ビームカリヴァとな

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:54:59

    いやぁいつ見ても合体するビームライフルはいいね

    /photo/1
  • 2二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:56:15

    ここからガンビットのダブル使用のシーンとか見たら更にテンション上がる

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:56:40

    武装変更か
    これのパーツとか発売するのかな?
    よく知らんけど、ガンプラ再現には必要だよね?
    それとも元のファラクトのガンプラにもあるのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:57:04

    もう陰キャ戦法はやらないのね

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:57:29

    コラキは5号のスタンス的に死ぬ覚悟せんと使わなそう、そして使った回かその次で焼きとうもろこししそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:57:45

    太ももあたりから取り外したアレか
    何か見たことないもん持ってんなって思ったけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:58:00

    冷静かつ普通に戦闘強い5号優秀

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:58:51

    4号←芋砂
    5号←一撃離脱
    で差別化すんのかね

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:59:19

    銃二丁だけ別売りだとあまりにさみしいから5号版ファラクトがプレバンで出るとかそんなかんじかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:02:47

    御三家ともども追加武装を武器セットで売ってほしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:02:58

    ザウォートヘヴィの銃と似た構造やね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:09:06

    アルケビュースは調べたらすぐ出てきたんだけどカリヴァはわかんねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:16:41

    マスケット銃のことでしょ、小型の奴

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:17:38

    武装とついでにビームサーベルの色でも変えればまあ販売できるかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:20:28

    >>12

    アルケビュースを小型化した銃がカリヴァ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:26:32

    ストフリのライフルみたいでカッコよかった

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:32:24

    ファラクト本体に対してなんとなく直線的なデザインしてるけど実はペイル以外のとこで作られてたりするんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:34:59

    一対一とバトルロイヤルで武装と戦法変えるのは理に適ってるよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 07:19:20

    連結させる構造が良く分からなかったが、よく見たら非対称なんだな。

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 07:22:43

    一部スライドしたりして変形するギミックもあるみたいだ。

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 07:33:29

    中距離と遠距離、弾幕と狙撃両方こなせるのいいね

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 08:10:14

    実はビームトンファーになるんじゃないかと思ってました

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 09:21:58

    銃の連結ギミックはバスターやストフリを思い出すな

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 09:30:01

    バスターやストフリの連結砲よりも先にブキヤのツインリンクマグナムを連想してしまった
    非対称だからかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています