- 1二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:35:52
- 2二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:36:19
- 3二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:53:46
期待
- 4二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:16:13
- 5二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:25:57
おおそっか2時間で落ちるのか忙しいな
- 6二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:26:19
あれ、伸びた?
- 7二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:32:36
- 8二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:45:13
謙虚、堅実をモットーに生きております!
謙虚、堅実をモットーに生きております!異世界転生 恋愛 学校/学園 悪役お嬢様 御曹司 庶民 少女マンガ 生徒会 牡丹ncode.syosetu.com悪役令嬢物というジャンルの作品
チートを得た主人公が無双で大暴れみたいな内容の次に、この少女漫画やら乙女ゲーの中で大暴れが嫌いなテンプレなんだがこれは物凄く面白かった
なんというか話の作り方や展開が単純に上手い。伏線をさりげなく技巧など
かなり執筆慣れしている印象(もしかしてプロ?)
少女漫画世界への転生なのでそっちのノリも無くはないのだけど男も十分楽しめる
メディア化を一切していないのがもったいない作品
- 9二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:48:56
- 10二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:57:40
- 11二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:00:08
- 12二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:18:38
- 13二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:26:49
そりゃ基本そういうジャンルが嫌いと言ってる以上は特別出来が良くなければ高評価しないでしょ
- 14二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:30:48
嫌いでも楽しめた作品なんて上澄みしかないでしょそりゃ
- 15二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:33:22
うん。ほとんど相当メジャーな作品かメディア化されている作品くらいしか知らんよ?
そもそも嫌いだから深堀しようと思っていないもの
それでも異世界転移や転生だけでも記録している限り200弱(転生転移要素なしならその倍以上)くらいはとりあえず観たり、読んだりして、大半は数話程度で耐えきれず切っているからな…
「途中から面白くなる」を信じて頑張っても、それ以前に話の整合性や、文章力の問題て観る読むに耐えなかったりが大半
完走したのは100作品強くらいで、その内面白いと思えたのは15作足らずだな
まあ異世界ニワカの感想だから興味なければスルーしてくれ
- 16二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:35:36
明日休みだからもう一作分くらい上げるかね
- 17二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:38:22
- 18二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:46:11
ログ・ホライズン
ゲームの世界が現実みたいになるストーリー
厳密には異世界転移とか転生じゃないのかもしれないけど
謙虚堅実とかだしているし細かいのは良いか
プレイヤーが大量にゲームに閉じ込められた結果発生する
プレイヤー間の犯罪まがいみたいな行為の横行や暴走
そんな無法状態をギルド連盟で取り仕切ったり
プレイヤー間で商売やって市場を作ったり経済を回して見たり…
一歩進んだゲームの世界みたいな面白さもありつつ
現実化したことで起こる様々な問題や、帰還への糸口の探索
プレイヤー同士の本格的な衝突に、異世界現地人との関係
とにかく面白い要素が大量に含まれている
でも原作完結していない上、完結するかも怪しいと聞いて買うべきか検討中 - 19二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 01:48:50
今日っていうか、今夜はこれまでで
明日残り半分強を
こんな駄文感想にわざわざ目を通してくれた人がいたならどうもね - 20二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 02:30:01
ログホラは買わない方がいいよ!自分は書籍で追ってたときいつまでも続刊出ないからなろうの方に読みに行ったんだけど3年ぐらい更新止まってるくせにめっちゃ面白いから絶望した!
