- 1二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:05:31
- 2二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:08:15
歌人としては有名だけど魔術師としては有名ではないであろうキャスターさん
- 3二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:11:17
同性愛有りの鯖とかマズいですよ!
- 4二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:12:39
なにした人だっけ?
- 5二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:15:49
- 6二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:20:37
人造人間製造者
- 7二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:22:37
宝具は西行於高野奥造人事か?
- 8二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:23:38
竜牙兵みたいなの使役するタイプか
- 9二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:24:33
西行桜の話も捨てがたい
桜の精にまとわりつかれてても驚かんぞ - 10二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:28:21
死体を半分蘇らせ、桜の精と話をする……
これが歌人か……? - 11二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 00:44:54
孔雀王で知りました、弁慶を造ってたけどそんな伝説が本当にあるの?
- 12二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 02:16:28
西行法師の逸話を分かりやすく
『撰集抄』西行於高野奥造人事(さいぎょうこうやのおくにおいてひとをつくること)
出家したけど恋人のことが忘れられねえ……
↓
修業中に知った反魂術を試すか、誰にも見つからない高野山の奥でやろう
↓
友人の死体からなんか化け物ができな……逃げよう……
↓
源師仲という同じことして成功してる人にお前のそれやり方間違ってるよと言われる
↓
正しいやり方教わったけどトラウマになったのかもうその術は試さなかった
- 13二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 02:51:02
地味に三大怨霊の崇徳院の関係者でもある
- 14二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:20:14
源氏の系列でもあるな
- 15二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:21:57
つまりこの坊さんはおホモだちってこと?
- 16二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:25:36
御所の警備を任されてる精鋭部隊所属で、和歌が上手くて流鏑馬と蹴鞠も達人級の文武両道のイケメンとかいうスーパーエリート
- 17二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:27:27
当時のお坊さん結構ホモ多いし…。
- 18二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:27:46
(なんで出家してんのこの人…)