どうして陰キャは美容院に行かずかっこいい服も買わないの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:46:13

    ワシと違って十分な毛量とスリムな体があるのになぜ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:46:44

    すいません 言うほどスリムでもないんです

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:47:57

    なぜってそこまでしてブスやったらもう言い訳がきかんからやん
    恐らく俺まだ本気出してないから精神を地で行ってるのだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:48:00

    すいません
    言うほど毛量ないんです

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:48:23

    すみません
    かっこいい服も分からないしファッションに掛けれるほどお金の余裕もないんです

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:48:46

    なんでって…ワシは人と関わる機会がないからやん

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:49:22

    >>5

    古着屋の店員に聞け 鬼龍のように…

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:49:44

    そうか、1は....かわいそ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:49:50

    ふんっ見せる相手もいないに決まっているだろう
    そもそも俺はデブなんだ、スリムじゃないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:50:11

    美容院は丁寧にやってくれるからいいよ
    でもヘアセットとかおしゃれ用の服はたけーよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:50:27

    ムフっ 1000円カットとUNIQLO GUの服で
    生きていこうね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:50:28

    美容院は店員も客も普通〜イケメンの人だらけだからやん…
    相手が気にしてるかどうかやない、ワシがいたたまれないんや

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:53:11

    なんやねんその"かっこいい服"って?
    ワシは知らんで

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:54:28

    よしっじゃあ企画を変更してマネモブの考えるオシャレファッションを自撮りで晒そう

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:54:39

    >>13

    なにって…この“猛人注意”Tシャツのことやん

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:54:57

    UNIQLO GU 無印 グローバルワークがワシのコーデを支える
    ある意味"貧乏"だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:55:33

    お言葉ですがそんなもんにかける金が合ったらもっと他のものに使いますよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:55:41

    >>15

    部屋着として使ってるのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:56:04

    >>16

    フンッ グローバルワークはその中じゃひとつ抜けてるだろう

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:56:17

    俺なんて髪型は美容室のおまかせ、服は姉に買ってもらう芸を見せてやるよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:57:14

    >>16

    ぶっちゃけファッションをわかっている人が着ると普段着なら充分なんだよね

    わかるっている人ならね

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:57:32

    もしかして他者に配慮した身だしなみに金を使えないまま「恋人ができない」って嘆いてる人間は実際に出来たところで長続きしないんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:57:42

    今時中学生でも知ってるようなファッションのブランド名が一つも答えられない
    それが僕です

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:57:42

    >>13

    クラスのメスブタがマ○コを濡らすほどモテているイケメン龍星のコーデを真似すれば良いということか

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:57:58

    美容院に行ってかっこいい服を買えば あなたみたいにカッコよくなれますか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:59:52

    ユナイテッドアローズとかビームスとかたけーよ
    そんな金ねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:00:09

    >>7

    古着屋の店員なんてファッションの基本を熟知した上でそこからどう外すかにこだわる連中やんけ

    何初心者が参考にしようとしてんねん

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:00:27

    俺なんて地元人なのに土産屋で売ってるご当地シャツを着ける芸を見せてやるよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:01:17

    >>21

    なんやその"ファッション"って?ワシは全然わからんで

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:04:22

    >>28

    あわわっお前は海人

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:06:53

    ワシ「ヒャハハハこの靴安物っぽい生地で刺繍の色もダサくてでそこ厚くて履きにくそうなくせに3万もするでェ」

    友人のコメント「はぁ...はっきり言ってお前は滅茶苦茶流行り知らず、周り見てみぃ10人に一人は履いてるわお前のクソダサい靴の百倍カッコいいと思われる」

    ワシ「はうっ」

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:07:24

    しゃあけど
    ほっそい脚と剛毛な陰キャを見かけるとオシャレしない理由がわからなくて頭がおかしくなりそうなんです

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:08:16

    >>11

    おいっ

    GUをその並びに入れるな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:11:18

    >>31

    でもね俺この靴嫌いなんだよね

    足が痛くなるでしょう?

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:12:06

    俺なんてお馬×ヨギボーTシャツに短パンで同窓会に出向く芸を見せてやりますよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:14:19

    最近のオタクは昔と違ってオシャレな格好してると言うレスを時々見かけるっスけど本当なんスかね
    実際オタクが集まるような店舗で目にするのは色の組み合わせ酷かったりいかにも安っぽい服着てるやつばっかりな印象なんスけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:14:53

    ウム…流行りに乗って着たくもないものに金掛けるなら趣味に使ったほう有意義なんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:16:31

    >>32

    すいません元が終わってるから手入れするだけ無駄なんです

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:16:52

    >>37

    お言葉ですが服の流行りに乗らないのと、他人から見て恥ずかしくない服を着れているかは全く別物ですよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:17:43

    >>37

    じゃあ普段から着たいものを着てはいるって言うのかいボクゥ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:19:00

    >>40

    あたぬか!

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:19:06

    自分に服のセンスが無いのを自覚している それがボクです
    なのでコーディネートまでしてくれる服のサブスク入ってるんだよね もちろんその服がかっこいいのかはめちゃくちゃ分からん

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:19:27

    お洒落マネモブ!
    イケてる格好をして首から下の自画像を上げてくれ…参考にさせてもらおうかァ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:20:20

    >>36

    恐らく比較の問題であってオシャレであるとは言っていないパターンだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:21:13

    怒らないでくださいね
    ワシみたいな地味を超えた地味顔が短いヘアスタイルにしたら顔のダメさをごまかせないじゃないですか
    お見事 "公然わいせつカットブサイク"の誕生だあ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:21:52

    >>36

    お洒落な格好をしたやつがオタクを名乗ってるだけやん…

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:22:30

    怒らないでくださいねお洒落になってもブサイクはブサイクじゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:23:10

    >>47

    しかし…

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:23:18

    たまに服屋覗いたりするけど値段やデザインが不相応な気がして買えない…それがボクです

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:23:53

    >>27

    店長のおっさんとかに聞くと服好きだししゃべるのも好きな人が大概なんでかなり丁寧に教えてくれますよ

    まあ調子づかせすぎるといらん背景知識まで喋りだすんこともあるんやけどなブヘへへ

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:24:35

    俺なんて全部アウトドア用品店で揃えた服を着る芸を見せてやるよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:25:40

    もしかして外に出なければ全部解決なんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:25:42

    男ならズボンは最低何着いるか教えてくれよ
    今日は黒スキニーとジーンズを買ったんだ
    あと何買えばいいか教えろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:26:43

    上 茶色
    下 黒のズボンがいつものスタイルなのが俺なんだよね

    マネモブさん 俺にオシャレを教えてください
    俺も周りの人からおっさんくさいと言われないような服を着てみたいのです

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:27:22

    >>54

    全身虹色か金色にしろ…鬼龍のように

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:27:58

    >>53

    最低限でいいなら3着もあれば上との合わせ方次第で十分だと思いますね ガチでね…

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:29:44

    昔知り合いのおしゃれなオニーサンが言ってたのは
    ・身体のシルエットを出すな
    ・とりあえず最初はパンツを黒で固定しろ
    の2点だったのん

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:30:43

    寧ろブサイクがオシャレするとより浮いて見えるんだよね 悲しくない?

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:32:18

    なんでって…友達が美容師免許持ってるからやん

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:33:04

    >>58

    ブサイクが張り切った服きても浮くのは認めるが最低限の身だしなみを気をつけへん事とはなんも関係あらへんがな

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:33:38

    >>53

    服屋に行ってビビッと来たものを買う それ以外の基準なんてはっきり言ってクソなんだよね

    それはそれとしてジーンズは基本汎用性が高いから色違いのジーンズもう一個もっとけば無難じゃないっスか?

    あとスラックスとかも無難っスね 

    チノパンは無理です 初心者用アイテム面しておきながら服に疎い人が着るとおっさんにしかなりませんから

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:34:50

    美容院や服屋に行かない=陰キャ
    因果関係が逆なんや

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:35:45

    身だしなみを整えても姿勢と髪型がアレだと無意味なんだよね

    大学でそれっぽい服だけきたストレートネックの猫背とか1000円カットメガネとか素の陰キャの100倍キモイのん

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:40:57

    髭剃って定期的に髪切ってれば他人にどうこう言われる筋合いはないと思う
    それがボクです

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:41:00

    >>60

    1000円カットでも良いから最低限髪とヒゲさえ整えておけば後は総UNIQLOでもシマムラでも特に困らないんやけどな

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:44:25

    ねぇ
    そんなにモテたいならスキンヘッドにして筋トレすればいいじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 17:51:52

    >>66

    すいませんスキンヘッドは素の顔の良さだけでの勝負が求められる超実践的ヘアスタイルなんです

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:02:23
  • 69二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:03:45
  • 70二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:04:10

    マネキン買いをしろ…鬼龍のように…

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:07:34

    はっきり言って髪を金やら茶やらに変えたところで色違いのオタクが出来るだけだと思うのは俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:13:02

    俺なんてノータイにカジュアルスーツで一年通す芸を見せてやるよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:19:13

    >>47

    しゃあけどダサいブサイクとおしゃれなブサイクでは後者のほうが好感度が高いのも事実やわっ

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:21:08

    別におしゃれする必要はないから眼鏡やめて短髪にして眉整えて髭剃ってシワのない服を着ろ…鬼龍のように

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:24:31

    いつしかワークマンが普段着になった
    それがボクです

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:25:08

    別に床屋でもユニクロGUでもいいですよ 毎月切って毎年買ってるならなァ
    3ヶ月間隔で美容院に行き数年前の色落ちヨレヨレカッコいい服を着ている者は確実に殺される

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:31:02

    短髪にしたら髪が立ってイメージ通りに
    ならないんだよねどうしようもなくない?

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:34:51

    >>77

    整髪剤で固めればいいと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:39:27

    ポロシャツを着たらその辺のおっさんみたいなファッションになって困惑してるのは俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:12:45

    正直多少ダサいくらいなら誰も気にしてないから気を使う必要も無いと思っている
    それがボクです

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:15:03

    >>73

    しかし…モテるには100が最低値なのに

    1が1.1になる程度ならできる限り手を抜きたいのです

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:16:40

    >>74

    それをやってお前はモテるようになったのか教えてくれよ


    笑ってしまう

    パンチの打ち方も拳銃の整備の仕方も知らなければ筋トレすらしてないような奴が

    効果のない自己満足なオシャレ(笑)を他人に求めて当然だと勘違いしている

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:21:07

    なにっ靴のサイズが合わなくて諦めるしかない!

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:22:14

    ぶっちゃけおしゃれは沼なので好感度上がるほどの効果を求めるにはアホほど投資が要るッス
    モテ競争はそういうものッス

    ちなみに論外が最低限になるのは好感度以前の問題らしいよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:27:42

    俺なんてマネキンが着てる服をそのまま真似る芸を見せてやるよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:29:29

    いい美容院を教えて欲しいですね…本気(マジ)でね

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:29:32

    >>85

    簡単そうでなかなか実行はできない…

    見事やな…ニコッ

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:30:02

    >>82

    お言葉ですが海兵隊を出動させれば鍛えてようが銃を扱おうが殲滅できますよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:34:05

    これでも私は自嘲派でね
    小中時代同級生の女達にキモいキモいと面と向かって笑われ続け自信を失ったが高校でめちゃくちゃカッコいい男の先輩に出会い「この人になりたい」と強烈に思いそのモチベで見事な高2デビューを果たした
    その結果
    同級生には髪型と眼鏡やめたこと以外変わってねーよと笑われたがその後2年間入学してきた後輩達からはイケメンのお墨付きをいただいている

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:39:38

    >>89

    見事やな...

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:40:07

    外に出る必要が無いからね

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:42:53

    下はユニクロの黒のチノパン、上はユニクロの無地シャツしか着ない、それが僕です

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:56:53

    >>85

    これが本当のマネキンモブってか

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:50:02

    オシャレになる必要はないんだ
    ただいい年こいてこういった類のを着てるとどう周りに思われるかなんだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:51:10

    美容院予約するのだるいのん
    もっと簡単に行かせて欲しいのん

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:51:23

    つまり美容院の責任のん

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:00:15

    >>94

    そもそもなぜこんなデザインの服が作られるかわからない

    それがボクです

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:03:58

    >>95

    ホットペッパービューティー使えばええやん…

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:09:36

    嫌だ
    今更陽キャとその文化に屈して身なりに気を遣いたくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています