- 1二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:36:55
- 2二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:39:09
スレ主によるスター大作戦直前ぐらいの四天王妄想
チリちゃん
キハダ先生
例の教頭(飛行使い・バトル学兼任)
ハッサク先生
2と3が抜けたのでポピーちゃんとアオキさんが同時に入ったと思う - 3二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:40:19
ありそう。知らんけど。
- 4二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:42:59
- 5二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:44:15
- 6二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:44:25
キハダ先生は現実でいうとこの大学卒業したて感がある
- 7二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:45:27
もし元ジムリーダーだとしたら抜けた穴をリップが埋めたのかな?
- 8二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:47:53
- 9二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:49:59
- 10二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:52:25
前校長のイヌガヤさん弱かったしバトル学以外はポケモン弱い教師陣ばっかだったのかな
- 11二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:54:02
- 12二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 20:57:25
例の教頭、性格は間違いなくパルデア一のクズだけどバトルの才能と保身能力だけは本物だったかもしれない
DLCで出なさそうだからこそ二次創作で色々盛られそう(悪い意味で) - 13二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:01:26
- 14二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:04:56
- 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:10:31
ああ…シェアハウススレね…うん…
- 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:10:53
二次創作はそういうの多いけど実際は仕事仲間くらいの感覚で家族的な感じじゃなさそう
- 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:22:56
- 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:27:03
ポピーが居るからがデカくて、ポピー絡まない部分だと普通の仕事仲間って印象
- 19二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:38:58
キハダ先生は幼馴染のエスパージムリーダーやってるリップさんに昔負けてジムテストを手伝ってるっていうかくとうタイプ専門家っていうところが初代のヤマブキジムと空手道場のオマージュなのかなって思ってる
- 20二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:11:27
まあスター団絡みで一斉にやめた教師陣がどういう連中だったのか少しは気になる
ボタン達が武力行為に踏み切る程追い詰められてたのに放置してたっぽいの許してないけど - 21二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:16:36
アオキがジムリ四天王兼任する羽目になったのは教師陣総入れ替えの余波だと思ってる
- 22二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:23:32
タイム先生は「もっと先生に集中したかった」って言ってるからもともと教師兼ジムリだったんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:12:09
ゲーム内ではアカデミーしか学校出てきてないけど、パルデアは広いので他にも小さな学校とか私塾?とかがって、タイム先生はフリッジ近くの地元の学校で教師やってたのかもしれないと妄想してる
でないと、あのタイム先生がいじめ見逃すわけないじゃん?てなるし…
アカデミーが人員急募して、優秀かつ教師に専念したかったから(フリッジから離れる意味でも)こっちにきたのでは?って - 24二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:29:22
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:34:32
オモダカさんは年齢とハイダイさんの対応的にリーグトップや理事長として歴が浅い可能性
それこそ1年半前の虐め事件の時に上がいなくなった事でスライドして兼任になったとか
だからクラベル校長みたいに虐めとは無関係で、でも二度とそういうことが起きないようリノベーションしてみたり
ジム運営含めたパルデアの教育改革に力を入れて頑張ってるんじゃないかなって想像
「パルデアの光」ってセリフも闇を知ってるから出てくる言葉だろうし
急に権力を得て使命に燃えてる人だから、現場への配慮が足りてなくてジムリーダーはいまいちついていけて無かったり…? - 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:38:32
ハッサク先生も何処かで美術教室みたいなのやってたのかな
チリちゃんやハッサク先生が元どっかのジムリだった可能性もあるし - 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:38:38
クラベル校長及び今の先生達にスター団いじめ問題に落ち度がないようにするための教師陣総入れ替え設定って感じだしそこまで深く考えてなさそう
- 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:43:54
タイム先生、ジニア先生以外の先生達をどこから見つけてきたのか気になる
特にセイジ先生
サワロ先生は料理人だったりしてハイダイさん、カエデさんと繋がりあったりしないかな - 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:53:41
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:00:43
- 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:36:33
建物のリノベーションと比喩としてのリノベーションが混じってる気がする
- 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:23:01
エントランスのリノベーション数年前って言ってたか、そこはごめん指摘ありがと
虐めに関して真相が明らかになったのが本編でのスターダストストリートでだけど
スター団が結成されて大きな事件があり、先生総辞職と総入れ替えがあったのはオモダカさんもクラベル校長も知ってて
その時の情報としてスター団という不良集団が無実の生徒を襲ったって話で
結局治安が悪いことに変わりはないんだから、使命に燃えてるのは矛盾しないと思うよ
大きな事件として状況が動いたのが1年半前ってだけで、そこに至るまでの積み重ねとして生徒の虐めとか教師の隠蔽体質だとかはあって
確かな証拠が無いなりそういった悪い空気を察知してパルデアを良き方向に導きたいと言う想いがオモダカさんの中にあっても別におかしくはないんじゃない?
理事長としての初仕事がエントランスのリノベーションって言ってたよね?
それが数年前なら歴が浅いと言うのも別に矛盾しない筈
- 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:28:49
- 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:27:37
- 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:15:10
- 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:26:27
他地方でもカロスのフラダリ一族やガラルのシーソー等金持ちの王族の子孫がいるし、テーブルシティ明らかに元宮殿では?って感じだし
オモダカさんの実家が旧パルデア皇族で代々理事長は世襲→親世代が理事長やってたけど辞任したので、お鉢がオモダカさんに回ってきたとかは想像した - 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:27:25
オモダカさんは学園リノベの縁で、誰もやりたがらない時期のアカデミー理事長に招聘されたんだと思ってた
- 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:33:57
- 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:31:35
まぁ絶対いいとこのお嬢様だよねオモダカさん
ノブレスオブリージュを地で行く感じがする
アカデミーで騒動があったのは知ってるけどな中身までは知らなそう
格式高いアカデミーで虐めなんて!とその他学校関係者は教頭に追従する形で隠蔽、いじめっ子の親が保身のために口を噤んで結果校長筆頭に現教師陣もその事実を知らされていない、みたいな - 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:10:36
- 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:19:15
プレイ動画で確認してみたけど、リノベの話題を出したときのセリフは、エントランスの感想を聞いて
「それはよかったです(それは残念です…)数年前私がリノベーションのデザインをさせていただきましたので!(いただいたのですが…)」で、ジムリの話題に移るから理事長の初仕事とか言っていないよ
このセリフ以外でリノベに触れてたかな?
- 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:19:51
やっぱポケモンじゃいじめとか生々しい題材扱いきれなかったなって
- 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:25:53
- 44二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:32:55
- 45二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:37:41
それすごい納得した!話ぶりからしてジムリと教師兼任してたみたいだけど、いじめとか絶対見逃さない&許さない人だろうし、一年半前はどうしてたんだろ…?と思ってたんだけど、その考察はすごく府に落ちた
- 46二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:42:14
たまたま今の教師陣の誰かの知り合いだったとか?完全に妄想だしスレチになるけど研究員時代のクラベル先生がアローラに調査に行ったときにたまたま出会ってそこから仲良くなった…みたいな 校長就任時に言語学の教師を探してるんです~みたいな感じでスカウトしたとか
- 47二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:45:21
長期連載漫画とかだと過去篇で描写されるか後半の章で再登場するパターンのポジションだよね
- 48二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:45:56
理事長の初仕事が校舎改築の設計って発想は無かったな……
普通に考えて、オモダカは理事長になる前からアカデミーと繋がりがあった&オモダカは建築関係にも明るいという情報開示では? - 49二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:56:30
教員総辞職のときに理事長も変わったならそう言うんじゃない?と個人的に思うけど、そうとも限らないか
- 50二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:00:02
まあ言っちゃ何だけど、校長以下教師が急に全員辞任したらそりゃ理事長も色んな意味で引責辞任待ったなしではと思う
- 51二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:02:15
スレ違い(スター大作戦よりだいぶ前の話)だけど
クラベル校長、スター大作戦時点ではエリアゼロの研究者だったっぽいけど、
元トップチャンピオンもしくはリーグ委員長だったりしない?
一度は研究に専念する事に決めたけど後任のオモダカさんが呼び戻したとか - 52二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:03:12
本編で出てる時系列はこんなもんか
・オモダカは数年前にアカデミーリノベーションのデザインを担当した
・オモダカがいつ理事長になったのかは不明
・オモダカがいつトップチャンピオンになったのかも不明
・スター大作戦は1年半前、教員総辞職はその後 - 53二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:20:11
個人的にはリノベーションってわざわざ「理事長」がやることか?とは思うのでまた別の話かなと思ってる
あくまで日本の法前提だけど理事長って学校と言う企業の経営者なので教育周りは触ってなくてもおかしくないから、前理事長がいたとして何も知らなくて引き継ぎできないことはあるかなと
上からは「教師間のトラブルによる全員辞職」ぐらいで見られてた可能性は想像した - 54二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:39:17
オモダカさんがしたのはあくまでリノベーションのデザインだから理事長がやってもそんなに変じゃないかなと思う
- 55二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:54:12
グルーシャの事故ってスター大作戦の前だっけ?
- 56二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:14:16
- 57二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:22:44
- 58二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:28:47
新人は異動という形でブルーベリー学園とか行ってそう
- 59二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:20:06
教頭を除いた前職員はなにかしらの救済処置されてるだろうけど、ゲーム内にマジ一切影がないのが何とも言えないのよ…
- 60二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:22:16
教師陣って事はさ、購買や食堂のおばちゃんとか用務員とかは入れ替わってない可能性ありそうじゃない?
- 61二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:05:50
保守
- 62二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:24:44
- 63二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:39:56
- 64二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:49:08