

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:11:30

    まあ玲王可哀想可哀想言われてるのはあにまんくらいだから…
    最近のツイとかエピ凪のコメ欄とかは玲王ひどくね??凪は一途なのに…みたいな意見増えてきてるしここでくらい言わせてあげたら

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:11:47

    無理に落ち着いて!仲良くして!このコンビは絶対!みたいな流れにしようとする人が現れて意見封殺されるのもお馴染みの流れ

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:13:15

    >>183

    だって元々玲王はアンチ多いし

    叩けるなら玲王を搾取されても気づかないバカ女にでも凪の才能を搾取する外道にでもするよ

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:13:30

    封殺というか一応愚痴は駄目って規約になってるからそれが正しいんだよ

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:13:37

    >>183

    そのコメント欄に同意していいねしまくってそう

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:14:20

    毎回お馴染みの荒れ方w
    もしかして同じ人がいつもやってんのか?

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:14:35

    >>186

    愚痴じゃなくない?作品のキャラの非について話すのが愚痴だったら全てのキャラ全肯定しか許されないことになるし、別に管理人ちゃんもそこまで厳しく取り締まってないよ?

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:14:36

    荒れるのってそれ相応の原因があるからね
    早く本誌で解決することを願う

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:14:59

    また荒れてきた〜
    管理頼む!

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:15:45

    >>179

    おそらく凪って本編が心情が分かりづらい構成にされててエピ凪で答え合わせと辻褄合わせをしているみたいだからまだ話の途中だから読者が凪の心情が分からなくて混乱してるのもあると思う

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:15:58

    すぐ荒らし認定同一人物認定するのやめなって何スレ分言い聞かせられればわかるんですかね

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:20:29

    >>183

    玲王かわいそって言われる流れ不満に思ってそう

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:21:24

    中学は暇中だったけど高校は白宝…なんか、よかったねってなる

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:21:46

    ここでいつもぐだぐだ言ってる人が何を望んでるかわからない

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:21:51

    玲王推しの自分からすると
    玲王はあんなに頑張って立ち上がって悪いのは凪じゃなくて押し付けてた自分だって言いきって超格好いいのに永遠に可哀想な人扱いされてるのすごい悲しい

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:22:26

    誰も可哀想扱いしてないと思うが?

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:22:29

    元々玲王ってストライカーになりたいわけじゃないけど、このままストライカーじゃなくてもいいって考えなら凪を世界一にするためにほかのブルーロックスを利用するみたいなプレイスタイルになったら綺麗かなとたまに思ったりする
    踏み台フラグも回収でかるから無しではないかなと思う
    ただU20の時に俺はもう一度ストライカーを目指す!ってモノローグ入ってるのはちょっと気になる
    まあここの本筋は勝ってもう一度凪の隣でサッカーするってところなんだとは思うんだけど

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:22:29

    >>196

    二人の関係性が発展途上なのが明白だからでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています