- 1二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:33:31ソラ「戦ってる時、ずっと黙ってるじゃないですか、本当は戦いたくないのでは?」 
 ワイ「そんなことは……」
 ソラ「それにましろさんが言ってました!戦ってる時の私を見る目がおかしいって!」
 ワイ「いやよく一人で攻め込むし」
 ソラ「それにツバサくんが言ってました、ワイさんはプリキュアになると何かできることがあるのかと……思い返してみるとひたすら攻撃喰らいに行ってるだけだったので私もうまく言えず……」
 ワイ「いやまぁそういうものだし俺だけが喰らってるってだけで十分では……」
 ソラ「良いわけないじゃないですか!?自分の身を犠牲にするような真似は止めてください!」
 ワイ「……」
 ソラ「とにかく、ミラージュペンを渡してください。あなたはこれ以上戦ってはいけません」
- 2二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:34:39ほぼ同じことやってたから説得力が違う 
- 3二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:35:09
- 4二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:40:36
- 5二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:46:49
- 6二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:05:16
- 7二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 21:39:45
- 8二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:04:20ワイくんが初代ウルトラマン並みのフィジカルを…… 
- 9二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:08:55この言われようからするとソラちゃんからの好感度はそこそこだがましろんツバサくんからは割と嫌われてそうだ 
- 10二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:27:49周囲に馴染めないコミュ障のワイくんは自分に自信が持てないが故に自分を大事にできない 
 得意なことも自慢できることもなくカバトンに弱虫だ脇役だと嘲笑われても否定できない
 だから仲間の盾になることでしか自分の役割を見つけられないんだ
 しかし陰キャのコミュ障であってもプリキュアに変身できるようになったことには何か大きな意味があったはずなんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:49:44カバトンに馬鹿にされても言い返せないでただただ盾役をやるしかないワイ君だけど何だかんだでこいつ先に潰さないと駄目だってなるからランボーグの火力だけやたらインフレし出した結果、たまたまワイ君が参加してない戦闘で他のプリキュアが簡単に被弾してやられる展開がありそう 
- 12二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:51:02ねえこれソラちゃんもっと相手を傷つけない言い方あったんじゃないかって後から悩むやつでは 
- 13二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:53:40もう既になってない?? 
- 14二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 10:13:29
- 15二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:13:20
- 16二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:15:19アカン、ペン取り上げたのはいいけど騒動に巻き込まれて変身できずに大怪我を負ってしまうワイさんを想像してしまった 
- 17二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:17:01それでも恨み言の一つも言わなさそうなワイさんだ… 
- 18二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:18:54ひろプリの一員ということは無口な陰キャなだけでエルちゃんに認められる精神性の持ち主だからな 
- 19二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:26:27王道展開ならペンを取り上げても仲間がピンチになったら駆け付けちゃう流れだな 
- 20二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:52:00
- 21二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:54:27エルちゃんが信じたワイ君を信じろ 
- 22二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 11:56:00浮遊要塞キュアとかじゃね? 
- 23二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:50:49あっすき… 
- 24二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:05:27
- 25二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:46:23キュアクラウド 
 ワイくんが変身する紫のプリキュア。モチーフは「曇り空の夜」。
 スタミナと防御能力に特化した戦士で、キュアスカイ達の盾になり敵の攻撃を受け止めるのが主な戦闘スタイル。
 持ち技は黒い雲型のエネルギーバリアを展開する「ひろがるクラウドプロテクト」。黒雲でランボーグを包み込んで目眩ましをするなどの応用も可能。
 実は暗い場所で戦うと高いステルス能力を発揮できるが、大抵昼間に戦うので披露する機会がない。
- 26二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:50:30
- 27二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:12:26無口な陰キャだから言い返したりとかもしないしソラとかからペンを渡して欲しいと言われると何も言わず渡しちゃうぐらい押しに弱いけど誰かが傷つくのは嫌でそうなるぐらいなら自分が盾になって皆を守る自己犠牲の精神の持ち主か 
 でも本人が主張とかそういうの一切しないし被弾シーンばっかり目立つからぱっと見いまいち何してるか仲間から見てもあまりわかりにくいからウィングも何してるかわからない感じだな
- 28二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:19:13ワイくんは自己主張が弱いのと同時に「そう思いたければそう思ってろ」みたいな捨て鉢なところもあって、それは誤解を受けるのも受け止める優しさであり、 
 「どうせわかってくれない」「みんなに自分の気持ちをうまく伝えられない」という自他への失望と諦めでもあるんだ
 おそらくワイくんの陰キャでコミュ障が原因で拗らせた部分を解きほぐす回があると思われるが……
- 29二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:25:13多分中途半端に攻撃もしようとして相手の攻撃受け止めきれてないんだと思う 
 結果的に地面を転がりまくり、他メンバーも気にかけるので足を引っ張ってる
 防御に専念すれば肉壁として優秀なんだけど味方を盾にする戦法はみんな(特にソラ)の気持ち的に無理
- 30二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:48:58ましろ「ワイ君……プリキュア止めた方がいいよ」 
 ワイ「えっ」
 ましろ「一人だけ凄く傷ついてるし吹き飛んでるし転がってるし……」
 ワイ「そんなことは……」
 ましろ「私もだけどソラちゃんも気が気でないんだよ?ランボーグが攻撃しようとしたらすぐさま突っ込んでいくし」
 ワイ「相殺はできてるし凌げてるのでいいのでは?」
 ましろ「良いわけないよ!?皆心配してるんだよ……自分だけが傷つけばいいなんて戦い方して欲しくないって思ってるんだよ」
 ワイ「しかしそれで皆が戦えるのなら……」
 ましろ「……もうちょっと自分の事大事にしてよ……」
- 31二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:51:07実は全員にフラグ立ってる系? 
- 32二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:07:59
- 33二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:39:45
- 34二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:43:24晴れ渡る青空と曇天の夜空、決して交わるはずのない2人だからこそ生まれるパワーがある 
- 35二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:50:48そう言われると真逆だな…… 真面目過ぎて抱え込もうとして一人で背負い込もうとするソラと自己主張が弱くて自分を伝えられないから自分一人でろうとするワイの対比もできそう このお互いに一人で前に出て何とかしようとしないでくれ傷つこうとしないでほしいって思い合ってる似た者同士だと色々美味しい 
- 36二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:51:33変身口上はこんなんか? 
 「光を遮る鈍色の雲…キュアクラウド」
 …思ったけど浄化技受けても相手はスミキッターって言わなさそうだな、コレ
- 37二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:54:01これ読んだらワイ君のVCが内山昂輝で再生された>>20 
- 38二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:57:55
- 39二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:06:54キュアクラウドだったら「いつの日か きっと広がる曇天に お別れする」がまた味が出るな 最終的にプリキュアに変身することはなくなるけど「もう特別な力に頼らなくても大丈夫」って爽やかな最終回になってほしいモノだ 
- 40二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:15:01
- 41二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:26:44でも夜とか闇だって必要だよ。昼も夜も青空だったら寝れないからな 
 闇属性のプリキュアであることを恥じるな
- 42二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:36:07ちょっと無理やりなこじつけなら「ひろがりつつむ やすらぎの雲(or闇or夜) キュアクラウド」とか? 
- 43二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:27:32復帰後は攻防共にめっちゃ強くなりそう 
- 44二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 01:17:08ツバサ「ワイさん、あなたはプリキュアをこれ以上続けない方がいいと思います」 
 ワイ「えっ」
 ツバサ「あなたは無茶をしすぎです。この前の戦いだって一人で身体を張ろうとして……」
 ワイ「そんなことは……」
 ツバサ「僕達はあなたが無茶をして守ろうとしなくても戦えます。もっと他にできることはないんですか?攻撃技とか……」
 ワイ「俺にできることはあれだけだから……それに無茶とは」
 ツバサ「無茶以外のなにものでもありません!戦いに勝っても、1人だけ傷ついているワイさんを見るのは嫌なんです……もうやめましょう。あんな戦い方」
 ワイ「これしかできないから無理だよ。それに、俺が止めたら別の人が同じことをやろうとするだろ?」
 ツバサ「それは……そうかもしれないけどだから皆で……」
- 45二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 07:41:26>>4 の言葉のおかげで俺は戦えるんだと言うワイ君 ワイ君はソラへの純粋な感謝としてそう言ったが、ソラは自分の言葉が呪いになったのではないかと思って曇る 
- 46二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 08:52:14ワイ君も変身バンクできらめきホップさわやかステップはればれジャンプしてるんだよな…… 
- 47二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 09:42:20カバトンの策略で一人だけにされたところをランボーグに襲われて仲間たちが来るまで一人で耐え凌ぐことになったワイ 
 カバトン「ほんと硬さだけは一丁前なのねん……敵を倒す力なんてまるでない華のない脇役なんだからさっさと倒れるのねん!」
 ワイ(さすがにきつい……全身が痛いし意識もちょっとやばくなってきた……でもまだ倒れられないよなぁ……倒れたら、こいつ抑える奴いなくなるし……)
 ワイ「……まだ体は動く……意識はやばいけど……やばいだけ……まだやれる。まだ動ける……なら後は、どうにかするしかないよな……」
 それからひたすらランボーグの攻撃を受け続けるも耐え続けるワイ。やっと合流してきたソラ達の姿を見て倒れそうになる。
 ソラ「クラウド!?」
 カバトン「一歩遅かったのねん。クラウドはこれで終わりだ!」
 ワイ(スカイ達が来た……カバトンは俺を脇役だって言ってたっけ……そうだな、脇役……だけど、引き立て役にはなれるよな……あいつみたいな、ヒーローが、主人公みたいな奴が一番輝けるようになるための……でも)
 ワイ「……まだ戦いが終わってないなら、倒れる理由もない……スカイ達が来たなら俺だってまだまだ立てる……全て受け止めてやる、お前の攻撃を……」
 ワイ(俺には、敵を倒すことはできない……俺にできるのは皆を守ることだけだから……)
 皆に心配されるレベルの盾役ってことはこういうことかもしれない
- 48二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:29:42相手をめちゃくちゃ貶すけど内心自分もコンプレックス抱えてるカバトンがまた敵として相性よすぎる。。 
- 49二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:55:06
- 50二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:58:15
- 51二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:59:14
- 52二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:05:47雨や雪は指向性を持たせられるから、雷だけが問題だと思う 
- 53二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:17:12
- 54二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:06:57今回のプリキュア皆が明るく真っ直ぐだから少し雲掛かってた方が落ち着くと言えるかもしれないんだけどさ 
 少し自罰的すぎやしないかい?相手を傷つけるからには自分も傷つかないとって思ってるのか?
- 55二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:18:06
- 56二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:30:52自己主張ができるようになったことでただ攻撃を受けるだけじゃなくて防いだり流したりして耐えて相手を見極めることで弱点を共有したり仲間を信頼しているからこれは受けずにそのまま後ろに打たせても皆なら避けられるだろうっていう攻撃は素通りして被弾率下げることができるようになりそう 
- 57二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:33:40
- 58二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:43:52成長したら雲を使って他作品キャラみたいに拘束、幻惑、流体移動、瞬間移動のどれかを使って欲しい 
- 59二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 17:04:23
- 60二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 17:32:32闇落ちしたら目が据わってスカイやウィング相手には自爆戦法、プリズムは攻撃を喰らいながらも前進して追い詰めるみたいな戦い方してそう 
- 61二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 17:37:35ここから光落ちしたら最大戦力になるレベルで盛られてる。。 
 でもそれまでの無理が祟って戦線離脱、スカイが引き継いだアイテムでパワーアップの方がいいかな?
- 62二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 18:32:36
- 63二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 18:46:04雷の色が青だから浄化技使用時には光で色合いがキュアスカイそっくりになるやつ 
- 64二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 20:50:01ワイ君が何かとんでもないことになってる…… 
 皆を守る盾にしかなれない、でも皆が自分が傷つくのを良しとしない、じゃあ傷つかないで守れてさらに攻撃もできる雷雲の鎧を纏えばいいじゃないみたいな脳筋思考では?
- 65二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 20:51:39だってプリキュアだよ? 
- 66二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 20:57:27
- 67二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:43:11
- 68二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:46:32そして土壇場で帰って来るんだな 
- 69二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:03:24コミュ障をもっと酷くして陰キャになったヒュンケルかな? 
- 70二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:09:37ワイちゃん(くん)の個人回は他者との交流のトラウマを払拭していく方向やろうなあ 
 加入してすぐの個人回でコミュ障になった原因が描かれてエグい…って感想で溢れたり
 年末近くの最後の個人回ではコミュ障でも話せなくても、自分は自分、助けてくれる友達だっているんだって結論になりそう
- 71二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:36:35
- 72二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:40:18クラウドが嵐の雷ならスカイは晴れの炎のフォームになりそう 
- 73二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:53:30
- 74二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:01:33キュアスカイ ライジングフォーム 
 ワイ君から託されたアイテムで強化変身したキュアスカイの新たな姿。キュアスカイの青いコスチュームに赤と紫が足されている。モチーフは「朝焼けの空」。
 スカイランド神拳を活かした肉弾戦メインのスタイルに加え、太陽の炎属性が追加。炎のパワーで強化された技は強力無比。
 浄化技は「ヒーローガールスカイバーンキック」。炎をまとった全力全開のキックを繰り出す。
 晴れ渡る青空と曇天の夜空を繋ぐ朝焼けの空、というコンセプト
 ワイ君がソラを信じて託し、ソラがその信頼に応えることで生まれる期間限定強化フォーム
- 75二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:08:07強化形態はライジングフォームと天気で統一される流れか 
 残ってる雨、霧、雪で雨上がりの虹でプリズム+雨は合いそうだけど蝶モチーフのバタフライが雪を使うわけにはいかないからバタフライ+霧、ウィング+雪に消去法でなりそう
- 76二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:41:52
- 77二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:54:47最初のレス見た時は五代やシン本郷の悪化版(変身しても、悪人だろうが怪物だろうが他の命を殴り傷つけることがどうしても出来ない、なので盾になるしかない)かと思ったけどここのワイくんはタフそうやな 
- 78二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:01:35
- 79二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:08:38でもそう言う偽善者の半端者が交流を通して成長していくのも捨てがたい気はする… 
- 80二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:12:13ワイ君の現在スレである程度固まってきてる?スペックまとめ 
 ・陰キャでコミュ障。コミュ障になった原因は過去に他人との交流でのトラウマ?
 ・自己主張が弱いのと同時に「そう思いたければそう思ってろ」みたいな捨て鉢なところもあって、それは誤解を受けるのも受け止める優しさであり、「どうせわかってくれない」「みんなに自分の気持ちをうまく伝えられない」という自他への失望と諦めがある
 ・エルちゃんに選ばれるぐらいなので精神的には実はめっちゃタフ?自分が傷つくことに関して特に恐れたりみたいなことはないけど誰かが危険に陥ったらすぐさま動ける隠れヒーロー気質
 ・他のメンバーからはとにかく体を張ることを心配されているが本人はあまり改善する気がない(戦闘スタイル的に変えた所でできることがない)
 キュアクラウド
 ワイ君が変身する紫キュア。モチーフは「曇り空の夜」。
 スタミナと防御能力に特化した戦士で、キュアスカイ達の盾になり敵の攻撃を受け止めるのが主な戦闘スタイル。
 持ち技は黒い雲型のエネルギーバリアを展開する「ひろがるクラウドプロテクト」。黒雲でランボーグを包み込んで目眩ましをするなどの応用も可能。
 実は暗い場所で戦うと高いステルス能力を発揮できるが、大抵昼間に戦うので披露する機会がない。
 強化フォームの扱いは本編がどうなるのかわからないから除いておいたけど闇落ちぐらいはあってもいいのかもしれない
- 81二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:12:59むしろ「俺にしかできないことは俺がやらなきゃいけないことだ」という頭光の国の素質が垣間見えるな 
 冷静に各個人のステータスを比較して、自分が味方の盾になるのが一番合理的だからそれをやる
 痛かったり怖かったりもするけど、そういうのはきっとやらない理由にはならない
 でもコミュ障だからそれを仲間達に伝えて納得してもらえないから溝が出来てしまうという
- 82二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 06:56:08自分の身をまるで顧みずに戦う他さえよければいくら傷ついても構わないという光の国思想の戦い方……これもしもオールスターとかやって他の紫キュアに見られたらどんな反応されるんですかね…… 
- 83二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 08:20:25プリズムが虹と雲の2つのモチーフが入っているから、クラウドは対比として夜空と雷雲でも有りだと思う 
- 84二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 08:22:20ワイくん女の子じゃない?と思ったら男の子プリキュア出てるシリーズでしたね 
- 85二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 11:16:58
- 86二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 11:27:35女の子だったらましろからそっちの気と勘違いされてそう 
- 87二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:44:26
- 88二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:51:31空関係…ワイ……ワイバーン……? 
- 89二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:16:13一つ屋根の下で暮らしてる3人に対して普段一人だから狙われるときはピンポイントで狙われることが多いワイ君 
 でも満身創痍になりながらも皆が来るまで耐えるから余計に敵に警戒されて集中的に狙われるようになりそう
- 90二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:25:34こういうやつにはまだ参戦してないキュアバタフライが相性よさそうだ 
 なんか一緒に攻撃受けに行くビジョンが見えた
 2人仲良くボロボロになって
 クラウド「何をしてるんですか…!?」
 バタフライ「キミがやってるのは、こういうことでしょ?」
 みたいな
- 91二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:39:53あげはさんの年上パワーでワイ君をフォローしてあげて 
- 92二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:43:50陰キャなので自分から接していかないけどコミュニケーションを持ちかけられるとコミュ障なので続かず避けようとするワイ君だけどプリキュアの戦い方を見て行動してぶつかればいいんだと気づくあげはちゃん 
 会話はほとんどしなくても動きとかを見れば人となりがわかってくるからあげはちゃんが間に立つ形で段々皆の距離が近くなっていきそう
- 93二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:04:11やはり頼りになるな…あげはさんは… 
- 94二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:54:30
- 95二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:09:13
- 96二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:55:34こうしてみるとあげはさんって結構ワイ君特攻持ち? 
- 97二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:24:27
- 98二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:48:39私服姿どんなんだろうって思ったけど、プライベートが明かされないキャラでも美味しいかも 
 本名性別と共に雲隠れ、なんちゃって
- 99二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:51:57陰キャコミュ障イメージだけで言うとパーカーのフードを目深に被ってそう 
- 100二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:06:25
- 101二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:59:35
- 102二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:20:56たぶんコミュ障になった原因のひとつに名前でからかわれ続けてワイというあだ名で呼ぶようになったんよ 
- 103二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:29:24
- 104二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:35:09それこそ性別不明でいいんじゃないか 
 中性的な見た目で作中で一切言及されない(もしくは誰かが探ろうとするけど何故か結局判明しないまま終わるギャグ回がある)とか
- 105二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:43:25
- 106二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:51:30そっか十六夜って名字だったなそういえば リコのことはずっとメキシコからきたタフガイだと思ってたからさ…… プリキュアつながるぱずるんという過酷な荒野に挑む戦士たちへ|人のプーさん|noteよくきたな。おれは人のプーさんだ。おまえはプリキュアつながるぱずるんというゲームをやっているか? おれは先日この過酷なメキシコの荒野のごときゲームをエリア4-40までクリアし、真の男であることをしょうめいした。つまりおれはそこらのまとめブログとかをやっている、口先だけのこしぬけ野郎とは違うということだ。しかもおれは「プリキュアおともだちにんていしょう」というレガリアを所有しており、プリキュアの友として公的に認められた存在でもある。 そんなおれが今回、後に続く者たちのために攻略記事を書くことにした。これは非常に信頼できることがしょうめいされている。おまえたちがキュアぱずの過酷な荒野で生note.com
- 107二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:16:29
- 108二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:48:31名前が片仮名表記なら実はスカイランド人ってのもアリ? 
- 109二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:09:13スカイ!のプリキュアはみんなボッチな期間を経験してるから色々安心だな! 
- 110二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:10:15
- 111二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:11:14雲系の能力のこと考えてたんだけど、噛み殺すさんと我は神なりさんが邪魔して良いアイデアが出ない 
- 112二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:45:28
- 113二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:36:01
- 114二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:09:02
- 115二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:54:49
- 116二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:58:10自己肯定感の低さに後ろ暗い出自 
 これでプリキュアになれたの相当嬉しいだろうし、辞めろって言われるの相当ショックだろうな。。
 これは復帰しても「実はまた迷惑かけてるんじゃないか」とか後を引くぞ
- 117二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:00:49雲は確かに暗くはなる 
 暗くはなるが、その上にはいつもと変わらず光が降り注いでるんだ
 ワイ君はそんな日常を守りたいんだ
- 118二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:11:56ましろ「ワイ君にさ……前言ったよね。自分をもっと大事にしてほしいって……怖くなったり不安になったりしないの?戦いで傷つくことが」 
 ワイ「痛いことは誰だって嫌だと思う。だけどこれは俺が一番やらなきゃいけないことだから。だから俺はやるし、それで誰かを守れるなら痛くても怖くても構わない」
 ましろ「それで……ワイ君が傷ついて悲しむ人もいるんだよ?私だって嫌だよ。ソラちゃんも、ツバサ君もきっと……」
 ワイ「……わかったよ、ましろさん」
 ましろ「!よかった、わかってくれ……」
 ワイ「確かに敵は強くなってきている……だからこそ、仲間達をもっと守れるように俺は強くなるよ」
 ましろ「違うよ!?そういうことじゃないよ!そもそも仲間なんて関係じゃないよね!?」
 ワイ「!そうか……今の俺の実力では……」ダッ
 ましろ「ま、待って!仲間じゃないっていうのはそういう意味じゃ……私達は友達……だって……」
 ――――――
 ワイ「そうか……皆を仲間だと思っていたのは俺だけ……だったのか……はは、滑稽だな。どこまでいっても俺は……化け物か……「だったら化け物らしく大暴れしてやろうぜ?」誰だ?」
 ??「俺はずっとお前の中にいたぜえ?お前が初めて俺の力を使った時からなあ。その時からわかってただろ?お前は一人なんだってよ……」
 ワイ「一人……」
 ??「俺が特別に力を貸してやっていいぜ。お前の手で作ってやれよ。本当の「友達」ってやつをよ。お前が本当に守る価値のある奴をよ」
 闇落ち考えてたら闇人格とか貧乏くじ引いたましろんが生えてきたぞどういうことだ
- 119二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:28:39最後に「ッケ、俺もヤキが回ったなぁ…でも、悪くなかったぜ…」とか言ってくれるタイプの闇人格さん…! 
- 120二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:37:30
- 121二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:38:17仲間になったしばらく後、遊びに行くのに誘われて振り回されるけど買い物したりして少しだけ心開く回 
 で、ずっと持ってるその時買ったキーホルダーが闇落ち回で壊れちゃうんだ
 そして復帰回はその壊れた残骸が不思議な力で新アイテムになるんだ(幻覚
- 122二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 06:11:07
- 123二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 06:27:27
- 124二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 06:29:39最初は自分に纏って防御力を上げて敵の攻撃を受けることしかできない感じかな? 
 それがみんなと交流することでみんなを護りたい!という意識が生まれて自分の体が離れて全体防御や全体攻撃できるようになるという妄想
- 125二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 06:49:04
- 126二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 07:19:52この闇人格君だとプリキュアの敵になるというよりチームから抜けて第三勢力になってアンダーグと戦うパターンだ! 一人で戦うから仲間不要ってなってこれ以上皆が傷つかないようにプリキュアとも敵対するようになって手駒をアンダーグの力で作ったランボーグで埋めるようになるんだよね……多分それに真っ先にバタフライが気付いて「あなたがそのつもりなら……」ってバタフライも一時的に第三勢力入りしてそこから説得する流れがあると思われるが…… 
- 127二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 07:55:47本人も周りも大真面目なのに闇人格くんちゃんが難解な台詞連発してネットでネタにされてるとこまで見えた 
- 128二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:27:33今宵は曇天、光は隠れた暗い闇い何物も区別はつかない夜。つまりは俺の世界だ 
 通したい意地があるのなら、俺くらい簡単に倒してみせな、ヒーローさんヴィランさん?
- 129二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:32:37ましろんと同じく異世界人の血を引いてる現地人らしさが出ていいと思う 
- 130二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:46:36アンダーグ帝国人の血を引くワイ君、当初はランボーグを生み出して暴れさせることのできる謎めいた少年として登場 
 ↓
 ソラ達のクラスメイトで、教室の隅っこにいる陰キャのコミュ障だと描写され化けの皮が剥がれる
 ↓
 実はランボーグは暴れさせるしかできずコントロールは不能。にも関わらずプリキュアとアンダーグ帝国の戦いに介入したのは人助けのためだったと判明していく
 って感じに第三勢力からのプリキュア入りルートも……
- 131二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:14:06
- 132二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:17:28ソラちゃんから見たワイ君は危険な事ばかりしていて傷ついて欲しくないって思ってるけどそれ以上に我が身を省みないで皆を守ろうとする姿勢を自分よりヒーローっぽいっていう憧れと羨ましさがあるけど本人も気付いてないから知らないうちについつい強い言葉で今の戦い方を止めてほしいって言っちゃって後で落ち込んじゃってるみたいな展開があってもいいかもしれない 
 それでワイ君が闇落ちしちゃったのを見て、私があんなこと言ったせいで仲間が闇に堕ちてしまったと後悔すると同時にワイ君の事を本当は憧れていて羨ましがっていた自分に気付いてそれだけワイ君の存在が自分の中で知らないうちに大きくなっていた……みたいな
- 133二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:58:35
- 134二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:57:17アンダーグ帝国人のワイ君の父親が干渉して消したとか? 
- 135二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:00:03力不足でアンダークエナジーがあっという間に切れてしまうのかも 
- 136二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:06:27やっぱなんか中途半端にわかってて敵対と味方化を繰り返すより素性が一切不明の方が好きかな 
 最初から味方だからこそ闇堕ちで一度敵対するのが映える
 あと性別不明で中性的な子が好み
- 137二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:21:03
- 138二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:30:41
- 139二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:39:49失意もあるけどアンダーグ側の目的を知る為に闇堕ちを選ぶのかな 
- 140二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:11:28闇落ちしたワイ君が横に立つアンダーグが作るランボーグと比べて妙に自我がはっきりしていてコミュニケーションが取れるランボーグ達と一緒に戦ってる姿やワイ君の出自を知って本当にワイ君が過去に友達に拒絶されたからこそ化け物の自分を受け入れる友達が欲しいってことに気付いたソラちゃんがワイ君との一騎打ちで相討ちになってお互い変身解除して地面に倒れて落ち着いたところで「私と友達になってください」って言って和解する流れだな 多分ワイ君が作るランボーグはあくまでワイ君が前に立って戦うのに合わせて合体したりできるような特性があって光落ちした所でエルちゃんの力で強化アイテムに変換されて皆に分配されるとか 
- 141二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:25:35ランボーグが攻撃役でクラウドが防御で連携するから幹部が複数来て分断されても時間稼ぎ出来るから便利そうだな 
- 142二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:40:41攻守同時にやるもんだから隙が多かったり、威力が低かったりはしそう 
 でも攻撃用ランボーグが最後にクラウドを勝手に庇ったりはするよね
- 143二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:54:32アンダーグ制と違ってあくまで連携で力を発揮するタイプだったり自我の発達とかそういうので容量割かれてるせいもあって単体スペックでは劣るのはありそう でもあくまで敵はアンダーグ帝国でプリキュアは敵ではないってスタンスだろうからプリキュアに対しては無力化するための能力が備わってそう(そのせいで余計にスペックダウンしているのでこっちでもクラウドが全力で身体張らないとアンダーグ製のランボーグを倒せない) 勿論浄化もクラウドしかできないから毎回自爆する 
- 144二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 06:32:01プリキュアでありアンダークの系譜でもあるってかなり重要人物やな 
- 145二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:06:35
- 146二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:42:17いわゆる光堕ちキュアの派生系だと思うんよ 
- 147二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:44:58プリキュア化以外でも光落ち幹部多いけど、そういえば敵の生物兵器?をそのままプリキュア側の戦力にしたのはバッティのヨクバールくらいだっけ? 
 大体エネルギー源がネガティブなパワーだったり人間の精神力を奪ってたりで味方にできないものが多いけど、ランボーグは召喚者本人のエネルギーみたいだから依代選べば問題なさそうだよね
- 148二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:23:28ワイ君の趣味は一人でも楽しめる釣りやソロキャンプとか公園や広場の鳥の群れとか池のコイやカモに餌をやることというのを思いついた 
 ヘビーウェザーになってからはランボーグ召喚でエネルギーを使うのも相まって大食らいになるから余計に料理の経験も積んで大人数向けの料理の腕ばかり手際がよくなってくけどワイ君の趣味すらも和解するまで誰も知らないから改めて趣味を知ってそうだったの!?ってなるましろんた
- 149二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:35:37
- 150二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:45:12偶然ワイ君の召喚した飛行型ランボーグを浄化したウィングが素体になってたのが稚拙な工作で幼児が書いたようなワイ君の名前が入った飛行機の模型だったのを見て複雑な顔をするんだよね ちょうどそれを幼いワイ君が作った時期がトラウマの時期なんだ 
- 151二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:58:20ランボーグとワイ君… 
 なるほど、二人はプリキュアか…
- 152二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:05:24
- 153二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:42:31敵サイドのキャラが光落ちした後もかつての力を扱う展開、大好き 
 (例 トリガートゥルース、トッキュウ6号ことザラム
- 154二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:47:17キュアクラウド 
 「ごめん……ソラさん。今はこれしかない……!」
 「……来い、アンダーグエナジー! 暴れろ、ランボーグ!」
 光堕ちプリキュアでもかつての力でモンスター召喚は前例なかったよね多分
- 155二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:58:44
- 156二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:30:30
- 157二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:01:56頭光の国の素養が垣間見えるな 
- 158二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:09:30なんか容姿は目隠れ成分ありそうだけど目隠れはツバサ君がもういるからなぁ… 
- 159二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:19:53髪ではなくパーカーのフードで隠すとか 
- 160二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:21:54容姿は変身前は眼鏡をかけていて変身後は灰銀の髪で片目が隠れて雲のイメージになるとか? 
- 161二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:26:25ましろ「ワイ君……今度の土曜日、皆で一緒に遊びに行かない?折角さ、皆また一緒になれたんだからさ」 
 ワイ「その日はちょっと……」
 ソラ「ワイさん、もしかしてまだ気にしているんですか?大丈夫です!私達は気にしていませんから!」
 ワイ「いや元々予定入れてるだけだし……土曜日いないだけで別に日曜には戻るから……」
 ましろ「予定?……まさか、何か危険な事しようとしてないよね!?」
 ソラ「そんな……私達もいるんですよ!?もう一人で何もかも背負う必要なんて……!そういうことなら私達もついていきます!友達一人だけを危険な目に遭わせるなんて……」
 ワイ「ただのキャンプじゃい!!」
 ソラ・ましろ「えっ」
 和解後にワイ君の趣味が明らかになるワンシーン
- 162二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:29:34ワイくん最終話で想いを交わした総ての人をヒーローにするミラクルライト発動させるから…… 
- 163二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:33:00
- 164二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:33:57
- 165二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:37:01
- 166二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:11:42というかもう「ただのキャンプじゃい!」って大声でツッコんでるのが成長したね…仲良くなったんだね…って込み上げて来るものがあってな… 
- 167二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 07:07:35和解後にキャンプが趣味だとばれたことでソラ達も一緒に行く流れになるけど初心者だからワチャワチャし始めて結局ワイ君が色々フォローしたり教えたりするようになるんだけどその時の距離感でやればいいんだって戦闘でもそれぞれが役割を真っ当する戦い方じゃなくて場合によっては他の人のフォローも入れるようになるんだよね 
 決める時は装備型ランボーグを召喚してスカイやウィングに渡すようになるんだ
- 168二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:55:56ソラちゃん身体スペック的にキャンプ得意そう 
- 169二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:58:52ましろはプリキュアになってからワイ君とも仲良くなろうと思って見ることが多くなってきて、そこで改めて見るとワイ君の性分的にちらほら人助けとかもやってることに気付きそう 
 でも本人がやるだけやって立ち去るみたいなこともやるしほとんど話題とかにすることもしないから目立たないだけで、それを見てせっかく一緒にプリキュアをやるんだからもっとお互いを知らないと!ってワイ君に絡みにいっては中々会話が続かず苦労するんだけどどうにかしようと頑張るんだけど平行して戦いで無茶をするワイ君を見て私が言葉で伝えてどうにかしないと……っていう思いに駆られるんだ
 そしてうっかり口走った言葉ですれ違いが決定的になってワイ君がプリキュアから抜けて闇落ちしてランボーグを使い出す
- 170二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 19:34:31
- 171二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 19:45:23ソラちゃんは生活するためにキャンプしてるから必要最低限のものしか使わなさそうなのに対してあくまで楽しむためにキャンプやってるワイ君じゃ意識が違うから…… これ使ってみるかぁみたいなノリで出された小道具とか見て「何ですかこれ!?」ってなるし、持ち運びとか保存性とか度外視した料理作り始めるワイ君を見て「これ作るんですか!?」ってなるソラちゃん 
- 172二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 19:45:43
- 173二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:14:02DIYはいいな 
- 174二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:24:48
- 175二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:39:40あげは「いやーキャンプなんて初めてだけどいいものね!」 
 ツバサ「新鮮で楽しいですね。ワイさんの趣味がキャンプだったなんて意外でした……」
 ましろ「うんうん、それに色々キャンプで使うんだね……なんか勢いで私達も行く!って言っちゃったけど迷惑だったりしない?」
 ワイ「そういうわけじゃないけどキャンプは人選ぶから」
 ソラ「キャンプってとても楽しいものなんですね。皆で喋ったりテントを作ったり料理したり……要するに外で寝泊まりすることだと思ってましたから……」
 ましろ「野営かな?」
 ワイ「ほぼ野宿と変わらないのでは……」
 あげは「こういう状況ってさ……お酒欲しくなるよね」
 ワイ「あんた二十歳じゃないだろ、しかも車運転してきてんだろ」
 あげは「いやいやこういう味付けのお肉はお米とか欲しくなるものだって!まぁお酒は冗談だけど」
 ワイ「元々キャンプで作ってたタレを今回誰かが奮発してやたらいい肉持って来たから使えずに一から作る羽目になったから……」
 ましろ「いつもは何の肉なの?」
 ワイ「それはまぁ安い…………いや豚の細切れとか……」
 ツバサ「今なんで僕を見て躊躇したんですか。何を言おうとしたんですか?」
 多分キャンプしたらこんな感じなんだろうなぁという妄想
- 176二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:09:21
- 177二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:55:22ワイ君とツバサ君はあげはさんに対しては割と辛辣になるけどツバサ君はちょっとした反骨心というか子供扱いしないで欲しいみたいな感じがあるけどワイ君はシンプルに距離が近すぎるから遠慮してないだけなんだよね 
 序盤の殆ど詳細不明みたいな状態のコミュ障のワイ君が日常回にぶち込まれるときは大体あげはさんに無理矢理ハイエースされるんだ、それを見てあげはさんに振り回されまくるワイ君を見てツバサ君が同情的になって色々親身になってくれるんだ
 ワイ君は振り回されてること自体はまぁそれで満足してるならいいか……ってなってそう
- 178二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:24:25ワイくんは根暗に見えてキャンプもするし意思が強いしいいキャラしてんな 
- 179二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 06:35:54あげはさん聖女か 
- 180二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 07:52:02友達に化け物扱いされたせいで人付き合いにトラウマを持つようになったのが切っ掛けでコミュ障になって陰キャになるけどそれとしてその件は自分が化け物だから、そんな普通の人間とは違うからこそ誰かを助け、守るために頑張らなければならないみたいな光の国思想に目覚めて逆に精神が安定してるのかもしれない だから精神的には自罰的かというとむしろそんなことはなくてこれは俺がやるべきことなんだ!っていうむしろ前向きで決して悪い事だと思ってすらいないから仲間から突っ込まれても序盤は修正する気もない でも同じプリキュアという共通点を持つ仲間達が出てきたことでワイ君の気の持ちようも段々変わっていくんだよね 
- 181二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:14:56
- 182二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:31:23
- 183二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:03:54
- 184二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:18:34ワイ君の作るランボーグが新世紀中学生モチーフになっている……という妄想 近接戦闘、遠距離戦闘、空中戦闘、武器、年齢的にはおそらく最年長で5人に分かれてるからワイ君含めたひろプリメンバーにそれぞれ合体先として一致するし 
- 185二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:00:44slashはワイ君がプリキュアへ変身して「何も成せないままの僕」に終止符を打つための歌、 
 インパーフェクトは悲しみも弱さも引っくるめて手を差し伸べてくれる仲間達と繋がることを恐れないための歌って印象
 間に仲違いや闇落ちを挟むと綺麗だと思う
- 186二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:40:57
- 187二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:32:00
- 188二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:02:07ワイ君はエルちゃんに認められるぐらいの光の国思想だし、劣等感とか感じるなら多分トラウマ生まれた時期にそのまま腐っていきそうな気がするから、攻撃が得意なスカイとかに憧れはもっていても劣等感とかはあまりなさそうな感じがある むしろ自分にできることと他人にできることの分別はちゃんとついているから進んで盾役になるし、闇落ちしてひろプリから離れてもランボーグで手駒を出して戦うスタイルなんだと思う ツバサ君は上でもあったみたいにあげはさんに振り回されるとこを同情されて色々親身になったりするし、飛行機の模型とかの話とかにワイ君がそれとなく乗ってあげたりしてくれるから実は一番趣味方面での会話が弾んでる……だと面白い 
- 189二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:03:15
- 190二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:10:07同性のツバサ君とは趣味で盛り上がったり、年上のあげはさんには踏み込まれることで距離が縮まってるのに、同級生のソラましには意識しすぎて上手く交流出来ないのは生々しい感じだな 
- 191二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:13:43ツバサ君には同性なこともあって距離が縮まるとちょいちょいウザ絡みしてみたりするワイ君 
 えっ、ソラさんと虹ヶ丘さん……? 女子だし無理でしょ……
- 192二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:16:57ソラさん 
 ツバサ
 あげはさん
 虹ヶ丘さん
- 193二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:17:00ワイくんのプリキュア加入時期ってあげはさんよりは先ってことしか確定してないよね? 
 もしソラましのすぐ後(ツバサくんの前)だと気まずすぎる。。
- 194二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:46:20ワイ君が初めてプリキュアの存在を知るのは学校にランボーグが現れた時 
 その時ランボーグから逃げ遅れた生徒を庇って助けたところでプリキュアが現れたのを見て初めて知る
 それからランボーグがまた暴れたら皆が危ないと思って独自に調べ始めてソラ達に辿り着いて、プリキュアがランボーグの攻撃を受けそうになる所を見て飛び込んで庇って吹き飛んだ時にペンが現れて2人が敵と戦うために力を振るうなら俺が2人を、皆を守るっていう意識がエルちゃんに認められてスカイトーンが授けられる
- 195二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:25:44
- 196二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:56:19まだ1クールもやってないのにワイ君スレでここまで語られるのも珍しい 
- 197二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:25:59劣等感というかコミュニケーションに苦手意識を持った陰キャだけど 
 別段他人に悪感情を抱くわけでもなく「自分に守ることが出来るならやるべき」と考える善性の持ち主
 一方他人にも(捨て鉢なとこはあれど)理解を求めなかったりソロキャン楽しんでたり一旦打ち解けたら遠慮がなかったりと割と図太くて好き勝手してる印象があるなここのワイ君
- 198二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:39:02
- 199二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:45:54闇堕ち(厳密には闇堕ちではない)の原因はワイ君の自己完結癖とソラちゃん達とのコミュニケーション不足だった……ってコト!? 
- 200二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:52:43正しくボタンの掛け違いだね 

