ここだけ上弦の

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:35:13

    力関係が逆だった世界線

    『上弦の壱』堕姫&妓夫太郎
    『上弦の弐』玉壺
    『上弦の参』半天狗
    『上弦の肆』猗窩座
    『上弦の伍』童磨
    『上弦の陸』黒死牟

    なお鬼になるまでの経緯は本編と同じとする

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:09:06

    最古の上弦なのに永遠に昇格できないお労しい兄上

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:10:18

    >>2

    縁壱より超えなきゃいけない存在が多過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:10:48

    兄妹は炭治郎たちと対比されてるから上弦の壱がそいつらっていうのはちょっとかなり見てみたいな

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:12:15

    堕姫が原作猗窩座くらい強そう

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:14:42

    無限列車編で煉獄さんと良い感じに2ショットになる半天狗のポスターが作られるのか…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:36:46

    童磨「上弦に上がって来られるかな」

    〜数十年後〜

    童磨「抜かされちゃった」

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:05:11

    >>5

    猗窩座レベルで強い梅ちゃんをやっと倒したと思ったら鬼いちゃんが出てくる絶望感

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:15:45

    >>2

    黒死牟とかいう刀ブンブンだけの雑魚wwww

    みたいに言われてそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:34:56

    お魚パンチでモブが鮮魚に変えられるシーンはトラウマ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:35:29

    無限城半天狗隠れんぼ
    はーじまーるよー
    くそげー極まる

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:38:47

    武もクソもない半天狗に抜かされてることに猗窩座はだいぶイライラしてそう
    黒死牟が上弦最下位なのは流石になんか理由ありそうな気配する

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:35:52

    >>10

    原作戦闘順で考えるとしのぶがお魚にされるのでは…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:38:26

    >>12

    呼吸と鬼化の相性が致命的でこれまでの技術が使えなくなるくらいのデバフないと人間の頃より弱体化してるまでありそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:41:26

    上弦会議が原作より殺伐としてそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:42:27

    兄上ここで発狂しそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:47:49

    この場合刀鍛冶の里には童磨&猗窩座のコンビで派遣されることになるのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:01:40

    無惨様「黒死牟が死んだ。案の定武士の矜持が足手まといだった」

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:03:35

    >>13

    これ大丈夫!?

    カナエさんの死骸を使った芸術作品見せられてしのぶさん原作よりも冷静さかなり飛ばない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:12:49

    >>17

    童磨は氷人形ばら撒くけど柱には余裕で細切れにされるレベルなんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:13:15

    童磨に脳内LINEされまくる黒死牟…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:14:48

    遊郭で黒死牟と宇髄天元がやり合うのか…
    毒がない分戦いやすいかもしれないし、
    これはこれで視聴率も取れそう

    あと今頃山ほど黒死牟グッズが出てそうでもう俺得

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:16:39

    黒死牟の「透き通る世界」は多分
    「服が透けて見える」
    程度で止まってるので、間違っても宇髄の嫁なんか近づけてはいけない

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:25:54

    >>5

    上弦壱と参相当の鬼の頸同時斬りミッションとか無理ゲーってレベルじゃねえ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:29:36

    無限城にいたら難易度上がりそうな面子が残るのひどすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:32:03

    この壱弐参考えたら絶対に禰󠄀豆子は人間に戻したらいけない。

    爆血要員にしなければ全滅しかない

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:34:35

    兄上の生き恥レベルが更に増してる・・・

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:35:21

    童磨と無一郎がどう対決するのか不透明
    すぐ男だと見抜いちゃうしね

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:39:57

    本編で童麿が結晶の御子を何体か無限城に放ってたら詰んでたと言われるが半天狗が参だったらそれとほぼ似たような事態になるな…
    しかもある程度待ち構えてる童麿と違って本体は隠れて出てこない

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:45:58

    >>29

    鳴女で本体をワープさせて逃がすこともできるよ、やったね!

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:46:11

    >>29

    多分そこらの理性ない下弦鬼に半天狗が紛れてて、一般隊士が何気なく首斬ったらそこから増えたりしそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:32:50

    ここでも上弦伍の分際で童磨はウザ絡みしてきそうだけど猗窩座殿どうすんだろ
    一応自分の方が上だから心の余裕はある?

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:43:25

    果たして半天狗は誰に謝りながら消滅するのか

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 20:34:46

    >>32

    結局本編と似たような反応になりそうだけど


    本編と違ってしっかり童磨がボコボコにされてる感じになる

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:18:48

    上弦の壱の妓夫太郎に土下座するのか獪岳
    絶対に許してくれなそう・・・

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:08:06

    長男同士ということでシンパシーを感じて勧誘しようとするけどそれが仇となって敗北する兄上

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:48:40

    無惨の「人間の部分を〜」が納得できるやつになってしまう…

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 09:37:31

    毒持ち上弦壱は倒せても普通に全滅あり得る怖い

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 10:32:58

    >>22

    兄上が遊郭を根城に!?

    常に仮面をつけた謎の用心棒とか…

    駄目だ怪しすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 10:42:48

    兄上以上の強さを持つとなると
    妓夫太郎は、相手に毒を注いだら逃走する+毒煙を広範囲散布して呼吸を封じる+腕が4本で鎌四刀流、くらいに強化されてそう

    堕姫は、帯で本体と同じ強さの分身を複数作れる+帯を巻いた他人を操り人形にできる+匂いで幻覚を見せる、とかそれくらいできる感じ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 12:04:35

    >>13

    魚に変えられるしのぶは見てみたい

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 12:07:59

    >>41

    魚にされるしのぶちゃんもかわいいね

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 12:16:46

    原作童磨はしのぶ戦では本気を出していなかった。
    つまり玉壺も本気を出さない。

    よって魚ではなく芸術作品になるのバレバレ。

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 12:42:18

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 12:43:45

    >>40

    腕4本の鎌使いでBLEACHのノイトラを思い出した


    梅ちゃんはザエルアポロを思い出す…

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:48:57

    >>43

    >>19よろしくあらかじめ作っていたカナエを使った作品にまとめられて「美しき姉妹の柱」とかの作品にされるのか

    カナヲと伊之助がブチギレるな

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:52:20

    なぜかこっちの兄上の方が逆に本編より剣の腕が強そう
    血鬼術が使えない代わりに弾幕シューティングじゃなくて純粋に月の呼吸の剣の技で圧倒して来そうな雰囲気がある

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:09:37

    階級が変わったことで無惨様の評価も変わってくるのかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:16:29

    上限が上に行くほど弾幕ゲーのクソギミックボスになるの酷くない?
    妓夫太郎の毒とかあれ後半に出てきちゃいけないやつでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:08:26

    鬼いちゃんの毒が強化されたら派手でもそんな保たないと思う…つまり無理ゲー

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:41:41

    殺戮能力が高そう。

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:20:45

    一番つええやつがペアの上倒すのにギミック必要なのク/ソゲーすぎて草
    無惨より厄介だろこれ

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:37:45

    >>7

    抜かされちゃったで駄目だった

    何とも言えない顔してそうだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:44:51

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:16:10

    >>22

    日の呼吸の使い手の兄上という設定を6番目で使うのは勿体ないよな

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:23:25

    >>26

    兄の命の危機に人間に戻ることを止め、再び鬼となって無限城に殴り込む禰豆子

    日の呼吸の剣士と鬼が協力して上弦を討つ展開

    見たいか見たくないかで言えば見たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています