は?……オラリオ最大派閥が壊滅?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 12:46:44

    ……抗争の発端はベル一人を手に入れるために都市全体を魅了?魅了が解けた結果、ヘスティア・ファミリア含む多数のファミリアと対立して敗北?
    あー……「美と愛の女神」はフるのは得意でもフラれるのは慣れてなさそうだからな……拗らせたか。

    しかし、思った以上にベルはモテるな……ちょっとした意趣返しであいつに口付けしたのがバレたらまずいかもしれない……

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:36:02

    ベルの初めてって確かこの人だったか?
    アルテミスは違ったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:48:58

    推定始めて、ベルが村にいた頃に実は~の可能性が今後生えるかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:52:55

    ヘルメス「これが今回の報告書ですよ」
    ゼウス「のう、ヘルメス一つ言いたいんじゃが…何で儂の孫、これで五体満足で生きとるんじゃ?」

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:53:32

    >>4

    そりゃあ、幸運持ちだからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:54:27

    >>5

    なおゼウス・ヘラが健在の場合は下手すると本編以上にしごかれる模様

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:55:45

    プロメテウスと違ってゼウスはエピメテウスが勝って救世が為されるのも考慮してたからガチでわけわからんことになってる
    なんで乗り越えられたんだベル君

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:56:03

    ゼウス、ヘラ健在√は外部からのちょっかいはなくなるけど女帝やアルフィア達にしばき倒されてそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:56:22

    本編時空でもエピネテウスが生きてるなら黒竜戦に参加してほしいな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:57:32

    >>6

    やはり幸運か

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 13:59:31

    >>9

    ベルと戦って会話してようやく浄化されたから難しいかな・・・

    うろ覚えだけど穢れた天の炎で生きてるような感じじゃなかったっけ

    ただ漆黒以外は大体焼き払えるから戦力としてはとんでもないな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:01:46

    竜の谷は黒竜以外にも大概やべぇのがうじゃうじゃいるから例え黒竜に天の炎が効かなくてもエピメテウスもいるに越したことはないんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:01:52

    >>11

    黒竜がいるっぽい竜の谷から竜がめちゃくちゃ湧いてるらしいから雑魚掃射を一手に任せられる

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:03:45

    竜の谷は比較的弱いと思われるやつでもレベル3のベートが獣化してギリ勝利だしな

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:06:32

    ダンジョンに蓋するための戦いの時も
    エピメテウスが来て雑魚一掃してくれないと敵ボスの所までディムを行かせることすらできなかった
    この人本当にゲームの頼りになる助っ人キャラみたいな性能してるよな

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:14:27

    三千年経っても覚えてる辺り盲目の詩人達による説得も相当効果があったと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 14:36:11

    >>15

    その時でもメンタルギリギリだったのがオリンピアが汚染された天の炎で壊滅した時に完全にぶっ壊れたから

    黒龍討伐に参加してもらおうとしたらそれこそベル君とぶつかりあって初心を思い出してもらわないといけないから難易度高すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:16:40

    竜の谷は確かザルドとアルフィアが管理してたけどその二人でも打ち漏らすほどいるし今の下界の戦力で対処不可能な化け物もいるからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 15:18:58

    モンスターは魔石を消費して繁殖するから子どもを作る程弱体化していくけど黒竜は消耗なしで子どもを量産できるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 17:59:07

    ※なお、格好つけた言い回ししてますが、生娘です
    ※というか、素の口調は恐らくイリアの方です

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 18:21:58

    >>1

    フレイヤ様あたりはガチ嫉妬しそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 18:49:07

    >>21

    生娘の私でも口付けくらいできたんだぞ?経験豊富なお前なら肉体関係くらい結んだだろ?


    みたいなド天然煽りしそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 18:51:26

    >>20

    ヘスティア、アルテミス、アテナ以外も処女神っているんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 18:58:26

    >>23

    分からん。軽くググったけど、ギリシャ神話のその3大女神しか出てこなかった

    あと、プロメテウスって元は男だし(ヘファイストスと同じ女神化)、スレ画は正確には処女だろうとヘルメスに分析されて図星を言い当てられたみたいな反応してるだけで確実性はない

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:02:23

    >>24

    ああそうか、元ネタと性別違いがあるか…

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:15:53

    >>24

    ダンまちのプロメテウスずっと引きこもってゼウス以外誰にも会ってないからまぁゼウスに手を出されなきゃ処女だよねってかんじだっけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 21:05:35

    >>22

    フレイヤ「ひ、膝枕ぐらいしてもらったわ」

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:33:39

    >>15

    細かいがディムの一撃は大穴にたどり着くためだけの戦いだ

    そこから二千年間奪い奪われのダンジョンオラトリアの本番だ

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:40:26

    >>28

    アルゴノゥト〜フィンまでの古代初期って、英雄譚ってより御伽噺みたいな扱い受けてるよね

    英雄橋で讃えられてるメインはダンジョンオラトリア勢だし

    ただアルフィアがアルゴノゥトのこと始まりの英雄って言ってたし、ゼウスヘラファミリアはやっぱ色々ゼウスから聞いてたのかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 09:01:13

    >>27

    疑問と呆れを浮かべる先見の女神(生娘)

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:43:47

    >>23

    いるはず

    美の女神の抑え役として、処女神をそばに置くようにしていたわけだし

    なので、フレイヤの抑え役の処女神がいたはず

    で、それは、ヘスティアでもアルテミスでもアテナでもない

    なぜなら、フレイヤの魅了は処女神も魅了してしまい、対抗できるのは三大処女神だけだろうって言っているから

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:51:32

    >>17

    ベルの経験値になった上で改心すれば良いということか

    やるか連続イベントオリオンの矢(ハードモード)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています