ゲルニカおじさん…

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:15:21

    SWORDがどういう組織か分かってからこの場面を見るとおじさんにも貫きたい正義があったんだなってなる

    ワンピースはこういう後から見ると深みが増す演出が多くて好きだわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:21:08

    ゲルニカさんほんと可哀想だわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:26:36

    ちょっと前まで余裕ぶっこいて酒のんでたのにな

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:27:20

    おじさんも好きで天竜人の犬やってる訳無いよなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:29:26

    今さら遅いという場面でもあるし
    おじさんもそう思ってたはずなのがポロッと本音が出てしまったから味わい深いシーンだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:29:54

    cp0は盾でそういう仕事だからなあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:30:27

    このあとドレークをきっちり倒して死地に向かうおじさん好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:33:56

    名画

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:39:09

    独自権限で動ける未来ある(おじさんにとっては)若者…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:46:49

    そういやなんでおじさんとドレークぶつかったんだろ
    志の根っこは同じだと思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:06:04

    >>10

    海軍とCP0は相性わからんけど独自権限もつSWORDとCP0は相性悪くない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:06:34

    おじさんCPなら孤児とかなんだろうか
    ずっと政府から逃げられないで最後は任務で殺されるの最悪の人生だな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:10:26

    >>12

    CP0の仕事自体は誇りをもってやってると思うよ

    ただ自分の正義とも合致しないような勝ち目なんて端から無い特攻させられる時にちらっと本音を出しちゃうのがこうおつらい

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:10:42

    >>10

    上からのルフィを消す命令に従うしかないゲルニカとルフィ達に協力することがこの場での正義だと考えたドレーク

    つまりはルフィの敵か味方って話よ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:11:25

    個人的におじさんも自分の正義を信じている側であってほしい このセリフはあくまで上の命令で死地に行かされる立場と望んで死地に立つ立場の違いってことで

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:13:41

    >>15

    だからこその「うらやましいよ」なんだろうと思う

    おれは自分の正義を行使できない立場だけどお前は…って

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:14:38

    >>10

    元々ワノ国とか言う海賊が支配してる非加盟国に政府の機関であるCP0が交流を持ってる事に問題があるとかそんな話じゃなかったけ

    CP0がワノ国にいるのが不都合だから海軍側の立場で目撃したドレークと戦闘に

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:18:08

    アプー&ドレークと交戦→イゾウと交戦→ドレークに腹を刺される
    これでもドレークに反撃かましてその後ルフィの妨害できるのタフすぎるよな...
    しかもカイドウさんもブチギレ金棒喰らっても生きててニカの写真撮ったみたいだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:18:46

    >>17

    めっちゃざっくり言うと志と所属が違う諜報機関同士の小競り合いだよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:20:59

    指揮系統が違う上に大きな裁量が与えられてる秘匿性の高い組織とか現場でかち合ったらバチバチして当然まである

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:26:11

    こっからこうだからバチクソ強いんだおじさん

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:26:56

    >>18

    ゲルニカがおじさんって分かったときビビったわ

    写真とってたんかって

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:41:11

    >>21

    ぶっ刺されても動けるおじさんも喉突かれて生きてるドレークもヤバイ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:05:34

    いぶし銀で格好いい
    おじさんも生きてるといいなあ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:13:53

    社畜の鏡

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 03:54:38

    >>23

    ドレークはゾオンのタフさを理由に出来るからまだいい

    おじさんはなんで…??

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 04:05:22

    >>8

    こっから反撃して屋上まで行ってルフィ止めてケジメつけたんだろ? このクラスのエージェント失ったのマジで痛手だろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 04:08:07

    >>21

    ゲルニカはミンク族の戦士の群れなぎ倒してナンバーズとアプーとドレーク撃退したあとに不意打ちで腹刺されてなおこの動きだからな...

    四皇幹部くらいの力量ある気がする

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 07:14:58

    この人にもちゃんと正義があるんだなとなって切なくなった

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:27:56

    >>28

    実際メチャクチャ強くて有能だろうおじさんを切らなきゃいけない五老星もなかなかに辛い立場

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:30:05

    >>28

    ドレークもアプーもおじさんと交戦した時は既に手負いだった定期

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:34:14

    >>31

    言うて二人相手にしてるからなおじさん

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:37:19

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:37:33

    >>32

    過程が描かれてなくて同時にドレークとアプー相手にしてたか分からないからなぁ

    それに勝ったとはいえおじさん無傷から2人と同じぐらいボロボロになってるのも忘れちゃいかんよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:45:16

    ルフィ妨害してキレたカイドウに叩き潰される前にするのが黙って帽子を被り直して潔く受け入れるなのがお労しさを加速させてる

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:49:10

    でもその時の状況やキャラの状態無視して持ち上げるのは強さ議論の悪いところだし他所でやってほしいな

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:53:14

    未だにCPOおじさんって名前のがしっくりきてしまう

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:53:44

    >>35

    マジで死にに行く場面だからな…

    しかもこの時点では一応ゲルニカはルフィ殺せたって思ってるけど実際出来てないという

    一応写真の件でゲルニカ生きてるフラグはあるが

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:54:06

    長らく名前不明だったからおじさん(愛称)になってきてたよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:22:13

    カイドウ相手に死にに行ってそこで一旦自分自身にケリつけた。でも死にきれなかった(少なくとも即死でない)からそこでニカの写真を撮って世界にばら撒く一助にするという自分の正義(≒上の不都合)を行使できたんかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:28:17

    (CPって正義背負ってたっけ…?)

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:33:29

    全体で名分として掲げてるかは知らんがルッチが闇の正義の名の下にって言ってるんだから組織としての方針が現代でいう公安系の手段は選ばない諜報組織でその大義は治安維持と正義だろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:33:44

    >>41

    闇の正義の名の下に

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:35:11

    >>42

    >>43

    なるほど!

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:35:41

    >>41

    海軍の正義とは違うかもわからんが自分の正義を背負ってるドレークに「うらやましいよ」って言ってるからおじさんにも自分の正義があったんだってことやない?

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:48:23

    天上決戦に横槍入れてルフィ殺してこいなんて無茶な命令にも最大限の働きするあたり仮面持ちのエージェントはダテじゃないよな やり方も絶妙なタイミングで割り込んで鉄塊で拘束なのが渋い

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:53:11

    >>38

    写真の件はほんとどう考えてもあそこから写真撮れる気がしなくて笑っちゃうんだよな

    失礼だけどヨセフと名前書き間違えたんじゃないかと

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:09:24

    >>47

    ヨセフの名前判明したの単行本だと同じ収録巻だしさすがにないと思うなぁ

    ツッコミはきてるだろうし違うなら次の巻で訂正されてそう

    ビッグ・マム海賊団と接触したあとヨセフの動向が解ってないから実はゲルニカの名前を騙ったヨセフってネタ明かしあるかもしれないって思ってる

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:14:13

    ゲルニカおじさんには任務に忠実なまでの優秀なエージェントだよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 03:00:29

    おじさんがゲルニカおじさんでもヨセフおじさんでもいいからちょっとぐらい報われて欲しいよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 03:08:10

    >>12

    CP9が孤児じゃなかった?

    サイファーポールはスパンダムやカリファみたいな2世もいるんかな

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 03:31:45

    >>51

    マザー・カルメルの「(リンリンは)CPなら天竜人の最強の盾になる」「2年に1度活きのいい孤児を政府に売ってやってる」ってセリフがあるから

    孤児で構成されてるのはCP9だけじゃないはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています