ここだけモモンガがナザリックと一緒に転移せず

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:14:26

    何故かパンドラズ・アクターと二人で転移した世界

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:15:25

    モモンガ様が(羞恥心で)死んだぁッ!!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:16:13

    本編時系列でも200年前でもどっちでも面白い事になる

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:36:38

    亡国ルートなら三人で漫才みたいなやり取りしてそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:38:20

    楽しそうな旅路で良かったじゃん
    いやホントに

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:44:22

    本編時系列だとどうなるんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:45:05

    パンドラスアクターって別に人間嫌いでもないし、黒歴史感じつつの楽しい異世界道中になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:47:38

    本編より幸せなのが確定してる
    ぶっちゃけ本編でもズアちゃんの前では限りなく素だし

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:52:57

    周りからは親子で旅する愉快な人達扱いだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:00:54

    旅の目的はレアアイテムの収集になる

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:02:45

    恥ずかしくはあるけど趣味は合うからな
    暇さえあれば市場巡りしてそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:15:12

    人当たりが良くて社交的だけど変わり者な魔術詠唱者の父親とそれをサポートする道化師風の息子(何でも器用にこなすが変人度が更に高い)

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:09:50

    パンドラズアクターなら支配者RPせずに済むし凸凹コンビの珍道中みたいになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:18:09

    なんならソロ転移より楽しそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:18:37

    13英雄√にいったら面白そう、最終的にはリクや仲間たちの墓守か、アーグランド住み着くのどっちかになりそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:29:36

    なにそれ面白そう

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:30:34

    パンドラとコンビは絶対に面白い
    他の階層守護者と二人きりみたいなパターンも見てみたい

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:31:16

    まるでナザリックがモモンガさんの足枷でしか無いみたいな反応ばっかりだなぁ()

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:39:58

    やっぱ息子なだけあって他のNPCよりアインズが(羞恥が原因とらいえ)素になるからねストレスは大分マシよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:40:47

    >>17

    案外コキュートスとか面白そう。

    会話や価値感は問題すくなめだけど、人間に見せかけるのが大分難しいキャラとの旅面白そう

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:42:15

    パンドラはこいつ許せねぇとかで暴走しないし束縛しないから楽しく旅出来そう
    問題点は旅で出会った相手にパンドラが黒歴史発動させまくって精神死ぬくらいだな!

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:43:48

    >>21

    精神へのダメージが定期的に入ることで人間味が大分保ちそうだからよしっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:51:29

    昔ハメにパンドラと2人で転移する二次あったんだけど
    アカウントごと消えてるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:53:28

    >>23

    何が消えたのかわからなかった数あるお気に入りの削除作品のうち一つがここで解明されたわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 01:04:29

    消えた直後なら消えたリンクのURLをググればタイトルが出て来る場合がある
    グーグルにキャッシュが残ってる間だけだが

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 01:05:41

    >>20

    大陸の大半は人外世界だから人類領域にこだわらなければどうとでもなりそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 01:13:19

    >>26

    とりあえず竜王国に行ってビーストマンぶち殺したら感謝されるしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 06:56:02

    頭脳面でも変に飾る必要がないだろうから分からない所はちゃんとパンドラに訊いたりしてそう
    でも訊く度にオーバーリアクションに羞恥心刺激されて鎮静化してそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 10:09:20

    パンドラに引っ張られて厨二心を取り戻してそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:54:28

    というかアルベドとデミウルゴスが問題児過ぎる、あの2人が居ないだけでもだいぶ違うだろう

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 14:34:59

    >>29

    二人の厨二病満載なやり取りをキーノが真面目に受け取っちゃってよりカオスな感じになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 14:41:39

    >>31

    実際厨二病発言が様になるくらいこいつらビジュアルがいいし強さもあるのが厄介

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:39:11

    あかんラキュースがさらに悪化してめっちゃ頭抱えるモモンガさんが

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 16:21:00

    マジックアイテムの手入れが趣味なので頻繁にモモンガ玉を磨こうとしてそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:26:13

    パンドラは至高の41人に変身できるから漆黒の剣が死んでもヒーラーに変身すればアイテム気にせずあっさり蘇生できるな

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:30:48

    やまいこさんが防御特化ヒーラーだったな

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:32:15

    現地民にナインズで名前覚えられてそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:15:22

    「あっンンァインズさんだ!」「ンンァインズ様!」

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:20:39

    >>35

    強さはともかくいつ考えてもギルメン41人分になれるのズルすぎる

    特に転移してからは万能だわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:22:23

    >>33

    まあ根っこはモモンガさんも厨二だから混ざりたがるかも

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:35:57

    仲間がいなくなって悲しんでる主をずっと見てきたから現地の人と絡んで楽しそうにする主を見たらパンドラはめっちゃ喜ぶと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:39:52

    パンドラとならモモンガとしてちまちま冒険したり研究したりして楽しく過ごせそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:43:28

    原作が一番バッドルートだから
    二次創作の方が大体救われるモモンガさん

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:51:56

    現地基準で神話レベルのアイテムを売ってクソしょうもないマジックアイテムを買い漁る骨と卵
    乱れる経済に頭を抱える竜王と王国ハゲる皇帝

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています