御読切だぁ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:22:12
  • 2二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:23:59

    どことなく鬼龍に似てるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:24:27

    アカネが斬る!

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:26:18

    ヒナまつりでも家事を子供に押し付けてたっスね
    大武モブもやらされてたんスかね

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:40:31

    なっなんだあっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:40:38

    オサムの外伝かと思ったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:43:28

    なにっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:46:31

    マネモブどもを殺せっ
    ジャンプラの民族浄化開始だっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:56:39

    うぁぁぁ マ…マネモブがコメ欄を練り歩いてる

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:57:50

    気になってゼブラックで試し読みしたらめちゃくちゃ面白くて満足している…それが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:53:13

    この親クソっスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:59:28

    鬼龍以外に見えないのん…

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 02:03:08

    ヒナまつり初期を考えると画力はマジで上がったっスね

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 03:18:43

    これ猿先生に許可貰ってるらしいって聞いて腹筋がバーストしたんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 03:36:22

    うあああ ブエナ・ビスタが新聞を
    練り歩いてる
    いいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:47:27

    >>14

    じゃーんマネモブ持ってきたで

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:56:21

    >>8

    ひなまつりの漫画家さんだー(一般読者書き文字)

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:59:27

    クソみてぇなコメント欄だな!

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:02:30

    コメント欄がマネモブで埋まるのはともかくいいね数が500とかついてるのに驚いてるのは俺なんだよね
    ジャンプラには500人近くのマネモブが潜伏してるのん…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:04:28

    >>16

    ツイートを直貼りしよう...鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:09:44

    >>17

    マネモブどもに囲まれるピュアなコメントに悲しき現在…

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:12:41

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:13:54

    あわわ…一般読者がコメント欄の内輪ネタ云々で困惑したりキレたりしてるですゥ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:16:39

    >>23

    しかしマネモブを恨むのは筋違いだぞ

    悪いのはモンキー・ファクトリー出身者とはいえ積極的に師匠の漫画をネタにする大武先生だ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 06:22:24

    なんだあ こんなギャグ漫画でナルトの技名かあ
    灘神陰流だろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 07:02:01

    アカネチャンモバー・ハー持チッテコトニナルヤンケ
    鬼龍シバクヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 07:23:28

    灘神陰流 半月切り

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 08:16:42

    >>19

    お前マネモブをなんだと思っとるんや

    普段は一般人に紛れ込んでるがタフと聞くだけでニコニコやユーチューブだろにも沸いてくる異常者集団やぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:01:26

    欺瞞だ
    教育が欺瞞に満ちている

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:02:52

    >>24

    これに関してはマジで自分からネタにしに行ってるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:03:41

    早速1巻を読んだんだァ
    あの……親父だけじゃなくてアカネもかなりの蛆虫なんスけど……いいんスかこれで

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:03:52

    うーん、実際鬼龍のキャラデザはシンプルでカッコいいから仕方ない本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:04:28

    >>31

    お前この作者を誰やと思うとるんや

    クズの見本市ことヒナまつりの作者やぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:05:10

    >>31

    相対的に超常識人とはいえ新田さんも大概だったからマイペンライ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:07:29

    >>34

    お前新田をなんだと思っとるんや、ヤクザやぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:09:09

    大武モブの作品って初掲載の読み切り以外は基本蛆虫しか出てこないんだよね
    猿先生の教育凄くない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:09:20

    モンキー・ファクトリーで一番成功した猿の子だからしょうがないほんとうにしょうがない

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:11:06

    連載作がヤクザと詐欺師って……
    もうメチャクチャだな

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:11:19

    読む前:どうせクズの見本市なんだろうなぁ
    読んだ後:クズの見本市だったなぁ

    予想を外さず期待通りの作品だったんだよね 酷くない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:40:33

    作者の悪因悪果を呪え

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:48:40

    怒らないでくださいね?編集もマネモブじゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:49:01

    つまんねーよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:27:56
  • 44二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:28:45

    大武先生が昔描いた女性の声が聴けない男と声がガラガラになった女の話はめちゃくちゃ切ない綺麗な話だったのにそれ以降の登場人物はクズばかりなのでモンキー・ファクトリーの教育の賜物だと思われる。

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:30:18

    可愛いけどインチキ宗教って御時世的にセンシティブっスね

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:10:16

    >>20

    心広き者…

    鬼龍似だから許可したと考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:29:20

    な…なんだあっとか出てて笑ったんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:34:53

    ふうんこのていぼう部の部長みたいな奴も作者に許可を取ったという事か

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:37:25

    バイオレンス漫画の平松師匠から2代下っただけでギャグ漫画家になってるのが普通に笑えるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:44:55

    あわわっお前は新田さんを平成の怪物に仕立て上げた蛆虫ジャーナリスト

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:51:50

    これってヒナ・まつりと世界観同じなんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:22:44

    ちょくちょくひなまつりキャラが映るんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:24:34

    想像以上に鬼龍にしか見えなくて笑ったのん

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:09:21

    うーっやらせろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:49:36
  • 56二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:52:49

    >>52

    これ何度見ても手前の頭抱えてる人が田代さんに見えるんだよね

    しっかりと脳に“猿”を植え付けられとるやん

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:57:08

    >>44

    というかそれで売れなかったから

    マネモブ営業とネットで受けやすい蛆虫ギャグに河岸を変えたと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:30:36



  • 59二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:36:37

    >>54

    女キャラの絵は師匠から受け継がなくて良かったっスね

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:08:14

    >>57

    しっかり脳に"猿"を植え付けられとるやん

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:20:20



  • 62二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:22:28

    一発ネタかと思ったらガッツリ出番があって驚いてるのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:38:39

    駄目だろ鬼龍また娘を作ったら

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:45:26

    >>61

    なにっBAR Little Songは中学生どころか小学生が出入りしてたのかあっ

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:41:39

    ヒナまつり時代はアナログだったけどデジタルになってからまた女性キャラが可愛くなったっスね

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:00:41

    >>59

    女キャラの絵は受け継がれてないけど茜ちゃんを始め中身に問題のあるメスブタが多数出てくる辺り内面の描写を受け継いでしまったと考えられる

    メ超メも出てくるしな ヌッ

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:45:00

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:42:25



  • 69二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:26:31

    >>35

    待てよ 新田さんは破壊の権化みたいなガキや世界征服出来そうなガキのお守りをしてくれる令和の聖人なんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:43:26

    なにっ 別のWEB漫画誌で新連載

    龍継ぐ描きながらエイハブもやってた猿先生ほどじゃないにしろ武先生もなかなかタフなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:31:52

    >>55

    三冠馬を信じない悪因悪果を恨め

    うん?見直すとトゥザグローリーとルーラーシップも大概おかしくないスかこれ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 02:09:18

    >>49

    今の時代エログロバイオレンスはマニアにしかウケないんだ

    大武モブも「東京発 異世界行き」のシュール・ギャグ路線を薄めてヒナまつりでウケをメインにシュールさもあるギャグで成功したんだ

    大武モブと並ぶ二大モンキー・ファクトリー出身の奥嶋ひろまさ先生も初期のアシスタントアサシンのようなバイオレンス路線からBL路線転向でウケているしなっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています