K2全話無料公開中! 32スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:46:17
  • 2二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:47:19
  • 3二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:47:58

    保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
    保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守
    保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:48:41

    ※女性二人はあにまん民ではありません

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:49:13

    ギュツ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:49:37

    これ結構不名誉だと思う保守

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:50:47

    32スレ目確認!いつでも書き込めます!

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:51:41

    一也君そんなところで書き込むのは良くないよ保守

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:52:07

    みんなーすごいぞー!
    新スレがたったぞー!

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:52:34

    俺に後何スレ立てろってんだ......保守終わり

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:53:01

    >>4

    こんなザマでお前は……保守ができるのか!?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:58:23

    意外な人が喜んでる新スレ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:08:57

    >>12

    新しい機械が来たらベテランがはしゃぐのは多分医療業界に限った話じゃないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:09:50

    新スレを荒らす人間は・・・絶対に許しません

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:14:32
  • 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:30:00

    晩飯の時間

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:19:38

    >>16

    そばもたべろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:32:34

    過去作も読んでみようかと思ったんだけど最初が「スーパードクターK」で次が「doctor K」なんだな
    KAZUYAが「ロープでえ!?」って言ってるやつはどのへんなんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:38:38

    文庫だと10巻あたりだったような…

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:41:04

    >>19

    ありがとう だいぶ先なんだな

    最初から少しずつ読み進めていくわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:43:31

    >>13

    そもそもこの人が最先端技術担当だしね

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:51:13

    今読んでるこのシーン、「そんな事で跡取りになれるのか!?」を一也のモノローグと思ってなんて辛辣な奴なんだと思ってしまった

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:48:55

    一歩間違ったら深見くんも龍太郎と同じような感じにになっててもおかしくないよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:49:48

    再登場まだかのう

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:56:21

    再登場して欲しいドクター多すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:02:59

    あまりに話題になるから読んでみたんだが
    ひょっとしてこれメチャクチャ名作なのでは…?(前作前々作読んでないけど)
    あと自分も医療従事者の資格持ってるから結構考えること多くてちょっと身がつままれる思いだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:10:02

    >>26

    人気無い漫画が合計90巻以上も出るわけあるか!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:40:12

    >>26

    野暮だが「身につまされる」では?

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:58:02

    身をつまむ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:05:39

    言い間違いなんだろうけど可愛くて心臓がキュンとした

    >>26

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:14:31

    病人の胸の病を治療した医者の顔か?これが……

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 08:46:56

    きっと守銭奴の悪い医者なんだろうなあ・・・

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 08:50:40

    >>32

    実際給料無しにしないとヤバいぐらい高い物を勝手に買われてるからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:25:08

    >>32

    医師一人一人の衣食住保障してるわけでもないくせに給料無しとかドブラックなクソ院長だな!!!!

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:33:05

    >>34

    同居の息子!!!

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:48:18

    10億円はいってないからギリギリアウトといった所か

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:50:02

    >>34

    富永先生は村でも衣食住は保証されてたし、大学から給料でてたし、お金の使い道なんか殆どないような生活だったろうからお金に困らないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:00:59

    >>33

    言うてそんなに高い買い物したか?

    本体は既にあるから無関係で関連器具買っただけだし

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:07:23

    >>38

    メスだけでも使い捨ての癖に一本数百円〜数千円する……

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:16:55

    何個か前のスレに胆となるMRIは設置済みだから
    トミーが用意したのは磁気に反応しないようにしたその他のオペ用の器材じゃないかって指摘があった
    流石に億とかみたいな金は動かないにしろ使い捨て前提のメスとか以外の器材も総交換に近いなら本来キチンと決算とかしてお金を動かす案件だとかなんとか

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:16:39

    >>36

    オープンMRIそのものを買ったわけじゃねーよ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:28:09

    K2,圧倒的に面白いのだが不満があるとしたら「ラブ要素が入ろうとすると必ず急患や事故が起きて中断される!」ことだ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:32:55

    >>42

    なので良い雰囲気の宿を紹介しますね

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:50:59

    >>43

    紹介する前に帰った!

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:07:00

    >>44

    湯けむり温泉癒し旅しろよ!

    座敷童子状態&寸足らずの浴衣着ろよ!

    なんで帰るの!

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:48:47

    「ヌッ」
    ヒロインとは思えない登場のオノマトペ

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:50:14

    >>45

    これは慢性クソボケ病の重度患者ですね

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:15:22

    >>40

    というか、金額にかかわらず勝手に備品を入れたようなものだから、給料なしは置いておいても何らかの処分はいる

    息子だからまあ許してるけどこの時まだ部外者(大学に籍を置いて病院と関係ない状態)だし

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:56:30

    >>48

    もっとも、数年後に院長になり、しかも腕が立って周りからの信託厚く、患者にも好評な息子が帰ってきたのですから大儲けですわ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:26:02

    >>47

    一也はまだ宿泊まれたら泊まってたんでこの場合のクソボケは宮坂さんなんだよなあ

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:36:38

    高額医療器材の導入って国とか自治体からなんかしらの補助金みたいなの出ないのん?

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:14:28

    >>49

    グリオーマ切れるような病院はほんと少ないからな。実績ができたお陰で、これからはグリオーマ以外にも高難度の脳腫瘍なんかも切れる。そう考えると富永が帰ったことも合わせて、よい投資にはなったよ。

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:18:33

    グリオーマの前に覚醒下脳腫瘍摘出手術までやってる町医者とかいるわけないだろ!いたわ……←これでゴロゴロ人材集めた可能性もあるよな

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:23:17

    >>51

    色々制度あるらしいけど当事者じゃないし全然わからん


    病院経営者があにまんにいるわけないしな(暴言)

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:31:31

    >>52

    投資というか、そもそもいずれ仕入れる予定の機材だっただろうしね。


    >>53

    そういえば覚醒下手術って道尾先生呼んでやってたけど、いまでも来てもらってるんだろうか。

    富永病院の層の厚さなら道尾先生から指導受けて覚醒下手術できるレベルの麻酔医育ててそうだな…

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:42:42

    >>55

    麻酔医は数が少ないから手術の予定の時来てもらったりするらしいし専属とかはいなさそう

    まあいざって時は院長できるしへーきへーき

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:54:26

    出血箇所と緊急性の違いはあるけど368話と440話で似たような潰瘍の処置し同じ研修医で対応だけど
    研修医歴1年半以上で指導医(担当)一也ありと緊急とはいえ研修医歴半年以下、実務では未経験
    一也も頭痛でダウンで対応できた富永総合医院研修生って半年前のやる気全くなしからのパワーレベリングで地味にヤバい奴らすぎないか

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:56:35

    他人に興味なさそうだった内野君がギャルゲーの悪友枠になってた

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:33:34

    虫垂炎(船で一也が執刀)
    肺損傷(一也と宮坂さんで執刀)
    腸管ヘルニア腹膜(富永先生の助手)
    上腕内頚動脈(譲介と一也で執刀)
    まではわかったけど肝臓破裂なんてどこであったんだろうか
    命の番人は肝臓以外も破裂してたし海の時は肺だったし
    それはそれとして言っちゃいけないことばっかりしてるな一也

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:35:35

    >>57

    決断力もだけど指示出しが明確で連携がしっかりしてるのすごい

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:45:12

    >>57

    木暮先生もライン取りすぐできるようになってるし富永病院はレベル上げに最適すぎた

    環境が良すぎるし来年も研修医いっぱいきそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:47:49
  • 63二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:49:52

    >>59

    大丈夫だ。一番ヤバい鼠径ヘルニア(11歳)は言ってない

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:52:47

    >>61

    ライン取りが苦手だと本人談だけど、劇中は交通事故現場、転落事故現場(心臓停止)、

    そして救急外来(ここは即成功)と実施環境が研修医半年でやるには過酷過ぎる難易度だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:01:29

    >>62

    ありがとう。ここだけわかんなかったのよね


    公に言っちゃいけないのばっかじゃねえか!!

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:02:44

    時折あるK先生の見事なメス捌きに感化され、後ろで見ていた医師や研修医がシャドーする描写、すげえ好き。単に圧倒されるだけでなく、自分もそうなりたい!って意志が感じられて。

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:03:22

    >>63

    やっぱこの子おかしいよ.........

    助手の経験聞かれて助手じゃないことのほうが多いんだもん

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:06:14

    >>64

    そりゃ普通に運ばれてきた人のラインできるようになるわ

    あの病院修羅場すぎる

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:19:27

    一也のお初エピソードのせいで新しい扉が開いてしまった
    あれ局所麻酔なんだよね
    意識がある状態で将来有望な医者の卵に手術されたい

    ベテランの指示に「ハイ」「こんな感じでいいんですね?」と確認しながら驚くほどサクサク手術を進めていくのを体験したい
    「終わりました!」で拍手したい

    つまり一言にまとめると【推しに手術されたい】

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:25:05

    一也のお初は熊・・・

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:59:35

    44巻+10巻+44巻だからあと2巻で合計100巻になるでいいよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:05:58

    描写の範囲内だが、高品総合病院で一也は院長や谷岡部長のオペ含めて術者の技量を褒める場面が一度もない。
    瀬戸先生は速攻で上手いと言ってるって実はこの先生心臓外科においては日本トップレベルの執刀医なんでは?

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:10:31

    >>72

    僧帽弁の手術の難易度が高いんだろうなって勝手に思ってたわ

    富永先生にもうまいって言ってないし(別人とはいってたけど)

    瀬戸先生と面識がほぼなかったからってのもありそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:13:40

    >>64

    確認したけど交通事故(356~357)の時点で3日目だしね…

    (初日:木暮先生患者を怒らせる~歓迎会

    2日目:昼休みに研修医と一也顔合わせ~カンファレンスでくも膜下出血見落とし発覚

    3日目:昼休みに怒らせた患者さんに会いに行った帰りに事故に遭遇

    ブレがあるとしたら記述はないけど2日目の昼休みとカンファレンスの間に日をまたいでる可能性がある程度)

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:18:43

    今更だけど保守コラ

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:19:56

    なんで保守コラが充実していくんだよ(困惑)

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:21:25

    最近立てるタイミングが分かりづらいから少ない人数で保守するのだるいけど

    こういうのあるとたすかる

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:24:07

    ふざけたステージ

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:26:12

    >>75

    宮坂さん……あにまん民だったのか

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:28:07

    >>79

    なんてひどい罵倒なんだ

    これは許されない

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:51:42

    刺繍で銀賞を取ったのを言いふらされるのはともかく、あにまん民だとバラされて保守を募られるのは屈辱

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:55:54

    ギュッ

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:58:32

    >>4

    せっかくここであにまん民ではありませんって書いてくれてたのに、宮坂さん…


    次は青山さんが「あにまん番長」って呼ばれるエピソードが来るんだな

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:00:00

    変なコラはそこそこ拾う

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:02:54

    >>82

    無敵のガッツ星人!無敵のガッツ星人じゃなイカ!

    セブンもこういう医療回あったなぁ

    https://m-78.jp/character/ultraseven_dallie/

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:35:07

    >>83

    これで良い?

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:45:08

    落ちた時用

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:47:54

    何個か作っておいた





  • 89二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:49:38

    保守番長!!

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:00:27

    そりゃこうなるわ

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:05:20
  • 92二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:12:43

    宮坂さんはあにまんじゃないから一也を必死に庇うのだ

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:41:12

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:42:26

    「じゃあ今ここにいる僕は……一体何なんだ!?
    スレを継ぐためだけに造られた複製か!?
    保守を絶やさぬためだけに造られた器なのか!?」

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:01:17

    KAZUYAくんは……
    保守のためには体を張るってことさ

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:49:38

    あの…富永先生が村から離れたのですが完全に退場なのでしょうか?
    とても好感の持てるキャラだったので辛いです

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:50:18

    もしかして作中1番バイタリティに溢れてるのは宮坂さんなのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:51:08

    >>96

    この作品のキャラは死んだとしても忘れた頃に現れるから大丈夫

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:56:45

    >>97

    一也と出会って病気を克服してからバイタリティ溢れるようになったから本来の彼女の気質というにはどうだろう?

    君と出会って娘が変わったって実の父親がハッキリ言うぐらい別人になってるし。Kの一族は色々人に影響を与えるけど

    死の運命さえ覆して一也にとっても大きな存在になった彼女が他より抜けた存在なのは間違いないが

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:09:24

    ここメチャ地雷踏んでるね

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:40:29

    武装したテロリストに銃向けられてとっさに一也の盾になろうとするとかさ
    バイタリティに溢れてるどころじゃないわアレ

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 02:09:48

    村井さんのセリフをちょっと弄ったらとんでもない事になっちゃった…

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 06:32:07

    龍太郎の特殊能力である「モヤモヤ」感・・・いずれこうやって物理的に解決するのであろう

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:44:45

    お前……内野くんのこと忘れてなかったんだな……

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:20:42

    浪人生とかジャパネットの人とか再登場しないかな

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:29:47

    >>103

    それ取っちゃいけないやつーーーっ!!!

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:31:04

    子供5人殺したクソ医者、遭遇したのが自分探し中の一也だったの最高に幸運だったよね

    TETSUだったら闇に葬られてたまである

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:45:04

    >>107

    ぶっちゃけ登場する全ての医師、研修医たちから罵倒されてほしい

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:51:46

    もうカミングアウトさせて貰うが
    一人先生って性的だよね。色気がある。

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:45:04

    一人→400話記念も無料開放で多数の閲覧感謝の表紙スーツ
    一也→K2が40巻突破で上裸
    この差ってなんだろ

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:45:53

    >>100

    逆に言えば一也をごく普通の人間としか思ってないってことだから

    富永先生はこれでいいんですよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:52:17

    一人先生怪我もしないから脱いでる所すら見たことないわ
    一也は割りと脱ぐのにね
    おたかい

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:08:00

    >>109

    一人先生や譲介は色気あるトミーは保留

    一也は宮坂さんとくっついてほしいから健全

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:17:42

    ドクターTETSUも色気あると思う

    枯れ専むけともいう

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:36:07

    >>107

    考えて見ればK2の悪い医師って

    ・クローン組織(代理母にクローンベビー孕ませて収穫してた)

    ・孤児院の小児連続殺人医師

    っつうTETSUの主義や倫理観に真っ向から反する奴ばっかりなんだよな

    冴草(仮)は主張そのものは認めなくもないだろうけど処置の雑さに怒るだろうし、闇の藪医者は自分で始末付けなくていいから放っといたんだろうけど


    ……なんで闇医者やってんのこの人

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:38:57

    K2の悪い医師は瓢箪もいる

    あいつは今頃浮かんでくる頃か

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:43:24

    昨日🌱のスレで描かれた麻上さんのえっちな手書き見てしまった
    えっちだった

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:44:20

    >>115

    オヤジの最期見てな…

    ただ性根は善良な診療所の先生やってるオヤジと同じだったんだ

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:48:39

    今日試し読みした漫画が人口の少ない田舎に赴任する医者が主人公だったからこの作品が頭に浮かんだ
    読んでる間ずっとK先生が頭の中でギュッしそうだったから買うのはやめておいた

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:57:57

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:58:26

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:07:06

    久々にスレに来たら随分とコラが増えている…

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:33:47

    同じ知識や経験の差を見せつけられてもこの差である(ギュッ)

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:41:45

    以前のスレでも言ったけどTETSUは親父さんの件なかったら完全光属性の医者の真田先生になってただろうなと思うのが容易すぎるんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:43:04

    頼りないと思ってた人が頼もしいとギャップが凄いからしょうがない
    K先生はあの人のようになりたいと目指しても超然としすぎてて
    自分の足りないところを常に突きつけられる

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:54:51

    難易度の違いはあるがこの12話のシーンまでKEI先生や、高品先生でさえ気付かない、
    一人先生だけが気付いて処理してたという名前通り医療の場面で一人だけなのが
    同じように患者の原因を気付いたってのが恐らく父親と村井さん以来で滅茶苦茶嬉しそうなんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:14:14

    >>126

    ん?

    なんか一見普通なようで異様に読みにくいというか意味の分かりにくい文章なんだが・・・

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:46:41

    >>55

    オープンMRI自体が先々見据えて導入してたものだけど、町病院でそこまでするべきかって二の足踏んでたところをやってのけた、後継者として申し分ないどころか自分より立派になったと確信できる。

    でも勝手に色々買ったから給料から引くね

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:47:57

    Kに関わることによる弊害 「医療」を盾に法(正式な手続き)を軽視しがち

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:53:34

    >>127

    富永が自分(一人)と同じ診断に達して嬉しいってことじゃないかな。

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:07:16

    番長と並んで小児科のエースになれそうな逸材
    長身で強面なのに完全に殺気を消す事ができて子供に好まれやすく
    接触時間の差があるとはいえ速攻で病気を見抜く一也でさえ気付かない相手の違和感を感じ取れた

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:10:11

    >>128

    まあ次期後継者だからこそどういう事情があろうと無断使い込みはちゃんと罰しましたよってポーズは必要だろうしね。

    というか院長(親父殿)通さずあれだけの機材手配させてるの人望がすごい…

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:18:18

    >>132

    脳腫瘍覚醒下手術成功でもう院内全て次期院長としてウェルカム状態だったからね

    恩師イベントでも、親父である院長通さなくて事務長からOKもらって即MRI使わせてもらって診断してるし

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:25:33

    >>131

    この頃からすでに「なんとなく」からの話は出てたんだなと新しめの龍太郎の話と合わせて気が付いた

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:04:12

    >>131

    これ高木くんもすごいけどちょっと気になったんで診てくださいで嫌な顔ひとつせず診察した富永病院の先生もプロだよなって思った

    富永病院の医者はプロ意識の高い人しかいない

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:32:27

    日本環境感染学会の環境感染誌に新生児治療回復室におけるRSウイルス感染症アウトブレイクの経済的損失で
    新生児科+小児科で合計約2263万の推計損害って報告があって本当にヤバいんだな
    2020年12月受付だからRSウイルスの件が漫画掲載から1年ぐらい後という

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:20:37

    RSウイルスに限らず、アウトブレイクはどんな病原体でも洒落にならんからね。看護師さんとかMRSAとかの患者さんと接する時めっちゃ気を使ってるんよね。

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:21:04

    >>125

    K先生のすごいところはとてつもなく遠いけど確実に背中が見えるところ。

    全く届かないわけじゃないし、この道を突き進めばその先に必ずK先生が居るとわかってる。

    だから走り続ける必要があったんですね。

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:31:56

    一也と宮坂さんにくっついて欲しいという人をよく見るけど、個人的には
    「互いに信頼するバディでもあり医術の腕を競うライバルでもあるのが良いんじゃい!! 恋愛関係になるのは解釈違いよ!!」 という気持ちでいる

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:37:45

    >>131

    富永病院の研修医さん達

    木暮=内科

    高木=小児科

    青山=入院病棟だからあんまり決まってないのか不明

    川田=なんか外科フラグたってそう

    って感じある

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:15:51

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:16:38

    凄いどっかで見たことあるヤツーーー!!(ガノタ並の感想)

    前作の時代で既にこんな危惧されてたんだ


  • 143二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:23:01

    屈強な一也が物理的攻撃ダメージを食らう貴重なシーン・・・

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:12:06

    >>142

    だってそれ古典SFからあるネタだもの

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:34:44

    放浪時とその後を見ると、一也は恋愛的な好感度は宮坂さんぶっちぎってるけど
    人としての好感度は全面的に頼れる存在とあってK先生、富永先生の方が高いと思われる。立ち直った時に直接報告と
    手紙を出してるが、宮坂さんにはK先生お膳立てで自分からは一切動いてない。(立ち直って半年は完全放置)

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:39:13

    それは人間的な好感度というか、
    あくまで目上の恩師か同期の友人かというポジションの違いじゃないかな……
    一也にとっての理想の医者って、伝聞で想像するしか無い先代と、K先生と、そして富永だから。

