- 1二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:21:51
- 2二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:22:48
鉄血に求めてたものコレですわ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:27:02
決闘の意味合いを持つらしい赤マントで挑むところとか片手剣で攻め立てたりパイロットは騎士っぽい性格の人だったんかな
- 4二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:27:52
モビルアーマーがビビり散らすの凄いよね
- 5二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:28:48
MA側が見てフラッシュバック起こすのどんだけトラウマなんだってなるけど実際強いし怖いからトラウマにもなるわ
- 6二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:29:00
ギャラルホルンの決闘作法の発祥(若しくは広まった理由)がマルコシアスなのかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:31:11
土煙の中から赤い目をした悪魔が得物に手をかけて現れるの怖すぎ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:31:20
バトルシーン以外は立ち絵の紙芝居でいいから、厄祭戦中に色んな戦場でガンダムフレームがMAと戦うストーリーイベントをアプリでやってくれ…
- 9二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:32:12
初代セブンスターズ大暴れとかいつか見れるといいなあ
- 10二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:33:39
この調子でハシュマルと戦ってる白フラウロスとバルバトスも見せてくれ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:53:20
迫り来る6本の触手を全部避けて一太刀入れるの強すぎるだろ…そこからサブアーム展開してからの本領発揮感好き
- 12二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 20:25:55
こういうのもっとやって欲しい。凄くマルコシアス作りたくなってくる
- 13二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 20:27:50
やっぱこの路線を求めてるんだわ顧客は
- 14二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 20:33:01
- 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:06:22
このゲーム主役の声がなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 08:04:17
MAを単騎で倒すような化け物は最早人では無い
- 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 08:35:35
声自体は割とキャラデザに合ってるとは思うんだけど戦闘時の演技がちょっとね…顔は動いてるのに声が追いついてないなあって思っちゃう時がある
- 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 10:36:23
猛威を振るうマルコシアス見れたし次は動くガミジンくん見たい
- 19二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 10:42:22
抜刀するシーン最高に好き