メスブタを超えたメスブタを超えた母親

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:49:44

    息子のために人類最強に挑む…君グッドマザーとして認めるネ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:50:30

    な…なんやこの顔面現代アートは

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:51:56

    しかし…流れで読んでいるとこのグニャグニャは演出として特に違和感はないのです

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:51:59

    この頃はケチの付けようの無い名作だよね
    トーナメントあたりまではね

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:52:31

    勇次郎と刃牙への愛の板挟みでぐちゃぐちゃになった心情を表現しきった名画を超えた名画

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:52:35

    しかし親子喧嘩は親子喧嘩で感動したのです

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:54:18

    はっきり言って朱沢江珠はめちゃくちゃ可哀想
    勇次郎の暴力に耐えるために自分を押し殺していたのにボコボコにされる刃牙を見て目を覚ましたのは悲しすぎて話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:54:23

    とにかく全盛期の板垣先生は画力、演出力、ストーリーが卓越している素晴らしい漫画家なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:54:33

    グラップラーと番外編の猪狩と斗場含めて名作を超えた名作だったから
    今現在謎の相撲やっててもやってけてる悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:54:54

    生きて一緒に味噌汁食うところ見て欲しかったですね
    マジでね

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:55:50

    多分この時の勇次郎一番喜んでそうなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:56:16

    >>10

    しかし…あの時の言葉があったから刃牙は自分を好きになれて父親を許す事ができたんです

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:56:42

    >>7

    勇次郎「いいや。夫婦の間で通じ合っていた事になっている」

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:59:07

    でもね俺刃牙が自分を守護るために勇次郎の前に立ちはだかったことが戦う理由だと思ってるの好きなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:00:06

    >>7

    刃牙「しゃあけど…母さんが親父を愛していてあの瞬間に報われたのも事実やわっ

    まぁ親父がムカつくからぶっ飛ばす事には変わらんのやがなブヘヘヘ」

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:01:36

    これ見ると近年謎のバイと化した勇次郎は痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:04:03

    >>16

    待てよ、どいつもこいつもメスブタに見える病人の勇次郎にこの世の誰よりも素晴らしい最高の女だったと認めさせたから逆に解像度が上がったんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:05:17

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:06:13

    はーっ母親をおんぶしているだけなのに何故か町の皆がこっちを見ているなぁ
    お前とあたしがあんまり仲良しだからね

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:07:57

    >>19

    もっと周りに見せつければええやん…

    なにも恥ずかしがる理由なんて無いと思われあっ警察官が現実突きつけに来た マジ逃げる

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:08:57

    未だに「自分のために親父に立ち向かってくれた事実だけでコレまでの人生全部引き換えにしても良い」っていうシーンを涙なしに読めない それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:09:08

    >>19

    あの…もう少しだけこうさせてもらってもいいッスか…

    もう…少しだけ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:12:09

    母親の思いを継いで「俺はお前を喜ばせるメスブタじゃなくて普通に食事も喧嘩もする息子なんだよーっバカ親父っ!」した親子喧嘩編は刃牙シリーズでも最高のエピソードだとお墨付きを与えている

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:12:54

    お見事です板垣ボー
    絶対にコイツだけは倒さなきゃならない相手なんだという事を印象付けるために考え抜いた演出あなたは最高の漫画家だ
    勇次郎がだんだんとキャラすべりしていかなければね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:16:00

    >>24

    待てよ、世界でたった一人しかいない最愛の女性に愛を伝えたと同時に自分の手で殺めてしまった勇次郎にとっても悲しき過去…なんだぜ

    恐らくこのシーンから敗北したジャックを殺さず叩きのめしたり刃牙の初恋を見守っている内に父親として人間的成長を積み重ねた結果のキャラ滑りだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:17:12

    >>25

    雄度が高すぎて他の男すら雌としか思えなくなった勇次郎がわざわざ自分に立ち向かってきた相手として殺すのは最大の愛情表現だよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:18:17

    メスブタを超えたメスブタ
    なにっ 矜持もあって最期がめちゃくちゃアツい
    どこかの荼毘に付したメスブタを超えたメスブタも見習って欲しいですね 本気でね

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:20:13

    もしかして親子喧嘩の後も範馬家の話をやっていれば今も名作だったんじゃないっすか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:23:42

    >>28

    しかし…武蔵編は警察が猿展開過ぎただけで武蔵の孤独とグラップラー達との隔絶された違いを描き切った名作なんです

    相撲編の話はするな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:24:40

    >>29

    除霊っ!も猿展開だったと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:27:13

    >>30

    ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:34:17

    ドリアンが江株の告発で逮捕された説を見て笑ったのは俺なんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:04:14

    バキップ…撫でてやる 来てもらおうかァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています