【CP注意】さねカナという突如、公式におまけでぶち込まれたカプ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:53:46

    当時、見ていた時に「えっ?」になったわ
    しかも公式ガイドブック2にも岩柱から「(不死川実弥は)カナエが好きらしい」と触れていて、キメツ学園だけのカプじゃないという

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:12:48

    厳密な公式だとさね→カナ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:15:16

    割と好きな設定やけどTwitterとかこことかでもブチギレられてたなw

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:18:27

    自分はアリ派
    ほんわかしたお姉さんに押されてたじたじになるヤンキー概念が好きなので

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:26:00

    実弥からしたらカナエの考え方に無関心ではいられないわな

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:37:05

    鬼への気持ちと兄弟(姉妹)への対応とか対比になる部分多いよな
    分かり合えない思想ではあるけど、それ故に甘かろうが貫こうとしたカナエさんはある種眩しく見えてたりしたんじゃないかとは思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:38:43

    ファンブックのAmazonレビューがヒドいことになっていた記憶
    自分は微笑ましいと思った派だな

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:40:34

    >>7

    レビュー荒れてたんだ

    内容が気になる

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:44:17

    >>4

    ありっていうかわりと王道属性な気がする

    伊アオの委員長と問題児みたいなのと同じで

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:58:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:12:02

    自分とは正反対のタイプに惹かれる定番パターン
    正直好きです

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:00:16

    鬼滅でもそう思う事あるけど属性とかで雑にCPされるのは正直好きじゃない

    だけどこの2人に関してはキャラ設定の時点で関わりあるのに何の起伏もない方がおかしいと思うからアリ
    お互いに長子、それぞれ弟妹が大切だけど側で共に戦う人と突き放してでも鬼狩りをやめさせようとする人
    鬼に大切な人を殺されたけどそのスタンスも真逆

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 01:50:02

    >>12

    実弥からしたら母ちゃんを許してくれそうな存在ってことも大きいかも、無意識だろうけど


    弟妹を殺された、最後の一人まで殺されそうだったから自分が守るしかなかった

    家族を殺したのは鬼にされた母親だった


    鬼と言う存在が許せない、けれど母親は愛している

    その思いを抱え込んでる実弥にとってカナエは心苛まれる存在であり、心が癒される存在でもあったんじゃないだろうか

    生きててほしかったわ……

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 05:22:40

    >>8

    ちらっと見たのだと思想が正反対(蛇蝎のように嫌う炭治郎に似てる)なのに惹かれるなんてありえない!実弥は恋愛なんかに現を抜かしたりしない!っていうのがあったよ

    FB1の出身地とか原作での描写から夢見てガチガチに理想像を固めてた腐女子が主に発狂してるっぽい

    FB2は無かったんだ…ってスタンスの実弥推しの作品見ると分かりやすいけど原作のイメージから離れてる描写が盛られてる傾向がある

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 05:33:10

    何がきっかけで恋に落ちるかなんてわからない派なんで別に正反対でもいいじゃないって感じだなぁ個人的には

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 08:14:13

    >>14

    むしろ実弥の周りって炭治郎に似てる人多いと思うんだよな

    匡近カナエと意図的だとすら思う

    その上で鬼になった家族を殺さず、共に歩んでいく炭治郎だからこそ受け入れられないって構図に見える

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 08:37:49

    あえて恋愛にからむキャラが他にいるかっていうとやっぱりカナエさんだし
    実弥みたいな一見粗暴なキャラの柔らかい部分が感じられていいのにな

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 08:51:46

    >>17

    そこは別に恋愛なんかしない選択肢があってもいいんじゃない?

    鬼滅は恋愛漫画じゃないんだから

    それはそれとして実弥が自分には出来なかった生き方をするカナエに惹かれるのは構図として綺麗で好き

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 09:19:53

    10〜20代なら恋の一つや二つするだろって感じ
    自力で鬼退治しながらの放浪生活からようやく腰を落ち着ける先ができたんだろうし、そりゃ周りの異性も多少は見えるようになるだろう

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 09:46:09

    小説で匡近が顔赤いぞってからかうシーンや悲鳴嶼さんが惚れてるの気付いてたりしてるから
    案外、伊黒さんみたいに惚れてるのは周囲にバレてたのかね

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 09:49:37

    >>1

    バレンタイン配信のキメ学の職員室で隣の席なの好き

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 09:56:42

    テキストでいきなり生えてくるんじゃなくてちゃんと描写欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 09:58:54

    >>22

    それな。いきなりテキストで生えてこられても戸惑いしかない

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 10:05:14

    >>20

    花柱世代だと、岩と音は察してそう

    蟲は「顔合わせると元気か聞かれる」のニュアンスが、何となく勘付いてるのか本気で何故聞かれるのか分からないのかどっちでも取れる

    水は…案外気付いてても面白そう(絶対言わないだろうが)

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 10:17:56

    >>22

    脇キャラにそこまで描写割けないからしゃーない

    けど小説みたいな感じでちゃんと描写見たいのは分かる

    ラブコメノリじゃなく、ちゃんと鬼狩や兄姉としてのスタンスの部分にまで斬り込んで関係性を見れたら最高

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:29:23

    >>22

    だって別にストーリー上は描写いらないし…

    誕生日や身長体重や趣味特技と同じフレーバーテキストでしかない

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:33:33

    個人的にはこの2人の間のそういう空気好きだけど
    キャラによっては自分もそういう一部のファンみたいに心が荒れちゃうだろうなとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:27:26

    >>24

    蟲はとりあえず自分自身を直接心配している訳ではないことは勘付いてると思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:50:25

    置いていかれて可哀想な玄弥の事を考えろ恋愛脳とか蟲に勝手に兄貴面してキモイとか言われまくってたな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:36:49

    話の本質ではないのだけど、若い男女が同じ目的で戦ってるんだから恋のひとつもさせたい

    って考えるのは普通だと思うし、
    ファンブックとかキメ学とかの内容は単にワニ先生が二次創作の最大手だっただけなんだよ。
    ワニ先生がやんなくても誰かがやったよこれは

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:40:48

    >>26

    設定だけで終わるのはちょっともったいないと思う

    流石に身長体重とは違うわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 18:44:39

    前々から小説でさねカナ書かれてたのになんでFB2であんなに腐女子たちがブチギレだしたんか分からん

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:02:25

    >>32

    岩さんの言葉だとしても設定としてはっきり「好きらしい」と書かれたから

    逃げ道がなくなったとかじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:20:11

    >>32

    なんとなく見たのは弟の為に邁進してきたから許してやっていたのに実は恋愛にうつつを抜かして努力一つしていなかったのが許せないとかだったかも

    字を書ける努力もしない弟の安否確認も怠るお前なんかのせいで弟は苦労したみたいな

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:22:31

    >>34

    途中で押してしまった

    小説の描写だとまだ逃げ道あったんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:38:46

    >>34

    >>35

    えぇ…(困惑)

    考えすぎだろ 面倒くさいお姉様方だな

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 20:11:42

    >>25

    分かる、別にラブコメが欲しい訳ではない

    風と花に類似点や対比点が多いから、単純にもっと掘り下げが欲しかった!っていうのが大きい

    玄弥としのぶにしても、隊士として才能が無い、自分の身を顧みないで異物(藤や鬼)を食べる…等類似点が多くて、ここ2人だけでももっと絡みが欲しかったと思ってしまう

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 20:49:38

    >>32

    小説読んでないんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:01:42

    (ぶっちゃけ本編の時点で内心気ぶってました…)

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:04:50

    弟より恋愛優先してる!実弥とカナエは考え方真逆の筈なのに好きになるのはおかしい!って勝手に解釈した腐女子たちがブチギレて愚痴垢大量発生してたなあ
    推しが女と恋愛することに耐えられない腐女子たちは本当少年漫画から出ていって欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:09:37

    >>40

    それ。

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:11:24

    弟より優先とか正反対なのにって解釈したというより気に入らない設定を叩くために思いついた口実がそれくらいしか無かったって感じだったな

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:15:37

    人間二つくらいのことは同時に考えられるだろ、お前は恋愛したら仕事できなくなるタイプなのかって

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:24:46

    柱勢と打ち解けまくってる炎や岩が真面目に鬼殺やってないかというとそんなわけないしね

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:30:24

    >>39

    悲鳴嶼さんや宇髄さんにあれこれ言われるより

    カナエさんに悲しいわ、って言われる方が

    ダメージ大きそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:38:00

    風が兄弟子や花と仲良くしてるのを叩きまくってたな
    何弟放置して仲良くしてんだよって

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:49:04

    実カナはまだあれもしかしてみたいな部分あったけど
    最後の禰豆子の頭ポンドキドキの方がびっくりしたな
    あれで実弥と禰豆子のカプ増えたぽいし

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:52:56

    柱になる位努力して自分の体を刻んでまで鬼殺に明け暮れてるのに凄い言い方だな

    しかも「許してやっていた」ってどこ目線発言なんだろ?

    >>34

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:15:14

    >>33

    もっともカナエは鬼滅の刃の時代においては故人なんだから、そのあと誰とくっつけても問題ないんだけどな。


    過去の死んだ人を好きなら他の人とくっつけられないとか、それこそ一穴一棒主義がすぎるってもんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:22:04

    >>48

    そんなに数を見たわけじゃないからなんとも言えないが

    風推しの夢女と風弟の腐女子と水推しとあと何故か恋推し辺りが混ざっていたような記憶があるけど

    そういう事じゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:35:33

    冨岡さんもだけど嫁の設定ないということは夢大勝利じゃないかと思ったけどそういうわけでもないんだな

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 07:30:55

    >>51

    公式で女がいるってだけで地雷なんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 08:17:59

    この情報出てからカナエさんが嫌いなキャラ語る掲示板でトップクラスの人気になったって話でコエーってなる
    故人で出番も少ないのに…

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 08:45:15

    >>53

    カナエさんに関してはキメツ学園で属性がモリモリすぎて引いたってのは聞いた事あるな

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 09:31:27

    >>54

    本編で影薄いんだから盛らなきゃ損だよね

    結婚してる狛治さんだっているんだから

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:24:23

    生身のアイドルのファンみたいな怖い愛し方する実弥推しがいるんだよなぁ・・・
    いうてもこれ以上のワニ先生からの燃料は期待できないんだから、鬼殺隊を卒業した後のことなんて自分が望むように書けば良いんだよ。

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:47:58

    >>56

    どのキャラにもやっかいなファンっているからね

    だからヘイト作品とか減らない

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:36:18

    これ上を読んでもなんとなく実弥推しだけが言ってる事なのかなとも思うけどな

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:44:28

    >>54

    竹刀体罰にペットボトルロケットにスマッシュブラザーズとかどう考えてもギャグな世界観なのにそんな文句あるんか…

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:48:09

    >>59

    属性モリモリなのスケベも同じだったね。

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:22:28

    >>40

    考え方真逆なのに〜の下り見て思ったけど思想を語り合えるくらい親しくなれてるor風があの気性で聞き役になれる前提なんだ…ってちょっと面白かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています