- 1二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:19:04
- 2二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:28:32
分史世界とはいえ血まみれ√で手にかけた8人+父と兄もやってるからな
それ以上に降り掛かる不幸が多すぎて強さが霞む男 - 3二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:32:41
スリークォーター以前の状態でガイアス筆頭に前作キャラ皆殺しにできる時点で少なくともエクシリアの誰よりも強い
個人的にガイアスは歴代主人公と比較してもトップクラスの強さだと思ってるからルドガー>ガイアスな時点でもうほとんどのテイルズ主人公の誰よりも強いんじゃねと感じる
- 4二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:16:08
シナリオ的にも操作キャラ的にも強い
というか全部こいつのファンドルグランデで良いんじゃない? - 5二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:17:26
- 6二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:18:04
フル骸殻とか止められる奴いないんじゃないか
- 7二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:18:33
ストーリーの仕様上、仲間と協力して〜って流れでなくほぼ個人でエンディングまで行く能力があるのがわかるからな………
- 8二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:19:43
設定的にもスリークォーターで大精霊(マクスウェル)相当じゃなかったっけ?
そう考えるとヴィクトルとビズリーがバケモン過ぎんか…???ってなるけど - 9二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:21:18
戦闘向き種族の戦闘の天才だしさもありなん
弟にそんな才能要らなかったのに… - 10二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:21:46
骸殻も勿論強いんだけどシンプルに下地になる身体能力がヤバくない?
- 11二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:22:21
たしかゲーム内の性能でもめっっちゃ強いんじゃなかった?
- 12二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:23:19
3種類の武器を使いこなせるっていうのがよくよく考えたらテイルズキャラでもなかなかいないので
そりゃ強いに決まってるわって感じ - 13二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:23:37
ちょっと電車の中で銃乱射しながら連続バク転できる新人エージェントです、ほんとですって
- 14二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:27:40
エクシリア1から2で戦闘中のパーティーメンバー交代が廃止されたぶん
一人で3武器+骸殻で4キャラ分くらいリソース使ってる性能だからな - 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:33:35
ハーフの段階で大精霊クラスだぞ。
- 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:39:03
皆殺しエンドのルドガーのことじゃね?
- 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:46:33
OPの、別に骸殻状態でもない列車内の戦闘シーンの動きがキレッキレすぎる
- 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:35:15
ルドガーより強い主人公を持ち出そうとすると、極光術解放リッドとかエターナルソード解禁ロイドとか
個人間での戦闘の領域を逸脱する必要が出てくるからな - 19二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:09:41
骸殻くそ強だけど代償あってのと思うと納得
それはそれとして1人で3人分の働き(剣銃ハンマー)するのは何なんですか - 20二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:26:03
いくら兄貴を助けるためとはいえ、さっきまで仲間だったローエンの首を迷うことなく落とそうとするの怖すぎるんだよな
- 21二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:27:22
- 22二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:28:12
ゲーム的にも1人で大体何でも出来るスペックなせいで敵になったら死ぬほど厄介なの間違ってないんだけどゲーム難易度バグるんだよな
- 23二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:30:05
エクシリア2は敵も大概だからイーブン
性能としては社長思想としてはクロノス - 24二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:36:35
血まみれENDは才能モリモリ人間を追い詰めると怖いなっていうのと
これは同一人物ですわという納得感 - 25二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:43:19
兄さんの方針からすると多分戦う訓練はエージェントとしては最低限というか下手したら護身術程度しか教えられてなさそうなのにアレなんだよな…
- 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:44:56
ミラーリングがね…
- 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:50:30
エクシリア2は前作パーティーが普通に強いのにルドガーが素の能力でその面々を上回ってるという
骸殻抜きでも前作ラスボスや精霊の主と肩を並べて戦えるレベルなのよく考えなくてもおかしいからな - 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:14:04
- 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:24:35
そいつは師匠が人外だから…いややっぱその異様な回避性能何?
- 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:13:26
- 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:29:18
- 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:42:41
フル骸殻状態のルドガーの戦闘力って、別作品だとWA2のロードブレイザー滲みてるというか、
維持できるかどうかはともかく、やろうと思えば本当に一人で世界ぶっ壊せるレベルの出力だよね
ただあまりにも強過ぎてビズリーにも言われた通り、ラスボス戦だけで消耗し尽くす諸刃の刃だったけど・・・ - 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:45:59
ルドガーつええええ!!
からの
ルドガーの仕様そのまんま敵に回るヴィクトル
とかいう悪夢 - 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:50:17
他だとヴェイグより重い剣を棒切れみたいに振り回してるルカちゃまも強そうというか
アスラが結構な化け物
あいつゲーム的に言うとなんか知らんがずっと裂空斬が強い - 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:21:50
- 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:25:37
五歳の頃にユリウスに実の母(ユリウスにとっては叔母)を殺され、そのショックでそれまでの記憶を喪うという結構お労しい過去があるしな。
- 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:37:53
サ
イ
カ
ト
リ
ス
! - 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:46:20
フル骸殻ルドガーは全主人公の中でも最強でいいと思う
最終盤だから大して目につかなかったけど
使用可能な時間が人生で1戦闘分(数分?)しかない屈指のトンデモデメリット付きだからな… - 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:48:26
選択システムとマルチエンディングもっと洗練して新作出せよ
今時のRPGならそれくらい当たり前だし - 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:48:37
- 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:52:30
同じフル骸殻のビズリーより更にデメリット激しそうなんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:10:55
- 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:49:22
- 44二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:14:33
ハンマーはレイア見て覚えたとかならいいけど、双銃スキルは一体どこで……
- 45二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:46:45
10年以上前のゲームに何言ってんだ…?
- 46二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:15:31