《映画ネタバレ注意》今作のジンニキ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:38:19

    ジン常じゃねぇくらい可愛いかったな
    ヘリから降りるところで吹いたのは俺だけじゃないはず

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:39:55

    クソシステムが‼︎

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:40:07

    今回ジンとコルンは泣いて良いよマジで
    それはそうとクソシステムと一蹴したのは笑ったが

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:42:03

    キールに腕力で抑えられるの可愛い

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:43:16

    映画だから作画が良いのは当たり前っちゃ当たり前なんだけど「うおっジンニキの髪が綺麗…」ってなるカットがやけに多かった

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:44:11

    映画の最初でキールの肩から銃打ったのはなんの意味があったんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:44:11

    潜水艇の上でタバコ吸ってみたかったんやろなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:44:38

    >>6

    判断が遅い

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:47:20

    こいつ色んな奴から蹴落とされそうになってるな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:49:00

    >>9

    確か漆黒の追跡者の黒ずくめからも本気で嫌われていたなかったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:49:52

    >>10

    アイリッシュな

    ピンガも同じような方法でチクろうとしてるのは笑った

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:50:20

    ワンピースのサンジみたいな語彙力のジンニキ「クソシステムじゃねーか」

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:51:08

    シェリーに会えると思ってたのに全て踏み躙られたんだからキレてもしゅあない

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:51:57

    実際ジンのスマホでやり取りせず直接確認するは間違ってないんだよな
    問題は会いに来たら逃げられちゃった

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:52:16

    >>9

    基本的に情が薄い黒の組織の中にあって輪をかけて情がないからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:55:32

    今回ウォッカのがイキリ散らしてたな

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:56:33

    ヘリから降下するところとシェリーに会いにきたらもう逃げられてたところで笑った

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:57:43

    今回ジンニキはちゃんと魚雷当てれたから純黒での痴態を過去のものにできた

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:59:26

    今のところ映画で毎回ジンに腕撃たれてるキール可哀想

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:15:53

    >>19

    いつか殺しそうで怖い

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:16:03

    >>18

    でも半分はベルモットさんがデコイを止めてくれたのも理由ですよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:18:12

    アイリッシュもピンガもコナン=新一の情報掴んでるのに帰ってくる前に殺しちゃうのタイミング悪すぎて草
    いや2人ともあの方への交渉カードとして使おうとしてたから言うの渋ってたのわかるけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:19:12

    ヘリ降下とハシゴ登るシーンとクソシステム連呼が面白くて好き。もしかするとジンさんは何やってもおもしろいかもしれない。

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:24:32

    好き放題しすぎる
    あまりにも自由な男

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:33:00

    序盤のキールの肩を撃ち抜いて且つ敵のこめかみそのまま撃ち抜く手腕はやっぱ流石ですぜ兄貴ってなったよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:41:23

    ジンってああいう口悪い感じのキレ方するんだってなった。
    いっつもポエミーなのかと

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:42:00

    (クソシステム・・・)

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:13:41

    今作のジンニキ、ウォッカが逃しても殺さない辺り、本当にお気に入りなんだなとなってる
    キールやピンガに対する態度とウォッカに対する態度全然違うぞ!ってなった

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:14:06

    >>26

    シェリー自分で仕留めれなかったけどまぁ死んだならええか……

    やっぱシェリー生きとったんかワレェ!自分で確認する!待っとけ!

    おりゃん………

    しかもやっぱクソシステムじゃねえか‼︎


    そらポエムしてる場合じゃない

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:16:49

    >>29

    ポエマー要素が全然なくてあっ、この人も人間なんだってなっちゃったよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:18:35

    ジンの髪の毛マジでサラサラで綺麗すぎるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:26:49

    クソシステムじゃねえか!は今後色々使えそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:29:03

    ジンの「キールおまえはさっきから尋常じゃねえ」
    キール「ジン!あなたの方が尋常じゃないわ」
    みたいな台詞になんか笑った

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:32:48

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:12:04

    >>33

    じんじんうるせえな!ってなった

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:20:36

    またしても何も知らないジンさん
    クソシステムの事は一切信用しないけど仲間には結構甘かった

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:22:10

    >>36

    なんだかんだキールは始末しないもんな

    キールの度量が伺える

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:24:10

    >>36

    アイリッシュ、ピンガ、キュラソーみたく明らかに反抗しない分には大丈夫なんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:24:47

    ジン常じゃない尋

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:35:43

    ピスコしかりピンガしかり秘密を知った組織メンバーのほとんどは兄貴に消されてるという事実。コナンはもう少しで兄貴に感謝したほうがいい

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:37:26

    >>40

    一応犯罪者として認めてるような台詞今回言ってたから……

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:39:02

    ピスコはあの方の命令だからジンニキは悪くない
    ピンガは単に嫌いだっただけだろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:43:13

    >>38

    ウォッカ

    ・唾液と指紋を残しそうになる→厳重注意

    ・転んでターゲットを見失う→特に何も言わない


    キャンティ

    ・愛車を殴る→特に何も言わない

    ・待機中に愚痴を言われる→特に何も言わない

    ・一般人に目撃される→特に何も言わない


    ベルモット、バーボン

    ・シェリー始末を名乗り出る→ついでにまとめて爆死してもらう


    対応の差が露骨すぎますぜアニキ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:12:52

    >>26

    そういう所とか17年前のラムと変わらないあたり、ラムはジンの師匠にあたる人物なんじゃねって思う

    それならジンがラムと会えるってのも説明がつくというか

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:38:50

    原作でもないのにマジで新一=コナンの事実を劇場版のオリキャラに暴露させるわけにはいかないし、じゃあ理由つけて始末するしかないから毎度その役を買ってくれる良いキャラ
    逆にジンニキがマジでシェリーに会えるしコナンの正体教えられるようなことあったら終わりの始まりや

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:49:18

    実際ジンを本心からリスペクトして着いてきてくれるのがウォッカしかいないからウォッカには甘くなるのはわかる
    ていうか周囲にノックや自分を蹴落とそうとするライバルしかいないから可哀想になってきた

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:05:05

    >>43

    他がほぼ裏切り者だからな!

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:29:25

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:47:15

    ついた

    あけろ

    おい、

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:58:50

    最初のキールごと打ち抜いたところはシリアス100%で畏怖かったわ

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:49:40

    登場するたびに髪の毛の美しさが際立つ男
    天国へのカウントダウンの狙撃シーンといいジンニキの長い髪を靡かせるのは伝統芸だよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:50:53

    >>46

    ウォッカ、ドジばっかりするのに何でこんなにジンニキ気に入ってんだ?と思ったらジンの周りにいるのがジンを蹴落とそうとする奴ばっかりでそりゃあウォッカ好きだわってなったな

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:01:12

    >>32

    めちゃ笑ったしそこからのクソ連呼で御冠具合がみえてほんと面白かったわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:06:21

    ヘリから降りる所で帽子を飛ばされないよう頑張って押さえてたのホントに可愛い

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:35:01

    クソシステム!!って怒るシーン、ちょっとイントネーション違和感なかった?

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:40:31

    >>55

    声優さんがもう歳だからキレる演技久しぶりだったのかも

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:41:32

    >>42

    ピンガは作戦無視の殺人して犯人とバレてる時点でアウトよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:48:55

    >>43

    世界を股にかける犯罪者集団「黒の組織」

    通称あほ集団

    なんかわかるわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 10:11:42

    ジンてRUMの次くらいには権力あるんかね?

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 10:53:27

    ジンはこんなこと言わないって添削する作者がOK出したクソシステムがツボすぎる

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:33:09

    >>56

    調べたら中の人、御年70歳なのか

    黒の組織メンバーの中の人でジンよりも年上なのはテキーラとピスコ、アイリッシュ、脇田くらいか

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:34:59

    ジンの中の人深夜にカレーパン作ろうとして爆発させた逸話がめちゃくちゃ好き

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:40:19

    ジンの声老けたなと思ってたけどまた最近調子戻してきてるよね
    この前のアニメもかなり声の迫力戻ってた

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:44:47

    >>52

    あと忠誠心高くてロジカルに動くから偉い人にはわりと好かれるよね、同窓からだとめちゃくちゃ疎まれてるけど。

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:50:37

    >>43

    ベルモット、バーボンが事実上、造反者と獅子身中の虫であることを考えると嗅覚は優れてるんだよなジン。

    キールへの扱いも雑だし、どこかで信用できる奴とそうじゃない奴は嗅ぎ分けてる

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:51:57

    >>57

    ピンガ「そもそも予定外の殺人する事になったのは、予定外の誘拐をする事になったからなんですけど」

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:24:52

    >>28

    ウォッカは確かに詰めの甘いところがあるけど実はキールやバーボンが内通者であると判明してない以上は今回そこまでヘマ打ってないんだよね

    まさかキールが通信機越しに推定シェリーへ情報流す目的で会話誘導してるとは普通思わないし、外しやすいように縄で縛ってるとも予想できんだろうから

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:28:58

    ジン退場までに後どのくらい幹部のキル数を稼ぐんだろうか...

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:32:51

    >>65

    キャメル救出編で思ったけど

    ジンニキって頭脳が特別優れてるタイプじゃなくてとにかく直感と即決力が優秀な男だよな、肝心なところで詰めは甘いが

    (まぁ推理力面はラムが強すぎたのもある)

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 16:26:55

    >>69

    板倉氏の取引でもホントに直感でロッカー開けてコナンをピンチにしてるからね……


    “普通に考えたらこんな小さなロッカーに『大人が隠れて』るわけがない”、……ないのだが、何故かそのときジンは直感でロッカーを怪しんだ。

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:36:22

    腰ベルトがいつのまにか変わってたな
    あのリボンみたいな一端が垂らされてるやつ動きが出てカッコよかったんだけどな

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:39:52

    ジン役の堀さん結構良いジンの解釈すると聞いたことあるんだが
    直近の今作の映画絡みの雑誌のインタビューだとどんなこと言ってた?
    ちょっと興味湧いてきたから買おうか迷ってる

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:48:28

    組織映画はジンの行動や言動楽しみにしてるみたいなとこあるよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:34:09

    何故ジンはこんなにも人を魅了するのか
    流石ですぜ……兄貴

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:48:35

    >>59

    ラム以外のコードネーム持ちは全員同格

    ジンがリーダーみたいな振る舞いなのはたまたまそういう指示系統で作戦が組まれたから

    …なんだけどね…

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 05:30:25

    >>75

    ただ直感で状況把握して指針を即決して仕事を割り振りアクの強いメンバーをねじ伏せて統率できるのがおそらくジンしかいないから事実上幹部になってるんだと思ってる。

    能力は高くても他は秘密主義やマイペースだったり裏切り者だったりするんだわ。アイリッシュやキュラソーや今回の新顔も統率力はあるようには見えないし。

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:15:14

    まあ組織図の上では同格だけどぶっちゃけこの人がキーマンだろって人は現実にも普通にいるからね

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:18:26

    てか赤井が潜入時ジンとの仕事にやっと漕ぎ着けたとか言うてたからコードネーム持ちは同格としてもやっぱジンはなんか別格なところにいるのはたぶんそう
    地位があるからピンガやアイリッシュもジンを失墜させようとしたわけだし

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:23:42

    子供のころに自分が思ったほど推理力がとびぬけて高いわけじゃないけど
    それはそれとして前線指揮官としてはハチャメチャに有能なヴィランの鑑

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 16:22:54

    ジンニキはあと何回映画に出てくれるのだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 16:25:15

    >>13

    君が上から会いに来たから隙が出来たんやで♥️

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:06:27

    完全に妄想だけどジンの人生的には推理力とか武器関連はどっちも後付けで
    判断力と行動力に何よりも獣じみた直感力が生まれ持った才能なんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています