あにまん民の人達の職業

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:09:35

    実際、どんな職の人がおるん?
    面白話もあったら聞いてみたいのだ。

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:11:40

    この前のIT系に転職したいニキのスレでふと興味が出た

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:12:13

    BtoB機械メーカーの設計

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:13:02

    ITエンジニアやっとります
    プログラミングはあんまりやってないが

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:13:04

    >>3

    どんな仕事なん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:14:20

    Not in Education Employment or Training

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:14:24

    >>5

    工場に使う機械を卸してる

    工場毎に仕様変わるからそれの調整 オーダーメイドの対応のイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:14:43

    職業かは分からないけど就労支援センターにいる
    ウォーターサーバーの部品拭いたりしてる
    お出かけもする
    楽しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:14:56

    >>7

    結構対応ケースが増えると大変そうやね

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:16:41

    >>6

    名誉あにまんまんがおるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:18:43

    >>10

    名誉川下と呼んでくれ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:32:08

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:32:22

    警報なったら出動して確認する警備員
    仕事中は規制かかって書き込めないの辛い

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:33:21

    ゲーム作成の雑務

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:34:36

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:41:07

    底辺工場派遣や
    これから出勤するで~

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:52:01

    >>16

    気を付けてな

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 13:54:09

    不動産の営業
    数日前新入社員スレで研修が終わったって書き込みあって自分以外にもいるんだと思った

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 14:22:17

    炭素繊維の研究開発
    といってもあれこれ考えるのは上司の方で、自分はサンプルを分析したり改良のための実験をするくらいだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 14:23:00

    これは女性まん民限定スレだったけど色んな年齢と職業の人いて面白かったわ

    女性あにまん民の年齢と職業は?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 21二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 14:28:10

    優等列車の車掌

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:22:49

    >>19

    珍しい仕事してるなぁ。

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:25:14

    ディーラーの下請けメインの底辺町工場や
    1年のうち10ヶ月は暇だからあにまん三昧

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:32:53

    今ニート
    前職はITインフラで人売りの弾やってた

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:33:53

    医師あにまん民も割とおるよな
    高学歴案外多くて面白い

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:17:06

    タクシードライバーや
    客待ってる間に時間潰すのにちょうどいいやあにまん

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:18:36

    プロドラマー

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:19:55

    某大手食品会社の工場で機械メンテ

    工場だけどまぁ悪くない待遇だし、今のところ休みも給与も申し分なし

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:21:33

    >>27

    ぼっちざろっくみた?

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:24:20

    小説家
    といいたい所だけどそれだけじゃ食えないので学生時代からのバイト続けてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:33:10

    Web系メディアの編集者
    サラリーマンのみんなには、得意分野があるなら気軽に副業感覚で原稿とか企画を持ち込んでほしいと思ってる
    文章とか構成を整える作業はこっちでやるからさー
    少なくともランサーズとかクラウドワークス経由で書くよりは小遣い稼ぎになると思うやで

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:33:19

    書店のアルバイト
    無計画にずるずる生きてる

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:37:47

    大手保険の総合職
    仕事終わりに書き込んでる

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 18:46:06

    >>32

    同じ立場のまんみんがおるとは思わなかったわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:16:46

    僧侶兼シーシャバー店員

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:17:10

    スーパーの部門チーフやってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:18:21

    映像ディレクター

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:18:43

    市役所職員
    転職したい

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:19:03

    パンを作ってます

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:19:23

    司書

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:21:57

    印刷工

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:04:06

    仕事でデータサイエンスやってるのです(スレ主)

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:04:57

    フリーランスのエンジニア。近々会社にする

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:05:55

    >>31

    ああいうクラウドソーシングって手数料バカ高いよね…

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:09:18

    色んな人おるんやなぁ…因みに仕事の失敗とかあるん?
    飲みの話程度のレベルのやつ。

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:59:04
  • 47二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:03:24

    >>40司書さんってどんな仕事なんですか?

    少し気になってて

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:05:45

    意外とみんな働いてるんだなぁ
    ちなみに自分は学生

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:07:47

    ライン工
    皆ちゃんと立派な仕事をしてて羨ましい気持ち

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:08:03

    自動車部品メーカーの技術派遣

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:16:30

    >>48

    どんな職に就きたいか書けば答えてくれるかもよ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:18:20

    プログラマー
    この国には掃いて捨てるほどいるからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:21:18

    >>51

    確かに……

    ITエンジニアってどんな仕事内容なんですかね

    プログラマーとの区別がついてないんですが

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:21:45

    無職
    みんな働いて偉い

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:25:04

    >>53

    コンピューターに関連することなら大体なんでも

    プログラミングもその一つ


    でも全部出来る人はほとんどいないからある程度専門領域を持つのが普通

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:33:17

    >>55

    ありがとうございます

    エンジニアはある程度仕事に幅があって、プログラマーはプログラミング専門って感じなんですね

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:39:30

    ネットワーク機器の保守員
    機器故障とかで客から連絡があれば休日でも深夜でも出動しなきゃならんのが辛いね
    話が通じない相手も多いし

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:00:40

    スケベ文章書き

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:01:39

    ITエンジニアだよ
    専門領域というか得意分野はどっちかというとバックエンドかな
    開発環境の構築とか技術検証とかもやってる
    得意な業務知識の範囲は金融系で証券が一番強いかな

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:34:09

    >>56

    最近だと、

    インフラエンジニア

    Webデザイナー

    プログラマー(コード書く方と設計やる方)←システムエンジニアと大差ない

    データサイエンティスト(プログラム書ける解析の専門家)

    AI技術者(データサイエンティストの派生)

    IT関連の教育系


    色々ある。ただAIをどう運用するかってところが近年のポイントのひとつかな。

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:35:58

    調理免許手に入れたから病院食作ってる
    家から近い給料がいい休みも多い
    いい仕事だ

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:37:18

    僧侶
    と言っても基本ザラキ(葬儀と法事)くらいしかできないけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:37:59

    無職。近々インフラエンジニアの面接

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:39:07

    宇宙飛行士やってる
    今も宇宙から書き込んでる

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:40:47

    清掃業
    今はとある会社のビル清掃してる
    前の会社ではスーパーとか病院とかもやってたよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:41:06

    建築業の施工管理技士
    建築系はあまりいないのかね

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:44:24

    >>64

    夢があるなあ

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:46:41

    自宅警備員ならぬ近所警備員をやってるよ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:48:39

    前あった職業をコテハンにするスレ面白かったな

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:50:15

    ゲームプログラマ
    PSとかPC向けのゲーム作ってる

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:50:49

    サッカー選手

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:50:55

    企業所属イラストレーターやっとるがぶっちゃけ運だけでこの職についたので10年目にして大した画力が無くて辛い
    給料も安いし…

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:52:07

    >>63

    DBスペシャリストとネットワークスペシャリストを取っとけば安泰やな(二つとも国家資格)

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:53:11

    >>61

    人の健康を守る良い仕事だ

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:53:39

    同業まん民がいたから嬉しくて色々質問したら明らかにエアプやなという答えが返ってきてがっかりしたことあるわ
    嘘つくのやめて😡

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:54:32

    >>75

    一年目かも知れないから…

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:55:41

    >>76

    資格ないとなれない仕事なのに資格これから取る予定とか言ってたからもうね…

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:57:54

    獣医だけど犬猫でもエキゾでもなく牛豚相手にしてるせいかネット上で同業者に会えたことないな…

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:57:56

    業界狭すぎて迂闊に書けないわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:58:59

    アニメーター

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:00:11

    専門資格がいります!(タクシードライバー)
    なお難易度はもう一回免許取るぐらいな模様
    深視力検査の方が鬼門かも

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:00:33

    >>66

    左官です

    やっと半人前になれたペーペーですけどね

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:04:30

    元営業で転職して人売りの弾プログラマー
    ペーペーだし給料安いけど
    人間関係とかはかなりいいな
    大体6時前には帰れるしストレス全くたまらん

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:06:28

    地方公務員(技術職)

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:10:59

    介護福祉士
    ちょっと人手不足でシフトが不規則でたまに定時で帰れないけどやりがいある仕事だよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:14:36

    >>47

    購入する本の選定から発注、届いたらコーティングなど諸々の装丁、棚に並べつつ棚がいっぱいになるから古かったり利用の少ないものから閉架・除籍、貸出・返却作業、返却された本を棚に戻す作業、そして利用者からの質問への回答などなど…

    多分思ってるよりやることは多いけど慣れると割と楽しいよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:16:09

    看護師
    やめてえ

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:17:37

    ソフトウェア設計開発

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:20:03

    ガラス清掃員
    40mくらいからロープでぶら下がって掃除するオシゴトしてる

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:30:08

    サラリーマン 異動マジむりみざわ

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:34:37

    売れない小説家
    ギリギ食えてけるぐらいだが

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:46:00

    >>66

    一年ちょっと前まで設備のメンテやってたけど一月半くらい夜勤してたら頭がおかしくなりそうで辞めて設備管理側に転職したわ

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:50:01

    貿易会社勤務

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:51:40

    本の仕分けバイト
    みんなちゃんと就職しててすごいなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:51:41

    地方公務員(学校事務)
    ヤバい先生とかも極々一部いるけど学校って環境が好きなので楽しい

    民間でヒーコラ言ってる大学の後輩とか見ると公務員ならんか?って思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:55:34

    自分も狭くて詳しくは書けんな
    インフラ管理してる地方公務員みたいなもんだ、基本事務仕事

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:05:37

    IT企業の研究者
    専門は自然言語処理

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:16:26

    あにまん民意外と立派な仕事ついてるな
    わいはしがないスーパーの店員や

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:58:15

    基本人に語りたい人間だけが書いているとも言う

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:18:50

    >>98

    スーパーいつも利用させてもらってるで

    ありがとな

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:39:15

    プ…プリキュア…

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:48:57

    >>1


    某大手美容皮膚科外科

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:54:30

    ショベルカーの設計
    忙しいけど大手の子会社だから地方でもなかなかの給料
    忙しいけど

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 08:55:07

    >>89

    高いところ怖くないん?

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:23:44

    >>91

    ギリギリみたいだけど小説で飯食えるだけすげぇよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:25:17

    >>98

    働いてるだけ立派やしスーパーとか生活になくてはならんもんやで。胸張るべきや

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:33:17

    銀行員

    正直給料は高い
    結構資格求められるから事実上プライベートの時間侵食されるのは難点

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:39:00

    >>107

    どんな資格?

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:09:16

    ナマモノの運送
    ナマモノは時間過ぎたらダメだからミスした奴はボロクソ言われるし自分はダメな奴ですみたいな宣言させられる
    輩気質の人多いから馬力やメンタルに自信ない人はやめといた方がいい

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:13:49
    自分の職業をレスしていき>>10を踏んだ人が質問に答えるスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com


    このスレ自分も当たったから書いたけど、また建てたら盛り上がるかな?前スレ主とは違うけど

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:58:08

    >>110

    10の倍数でやるとか?

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:19:58

    あにまん民だけでひとつの街というか社会を形成出来そうなくらい色んな職業の人がいるな

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:50:50

    >>108

    銀行業務系、外務員系、簿記系、IT系、英語系

    部署によっては専門分野の融資や会社分析


    困ったことに異動が多いのでせっかく覚えても数年したら使わなくなることを繰り返す

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:11:26

    働いてる奴多すぎだろ

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:15:19

    え、もしかして俺みたいなニートって珍しい?

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:16:55

    働け

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:18:32

    >>91

    ギリギリ食えてるだけで売れてる小説家なんだよ!

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:19:09

    フリーランスのSEでござい

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:20:51

    >>115

    怒らないで聞いてくださいね?

    ニートって職業じゃないんですよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:20:52

    プログラムの改修
    プログラム言語知らない人間には難しいがプログラム齧ったことある人間には簡単な仕事しかない
    まぁ会社がプログラムに触れたことない中卒や高卒しか雇わない上にパワハラするから新人来ないんだけどね

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:22:34

    >>120

    プログラミング言語っていっぱいあるそうだが

    イタリア語の言語とか英語の言語とかそんな感じなんか?

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:36:40

    >>121

    会社独自のものらしいが9割C言語と同じ

    だからC言語知ってれば誰でもできる

    だから社員は暇すぎてスマホ弄りながら仕事する人も普通にいる

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:37:44

    >>122

    そのC言語って英語なの?

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:40:43

    働いてる人が基本的に書いてるからニートが多いか少ないかはわからんなぁ
    他のスレで職業訓練行ってたみたいなの見るし、書き込んでないだけで介護、自動車、建設、電気、水道、空調辺りはそこそこおるんやないかな

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:20:21

    鍼灸マッサージ師

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:29:42

    色んな人おるんやなって思う

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:30:20

    >>119

    職業:名誉あにまんまん

    にしてあげたらええんでない?

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:00:11

    >>123

    コンピューター言語の一種

    機械が理解しやすいように作られた言語でいくつか種類がある。

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:13:29

    勤めてた会社が倒産して今無職の25だよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:17:42

    SESプログラマ
    次の案件、メイン言語の業務経験ないのに呼ばれて行くことになったけど大丈夫だろうか

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:42:01

    きゅうしょく

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:05:04

    海外の大学で研究者してる。
    所属が大学ってだけで身内から遊んでると思われてて悲しい。

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:07:27

    一年休んでようやく転職できた
    ニッチトップなところの営業やるわ

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:11:05

    詳しくは言えないが手配の仕事してる
    電話して合意とってメール送ってExcelに情報を打ち込んで契約作成依頼かけるだけの仕事や

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:27:40

    ショッピングモールの清掃の仕事してる
    平日はまだいいが土日、長期休み、年末年始シーズンはおもらし嘔吐いたずら飲み物こぼしトイレの水溢れなどなど地獄と化すぞ
    特に年末年始はなんかびっくりするぐらい嘔吐多い

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:46:05

    >>135

    同じような仕事してるけどそんなに嘔吐多いんか……

    田舎だからか年に2回くらいしかないわ

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:38:51

    >>136

    都会の観光地にあるショッピングモールだからだと思う

    学生も家族連れも海外客もとにかく沢山来るから体調壊す人もやっぱり多いんだろうな

    子供なんか食後でも関係なくはしゃぎ回るし

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:24:47

    音楽ライター 編集部在籍だった頃はコラムが評判だったけど独立後はインタビュー中心であんまり書けてないからもっと書きたい

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:08:13

    上に貼られてた女あにまん民限定スレの水族館スタッフ
    相変わらずイルカに舐め腐られてて昨日も寒いのに水ぶっかけられたよ
    こっちとしてはご褒美だからありがとうございます!って感じだけど

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:30:36

    >>139

    イルカ「(これがええんやろ?)」

  • 14113623/04/18(火) 20:37:18

    >>137

    なるほど確かに観光地だと客層違うから環境も変わってくるよね

    うちは地元の人しか来ないデパートだから平和なんだなあ

    地下の排水設備がちょっとダメで大雨の時ヤバかったけど

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:47:10

    みんながどんな仕事かを聞いてみたい職種ってあるんかね?

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:05:46

    >>140

    そんな気遣い要るか?ってか。

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:17:32

    >>142

    >>138の人とか聞いてみたいわ。そうそう聞くような仕事じゃないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています