- 1二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:53:35
- 2二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 17:58:41
- 3二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:01:50
あっはい
- 4二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:02:42
ではそれ以降の方々を
- 5二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:03:52
攻撃面、防御面両方で評価する必要があるとして、京極さんの能力を基準にしてそこから減点方式かなぁ
- 6二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:05:11
コナンの世界の素手っていうと蘭、京極の空手、小五郎の柔道、赤井家のジークンドー、松田、降谷のボクシングとか?
京極トップは揺るがないけど異種格闘戦になるな - 7二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:06:10
男女わけようぜ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:08:18
トップと推定二位候補との差が激しすぎる
- 9二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:14:25
映画だと安室にも優勢だったし、赤井がトップかな?
- 10二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:16:01
映画含めるなら、みんな大好きプラーミャさんなんじゃないか
- 11二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:21:18
ハンデありで降谷と互角のブラーミャは万全なら暫定2位じゃないですかね
キュラソーは降谷戦で逃亡成功してるけどどうだろうなあ - 12二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:27:52
- 13二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:28:41
蘭に圧倒したアイリッシュも上位か
- 14二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:36:35
- 15二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:37:58
紺青の拳で京極に挑んでたボディガードもそれなりに強そうだけど京極しか比較対象いないから強さが分からん
- 16二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:40:23
- 17二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:42:56
京極
赤井ママ、若狭先生、プラーミャ
赤井
安室
キュラソー
小五郎(本気)、蘭=世良
ピンガ
和葉
平次(武器なし)
キッド、新一
どう? - 18二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:44:26
ステゴロランキング開催される探偵漫画とは
- 19二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:45:49
- 20二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:48:17
- 21二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:54:51
おっちゃん相性勝ちは行けても現役相手は基本キツいと思うわ
- 22二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:24:51
空手だとだいぶ昔のゲストキャラで前田聡って人が蘭より強そうだった
- 23二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:27:52
まぁ...とっくにコナン最強キャラランキングとかあるくらいだから...ステゴロ議論は初めてかも知れないけど...
- 24二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:28:16
黒田は今は弱体化してるのかね?
若い頃なら相当強そう - 25二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:29:39
和葉は合気道だったか 確かに武器なし平次よりは強いか
- 26二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:31:42
一人で現役警察官叩きのめす服部もおかしいんだけど剣道だから武器込みだもんな
- 27二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:03:49
- 28二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:06:35
- 29二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:08:22
tear1がインフレしすぎている
- 30二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:16:32
でも確か登場10数巻とかだから多少強化されてるかも知れないとは言えほぼほぼ初期実装キャラ見たいもんなんだよな...
- 31二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:57:43
- 32二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:02:48
- 33二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:02:51
不意打ちとは言えワンパンKOできるしな
- 34二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:06:51
まぁ暗闇とはいえ、一度対面して一発KOだから若狭が上なんじゃね
- 35二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:16:51
キュラソーは逃走する必要があったとはいえ降谷とバトルして若干不利気味っぽいからそこよりは劣りそう
いや片腕使えないのに若干有利気味のプラーミャは何?? - 36二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:46:40
メアリーは元の大人バージョンがどこまで行けるかが未知数
- 37二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:47:48
女性ランキングがプラーミャだな
アイツ何者だよ - 38二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:09:08
- 39二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 01:13:23
- 40二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 01:20:50
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 02:37:39
スパイXも相当じゃない?
あの人くらいのレベルから人間卒業だと思う - 42二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 03:05:29
- 43二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 03:09:34
それでも以降の映画でどんどんインフレするような気がしてきたわ……
- 44二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 03:12:33
プラーミャとヘッズリ・ジャマルッディンどっちが強いか気になるけど接点が一切無いから予想がつかない
- 45二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 03:16:15
青山コメントによると赤井よりは弱いな
- 46二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 07:15:03
映画オリジナルのキャラも含めるなら
京極さんの映画で出てきたヘッズリ(シンガポール王者)は京極さんに負けただけど相当強いんじゃない?
蘭って強いとは言っても全国レベルの中だと突出してるわけじゃないから明確に一国の王者取ってるの相当でかいと思う - 47二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 07:16:29
銃持った相手に勝てるキャラで絞り込むか
- 48二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 08:09:27
- 49二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 16:07:26
名前すらないのでプライベートアイの某国スパイまで言わないとわからない人じゃないか!
- 50二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 16:14:43
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 16:20:54
こうして見たら蘭のってあくまで「強い一般人」でしかないんだな
そこらのモブや生半可な犯人ならボコれるけど相手もガチ勢だと互角orそれ以下になりがち - 52二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 17:47:01
蘭と決勝で当たった杯戸高の女の子と胴回し回転蹴りを教えてくれた和美先輩も蘭と同程度には強いぞ
- 53二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 17:55:23
あの子アニメのリメイク1話だと新一にブチギレてる蘭にビビって戦意喪失して負けただけで前年度は蘭に勝ってるからな
- 54二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 18:50:39
ただ普通の奴ならすでにノックアウトされてそうな蘭のカウンター回し蹴りを顎か頬あたりに食らってたと思うけど影響なしで戦闘できるタフネスあって暫く泥仕合になりそうだし最終的にはどっちかの判断ミスが勝負を分ける五分五分ぐらいのパワーバランスじゃないかなって気がする