- 1二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:10:18
他のヤツらがニュータイプ神話や理想や正義や復讐や現実逃避なんかの分かりやすい理由で狂ってる中で
サイコ・ザクTSUEE!!!最強モード超楽しい!という戦争真エンジョイ勢のダリルは非人間過ぎて怖いわ
そらカノジョにも見限られるわ
【ガンダム】ダリル・ローレンツという完全に頭がイッてしまったキャライオと比較して明らかにヤバい方向に突き進んじまった まぁでもそうでもしないとやってらんなかったというのもわかるからなぁ ヤバいやつがなぜヤバくなったのか無視して切り捨てようとしても切り捨て返されるだけ…|あにまんchanimanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:11:02
初期は物凄い主人公してたのに…
- 3二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:12:32
何が怖いってこんなに狂ってるのに普通の人間に混ざって違和感がないだけの感性が残ってるところ
- 4二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:13:05
振り返るとマトモそうなコイツが一番ヤバかったな…
- 5二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:15:09
狂人にドン引きするだけの感性がある狂人とかいう大変たちの悪い存在
狂ってた奴が自分より狂ってるやつを見て引くとかじゃないんだよな
自分が一番の狂人なのに自分以下の狂人を見てドン引きできる感性の持ち主
- 6二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:15:10
最近やっと収穫されるから
- 7二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:31:26
コイツ本質的にサイコザクで暴れたいだけなのがホンマ最悪
- 8二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:36:44
まあ故郷追われて父も死んで四肢も失わされたところに降って湧いた救いではあったんだと思う
加えてイオとの一騎打ちに脳みそ焼かれすぎて戦場から帰ってこられなくなった亡霊でもある
でもサイコザクに乗るためだけにやったことのケジメはつけねえとなぁ - 9二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:42:10
何というか、四肢を失ったことを幸せを得るためと自分に言い聞かせて受け入れようとしてたのにその幸せをサイコザクに見出してしまったのがどうしようもない。ただただ可哀想だけどそれで済ますにはとっくにやりすぎてる。そんな人
- 10二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:46:51
サンダーボルト宙域から帰ってこれなくなったんだろなって
- 11二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:53:26
ダリルもクローディアもイオの戦争狂プレイがなまじ上手かったせいでああなっちゃったところはあるよね
コーネリアスは知らん - 12二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:56:01
- 13二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:57:48
戦争を失ったらロクな仕事もないだろうし哀れまれるだけの人間になってしまうもんな
戦争にしがみつく以外の生き方は最早ないんだろう - 14二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:00:41
- 15二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:17:18
- 16 23/04/14(金) 23:24:12
これでジオン共和国民皆殺しに出来たらパラレル設定っていうのが際立つな
しかし他のサイコザクは白目で泡吹いてる描写されたけど
ダリルは回想だけで現在の描写無かったな結局パイロットは失神しているだけなのか死んでるのかどっち? - 17二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:39:28
- 18二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:42:25
- 19二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 04:51:53
やっぱ生理的にキツいわダリル
- 20二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 05:20:30
ダリルに限らず、ハゲ堕ちしたキャラはそれに至るまでの過程が明示されてて作者凄いなあと思う
それはともかく気持ち悪いし正直読んでて楽しくない展開だけども - 21二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 10:06:06
とはいえ作品の主人公はイオじゃなくてダリルらしいからこのままじゃ終わらんだろうしどうするんだろうね
- 22二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 10:06:30
サンボルはキャラの行動が「…なんで?」と思う部分あんまりないな
ちゃんとそうなる土壌や背景描いた上でトンデモ行動してるから
ダリルも走ったり浜辺にいる回想多いから両足失った時点で
もうあの頃のような生活には戻れないって感じなんだろうな - 23二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:08:57
まあそろそろ夢から醒める頃合いだからダリルも
- 24 23/04/15(土) 12:21:56
宇宙猫にはならないでどのキャラも納得の行動なんだけどとにかく気持ち悪いキャラ多すぎ
サイコザク動かすために残った四肢をかってに切られて絶叫していた頃のダリルは人間らしかった
それの対比でがハゲカルト落ちした身障たちが嬉々として手足を切り落としてサイコザクに乗るのは
納得行く流れではあるけど本当に気持ち悪かった - 25二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:32:30
リビングデッドメンバー以外の戦傷者は
・身障者専用の娼婦
・物乞い
・軍に残っても特攻要員
・経済的・身体的に日常生活が困難
と既にどん底
そこでハゲが水上リグ襲撃時に人命救助をするようにNT能力使うことで"生きがい"や"自己肯定感"と"レヴァン・フウ個人(NT)"への信仰を植え付けてんだよね
上手いこと心の隙間を埋めてやった形になるかフウを信仰するのも仕方ないと思うんだよね - 26二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 12:49:46
- 27二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:02:39
ダリルに関してはア・バオア・クー戦や南洋同盟追撃の時に「普通の身体だったら…」っての何度も感じてるんで俺にも他の道があるって考えにスイッチするのは厳しかったと思われる
義肢は重たいもの持てないってのはビビが直面してたしね
- 28 23/04/15(土) 13:05:07
「リユースpデバイスだって・・・あれはいいモノなんです。使い方によってはこの世をよりよくできる力なん
それだ けはわかってほしかった・・・」
パッパの希望通りに身障の機能回復に使ってれば本当にいいものではあった
それとも出ていないだけで平和利用してもパーメットみたいに副作用があるのかねえ - 29二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:27:59
- 30二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:36:11
- 31二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:37:00
リユースPデバイス自体は実際悪いものではない、結局何に使われるかの問題が大きすぎて戦争のときに完成してしまったのが悪かったというかそしてそこで達成した成果が大きすぎた・・・
- 32二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:40:13
- 33二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:41:07
- 34二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:44:17
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:47:08
ここからダリルどうするんだろ〜ダリルのサイコ・ザクは頭をガンダムヘッドに変えてたから助かったけど…
- 36二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 13:53:25
南洋同盟は弱体したがサイコ・ザクは別に弱くなったわけではないという…
しかも先行してたフィッシャーが補給してたタイミングで出撃した機体だから装備も万全 - 37二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 14:09:08
- 38二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 14:29:53
パーフェクトガンダムを偽物から本物に変える程の代償を払う事になるな
- 39二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:56:42
バトアラだとまだ時期が時期だから結構まともだったな
- 40二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 16:02:16
宗教を盾に連邦に喧嘩を売ったハゲ坊主とその尖兵にはいい薬になっただろうさ
- 41二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:47:59
単行本派だから詳細な状況がわからんけど、カーラのコントロール外であろうビリーたちがキーマンなのかな
- 42二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:52:26
- 43二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:57:34
逆に言えば恋人が仲間達を操る様をまざまざと見せられることに…
- 44二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:03:28
馬鹿なダリル
- 45二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:34:09
ここで恋人相手に「かわいそう」って哀れみの単語が出てくる辺りが凄く女を感じさせる
声が震えてるような吹き出しに対して考え方は凄く冷えてるのいいよね… - 46二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:52:36
今思えばダリルも坊主もサイコザクの力を振るう事ばかりに注目してて記憶の戻ったカーラをサイコザクの性能を引き出す為の存在としか見ていないような感じだったな
- 47二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:44:25