地方馬が凱旋門賞とった時にありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:57:40

    俺が喜ぶ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:58:24

    なぜダート中心の地方所属の馬を芝レースに…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:58:38

    まず行けるだけの強い馬が出ないとね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:59:24

    痴呆の馬主が遠征費出せる?招待競走じゃないけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:00:43

    >>4

    地方の馬主(ゴドルフィン)

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:01:18

    フランスの地方なら…と思ったけどフランスに地方競馬場あるの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:02:32

    >>6

    確かあった

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:03:09

    凱旋門からしたら自分とこ以外は全部地方の田舎者では?

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:03:33

    >>6

    パリが中央でそれ以外が地方競馬っぽい

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:07:15

    地方ータはどうなってしまうんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:36:50

    >>10

    心臓止まるんじゃないかな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:40:17

    まずどうやって出走まで至ったのかと…本命と幼なじみかなんかで滅茶苦茶仲良くておまけで連れてったとか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:41:08

    とりあえず凱旋門賞後に何かしらのダートグレード競走出てもらってレーティング爆上げに貢献してもらう

    まあ凱旋門賞からのローテだといいとこ中央のチャンピオンズカップか東京大賞典だけどな

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:43:45

    所属競馬場当たりに銅像建てられてその名を関したグレード競争が作られそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:45:50

    >>14

    牡馬だったら間違いなくそのレースがスタリオンシリーズになってその馬の種付け権が副賞になるな

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:01:18

    その馬のこれまでの勝ち鞍がダートばっかしからのこれだったら凱旋門賞はダート説出そう

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:04:28

    東京ダービー勝利をひたむきに目指す大井の的場文男騎手(凱旋門ジョッキー)の誕生あるか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:08:50

    >>17

    世界に的場さんが見つかってしまう

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:09:40

    >>17

    多分この世界線でも東京ダービーまだ勝ててなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:14:39

    仮に高知の馬だったらグランシュヴァリエくらい人気になれる?

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:17:28

    >>20

    それで済むのか…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:29:35

    芝で走れるなら中央移籍すっか!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています