デデンネ→デデカス パーモット→パモパモするんじゃあ〜 この差は何?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:38:54

    同じでんきねずみ枠だと思うんだけどなんで愛され具合が違うんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:40:23

    あのBBSのせいなのねそうなのね

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:44:15

    😡

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 22:45:12

    ネタにされたかどうか
    ぶっちゃけシャリタツが喋ったりするのと過程としては同じだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:05:31

    >>2

    BBSって何?

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:06:43

    >>5

    調べたら一発で出てきそうだけど知らなくて良い知識過ぎる…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:09:38

    デデも愛されてるぞ、愛されてるの方向性が真逆なだけで

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:10:03

    別にBBS発じゃない
    うんこ扱いしてたらあそこのネタでいいけど
    作画崩壊とか公式供給が豊富だからあくまで同時多発的なものだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:19:25

    TVでピカチュウのパチモンぬいぐるみ扱いされたのワロタ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:21:11

    色違いの色味
    パーモットの色違いよく知らないけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:32:11

    パモ族の色違いってピンクじゃなかったっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:00:51

    アニメの作画崩壊も一役買ってる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:19:07

    XYの全体的にクオリティが高い作画から繰り出される定期的な作画崩壊デデンネだからな
    他のとはインパクトが違う

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:45:21

    一緒に歩いて進化させなきゃいけないから自然と愛着わくし

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 01:01:06

    デデ可愛いけど明確に盗電してるし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 01:07:29

    デデンネは害獣でパモさんはパモさんだから…分かるでしょ?
    というか図鑑説明に悪意がありすぎるんだよなぁ…(メガ組の一部もそういう記述があった気がするけどなんだっけ?)

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 01:25:19

    自分はデデンネも好きだけどいつもそっちの流れになるから言わないわ、好きなキャラが悪し様に言われてのは見るに堪えないしね

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 05:28:18

    何だかんだ愛称ではあると思うけど無闇に持ち出さないほうが良いのはそう
    あんま言及されてる所を見た事ないが鳴き声めちゃくちゃ可愛いよな推してる理由の一つ

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 05:31:05

    デデンネは何かウザキャラっぽいツラしてるのが悪い

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 05:58:57

    盛るペコってネタにされるモルペコも中々

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 06:12:33

    >>16

    なんかちょっと悪ノリというかブラック狙ってるような図鑑説明とか

    作中セリフが多い時期があったよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 06:21:50

    モルペコとデデンネはうろ覚えでピカチュウ描いたようなパチモン感が漂ってるのも悪い

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 08:10:37

    デデンネはライチュウの進化前でも違和感ない

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:21:06

    >>19

    なんか分かる

    良い所でもあるんだけど

    独特の愛嬌っていうか

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:37:10

    カラーリングがライチュウと被ってるせいでライチュウ推しの自分的にはグッズにいると紛らわしいし、ピチューピカチュウ ときたらライチュウでしょってなるのに結構混ざり込んでるせいでその枠ライチュウに寄越せよってなるからヘイト向いてしまう

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:39:02

    ライチュウです、通すンネ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:40:28

    前歯

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:40:58

    >>26

    ポケモン大好きクラブ、お前もう船降りろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:41:13

    エモンガは普通に可愛い可愛いって言われてるエモねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:46:02

    可愛いし捕獲やデバフ要員としてぐう有能で好きだよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:48:33

    パモさんは公文が出来たのが地味にでかかった

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:53:53

    >>31

    セイジ先生とのエピソードだけでもパモさんの魅力をプレイヤーに伝えるには十分だったけど構文のおかげで更に知名度上がった感じ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:54:40

    にせ…もの…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:35:38

    この丸っこいフォルムとアホっぽい顔がキュートアグレッション誘うとこありそう
    パモさんはムキムキに見える腕と虚無顔とクソデカ進化のお陰でそちらには振り切れない

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:38:32

    うーん…エレキッド族が好きな人はあんまり良い印象持ってないんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:29:10

    というかデテンネも愛されてはいるだろベクトルが違うだけで

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 17:04:47

    純粋に好きなファンはネタ扱いに物申したい気持ちがあるだろうけど
    そこも含めてピカチュウ族の中ではかなり愛されてると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています