マネモブの一番好きな小説を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:23:19

    もちろん古典でもラノベでも一般文芸でもなんでもアリだ
    ワシはスレ画の通りなんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:25:47

    半分の月が…のぼる空…

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:26:59

    虐殺器官…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:27:59

    >>3

    荼毘に付したのが惜しまれるっスね…真剣(マジ)でね

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:29:30

    >>1

    主人公二人が一切主観で描かれないから心情を推測するしかないなんて挑戦的だよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:30:32

    自分の書いたWEB小説…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:31:18

    >>5

    ウム…周りのキャラから探るしかないんだなァ

    でもね俺、男の方は人間味あったと思うんだよね

    女の方から人間味を感じるのは無理です

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:32:08

    我が名は月の子(モンデンキント)

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:35:39

    しゃあ 三体!

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:36:25

    アルジャーノンに花束を…

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:38:20

    クリムゾンの迷宮…

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:39:08

    >>6

    これ分かるのん。よく二次元作品で、キャラが自分の黒歴史作品に悶えるみたいな描写あるけど、実際は自分が100%好きな展開を詰め込んでいるんだから少なくとも自分が読む分には当然面白いと思われる。

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:39:22

    ドラゴンライダーシリーズ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:41:44

    一番好きかどうかは怪しいけど頭から離れないんだよね
    私のこの‘‘妄想’’はいつ治るんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:42:39

    深夜…特急…
    ギリシャを旅した後の航海で哀愁に浸るシーンが好きなのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:42:59

    よし それじゃ予定を変更して500億分間憎悪をしよう

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:43:01

    >>11

    読む手が止まらずに夜更かししてしまった

    それがボクです

    貴志作品はそういうのが多いんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:44:04

    黒い家…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:45:11
  • 20二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:45:39

    >>18

    ウワーッ!強スギルサイコパスダーーーッ!

    助ケテクレーーーッー

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:46:25

    >>7

    待てよ 再婚相手の娘をレ…させてから懐柔しようとした時は多分本音で喋ってるんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:46:53

    ガキッの頃の俺が初めて触れたラノベなんだァ
    特別枠にさせてもらおうかァ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:47:17

    >>18

    ヤツは無理です

    全て看破られる、見透かされた上で惨たらしい拷問をされる

    あいつは悪魔ですから

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:47:50

    >>17

    貴志先生だと青の炎もいいよねパパ

    あんなにも爽やかさな悲しさで幕を閉じる作品は中々ないと思うのん

    まぁ終盤のボボバンシーンで死ぬほど抜いただけどなブヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:48:49

    >>19

    秘封霖があがっている

    俺も嬉しいぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:49:03

    最初に読んだ時のインパクトが凄かったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:50:29

    >>21

    ウム…たしかにあのくだりは本音っぽくもあるんだなァ

    しかし…あそこまでの人生で人間性が完全に破壊されたとも思ってしまうのです

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:51:34

    知っているマネモブがいるかは分からないが…何回も読み返してしまうのがこれや
    まあ色々あっても生きてて良いんやなって思えるのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:52:06

    >>7

    TVドラマ版は最高の罰くらった感じなのがいい、女性。


    貴女が愛した男の子供が母親と幸せそうにくらしていますよ。

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:52:47

    >>26

    トリックは色々無理があるような気もするがあのひっくり返し方はウマいでッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:53:12

    マルドゥックスクランブル…

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:54:27

    小説というかSSなんだけど、学生の頃に読んだ
    「俺「母さんの作るご飯がまずすぎて妹が死んだので旅に出ます」」という作品に心を破壊され尽くされたのが俺なんだよね
    感動とか文学とかは別として、圧倒的に粉々にされる事は二度とないと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:56:00

    黒い家のボスは新世界よりの悪鬼と思われるが……
    タフ過ぎる上に戦闘力もおかしいだろうがよえーーーっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:56:26

    ソロモンの…偽証……
    面白すぎて6巻分が一瞬で溶けたんだ
    全員のキャラ立ちが凄いんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:56:59

    子ども嫌いの湯川先生と恭平くんの掛け合いが好きなんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:57:40

    ボトルネック……
    お前は世界にとって排除すべき存在だったんだ、くやしか

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:58:21

    >>35

    実写版もいいよねパパ

    もしまだ観てないならオススメっス

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:00:30

    紹介しよう 屍鬼だ
    前半で代わり映えのない村の暮らしを描く事で、起き上がり陣営と村人陣営双方に感情移入できるなんて、刺激的でファンタスティックだろ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:11:11