- 21二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 07:49:45
- 22二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:30:07
- 23二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:47:17
ノゲノラは面白いけど
一度長期停滞期間があったのも含め
完結という意味では不安が大きいな - 24二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:49:58
- 25二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:51:18
えぇ…まあでもヒラコー、富樫、井上先生とかで慣れてはいるけど
- 26二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 09:07:17
- 27二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 12:26:45
- 28二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:11:54
- 29二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:15:17
- 30二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:43:47
まあアニメ化してあまりテンプレなろう扱いされてないのは普通に面白いわな
- 31二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:46:36
全部面白いのを知ってるせいで話が広がりにくいやつ
- 32二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 18:45:35
オーバーロード
異世界転移で無双物
チートで無双は嫌いなんだけど、これは主人公がもう中身も化物っぽくて違和感や不快感がなくて面白い
ゲーム的な要素も好きじゃないのに不自然なく組み込まれているというかダークファンタジーとして普通に楽しんでる
パット見は悪役とか魔王軍みたいな集団の視点で進むお話だけど、世界観的には別に主人公達ってそんなに悪でも世界の敵でもないよなとか、でも敵対者からすると怖すぎる存在だよなとか色んな視点で見れるのも楽しい
そしてこのままいくと世界征服すら成し遂げそうな主人公が、実はそれを一切望んでいなくて、むしろそうなったら永遠に支配者として君臨して辛いだけの未来が見えてそこがなんとも面白い
これはある種のアイロニー、ブラックユーモア的な作者のシニカルなジョークなのではと思えてくる
しかし、原作以外は微妙だった - 33二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 18:56:38
- 34二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:48:25
- 35二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:15:36
- 36二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 05:46:12
ジャンル自体を好んでないとマイナー作品には行き着かんだろうしね
- 37二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 06:19:19
横からですまんがレスするわ
全巻追ってる感想としては面白い時とつまらない時の差が激しすぎる
文章の書き方にクセ強いんだこの作者
ひどい方にクセがでるとマジで
「あ── 何言ってるかわかんねぇよ」
ってなることが多い
読んでて目が滑るというか......好きで追ってるしファンだけど流石に擁護しきれない巻もある
特に他界パラノ編とゴブリンの閑話みたいなやつ、この二つは個人的には読んでて苦痛を感じた
反面、
クセが抑えられてる、またはいい方向にでると
(比較的感性が)常識的な主人公チームが状況に揉まれて酷い目や辛い経験をしつつ、ひいひい言いながらもなんやかんやたくましく生き抜いて成長していく描写は本当に上手い
特に心情の書き方、そしてそれをうまく相手に伝えられないもどかしさには引き込まれるものがある
総評として
本当に面白い時と読んでて苦痛な時が両極端
ENDGAME編に入ってからは結構改善して面白さも安定してきてる......と個人的に思う
- 38二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 09:16:23
- 39二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 09:31:23
異世界おじさん
同人時代からのファンである殆ど死んでいる先生の作品
以前からハルヒやシュタゲや艦これやけもフレなど二次パロ漫画の面白さが図抜けている殆ど死んでいる氏が描いてくれたオリジナルで面白くない訳がないっていう作品
このすばに頭ひとつ抜けていると書いたけどこれは頭3つ抜けていると個人的に思っている
おじさんのキャラが最高で予想外だらけの異世界生活という面白さがたまらない。毎度毎度斜め上に裏切られている
またすでに終わった異世界での生活の記憶を元の世界に戻ってから見返すというのが斬新でそこがまた楽しい
昔語りで本編は過去回想というパターンは大昔からあるけれど、映像化して見てリアクションを取るという構図が所謂リアクション動画的な面白さを生んでいる
異世界生活の面白さ、それを元の世界で見る面白さ、元の世界での色々など多重構造の面白さ
あと女性キャラがやたら可愛い
アニメも良かった。カットとかは残念だけどキャストのはまり具合が凄まじい子安最高 - 40二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 09:34:27
これで終わり
本好きと異世界ありがとう完全に忘れていたわ、あぶない
わざわざこんな駄感想読んでくれた人はありがとう - 41二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 14:13:26
サンクス!やっぱ、いせかる4作品って上澄みなんだな…
- 42二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 16:39:20
なんやかんやで異世界転移転生ものの中でも上澄みと言われている作品はほとんど網羅されてるところが興味深い
- 43二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:22:11
人気って伊達じゃないなと思う