- 1二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:00:43
- 2二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:01:19
公式チャンネル
vα-liv「PROJECT IM@S vα-liv(ヴイアライヴ)」 とは ”視聴者全員、プロデューサー”
ライバー活動からアイドルデビューを目指す、
アイドル候補生たちの新たな物語___
アイドルマスターシリーズを手掛ける「PROJECT IM@S」による、
新アイドルプロジェクト「vα-liv」#ヴイアライヴ の公式チャンネルです。
こちらでは本プロジェクトに関する
公式動画をお届けいたします。
▼プロジェクト発表会
4.14.20:00~
COMING SOON…
▼公式サイト
https://idolmaster-official.jp/va-liv
▼公式Twitter
https://twitter.com/valiv_official
▼アイドルマスターポータル
https://idolmaster-official.jp/
#ヴイアライヴwww.youtube.com公式サイト
https://idolmaster-official.jp/va-liv
公式ツイッター
- 3二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:01:41
- 4二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:02:28
【PROJECT vα-liv】 灯里愛夏 公式チャンネル
https://www.youtube.com/@TomoriManaka
【PROJECT vα-liv】 上水流宇宙 公式チャンネル
https://www.youtube.com/@KamizuruCosmo
【PROJECT vα-liv】 レトラ 公式チャンネル
- 5二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:03:01
- 6二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:04:28
- 7二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:05:14
リアルにちかWINGとか悍まし過ぎて好き
- 8二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:05:38
これユーザーがやってることプロデューサーのRPじゃなくて、ファンと審査員じゃねーの?
- 9二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:05:50
活動終了するかもしれないっていう危機感で回していくならまずは好きになってもらわないと始まらないのに、なんで初動スカスカなんだよ
演者のチュートリアル? そんなんしなくて良いように経験者呼んできて運営側もアイマスブランドじゃないところでノウハウ持っといてくれよ - 10二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:05:59
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:06:00
そこはまあ考えたら負けな気がする
- 12二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:06:23
- 13二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:06:38
- 14二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:06:39
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:06:43
凄いよな どうしたらこんなVファン、マスファン双方舐めてるコンテンツ思いつくんだろう
- 16二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:07:01
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:07:27
とりあえず3人ともデビュー成功という平和な結末にしてほしい
- 18二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:07:42
なんというかこう、企画の割にアイドルを選ぶ導入部分が足りてないような……
やるんならこう、もっと派手にやってくれよっていうか…… - 19二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:07:43
ビジュアルと設定しかないキャラ投票と、演者と1年間の活動が伴った投票は全く別物だよ
- 20二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:07:43
- 21二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:08:11
やるなら真剣にやれよ!!中途半端にするな!!とは思うよね
- 22二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:08:39
うっそこっち来るの!? やめてやめてやめて
- 23二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:08:46
+アルファならともかく声枠取られたら大事では……?
- 24二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:08:58
候補生時代はCVついてなかったので中の人の進退まで絡むのは前例ないと思う
- 25二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:09:12
あんまりわかってないんだけどこの子たちはチャンネルで何やるの?
Vだとゲームやったり歌ったりなんなりを高頻度で出し続けて伸びてくんだけど - 26二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:09:30
最近のVって完璧なRPじゃなくて、中の人の存在というか生身の人間を感じさせるやり方の方が流行りだと思ってたんだけどそこら辺どうなのか
Vマスはどっち方面に舵を切るつもりなのか - 27二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:09:50
- 28二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:10:04
運営しか分かってないと言いたいけど運営が分かってるのかも謎
- 29二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:10:11
- 30二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:10:44
明日の放送楽しみにしようぜ
見てみたら意外といいかもしれないし、見ずに判断するのはプロデューサー失格やろ - 31二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:10:57
上層部はアイドルオーディション企画をVと混ぜつつしたいんだろうけど(前例はある)、アイマスとは組み合わせ悪くないというか……。声付きでやるのはちょっと……
- 32二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:11:09
- 33二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:11:14
ショート動画の時点でなんも期待出来ないんすけど…
- 34二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:11:14
- 35二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:11:44
合同ライブとかどうなんだろうね
Vの定期ライブは配信とかでやってるイメージだけど - 36二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:12:09
もう先駆者がいる以上胃カメラも二番煎じでは
- 37二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:12:10
オープニングでミリ女やるくらいのインパクト欲しいよな
- 38二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:12:21
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:12:23
発情期の猫路線3人でやられたらそれはそれで嫌だわ
- 40二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:12:31
- 41二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:12:46
サイト見たらカウントが田代砲で荒らされてリセットされてた。
そういうの対策しとかないと一番ダメな奴じゃないですかね…… - 42二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:13:05
PR系ならともかく中の人成分で配信とかするなら他マスに混ぜるとか反感買うのでは
- 43二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:13:20
- 44二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:13:25
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:13:32
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:13:49
- 47二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:14:06
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:14:13
「自分は見てるだけだけど応援する人は頑張ってね!」ってPも結構いるけど自分とこのブランドにブチ込まれたら話変わりそう
- 49二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:14:42
- 50二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:14:53
- 51二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:15:00
”タレント展開の拡大”が具体的にどういう内容なのかサッパリ分からん
Vマスのアイドルが他マスにも参入するのか?V活動のノウハウだけ他マスにも共有するのか? - 52二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:15:27
やりたいことがオーディション番組ならvtuberのファンには受けないしリアリティショーとしてはガワを被ってる時点でリアリティに欠けるしなんというか…何もかも噛み合ってない上になんの魅力もない
- 53二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:15:29
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:15:30
シンプルにやることが5年遅い
2番煎じどころか10番煎じくらいだろ - 55二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:16:03
なんも具体的には考えてないけどとりあえず大言壮語ぶってみたんじゃない?
- 56二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:16:11
ネットの潮流に乗るのも癪なのでva-livって企画とバンナム自体には苦情送って低評価しつつアイドル達は普通に応援することにするぜ
- 57二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:16:21
- 58二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:16:37
いやまあ人気のVは個性もそうだけどPRも企画もしっかりしてるでしょ、だからPと決めるみたいな方針があまりしっくりこないというか
- 59二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:16:49
これが一番丸い気もする
- 60二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:16:52
バンナムがどういう成功の構想を練ってるのか単純に知りたい
どういうプレゼンで経営会議通ったのこれ - 61二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:17:01
蟲毒うんぬんの前に何をしたいプロジェクトなのかがわからねぇ……
Vは飽和時代だし、かなりコンスタントに動画上げていく感じじゃないと意味なくないか?
そんで、コンスタントに動画上げられるような体力のあるプロジェクトなのか? - 62二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:17:06
キャラデザ可愛いけどVtuberとして見ると没個性気味というか何というか……
いやまあ一票が重い分見た目が好きという理由だけで投票するのはアレだけど…… - 63二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:17:20
- 64二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:17:41
Vはキズナアイしか知らんからなぁ……
ほぼ未知の世界やわ - 65二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:17:59
- 66二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:18:54
前スレで配信の間隔空きすぎと言われていたからスケジュール見てみたが来週さっそくスカスカで草
明日の配信のあと一週間空けるのがもう駄目だよ - 67二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:19:38
下位脱落制じゃないなら全員合格ルートを目指すのは戦略としてもアリでしょ
- 68二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:19:40
- 69二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:19:42
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:19:44
活動終了だけは酷くないかと思う
他はメリットデメリットあって賛否両論になるかもしれないけどこれだけはメリットがわからん - 71二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:19:48
「声優さんの負担にはならない程度のスケジュールだろうし大丈夫」って声見かけたけどその頻度で支持得られるのか?
- 72二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:20:13
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:20:26
Vに被る部分あるとファン獲得のためにアイドル路線、バラエティ路線、FPS路線のどっかに食い込む必要あるが掴んでこれるか……?
せめて参考にするならRIOT MUSICだけど数年かけてやっと知る人ぞ知るって感じやぞ - 74二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:20:37
今せっかく炎上してるから即生配信するくらいのスピード感じゃないと話にならないぞ
- 75二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:20:40
公式見直してきたら、支持ノルマさえ満たせば三人とも昇格出来るなら厳密には蟲毒じゃない?
どっちにしろアイマスでこれをやるには色々噛み合わせ悪くないかなぁ
それはそれとして三人とも良いアイドルだとは思うのでもし企画が潰れてもデビューはしてほしいな…… - 76二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:20:47
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:21:37
おもろそう
- 78二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:21:52
そもそも配信始めるのは5月からで4月の間は動画投稿なんだよな 遅くない……?
- 79二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:21:58
多分アイマスっぽくしようとして見つけたアケマスの設定流用したフレーバー兼損切り用最終兵器だと思う
- 80二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:22:35
バンナムのアイマスチームやっぱ無能だわ
- 81二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:22:56
- 82二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:23:06
よし!真やら有香やら虎牙道やらと戦ってもらおう!
- 83二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:23:08
中に人がいるってのと人気でなきゃその時点で終了っていうルールが人質みたいな状況創り上げてて本当に良くない
- 84二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:23:22
今から緊急で「たいへん!令和の田代砲!?」って配信始めたら崇めるよ
- 85二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:24:08
もうバンナムのアイマスチームに期待しちゃいけないわ
- 86二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:24:18
- 87二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:24:23
どんな判断だ。金をドブに捨てる気か。何千万円もかかっているんだぞ。
- 88二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:24:30
一年のうちにいつしか話題に上がらなくなって最終的に全員デビューして「そんなんあったな」で静かに終わるのが一番良い気がしてきた
- 89二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:24:38
いやほんとポジティブな目標だったらかなり印象は変わると思うんだがどうして中の人を人質に取るような真似するんだ
- 90二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:24:56
それ出来そうなのキャラ的に黄色い子しか無理や
- 91二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:25:11
電音部で培ったはずの経験、どこへ!
- 92二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:25:17
バンナムのアイマスチームにそんな技術なんか存在しねーよ
- 93二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:25:30
結局やってることが平成時代からテレビ企画擦りまくってるアイドルサドンデス物だもんな
- 94二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:25:33
まあ正直今でも1つのブランドしか追ってないし
自分は関わらないけど頑張ってね!っていう今まで通りのスタンスでいればいいか - 95二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:26:05
Vそんな詳しくないけどさ、あれは自分のコメントに返事を返してくれるっていう距離の近さもウケてんじゃん
Vマスどうすんの?スパチャ読みとかさせて〇〇プロデューサーありがとう!大好き!△△プロデューサーもありがとう!とかさせんの? - 96二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:26:34
ユーチューブの王になるのを目指す配信・者アイドルプロジェクトとかでよかったと思われるが…
- 97二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:26:58
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:27:28
- 99二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:27:56
V界隈でよくある大企業が流行りに乗っかってV箱作るけどVに理解が無くて結局話題にもならず消えていくのをアイマスで見るとは思わなかった
- 100二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:28:17
- 101二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:28:22
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:28:59
- 103二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:29:12
スケジュールに『LIVE配信』のアイコンもあるから配信やるとは思うよ
- 104二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:29:35
実際やってる先駆者のバーチャル蠱毒だとなんやかんやで落ちた人も転生したりとかで丸く収まったりしてるらしいけど、アイマスにはsideMに「アイドル候補生」という前例があるだけに同じ結末になるんじゃないかと心配が強くて全員デビューも本当にやる気あるのかと思ってしまうのがね
- 105二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:29:45
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:29:47
文化がちが~う!
- 107二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:29:56
ファンに向けた配信の視聴者がプロデューサーってなんかもう色々設定破綻してない?
- 108二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:30:03
- 109二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:30:52
ホロなんかは全員元生主だからね
- 110二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:30:55
追うか追わないかとか良いものかつまらないものかとかはまだわからんから何も言えんけど、見切り発車的なイメージつけられて逆風の中スタートさせられる演者がただただ可哀想
- 111二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:30:59
正直各自のPチャン活動って公式以外にもライブとか2次創作とか妄想すら含むからね
- 112二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:31:10
悪評としては話題になってるから・・・
- 113二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:31:10
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:31:26
一応設定の矛盾を突く質問には明らかにアドリブで答えてたぞ(そんなところでそんなことやる界隈だから新奇が入らないんじゃっていうのはともかく)
- 115二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:34:20
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:35:32
今主流のVのノリが合わない自分としては、Vマスの路線で嵌まるかもわからんから少し楽しみではある
- 117二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:35:37
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:36:07
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:36:55
こんな状況で生配信とかしたら荒れそうで可哀想だな…
視聴者にプロデューサーって大義名分与えちゃってるのも悪い方向に左右しないか不安 - 120二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:36:56
今回で1番笑ったのは過去のバーチャル蠱毒出身のVがsideMPで今回の件に絶句してる事
これ以外はバンナム大丈夫か?という心配しかない - 121二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:38:36
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:39:36
- 123二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:39:57
何度リセットしようと荒らしが飽きるまでイタチごっこになりそうだしそんなこと繰り返してたら普通に応援してる人が先に飽きそう
- 124二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:40:24
- 125二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:40:45
今この状態で応援できる人ってアイマスだから応援するって人とキャラデザが凄く気に入った人くらいじゃないか?
VのオタもアイマスP達も怖くて応援しにくいだろうし - 126二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:41:45
とりあえずフットワークと企画力とかが箱Vのそれじゃない感じがするんだよなぁ
配信とかで個性とかフットワークの軽さを生かして動画とか企画を運営が固めてるってイメージがあるから - 127二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:41:47
- 128二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:42:01
キャラクター性が重要なアイマスシリーズとVtuber系は相性悪い気がするけど、どうなんだろ
- 129二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:42:28
何にしてもこの体たらくの責任を演者に押し付けるようなことだけはしないで欲しいですね
悪いの100%バンナムだからね - 130二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:42:33
何度か言われてるけどタイミングが本当に最悪過ぎる
どうしてアイマスとVの両面で負の色眼鏡が掛かった状態でスタートしてるんだよ、真面目にやるならもうちょい調整出来るところあるだろ? - 131二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:42:46
マジでスタンスこれで行くにしたってもうちょい上手くやれなかったんか…?
例えばどこかの月のテーマで先達から学ぶとかやって、そこで大先輩ミライアカリ出してコラボ経験積ませるとか… - 132二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:42:48
- 133二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:42:49
どう考えてもアイマスとVも、大企業とVも相性良いとは思えないんだよな
- 134二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:42:53
安心しろよ
バーチャルYouTuber四天王の一人と呼ばれたミライアカリを買収して徹底的に中の人の意見を封殺して最終的に卒業させたバンナムが考えなしにこんな地獄を生み出すわけが無いだろう? - 135二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:44:02
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:44:07
- 137二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:44:17
ミライアカリのバンナムといっても別部署だっつってんだろ
今回のゴタゴタと一緒くたにすんな - 138二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:44:27
最初の中の人辞めたんだよなぁ
- 139二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:44:36
そもそも金出す手段は未だに謎なんだよな
- 140二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:44:46
これ仮に演者が嫌になって辞めたいですっていっても簡単に逃げられなさそうなところが可哀想
デカい企業が後ろ盾なのにアドバンテージじゃなくてマイナス面しか見えてこない - 141二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:44:57
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:44:57
- 143二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:45:06
- 144二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:45:28
- 145二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:46:18
バンナム側の人間出したら叩かれるのは確実なんだよね
なので声優の盾で無敵になります - 146二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:46:32
ショート動画で赤担当とか青担当とか言ってたけどデビューできなかったらどうなるんすかね…
- 147二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:46:33
- 148二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:46:49
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:46:52
とりあえず初動くらいは運営主導で企画とかやってほしいんだよね、Pと決める方向性が悪いとは言わないけど
- 150二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:46:57
- 151二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:47:00
視聴者がプロデューサーというのが一番あかん気がするのよ
ライバーの負担でしかない指示厨とか後方彼氏ヅラが止まらなくなるぞ - 152二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:47:19
聞きかじった話だとスパチャはプラットフォームにショバ代でいくらか持ってかれるらしい
- 153二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:47:27
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:47:28
まあなんか煽るだけ煽って全員デビュー路線っぽいところのちぐはぐ感が余計忌避されてると思う
- 155二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:47:41
- 156二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:47:44
グッズ作らなくてもアイドルに名前呼んでもらえるだけで1万くらい払うだろって思ってそう
- 157二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:47:50
逆にスパチャで稼がなくても暫くは続けられるのが企業系の強みだと思うんだけどな
- 158二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:48:02
- 159二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:48:19
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:48:47
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:50:07
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:50:16
有名なV見てるとある程度自己プロデュースしてる部分もあるし、人気が出そうな方向にキャラ変とかも自分の判断でできるけど、この子達それが許されるのかな?
バンナム・視聴者(プロデューサー)の指示したキャラ通り演じてただけなのに、人気伸びなかったんで終了でーすって可能性があるならあんまりだ - 163二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:51:14
実際に活動終了させるのかもどれだけのアイドルをこの企画に登場させるのかもわからないけど
活動終了をちらつかせるのが使い捨てる気なのを感じて嫌だなあ - 164二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:52:16
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:52:23
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:52:41
辞めて欲しくなかったらステマ課金しまくって養分になってと言われてるのと同じじゃんか
- 167二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:53:16
るしあのエンゲージリング定期
- 168二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:53:21
ゲームにも参加する可能性があるけど
リスナーとしてのプロデューサーとゲーム内のプロデューサーは絶対別物に感じるし
配信をする子とゲーム内でプロデュースする子でもズレを感じそうで怖いな… - 169二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:53:52
アイマス詳しいVからも苦言が出てるし
もうダメだろ - 170二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:53:52
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:54:08
「発情したネコのモノマネをする」がキャラ設定として台本に書かれてるとは思えないからまあまあ演者の裁量も入ってる気がする
- 172二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:54:43
そもそも投票に関して課金票とかあるかもわからんのにそんなこと言ってもね
デレがそうだからといって、こっちもそうとは限らんわけで - 173二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:54:55
- 174二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:56:14
ゲーム内にVの子たちねじ込むとして荒れないのは
女子の場合は玲音詩花283加入前のルカみたいな形か? - 175二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:56:55
- 176二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:57:13
んで活動終了したら名前を出さずにサヨナラと
- 177二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:57:23
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:57:28
アイマスは中の人ありきでキャラ作ってる部分あるので変な言い方だけど中の人が見えないのはVとしてはわからないけどアイマスとしてはあんまりよくないのでは?と感じる
- 179二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:58:46
もしかしてこれ地獄なんじゃないか?
- 180二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:58:48
声が似てる他人ですってことで他で活動する可能性はなくもない
- 181二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:58:51
- 182二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:59:24
- 183二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:00:04
まあ多少荒れた程度で引っ込めるのもおかしいだろうし
- 184二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:02:07
- 185二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:03:24
まあ別にガチのVtuberは上手くいけば声優出さずにガワ1本でやっていくとかできるからな
落選したらどうするんだろう…他のアイマス(デレの声なしとか)に回してそこで名前売るとかするつもりなんだろうか
- 186二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:03:29
- 187二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:04:17
令和の時代にコイルショック再来してて草
そんぐらい対策しとけよw - 188二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:04:40
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:07:38
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:07:44
- 191二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:09:25
コンテンツ性が全く違うわな
- 192二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:09:40
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:10:45
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:11:09
元の濁りの田沼恋しき的なガミP郷愁論すら出る始末だしなあ
- 195二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:13:23
Mがあのゲーム性になった原因を戻すのはNG
- 196二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:13:57
1月後、1年後どうなってるやら
- 197二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:14:24
アイマスとかいう定期的にアンチもドン引きするようなことを公式が自らお出ししてくるコンテンツ
アイマスの1番のアンチはアイマス運営かバンナム上層部なのではないか? - 198二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:15:41
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:16:38
1年ってなんやかんや長いんだよな
- 200二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:17:09
まあ何もかも祈るばかりというか