俺はFBI捜査官赤井秀一

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:05:03

    協力者のボウヤと共に黒の組織を追いつめるため、キールことCIA捜査官水無怜奈の潜入を企てた
    キールを怪しむ奴らのボスを欺くため俺自身の死を偽装、大学院生沖矢昴として潜伏を始めた
    そして何事もなく生活していたある日、家に帰宅すると・・・

    家が焼けてしまっていた!!!

    …………?????

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:06:10

    なっちゃう顔しとんねん

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:06:36

    家がなくなった俺は正体を知るボウヤに頼んで工藤新一の家に転がり込んだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:06:46

    全然予定してなかった犯罪に巻き込まれたかわいそうな人

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:12:32

    めちゃくちゃ心配してるコナン君がじわじわくる。

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:15:35

    あのトレーダーデブ、自分がFBI捜査官を焼きだしたことなんて夢にも思わんだろうなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:17:11

    >>5

    やっべ~…どうするかなこの後…とか考えてそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:18:18

    せっかくホームズシリーズ全巻置いてたのに…でも工藤家の書斎の方が段違いに色々揃ってそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:18:31

    これで晴れるか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:19:15

    >>5

    ワンチャン組織から襲撃喰らったのかと警戒とかもしてたんだろうなって…


    まぁ真実は一般通過犯人の犯行だったが

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:39:52

    スレ画人相悪すぎて草

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:43:40

    工藤邸に居候後の赤井さんは沖矢ライフをエンジョイし過ぎている節はある
    何のために世良や蘭が訪問してきた時にコナンを新一バレしそうになるまで追い込んだんや

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:50:24

    >>12

    からかってみたとか

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:51:46

    対等な相手と認めてるからこそ謎があるなら追及させてもらうというスタンスです

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:51:56

    >>12

    定期的にカレーだのシチューだのお裾分けに来るしな

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:53:19

    面白そうだからアニメで観たいんだけど何話くらいにある?

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:55:54

    27歳の大学院生になりすましてるから5歳サバ読んでるんだよね
    コナン君ほどじゃないにしても意識してはっちゃけてる部分もありそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 23:57:43

    >>17

    ジョディ「!?」

    キャメル「!?」

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:02:36

    >>16

    wiki調べたらアニメ版だと509話・510話

    アマプラとかで配信してたはず

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:02:38

    よくよく考えるとこの時期はまだ自力で出来ないから有希子がやってんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:12:58

    >>1

    (えぇ…?家燃えた…)って困惑してる顔に見えてきた

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:13:26

    焼け跡からライフルとか出てこなくてよかったよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:23:45

    アニメ版だとコナンがクロシロ君って呼ばれてるのを聞いて意味深な笑みを浮かべる演出あるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:25:17

    作中トップクラスの大事故なんだよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:29:29

    赤井32で新一ママ37で年齢的には全然アリなんだけど優作は心配じゃないのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:31:04

    >>25

    なんやかんや言っても工藤夫妻は毛利夫妻同様信頼関係熱いし

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:35:33

    >>25

    むしろ赤井さんの存在ダシにしてイチャついてるまである

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:48:33

    >>1

    これ思い出した

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:21:12

    犯罪組織との駆け引き中に全く無関係の一般犯人から一杯食わされた男

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:02:45

    >>12

    >>17

    あの…もうちょっと真面目に潜伏してもろて… キールさんの胃が…

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:15:09

    昴フェイス被せててこれだから中身は人殺しそうな顔してると思うと余計笑えてくる

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:35:17

    なんで東都大の工学部院生なんて肩書にしたんだろう
    年がら年中家にいる院生とかかなり怪しいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:46:41

    しかも何も知らない子供から赤い人っていうあだ名までつけられてたという
    割と焦ってそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:04:37

    >>33

    「車で赤って言えば真っ先に思いつくのは…」

    「フォードマスタング!」

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:48:03

    考えてみればこのシーン、組織を完全に出し抜いたかと思ったらその数日中に隠れ家を焼かれたんで、赤井さんがめちゃくちゃピリピリするのも当然なんだよね……

    その後に(しまった……アイツの妹を不必要に怯えさせてしまったか……!)とばかりに殺気をしまうけど、暫くこの第一印象が尾を引くのは笑う

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:51:58

    焼け跡からライフル出てきて緊急逮捕とかなったらどうしてたんだこれ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:52:35

    >>17

    でもチュー吉と世良の兄貴だからな……はっちゃける素質が元からあったとしても驚かない

    見ろよこの笑顔

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:54:51

    >>37

    何これ草

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:01:44

    正直ちょっとはっちゃけてるぐらいが素でFBI捜査官としての姿の方が演じてる姿な感じはある

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:03:21

    最大の危機を乗り越えて安心したところに手痛い一撃を食らった男の顔
    しかも一撃入れてきたのは最大の危機と関係ないやつ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:05:07

    本編出てきたときはFBIの仲間から見ても「心を閉ざしてる」っていうぐら荒んでる時期だから
    今の父弟妹の性格見るに今のお茶目モードの方が本来の性格なにかもしれない
    母も父失踪まではあそこまでクールじゃなかったみたいだし

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:07:51

    >>41

    今のOPの赤井さんめちゃくちゃお茶目で笑っちゃうんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:11:28

    >>1

    運悪く火災に巻き込まれてたら面倒なことに……

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:47:58

    >>15

    そのお裾分け生煮えとか味はいまいちらしく腹筋バーストしたのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:29:18

    >>44

    要するに必要なタイミングで乱入できる口実として用意してるわけだもんなw

    そら生煮えや煮えすぎになるというw

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:31:54

    家が焼けたのはFBIの仕事と一切関係ないやつが犯人なの笑えてくる

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:37:08

    怖い所だな米花町…

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:52:50

    FBIも長いこと日本にいるから麻痺してたけどこの時ばかりは内心治安のヤバさに引いたんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:24:20

    さざなみの赤井さんパリピなファッションで内面クソガキすぎて好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:21:13

    >>39

    兄弟親類一同の平均値をみてると、やっぱり“沖矢さん”が素の赤井秀一だよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:30:56

    >>29

    組織まったく関係ない犯罪に巻き込まれて死んだテキーラを思い出すな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:02:30

    >>37

    でも「知らなーい❤️」のメアリーさんや沖矢昴の顔を見ていると割とこっちが本性な気がする

    組織とかで環境のせいでああせざるを得ないだけで

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:08:01

    改めて見るとめっちゃ眉間に皺寄ってて笑う
    基本柔和な顔してるだけにこのとき本気で困ってたんだろうな…っていうのがよく分かる

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:09:09

    最初に殺気向けちゃってから長いこと哀ちゃんに警戒されてたが内心しょんぼりしてたりして

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 03:15:24

    >>44

    (警戒してるのに食べてはいるのか…)って思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:07:35

    作中で描かれてなかったけど家燃えた原因の一端はこいつにあるって説があるらしい
    放火の動機はアパートの庭に埋めてあった大金を大家に見つかって問い詰められ、カッとなって階段から突き落としちゃったから
    でも沖矢の証言だと大家は土いじりに興味がなくて庭にはほぼノータッチだったので、じゃあ何で金を見つけたの?っていうと(朝夕登下校する灰原を監視するために)庭で水やりをしてる時に発見して大家にチクったから。
    事件当時何故か理由もなく夜中ドライブしてたのも、面倒ごとに巻き込まれたくなくてバックれてたらしい

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:55:09

    >>56

    赤井さんの間の悪さとドライさ的にめちゃくちゃ有り得そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています