- 1二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:19:42
- 2二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:21:33
というかここって・・・おれって誰だ?
- 3二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:21:58
ご覧くださいこの華麗なる主人公の無双を
なんの考えもありません - 4二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:21:59
なんかヒロインのメンバー変わった?気のせいか
- 5二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:23:09
他の異世界人もダチョウ並なら一緒に爆走したり、気づかんうち入れ替わる知らない奴と家族なれたりする
- 6二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:25:08
アホでも一応抱卵は交代でするらしい
- 7二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:25:27
「俺なんかやっちゃいました?」とでも言いたげな面をしていますが本当に何もしていません
- 8二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:25:51
- 9二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:27:00
- 10二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:27:55
- 11二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:28:19
しかし彼には致命的な弱点があります
- 12二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:30:24
- 13二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 21:30:53
性格が善性なら頼れるモンスター枠として役割がありそう
主人公じゃねぇな! - 14二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:00:42
相棒キャラとしてはこのくらいアホな方が面白いかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:06:44
・・・ちょっと頑丈なゴブリンじゃね?
INTがゴブリンよりも低そうだが - 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:13:20
- 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:16:11
高いフィジカルと自己治癒能力は強いだろ
- 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:19:15
本当にわかってないやつがあるか
- 19二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:44:47
相棒としてなら頼れる
人懐こいし、乗って馬の代用もできそう
最後には食材にもなるし相棒としてなら最高だな - 20二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:34:49
デカい岩があったときに、迂回じゃなくて破壊選ぶ系主人公
- 21二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:36:34
治癒力高いんだ……でもなんかすぐ毛細血管ぶちぶちするんじゃなかった?
- 22二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:40:12
ぶちぶちしてもすぐ治っちまうんだ!
- 23二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:40:35
やっぱり仲間にペリカンがいるんです?
- 24二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 08:03:30
- 25二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:52:26
- 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:54:08
- 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:59:57
- 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:03:07
- 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:03:52
さすがにグロはおもんないねん
- 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:04:35
- 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:32:11
暴
装 置
力 - 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:53:29
ゴブリンの知力は10、これは一般的な固定ポイント割り振り冒険者の知力8を2点も上回っています
- 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:54:58
脳(に)筋(がない)パーティ
- 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:14:45
飼育員を覚えられないから毎日が初めましてなのが辛い
完璧に患者か呪われた枠なんよ - 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:34:04
- 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:58:51
- 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:03:48
鳥ってペンギンみたいに数千匹から自分の子供を見つけられるみたいに記憶力高いイメージあったのになあ
- 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:02:27
- 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:09:17
- 40二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:57:16
コイツはたぶん、罠がありそうな場所に様子見って言って仲間を蹴り飛ばすタイプのヤツ。
- 41二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:01:42
パーティ内に盗賊のスパイがいて主人公を暗殺するために毒を盛られるも高い免疫力と回復力で立ち直り毒を盛られた事すら気付かない
人気出そう - 42二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 07:16:34
仲間の偽物が出てきて陰から襲おうとするも、仲間の顔を覚えてないからとりあえず敵と思って蹴り飛ばす
- 43二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:00:55
- 44二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:57:44
- 45二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:00:35
- 46二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:02:12
ダチョウが東京タワーのてっぺんから卵を産み落として
それが頭に直撃したら人はまず亡くなるぞ - 47二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:15:33
- 48二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:08:33
少しでも怪しい動きしたら、いつもの仲間でも蹴り飛ばしてそう。そんですぐになんで蹴り飛ばしたのか忘れて、ついでにソイツのことも忘れそう。
- 49二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:18:23
体力◎
回復力◎
再生力◎
走力◎
知力△
ってトコか… - 50二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:42:43
△で済むか…?
- 51二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:45:18
- 52二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:57:16
どうせ忘れるし消すのめんどくさいな…みたいな感じで引き継いでそう()
- 53二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:20:28
ゼンセって何だ・・・?
- 54二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:35:09
そういえばどこぞのラノベで主人公がそのヒロインの記憶だけを覚えることができなくて毎回はじめましてしてるやついたな・・・・・・
- 55二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:48:30
- 56二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:21:54
そもそも“自分達が可哀想”とは思わないからノープロブレムなんだよね。アンタのその優しさは素晴らしいと思うし、目玉>脳みそがおかしいのはその通りだと思うけどな。
- 57二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:56:56
脳の大きさが頭の良さを明確に左右するものではないけど120kg以上ある巨体に搭載するものではない
- 58二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:34:21
- 59二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:27:12
虚しいというか何というか…。
ダチョウ自身はコレが普通だからまだ良いとしても、人間でありながらダチョウ並の記憶力になってしまうとどうにも感情移入して感情的になってしまう。
まぁ本人が覚えてなくても、周りが覚えてくれてるだけマシかもしれないな…。
- 60二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:03:56
- 61二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 13:19:26
わすれた
- 62二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:18:25
戦争の合図過ぎる……
- 63二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:48:19
住民に片っ端から喧嘩を売ってる凶悪な魔物がイイズナなんだろ