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:09:08

    一人先生って序盤に氷室博士が出てきたくらいで因縁あるライバル・友人キャラが少ないな
    KAZUYAには大学で知り合った仲間とか恋するJK・ちょっとヤンチャなKEI先生等ネームドがいっぱいいたらしいけど
    やっぱりずっと村にいたのが原因なんだろうか

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:39:46

    寺井先生ですら「いつのまに知り合った!?」って感じだからなぁ
    なのでどうして富永先生の知り合い頼みになってた所はある

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:44:57

    >>143

    宮坂さんの肘鉄は一々重そうで笑う

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:54:03

    >>143

    しかも威力が上がってる

    恐ろしい子…

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:30:54

    >>150

    鳩尾って感じでもないのにこの威力、妙だな…

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:09:23

    仙道くんはパンチが腹筋に負けて捻挫したくらいだったのに…

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:21:03

    この肘の一撃があるから、7人で仙道が最弱候補筆頭になるのがホンマ

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:30:24

    富永先生の交友関係の広さと成功者の多さから、あの病院をかかりつけにしてるの地元以外の有名人も多数いるやろ

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:50:10

    弟子に対して個人アイデンティティが初対面時で明確に確立してない相手には一也、譲介、龍太郎と名前呼びで以後変更なし
    確立している相手富永、宮坂と苗字とこの辺K先生は線引きしてるんだなって、宮坂は患者、一也の友人時代は
    「さん」だったが、医療関係者(具体的には一也放浪から戻って協力してから)だと「くん」に変更。父親の前での説明は宮坂家への説明のため詩織さんと名前と実に丁寧。

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:01:55

    なんだそのふざけた髪型は……!

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:06:43

    >>144

    スーパードクターKの連載時代は強化人間とサイボーグ全盛期だもんな

    攻殻機動隊の義体なんかもこのあたりだったか

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:12:03

    >>147

    先生は正規の方向で医者になってないから医学生の同級生や研修医仲間みたいな一緒に頑張った人達がいないんだよな

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:24:38

    >>158

    唯一そういえるのが富永先生だから戦友なのだ

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:26:50

    富永先生とは8年くらいの付き合いがあるから医大時代とほぼ同じ時をすごしている

    そりゃ戦友だよ

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:12:35

    大学じゃ(正しい意味で)意識高すぎて浮いてたくらいだから、富永先生からしてもやっと話が合う友が出来たようなもんよね

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:25:42

    >>161

    医者キチ過ぎて合コンをちょいちょい台無しにしてた疑惑がある男だからな、トミー

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:37:08

    治療法とはいえトミーは女性に太ってくださいという男性だかな好みはちょっと肉付きのいい健康タイプ。

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:59:26

    頼みもしないのに経過報告を送ってくる律義さ。しかも宛先名に「~様」を付ける裏医師の鏡。

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:07:43

    富永先生って今おいくつ?

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:19:09

    >>165

    開始時点で24なので現実とリンクしてるなら43歳

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:19:43

    >>166

    お子さんは……

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:22:32

    >>167

    ごめん1年間違えた、42歳だわ

    ……子息に関しては……はい

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:41:57

    >>167

    >>168

    再登場の時に嫁さんとお子さんが登場するに決まってるだろう!!…たぶん…

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:42:27

    AAAを題材は51話、253話、434話とあり
    51話、完全に破裂。執刀医富永先生この時年齢確定時期から逆算だと26歳(は?)。
    253話、6cm以上肥大化し周辺血管で影があり術後即周辺動脈の内腸骨動脈瘤をEVAR
    (二つの医療チームが必要だが一人で実施。え?)。執刀医K先生。
    434話、外膜は無事なので出血前のギリギリタイミング執刀医高品医院所属湯山先生。(血管外科医)
    全て人工血管置換術と大きなオペなのに最新話案件が一番難易度が低いと狂ってる。

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:49:22

    >>169

    実は一也が訪ねてきた時には…みたいであってよ…

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:02:56

    旧作に子供時代の龍太郎って登場してたっけ?
    一也(4歳)が出てる頃には当然生まれてるはずだけど

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:08:21

    >>172

    登場している。辻褄合わせの放浪中に一也ともあっている。

    なおその時一也が投げかけた言葉は「お前医学生だな。もっと精進しろ」「Kだ」である。

    どっちも絶対に言わない言葉なために、K2で出会った時は目であいさつした程度と一也が説明。

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:18:14

    >>170

    大動脈の手術は難易度が高ぇんだ

    【心臓血管外科専門医認定のための臨床経験評価方式】ってーのが有るんだが、大動脈手術はABCの3段階のランクの中でBとCしかねぇ

    もちろんAよりもB、BよりもCの方が難易度が高い

    しかも破裂性の大動脈瘤手術は【難易度C】だ


    あー、ちなみに専門医認定欲しかったら累積500点取れよ

    Cランク手術の執刀医でも5点だがな!

    ※A3点、B4点、第1助手は1/2、第2助手は1/10

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:19:47

    >>174

    つまり…おかしなことやっとるという認識でいいんですか?

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:23:16
  • 177二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:23:42

    >>164

    ちゃんと切符買ってるのもポイント高い

    切手料払ったんやなあ

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:28:37

    >>175

    そもそも医者なんてヤツぁ、どの診療科でも10年とか15年やって初めて1人前だと思えるようになるもんだよ

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:32:54

    >>178

    あなたの所属する病院の院長先生。一緒に登場した時の年齢ですが、同窓会からの年数カウントで

    当時39歳。まだ医者として一人前になったぐらいの年齢なのに専門医(NOT一人前)もビビるレベルと大絶賛されてましたよね。

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:36:13

    この作品だとサザエさん時空じゃない分、一也みたいな成長キャラを見るのはいいのですが、連載当初にある程度の年齢を持ち合わせてるベテランはすり合わせが難しそう・・・今のK先生、50近くか?

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:39:16

    >>180

    前作からの登場だから、容姿を合わせる都合。癌にされた上でハゲになった軍曹殿が一番の外見的な犠牲者。

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:45:19

    >>173

    子供時代って言ってるから最終回の成人してる龍太郎ではなくて、スーパードクターKかDoctorKの中で、龍太郎が生まれた話とか、幼児で登場するエピソードあったかって話だと思う

    あるいは、年齢上ではKAZUYAが死ぬ前に既に生まれてるはずだけど、特に描写はなく最終回でいきなり生えてきたか

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:58:29

    >>181

    あの容姿にならんといかんとは言え、抗がん剤の副作用でなぁ


    おう待てや、なんだ……そのふざけた髪型は

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:10:10

    軍曹もともと老けてたしなー
    K2になってもちょっとヒゲ増えたぐらいで全然変わらんかった
    むしろ嫁さんの方がすごい老けてるんだが…

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:19:44

    >>180

    イシさんだけは野猿のままで・・・

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:24:32

    次スレ立てても間に合わんので
    保守だけしとく

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:55:58

    ちなみに断トツで珍しい存在なのが、診察看護師(Nurse practitioner: NP)の双葉さん
    なんと全国でも670人しかいないSSR看護師

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:03:48

    >>187

    Q:なんでそんな少ないん?

    A:【5年以上の看護師経験】→【大学院修士課程での医学教育を修了】→【日本NP教育大学院協議会が実施するNP資格認定試験に合格】した看護師だから

    あと制度開始が比較的最近(2008年から養成開始)

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:10:53

    >>188

    そこまでやったらもう医師と同じかそれ以上の給料なんかな?

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:23:57

    >>189

    国立病院機構なら手当6万

    広域紋別病院(北海道紋別市)なら600万〜800万くらい

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:17:22

    条件が厳しいから病院側の理解がないと増えないやろな
    そして次スレの季節か

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:20:22
  • 193二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:24:32

    >>192

    立ておつ

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:26:03

    保守は終わった

    またでなきゃいけないからスレうめは返ってからやるわ
    そこまでつかってくれや

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:22:24

    うめた

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:22:48

    >>187

    やはりボディビルダーは一味ちがった

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:23:26

    ここのバトル漫画にしか見えないバッ
    好き

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:23:39

    このコラも好き

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:23:59

    というわけでスレうめおわり

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:24:14

    閉腹

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています