- 1二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:20:48
- 2二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:23:38
- 3二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:45:22
伊達さんとマコトにいちゃんかな
- 4二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:48:16
氷川さんも聞き分け悪い気がする
- 5二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:48:35
倫太郎は殿堂入りだな
- 6二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:50:04
- 7二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:50:20
- 8二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:50:57
威吹鬼さんは聞き分け良い方
- 9二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:53:14
蓮(ナイト)聞き分けが良くなる訳には行かない
草加 それ以前の問題 - 10二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:54:24
こいつといるとき楽しそうだからな
- 11二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:56:12
ビーストハイパー回では、「下ごしらえして待ってる」とスプリガンをあえて倒さず仁藤のために時間稼ぎしてたからね
- 12二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:00:35
不破さんはどうだろう
大二は下手したらカゲロウの方が聞き分けいいと思う
景和も割といい方だと思う(姉関係除けば) - 13二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:11:07
- 14二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:32:10
マコト兄ちゃんとかいう曲者なのは1クール目だけかと思いきやそれ以降も乗っ取られたりもう一人の自分と戦ったりしてる奴
- 15二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:47:55
景和は聞き分け良さそうに見えるけどギロリの時とか納得できないときは普通に突っかかるし我も強いから、
英寿が景和的に了承できないことを今後言ってきた時は対立すると思う
今までは英寿は正しいことを言っていたから受け入れてただけで - 16二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:13:05
それって聞き分け言い悪い出なく、1号のイエスマンか否かって話で無いか?
- 17二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:16:52
マコト兄ちゃんは和解後なら聞き分け自体は良くなってるんだけどなまじ丸くなったが故に仲間たちに迷惑かけまいと一人で抱え込んで単独行動しがちなのがね
- 18二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:22:06
景和は英寿に、お前が一番傲慢なんじゃねって指摘されたときに激昂せずにわかったできる子だから聞き分けが悪いわけではない
ただ「んじゃあ勝手に囮になるんでこれで共闘不可避ですね」するので聞き分けが良いわけでもない - 19二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:28:19
侑斗は常識ある方
- 20二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:46:57
お仕事が疑ってから始まるような人とかいるしなぁ
- 21二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:16:57
やばい2号って言うと
草加
ダディ
753
大樹
マコト兄ちゃん
あたりが挙げられがちだけど聞き分けの悪いって言われるとスッとでないな - 22二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:18:15
福井警視なんかは聞き分け悪い方だろうなあ
- 23二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:19:55
マコト兄ちゃんよりある意味悪いな
- 24二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:24:54
というかこの人はアマゾン造った責任感で狩りに動いているから下手に聞き分け良くなるわけにはいかなかったんだよな
- 25二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:30:51
大二は一輝との衝突が目立ったけど、たぶん兄弟間だからああなっただけで職場内でなら普通に聞き分けのいい素直な子だと思う
なんならそのせいで赤石寄りの思想になってしまったというか
狩崎や朱美からの制止は聞けてなかったけど…最終的にヒロミの説得もしっかり響いてたしさ - 26二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 06:52:09
オーマジオウさえ関わらなければ、ゲイツも聞き分けは良い方だと思う。ジオウが関わってなおで2話で共闘出来るくらいには柔軟だし
- 27二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 07:43:14
クローズになる前の万丈は結構聞き分け悪いと思う。冤罪晴らすことしか頭になくて戦兎に呆れられていたから