    悪鬼と業魔は去りやがれっ
    この世界はどうあがいても自己崩壊するしかないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:23:32

    英雄コナンシリーズ…
    今でも読み返してるっス
    特に中編『魔界の住人』と『暗黒の河を越えて』がお気に入りっス

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:27:51

    俺は伊坂幸太郎ファンだけどね
    陽気なギャング・マリアビートル・オーファーザーといろいろあるけどね
    意外な展開に驚かされたこの"夜の国のクーパー"こそが最強だと自負しているね

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:29:43

    少女不十分…

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:32:24

    星を継ぐもの…
    読書なんてラノベしか読んでなかったのにこれを読んでからSFを集めだして村上春樹からの長編小説滑りして積読タワーが複数立ち始めたんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:32:29

    銀河英雄伝説… やばっ ラインハルトが可愛く見えるっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:32:47

    クククククありがたく思いなそのウス汚えひぼし人にちたまのゴキゲンなビールスをぶち込んでやるぜククク
    これのせいで火星人は風邪に弱いタコの印象を植え付けられたのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:35:16

    >>42

    同作者の作品の中で一番優しくてメッセージに溢れてると思うのん

    西尾維新の正体見たり!!ヒロイン殺しと知られる西尾維新の本性はとっくに台無しだろうと楽しむ権利があると語りかける童話のような男だったのかあっ!!

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:38:25

    ハリーポッター、ダレンシャンとファンタジー小説にもいろいろあるが、この"指輪物語"こそが幻想的な異世界の基礎を築きあげワシの好みに最も合う小説と自負している

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:42:06

    風の古道…
    恒川光太郎の世界にルールがある怪談な感じが好きなんだァ

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:49:39

    >>36

    ラストがあまりにも無情で一周回って晴れやかな気分になった それがボクです

    よ…米澤先生ってこんなに容赦ない作風だったのん?

    学生の頃に追想五断章みたいな本を読んで暗い話を書くなぁと思ったけどここまでだとは思っていなかったのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:01:55

    米澤作品をそこそこ読んできたワシではあるが…
    後味良く終わった作品が思いつかないんだよね
    何かあるのかもしれんのやけどな

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:21:59

    しゃあっロック・ホームズのシリーズ!
    はーっなんか格好いいなあ ヤク中でバリツの遣い手だからね

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:32:24

    >>50

    氷菓シリーズ…駄目やな

    小市民…さよなら妖精…ウム……

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:47:37

    期待しないで折れた竜骨を読んだら結構面白かった記憶が朧気にあるのは俺なんだよね
    まいったなァ 昔狂ったように読んでいたミステリー小説達を読み返したいと思っちゃった

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:48:54

    あーっ 何言ってるか分かんねえよだけど不思議と笑えて元気になってくるんだよね
    凄くない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:30:45

    うーっ
    やらせろ

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 09:08:14

    ここまで<harmony/>が上がっていないなんてお前達には失望したよ

    あーっワシもこの世界でハッピーハッピーになりたいのォ

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 11:46:36

    64ロクヨンはまじで衝撃的受けた

    ◯◯の執念ヤバイ

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 11:52:01

    >>57

    この語録を教えてくれよ

    普通に知らないのは俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:50:23

    >>37

    ウム・・・君はひとりじゃないのシーンが素晴らしいんだなァ

    明日ウォッチパーティしようぜ

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:56:36

    山魔の如き嗤うもの…
    従兄弟が呼んでいるんだぁ 失踪させてもらおうかぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:01:49

    わ…私は…
    壬生義士伝を読んでアホみたいにボロボロ泣いた過去があるんだッ!

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:14:00

    妹よ、僕がものごころついてから、自分の生涯のうちいつかはそれを書きはじめるのだと、
    つねに考えてきた仕事。いったん書きはじめれば、ついに見出したその書き方により、迷わ
    ず書きつづけるにちがいないと信じながら、しかしこれまで書きはじめるのをためらってき
    た仕事。それを僕はいま、きみあての手紙として書こうとする。

    あーっ何言ってるかわかんねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:17:51

    >>62

    とにかくオーエは正確に伝わるためと言いながら難解で長い文章を用意して読者の前頭葉をへし折ることに快楽を見出している危険な男なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:27:00

    複雑を超えた複雑

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:34:47

    紹介しよう 我々の搭乗する爆撃機”ウェリントン”だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています