もしサンラクがフェアクソをクリアしたのがシャンフロ発売当日だったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:20:34

    鉛筆と一緒に阿修羅会で暴れてそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:27:03

    サンラクってク。ソゲにしてもある程度評価固まってから手を出す傾向にあるから
    いくら空前の大作神げの予感があってもいったん様子見してそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:28:07

    そもそも原作でシャンフロを始める事が異常事態みたいな所あるし…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:28:36

    エキスパンションパスだと「気になるクソ ゲーがあって貼り付けないから今はパス」だっけ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:29:25

    >>2

    武田氏曰く嗅覚が足りないらしいな。低評価ゲーとかに突っ込んでいくタイプという感じかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:29:39

    フェアクソがクソ過ぎて次やるのは並のク.ソゲーじゃ満足できないみたいなこと言ってたから
    並じゃないクソ.ゲーがあれば良かったのかね
    大統領とか

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:30:54

    >>6

    大統領は少し改良すれば良作になり得たらしいからフェアクソは格が違うと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:31:49

    ヒロインちゃんも初日組だったけどコミカライズの短編で半年前に変更されたんだっけ?
    まあ漫画だと初日組のままだが

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:31:56

    >>6

    大統領はあれ会社が逃げずにアプデしたりで修正すりゃ良ゲーになり得たって言ってたし…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:31:58

    二日連続更新!?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:32:21

    インディーズの闇に潜るか洋ゲの深みにはまっていきそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:36:21

    リュカオーンで半裸状態にならないとすぐ飽きて離れそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:37:46

    開始すぐだったら教えてもらえずに毒死する前に宿屋探しきれなくて乙るのとかありそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:43:01

    良くも悪くも奇行が目立つ分
    何も動く方針がない他ユーザーに刺さって奇行流行からのサンラク埋没もありそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:44:55

    創世さんが発狂しそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:46:19

    鉛筆達だけじゃなくてサイガ姉や鯖癌組も仲間にしたドリームチームな旅狼とか見てみたい

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:48:43

    りっちゃんの名前見てクソ ゲーの匂いを感じ取ってプレイ開始、初日にリュカオーン遭遇でハマるって流れかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:51:27

    初日からリュカオーンの傷を貰ってラビッツに招待されるプレイヤーが現れるとかシャンフロ全体に影響しそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:57:13

    >>18

    進行速度が爆速になりそう……って思ったけど本編はたまたまユニークシナリオEXフラグ建ててるのが知り合いにいた×2だからそこまでじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:02:08

    旧大陸時点で攻略できるユニークはウェザエモンとクターニッドだけだからな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:02:44

    >>19

    クターニッドなんかはリュカオーンのマーキングあると発生難しそうだしなあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:04:14

    >>17

    ハムスター「訴えて勝つぞテメー」

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:07:15

    >>21

    荒くれNPCすら避けるからな。つーかあれ難しすぎるんよ発見用フラグ。他のプレイヤーがフラグクエ見つけてないあたり、初回挑戦はスチューデ見つけないと無理なんだろうな。

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:07:44

    便秘伝いでユニーク自発できないマンも始めそうだなユニーク自発できないマンだから大勢に影響はなさそうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:08:36

    ルストと知り合いになれなければウェザエモンの次はオルケストラかリュカオーンになるんじゃないかな
    新大陸の開拓は原作より進んでるか

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:10:39

    一番遭遇しやすいリュカオーンとジークヴルムが偽物と条件満たすまで負けイベント状態なのが酷い罠だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:12:42

    >>25

    リュカオーンはリュカオーンで北の方に居るしなぁ…本体接触はゴルドゥニーネが先かって話になりそう。

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:13:44

    ヴァッシュの兄貴がラビッツ招待無いとフラグ見えないボスになるのがキツすぎ。しかも多分兄貴倒されたら微睡んでるのが起きるよねアレ

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:19:26

    クターニッドはプレイヤーが潜水能力を獲得して自力でルルイアスまで行った方が早そう

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:24:35
  • 31二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:36:22

    二次創作の最大の鬼門はクターニッドかもしれない…

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:36:33

    サービス開始初日から孤島民がユニーク2体分のフラグを立てたのを見てどう思うんだろうな…
    攻略情報の有無でビルド若干変わってそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:38:17

    ディープスローターのやる気がバカ上がりするのも結構影響しそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:40:47

    最初は兎を連れてる半裸の鳥頭の珍プレイヤーとして有名になるけど後々の実績でサンラクのヤバさが知れ渡っていく事になる

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:45:14

    >>30

    魚人族関連は多分ルルイアスでフラグ立てて装備整えて潜りに行くとかが正規ルートだと思うんよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:45:49

    旧大陸時点でラビッツ行きの条件満たせる相手はリュカオーンとジークヴルムぐらいしかいないから難易度は高い

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:50:02

    >>36

    マブダチの蠍がいるさ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:01:45

    緋色の傷の代わりのモンスターが蠍関連で誕生しそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:04:07

    早期にウェザエモンのフラグが立たない=インベントリアで荒稼ぎができないから
    本編ほどスマートには進まないと思うぞ
    インベントリア早期入手が一番のぶっ壊れ要素だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:10:04

    天気衛門への挑み方を見つけた際もほんと偶然みたいなもんだったしなぁ
    時間あればそりゃノーヒントでも誰か気付けるが。時間があれば

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています